説明

国際特許分類[F21S6/00]の内容

機械工学;照明;加熱;武器;爆破 (654,968) | 照明 (78,478) | 非携帯用の照明装置またはそのシステム (22,167) | 自在に立てることを意図した照明装置 (223)

国際特許分類[F21S6/00]に分類される特許

31 - 40 / 223


【課題】方向変換機能を有しない照明器具でも、これを高所に配置しながらその方向変換を下方からの手動操作により行うことのできる可変向型支持装置を提供する。
【解決手段】所定の長さを有する支柱1と、その上端部に設けられた台枠2と、支柱1の軸線に直交する支点軸3により台枠2に結合された物品保持枠4とを備える。支柱1は、外胴となる鞘筒11内に回転可能に設けられたピッチ角調整ロッド12を有する。ピッチ角調整ロッド12の上端部と物品保持枠4との間には、ピッチ角調整ロッド12の所定の回転角度範囲内における正逆の回転運動を、支点軸3を中心とする物品保持枠4の揺動運動に変換する伝動機構8が介在されている。 (もっと読む)


【課題】発光素子の素子特性へ影響を与えることなく、発光素子の両電極間の短絡を自己修復できる構造を有する発光素子を備えた発光装置および照明装置を提供する。
【解決手段】発光素子の電極と接するように発光素子の内部に酸化物層を設けることにより、発光素子において両電極間の短絡が生じた際に発生する熱により、酸化物層に含まれる酸素と短絡箇所に存在する電極材料とを反応させ、絶縁化させることができる。さらに、アルカリ土類金属を含む電子注入層と接して酸化物層を設けることにより、発光素子において両電極間の短絡が生じた際に発生する熱により、酸化物層に含まれる酸素と電子注入層に含まれるアルカリ土類金属とを反応させ、アルカリ土類金属の酸化物を生成することにより、短絡箇所の絶縁化により生成する絶縁体に侵入する水分を吸着して除去することができる。 (もっと読む)


【課題】光源から照射された光を、ローソクの炎により近く演出し装飾的効果を付与して出射することができる光源装飾体および照明装置を提供する。
【解決手段】LED3から出射された光に装飾的効果を与えて出射することができる光源装飾体1において、光が入射することができる光入射部9と、光入射部9から入射した光を出射させることができる光出射部10とを有する導光体7を備え、光出射部10は、ローソクの炎の形状を呈し、光入射部9は、光出射部10のローソクの炎の形状の根元側に位置し、光出射部10は、光入射部9から入射した光を散乱させる光散乱粒子を有することとする。 (もっと読む)


【課題】従来の電気スタンドとLEDスタンドを改良する。
【解決手段】発光ダイオード(LED)スタンド2,3,4,5の先端部が竹のふくらみをイメージして広げ、更に収納時でも発光のイメージを可能にしかつ指で摘みやすくして上部から段階的に低くなるように構成してLEDを丸めて収納するストッパー付のLED収納筒体を設け、該LED収納筒体の底面に反射板を付設しかつ収納筒体の収納が自在になるように発光ダイオードを収納し、更に先端部のLEDスタンドを手の指で引き出しながら蛍光灯の照明を自在に調節可能な構成とした。 (もっと読む)


【課題】 必要な領域を過不足なく照明可能なLED照明装置を提供すること。
【解決手段】 LED照明装置A1は、y方向における一方側に複数のLEDモジュールが設置される設置面20を備えている。設置面20のz方向における一方側の第1の端縁21は、z方向視においてx方向における中央部が両端部よりもy方向における他方側に凹むように形成されている。z方向における他方側の第2の端縁22は、z方向視においてx方向における中央部が両端部よりもy方向における他方側に凹んでいる。第1の端縁21のx方向における中央部は、第2の端縁22のx方向における中央部よりもy方向における一方側に位置している。このような設置面20にLEDモジュールを配置することで作業机Dを過不足なく照明することができる。 (もっと読む)


【課題】上部装飾部と下部装飾部へ分配された光ファイバーの伝導光の強さを一定の明るさに保つことができ、かつ装飾体の使用後、箱等の収納体に保存する際、上部と下部に分離し収納することができる光ファイバー集束部の構造の提供。
【解決手段】本発明の光ファイバー集束部の構造は、上部装飾部6と下部装飾部7とを分離可能に接続した装飾体に設置される光ファイバー集束部の構造において、上部を装飾する光ファイバー集束部3と下部を修飾する光ファイバー集束部4を共に合わせてLED光源と、回転可能なカラーフィルターを内蔵した装飾用LED光源装置Aの容器1に嵌合する。なお、この容器1は、内蔵し得るカラーフィルターが径方向に該容器1をはみ出した部分を覆う構造からなる。 (もっと読む)


【課題】簡便な方法で調色または調光可能な、エレクトロルミネセンス材料を用いた照明装置を提供する。
【解決手段】第1の発光素子と、第1の発光素子の呈する発光色より長波長の発光色を呈し、且つ、第1の発光素子より低い電圧で発光を開始する第2の発光素子と、を有する照明装置を提供する。第1の発光素子と第2の発光素子を並列に接続することで、第1の発光素子の発光色と第2の発光素子の発光色とを合わせた発光色を、第1の発光素子及び第2の発光素子への印加電圧によって制御することが可能である。 (もっと読む)


【課題】本発明は、光照射角度が大きい発光ダイオードランプを提供することである。
【解決手段】本発明に係る発光ダイオードランプは、上下方向で互いに連接する2つの発光モジュールを備え、各々の発光モジュールは、中空のハウジングと、ハウジングの内部に収容される発光ダイオードモジュールと、発光ダイオードモジュールを覆設する透光のランプカバーと、を備え、ランプカバーは、ハウジングの内部に収容され、円筒状のカバー体及びカバー体の一端の開口に連接される底板を備え、ハウジングには、発光ダイオードモジュールから出射される光線を通過させる貫通孔が形成され、発光ダイオードモジュールから出射された光線は、ランプカバーのカバー体及び底板を透過して外へ出射され、底板を透過した光線は、発光モジュールの正面方向に照射し、カバー体を透過した光線は、ハウジングの貫通孔から発光モジュールの周囲を照射する。 (もっと読む)


【課題】使用者への不快なグレアを低減するとともに、照射面での照度ムラを低減し、照射対象物を見やすく、且つ眼を疲れ難くする照明器具を提供する。
【解決手段】照明器具において、本体に固定され先端部が自由端となるアームと、アームの先端部に支持される灯具と、灯具に設けられる単一のLEDユニット11と、LEDユニット11からの出射光を屈折させるレンズ15と、レンズ15の一方の面43にレンズ15の中心軸44を中心に形成される凹曲面39と、レンズ15の一方の面43に凹曲面39を包囲して環状に形成され中心軸44に直交する第1平坦面40と、レンズ15の他方の面45に中心軸44を中心に形成され中心軸44に直交する第2平坦面41と、他方の面45の外周縁46に第2平坦面41を包囲して環状に形成される凸曲面42と、を設けた。 (もっと読む)


【課題】エレクトロルミネセンス材料を用いた照明装置の高信頼性化を図る。
【解決手段】エレクトロルミネセンス(EL)層を含む発光素子を有する照明装置において、発光素子の光放射面に第1筐体を設け、発光素子の上面に金属板及び金属板を覆う第2筐体を設け、第1筐体と金属板、第1筐体と第2筐体、をそれぞれ接着することで、発光素子を二重に封止する。また、第1筐体において、接着層を介して金属板又は第2筐体と接する領域に凹部を設けることで、密着性を向上させる。 (もっと読む)


31 - 40 / 223