説明

国際特許分類[F16D51/20]の内容

国際特許分類[F16D51/20]の下位に属する分類

国際特許分類[F16D51/20]に分類される特許

1 - 10 / 13


【課題】部品点数を低減して、組み付け効率及びホイール内のスペース効率を向上させることが可能な車輪制駆動装置を提供すること。
【解決手段】制駆動装置10は、インホイールモータ13と遊星歯車減速機20を備えている。又、制駆動装置10は、ディスクブレーキ機構40を備えている。ブレーキ機構40は、減速機20を収容するアクスルベアリング30の外輪側部材に一体的に形成されたディスクブレーキロータ41と、このロータ41に対してブレーキパッドを押圧するブレーキキャリパ42とを備えている。これにより、別途ブレーキディスクロータを組み付ける必要がなく、部品点数を低減して組み付け効率を向上させることができるとともにホイール12内のスペース効率を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】ブレーキシューをバックプレートに載置した状態でストラット組立体を組付けできるドラムブレーキ装置を提供する。
【解決手段】ワンショットタイプのシュー間隙自動調整装置を備えるドラムブレーキ装置において、ストラット組立体20が車軸方向のブレーキドラム側から組付け可能な構造となした。ストラット組立体20の浮き上がりを制限する浮き上がり制限手段を設けた。浮き上がり制限手段がシューリターンスプリング16である。浮き上がり制限手段がストラット本体20の一方をブレーキシュー11のシューウエブ11aに当接させてストラット組立体20の浮き上がりを制限する。 (もっと読む)


【課題】車両停止中においても速やかにドラム内の水分除去が可能なドラムブレーキ装置を実現することを目的とする。
【解決手段】ドラム内に設けるブレーキシューと、ブレーキシューをドラムの内周面に押圧してドラムの回転を抑制する制動用アクチュエータと、を備えるドラムブレーキ装置であって、ブレーキシューを駆動する摺動用アクチュエータを備え、制動用アクチュエータが、ブレーキシューをドラムの内周面に押圧する状態において、摺動用アクチュエータが、ブレーキシューをドラムに対して摺動させるドラムブレ−キ装置とする。 (もっと読む)


【課題】圧電素子の変位を拡大して被駆動体に伝えることができ、被駆動体を精度よく移動させることができる圧電駆動装置を提供すること。
【解決手段】圧電駆動装置10は、ケース2と駆動装置本体11とを備える。駆動装置本体11は、第1および第2の圧電素子17,18と、圧電素子17の変位を拡大する第1の変位拡大機構と、第1の変位拡大機構によって圧電素子17の伸長方向に直交する方向に移動してケース内面に当接する当接部と、圧電素子18の変位を拡大して被駆動体を移動させる第2の変位拡大機構とを備える。圧電素子17に電圧を印加すると、第1の変位拡大機構を介して当接部がケース内面に当接して駆動装置本体11がケース2に対して移動不能に停止される。圧電素子18に電圧を印加すると、第2の変位拡大機構が変位して被駆動体が移動される。 (もっと読む)


【課題】コストの増加を抑制しながら、一対のブレーキシューに生じる摩擦力の偏りを抑制する。
【解決手段】ドラムブレーキ装置10において、リーディングシュー14およびトレーディングシュー16は、ブレーキドラム12の内周と間隔を開けて円周方向に並設され、隣り合う各々の一端が離間するようホイールシリンダ18により押圧されることによって外周がブレーキドラム12の内周に押接される。アンカープレート30は、ホイールシリンダ18に対してリーディングシュー14とブレーキドラム12の内周との摩擦力を、トレーディングシュー16の他端をブレーキドラム12の内周に径方向略外向きに押し付ける押し付け力に変換する。 (もっと読む)


