説明

国際特許分類[F21S8/04]の内容

機械工学;照明;加熱;武器;爆破 (654,968) | 照明 (78,478) | 非携帯用の照明装置またはそのシステム (22,167) | 固定することを意図した照明装置 (7,318) | 天井,または同様の頭上の構造物専用に取付けることを意図したもの (1,830)

国際特許分類[F21S8/04]の下位に属する分類

国際特許分類[F21S8/04]に分類される特許

1,061 - 1,070 / 1,784


【課題】複数の照明空間の大きさの構成を選択する自由度を向上させ、照明装置の各部材を容易且つ効率的に構成できる照明装置を提供すること。
【解決手段】所定数の発光ダイオード44が並設された発光ダイオード群45が、装置本体41の内部に長手方向に互いに所定距離離間させて複数群配設されているとともに、それぞれの発光ダイオード群45の下方を被覆する透光板47と、発光ダイオード群45間に形成された空間の下方を被覆する区画板48とが、装置本体41の開口部に長手方向に亘り延設された板取付部41aに取付けられている。 (もっと読む)


【課題】器具本体内への平面ランプやその他部品の配置を効率よく行って輝度ムラの発生を抑制しつつ高い照度を確保すると共にコンパクト化を図り得る照明器具を提供する。
【解決手段】接続用の口金31を両管端部に備えた発光管30が平面内で渦巻き状にされた平面ランプ6aと、この平面ランプ6aを内部に収容する器具本体4と、器具本体4の下面開口4aに装着するカバー体5と、平面ランプ6aの外周端部に配置した各口金31に接続させるための一対のランプソケット20とを備えた照明器具1である。前記ランプソケット20を器具本体4の内周面に沿わせて配設する。カバー体5を器具本体4に取り付けるためのカバー取付部11を、平面視で器具本体4の内周面における上記ランプソケット20から周方向にずらした部位に配設する。 (もっと読む)


【課題】金属基板と、導体(例えば電気ケーブル)とを簡便に電気的接続することのできる電気的接続に係る接続構造体を提供する。併せて、電気的接続に係る接続構造体を用いた、焦点深度を確保したライン状照明を実現する照明装置を提供する。
【解決手段】本発明の電気的接続に係る接続構造体1は、部品実装用パッドである中継部品用パッド部22を備えるリジット基板3と、スルーホール部51が形成されたフレキシブル基板6と、中継部品用パッド部22に実装され、尖塔部41を備える中継部品5とを含み、尖塔部41は、スルーホール部51に挿入された状態で、半田付けによりフレキシブル基板6と接合される。 (もっと読む)


【課題】 器具本体の外周部に沿って配置された導光板から十分に明るく且つ均一性の良好な間接光を得ることができる照明器具を提供する。
【解決手段】 本照明器具は、器具本体10と、器具本体10の下面側に配置された蛍光ランプ20と、蛍光ランプ20を覆う透光カバー30と、器具本体10の外周部に沿って間接光用光源収容部60を介して配置された複数の円弧状の導光板40と、間接光用光源収容部60に収容され導光板40の端面から内部に光を導入するLED70と、光が導入される導光板40の端面から離れるに従って前記導光板40上面に粗から密に配置された乱反射機構としてのドット51とを備える。 (もっと読む)


【課題】横フレームの配置位置に限定されることなく、照明装置を所望の位置に取付けることができる照明装置の取付構造を提供すること。
【解決手段】天板から上方に離間した位置において、少なくとも前面に左右方向に沿って開口する係止溝条22を有する横フレーム19が設けられるとともに、横フレーム19の係止溝条22に、手前側に延びるブラケット50が摺動可能に係止されており、照明装置40は、横フレーム19から手前側に離間した位置において、ブラケット50を介して横フレーム19に取付けられている。 (もっと読む)


【課題】金属基板と、導体(例えば電気ケーブル)とを簡便に電気的接続することのできる電気的接続に係る接続構造体を提供する。併せて、電気的接続に係る接続構造体を用いた、焦点深度を確保したライン状照明を実現する照明装置を提供する。
【解決手段】本発明の電気的接続に係る接続構造体1は、部品実装用パッドである中継部品用パッド部22を備えるリジット基板3と、スルーホール部51が形成されたフレキシブル基板6と、中継部品用パッド部22に実装され、尖塔部41を備える中継部品5とを含み、尖塔部41は、スルーホール部51に挿入された状態で、半田付けによりフレキシブル基板6と接合される。 (もっと読む)


【課題】薄型化の傾向にあり半端な長さ寸法の器具本体を有する照明器具に対しても、容易に、輝度ムラを抑えることが可能な照明器具を提供する。
【解決手段】この照明器具100は、所定の長さ寸法に規格化された複数の直管ランプ2と、これらの直管ランプ2を少なくとも並列に配列した状態で収容する略直方体形状の器具本体1とを備えている。器具本体1は、複数の直管ランプ2を支持するとともに、当該直管ランプ2の照明方向である正面側に開口11cを有するハウジング11と、このハウジング11の開口11cに設けられる半透明のパネル12とを含んでいる。ハウジング11は、直管ランプ2の長さ方向の端部と、この端部に臨む当該ハウジング11の側面11bとの間に所定のスペースSが存在するサイズに形成されている。上記スペースSには、直管ランプ2の延在方向と略直交する方向に延びる直管ランプ2と同一規格の補助ランプ3が配設されている。 (もっと読む)


【課題】均一な面発光を実現でき、量産性やコスト性に秀れ、薄型化設計も容易に可能な商品価値の高い面状発光装置を提供する。
【解決手段】透明なアクリル板1の外周部に、このアクリル板1を囲繞するように多数のLED2を前記アクリル板1の中央部に向けて配し、このアクリル板1の底面部1bにして中央部には前記LED2からアクリル板1内に入射された光aを上方に向けて反射若しくは拡散反射する反射傾斜面部3を設け、このアクリル板1の上面部1aには表面粗し加工により微細凹凸面部4を設け、アクリル板1内に入射された前記LED2からの光aが前記反射傾斜面部3により上方に向けて反射若しくは拡散反射されつつこのアクリル板1の上面部1aの微細凹凸面部4から拡散されて出光することで、この微細凹凸面部4が均一的に面発光するように前記LED2からの光aの入射角度に対する前記反射傾斜面部3の傾斜角度を設定する。 (もっと読む)


【課題】 照明用として明るく、なおかつ、赤色演色性の良いLEDランプを提供する。
【解決手段】 照明用LEDランプにおいて、可視光領域としてRed(赤)、Green(緑)、Blue(青)のLEDチップL1,L2,L3を搭載し、それらのLEDチップL1,L2,L3から照射する光の波長間を蛍光材で補間することにより、白熱電球色に近い波長分布を得る。 (もっと読む)


【課題】LEDといった指向性のある光源を用いた照明装置において、光源の指向性によるグレアがあるために、均一な面発光することができないという問題があった。
【解決手段】本発明は、指向性のある複数の光源を装着した基板を一面に複数並べて備える照明装置において、前記光源及び/又は前記基板は、前記基板が設けられる面において光が均一に発光されるように配置されていることを特徴とする照明装置である。 (もっと読む)


1,061 - 1,070 / 1,784