説明

国際特許分類[F21V19/02]の内容

国際特許分類[F21V19/02]に分類される特許

81 - 90 / 150


本発明は、ハウジング10a、10bに結合される往復台25であって、前記往復台25が、ランプ14を前記ハウジング内に保持するよう適合され、前記往復台25が、前記ハウジング10a、10b内の前記ランプ14の位置を操作するよう前記ハウジング10a、10bに対して移動可能である往復台を有する照明装置1又は組立体であって、前記往復台が、第2軸に沿って加えられる力によって第1軸に沿って移動可能である照明装置1又は組立体に関する。これは、前記照明装置のピーク/フラットを調節するより便利な方法を供給する。
(もっと読む)


【課題】照射方向を連続的に変更できる照明装置を提供する。
【解決手段】照明装置1は、光源と、前記光源を保持するハウジング2と、ハウジング2の両端から、ハウジング2の長手軸方向に突出する1対の突出部3と、1対の突出部3をそれぞれ把持して、ハウジング2が前記長手軸回りに自在に回転するように軸支する一対のホルダー4と、を備えることを特徴とする。突起部3は、ハウジング2の両端から、ハウジング2の長手軸方向に突出する円柱部材であり、前記円柱の回転中心軸がハウジング2の長手方向の軸と同軸になるように配置される。ホルダー4は、突起部3を前記長手軸回りに回転自在に把持する把持部材であり、板状体を円弧状に曲げて形成され、前記円弧の直径は突起部3の直径より僅かに小さくされる。 (もっと読む)


【課題】蛍光灯型LED照明装置のランニングコストを低減すること。
【解決手段】本発明では、蛍光灯用に設けられた一対のソケットの間に装着し、ソケットから供給される交流電圧を直流電圧に変換して発光ダイオード(LED)から光を放射するように構成した直線状の蛍光灯型LED照明装置において、一方のソケットに電気的に接続し、ソケットから供給される交流電圧を直流電圧に変換して供給する変換回路を内蔵する電源ユニットと、他方のソケットに機械的に接続するとともに電源ユニットに電気的に接続し、電源ユニットから供給される直流電圧で発光ダイオードを発光させる発光ユニットとに分離して構成することにした。また、前記発光ユニットは、前記ソケット及び電源ユニットに対して発光ダイオードを回転可能に設けることにした。 (もっと読む)


【課題】カットオフラインが出ないようにあるいは所望のグラデーションになるように施工現場で容易に対応できるようにする。
【解決手段】本発明に係る間接照明ユニット1は、天井21の近傍に水平に設置される照明ボックス体2と、ソケット取付け板3と、嵌合突起部材としてのダボ4とで構成してある。ソケット取付け板3は、その表面に光源である蛍光灯9のソケット10をネジ等で留め付けることで、該ソケットを照明ボックス体2の内側に配置できるようになっている。ソケット取付け板3の裏面には、ダボ4が嵌り込む嵌合凹部11を壁側縁部及び幕板側縁部にそれぞれ形成してあるとともに、背板6及び幕板8の対向側面には、ダボ4の基部が着脱自在に嵌合される嵌合穴としてのダボ穴12をそれぞれ鉛直方向に沿って複数個形成してある。 (もっと読む)


【課題】天井面に取り付けられるLED照明の取付け位置の設計を容易にすることができると共に、レイアウトを変更してもそれに適した照らされ方となるようにすることができる天井取付け式LED照明構造を提供する。
【解決手段】水平方向に直線ライン状に列設された照明用のLED光源3…の群が備えられ、該LED光源3…の群は、前記ライン方向と平行な軸線回りで回動させることができるようになされており、回動させることによりLED光源3…からの光の放射方向を変更することができるようになされている。その場合に、複数の照明用のLED光源3…を一組として複数の組4…が水平方向に直線ライン状に列設されると共に、各組4は、前記ライン方向と平行な軸線回りで個別に回動させることができるようになされているとなおよい。 (もっと読む)


【課題】ベースの軸内に電池を収納することによって小型化を図るとともに、電源ユニットを360°回転させても断線や不灯が発生することがない携帯用照明装置を提供すること。
【解決手段】電池4を収容する電池ケース5と、LED(光源)6と該LED6への前記電池4から給電をON/OFFするスイッチ7を含む駆動部8と、該駆動部8と前記電池ケース5を保持するベース9を備えた光源ユニット2と、
該光源ユニット2を第1の方向に配置された第1軸(垂直軸)を中心として360°回転可能に保持するベースケース3と、
で携帯用照明装置1を構成する。 (もっと読む)


【課題】従来の照明装置は、光の発散方向が固定されており、反射板の方向変換機能を利用して壁等に投影方向を調節することは出来るが、ランプからの光による照射領域を可変することは出来ないという問題があった。
【解決手段】発光ダイオード等からなる光源を備えた照明装置において、該光源から出射した光を、視角範囲内にて、自然光環境を再現するために複数の照射領域を形成し、該複数の照射領域の少なくともいずれか一方の大きさを可変する可変手段を備えてなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
自動販売機に設けてある照明用の蛍光灯をLEDラインランプに置換えることによって消費電力の1/4軽減とCOガスの削減及び寿命の延長、さらには、蛍光灯から検出される水銀を零にすることができるため、省エネに併せて地球温暖化防止と環境の改善を図ることとした。
【解決手段】 高出力のLEDを照明用として見た場合、蛍光灯と比較して明らかに光量が不足しているが、自販機の蛍光灯の場合明らかに光の無駄が多い。
この点を改善するように、LEDを基台の上下に配したアルミ板上にライン状に並べて光源とし、自販機内の必要な箇所を必要な光源で照明できるように、基台の角度を変えるようにして配光と照度を確保した。これによって機内の陳列商品を明るく表現でき、集客力を減らすことなく省エネタイプの自販機が実現できた。 (もっと読む)


本発明は、熱、光放射または音響情報あるいはビデオ情報を出力するための種々異なる機能エレメントを備える多機能供給エレメントに関する。公知の供給エレメントは、熱放射器と、別個のハウジングまたは一つの共通のハウジングに配置された照明エレメントとからなる。魅力とフレキシビリティを高めるために、本発明は、一方ではたとえば水噴霧エレメント、スピーカ、表示装置のようなさらなる形式の機能エレメントが供給エレメントの支持体と固定して、または回転可能に接続されており、他方では個々の機能エレメントに汎用のバスシステムを介して給電され、これによりそれぞれの接続部に任意の機能性を接続することができることが提案される。 (もっと読む)


【課題】複数の光源の光量に差があったとしても、その複数の光源の発光量を簡単な方法で調整して、発光量の差を同一にすることが可能な露光ランプ、その露光ランプを含む原稿読取装置、及びその原稿読取装置を含む画像形成装置を提供する。
【解決手段】露光ランプ322は、表面を有する扁平な直方体形状である熱伝導性のフレーム290と、フレーム290の表面上に配置され、フレーム290の表面に沿ってスライド移動可能である熱抵抗調整板292と、各々、その底面が熱抵抗調整板292の表面に接するように配置され、互いに所定の間隔を隔てて、図示しない支持部材でフレーム290に支持されている光源支持部材294及び294Aと、その両端が、それぞれ光源支持部材294及び294Aに形成された凹部に嵌込まれている導光部材298とを含む。 (もっと読む)


81 - 90 / 150