【課題】ブレーキシューに新たな加工を必要とすることなく、部品点数が少なく、組付け性の高い安価なドラムブレーキを提供する。
【解決手段】バッキングプレート20と、そのバッキングプレート20上に拡開可能に配設されて回転ドラム16の内周面に摺接させられる円弧状の一対のブレーキシュー24,26とを備えたドラムブレーキ10であって、軸受76の外周輪88に固着され、さらに、前記バッキングプレート20の内周部に固定されたシュー保持部材68は、その一対のブレーキシュー24,26を拡開可能に支持するため、シューホールドダウン装置を使用せずに、円弧状の一対のブレーキシュー24,26をバッキングプレート20に平行な方向に移動可能に保持することができるので、ブレーキシュー24,26に新たな加工を必要とせず、部品点数が減少し、高い組付け性が得られ、ドラムブレーキ10をより安価に製造することができるようになる。 (もっと読む)


【課題】ブレーキシューの断面形状がシューウエブを基準とした線対称形状とならない場合でも、バッキングプレート上の2位置のいずれにもに装着可能な相互に互換性を有する一対のブレーキシューを有するドラムブレーキを提供する。
【解決手段】一方の側面がバッキングプレートに接する姿勢でバッキングプレートの2位置の一方および他方のいずれにも装着可能な形状を有することから、ブレーキシュー16、18の断面形状がシューウエブ28を基準とした線対称形状とならない場合でも、バッキングプレート上の2位置のいずれにもに装着可能な相互に互換性を有する一対のブレーキシュー16、18を備えたドラムブレーキが得られる。したがって、一対のブレーキシュー16、18の部品が共通化され、部品の種類数が少なくされ、部品管理が容易となり部品や費用が低減される。 (もっと読む)


【課題】フローティングアンカー型のLT型ドラムブレーキのアセンブリを製造するときに、アンカースプリングを組み付け不良を起こさずに正確に組み付けられるようにし、さらに、組み付け後のアンカースプリングの脱落防止も確実に行われるようにすることを課題としている。
【解決手段】リーディングシュー2とトレーリングシュー3の片側をアンカースプリング10で引きつけてアンカー9に当接させるドラムブレーキにおいて、シューガイドプレート9bに、アンカースプリング10の両端のフック部10a,10bをバッキングプレート側に向けて車軸方向に押え付けるフック押さえ部17を設け、アンカースプリングのフック部10a,10bが取付け孔15,16に対して半掛かりになっているときにフック押さえ部17との干渉が起こって部品の組み立てが行えなくなるようにした。 (もっと読む)


【課題】ブレーキシュー保持部材を容易に製造し、ドラムブレーキを安価に提供することにある。
【解決手段】 第1ブレーキシュー13および第2ブレーキシュー14のシューウェブ部13b、14bおよびシューリム13a、14a部は一体に成形されたものであり、シューウェブ部13b、14bには、内周側に開口する係合穴31が形成され、保持突部15aは、その係合穴31内に挿入されているため、第1ブレーキシュー13および第2ブレーキシュー14は、バッキングプレート12に対して面方向に相対移動可能に保持することができ、シューウェブ部13b、14bにブレーキシュー保持部材15を保持するための係合穴31が設けられ、ブレーキシュー保持部材15はその係合穴31に嵌め入れられる保持突部15aが備えられることによりその形状が単純になり、ドラムブレーキ10を安価に構成することができる。 (もっと読む)


【課題】駐車ブレーキ機能を有するドラムブレーキを改善して、該ドラムブレーキは殊に頑丈にかつ省スペースで形成されるようにする。
【解決手段】ブレーキドラム4、第1及び第2のブレーキシュー若しくはブレーキ片、駐車ブレーキ位置の係止のための機械式の係止装置8、及び係止装置の作動のための電動モータ式の駆動部11を備えていてかつ駐車ブレーキ機能を備えたドラムブレーキにおいて、機械式の係止装置8は駆動可能な構成部材を有しており、該構成部材は第1及び第2のブレーキシュー2,3と直接に若しくは間接的に接触するようになっていて、これによって該第1及び第2のブレーキシューの位置を機械的に係止するようになっている。 (もっと読む)


1 - 10 / 13