説明

国際特許分類[F21W101/08]の内容

国際特許分類[F21W101/08]に分類される特許

1 - 10 / 16


【課題】寸法管理がしやすく、天井を傷つける恐れのない自動車用室内照明灯レンズを提供する。
【解決手段】全面が意匠部となるレンズ10の形状をしたキャビティを備えた室内照明灯レンズ用金型成型方法において、レンズ10は所定の厚みを持ち、かつ、裏面にリブ10Bを備えており、リブ10Bと前記厚みに対してゲート50を設け、ゲート50より溶融樹脂を金型のキャビティ内に注入し、注入完了後にリブ10Bとゲート50の付け根のゲート50にゲート50の幅と同じ幅のカットピン60を挿入してリブ10Bとゲート50を切り離し、切り離し完了後、カットピン60を後退させて、金型からレンズ10を取り出すようにした。 (もっと読む)


【課題】ウェッジベースバルブによる安定した配光が可能な複合端子金具を提供することができる。
【解決手段】本発明の複合端子金具1は、ソケットハウジングに固定される一対の端子部4a,4bと、互いに対向して配置される一対の本体部5a,5bと、一対の端子部4a,4bと一対の本体部5a,5bとの間に設けられる一対の撓み部6a,6bと、を備え、一対の本体部5a,5bは、互いに対向して配置される一対のガイド部7a,7bと、互いに対向して配置される一対の通電部8a,8bと、を有し、一対のガイド部7a,7bの間にウェッジベースバルブを挿入すると、一対の撓み部6a,6bが弾性変形して一対のガイド部7a,7bが互いに離間する方向に移動し、一対のガイド部7a,7bの間にバルブ本体が配置可能になると共に、一対の通電部8a,8bが互いに近接する方向に移動し、バルブ端子と一対の通電部8a,8bとが当接する。 (もっと読む)


【課題】容易に交換可能な複数のLEDを用い、自動車運搬船の倉内に要求される最低照度を上回るLED光源の配置をすると共に基板形状の工夫により指向性の改善及びLED放熱板を兼用させた自動車運搬船の倉内作業LED照明装置を提供する。
【解決手段】自動車運搬船の倉内作業LED照明装置10において、複数のLED(発光ダイオード)1を二列に配列してなる照明装置10であって、各列の前記LED1は、当該指向特性に対応して外側に傾斜する外側傾斜面21を有し、かつ、前記LED1の指向特性に対応して内側に傾斜して延伸される内側傾斜面22を有する反射板2とからなる。 (もっと読む)


【課題】導光体を効率的に発光させることができるとともに均一に発光させることのできる車両用照明装置を提供する。
【解決手段】長尺状の導光体12と、導光体12の両端部14a、14bのうち少なくとも一方の端部14aに対向するように配設された発光体16とを備える車両用照明装置10であって、導光体12の表面には、当該導光体12の内部に導入された光を外部に向けて透過させつつ散光させることのできる透過散光処理が施されていることを特徴とする、車両用照明装置10。前記透過散光処理は、導光体12の表面にドット印刷を施す処理であることが好ましい。 また、前記透過散光処理は、発光体16に近いほど薄くまたは粗であって、発光体16から遠のくほど濃くまたは密に施されていることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 照明が不要なところを減光して、照明が必要なところの光量を多くするような最適な配光をなし得る車両用ルームランプ装置を提供する。
【解決手段】 光源4と、光源4を覆って車室内の所要箇所に光を分配するランプカバー5とを備え、車室内の天井フロント部のほぼ中央箇所に配置されて車室内を照明する車両用ルームランプ装置1において、光源1の下方に位置するランプカバー5の内面5aに、車両前後方向にほぼ沿って長手状に延びるほぼ直線状の複数のプリズム構造部11から成る光屈折部12を形成する。 (もっと読む)


【課題】発光面を均一に発光させることができる車両用室内灯を提供する。
【解決手段】筐体2と、該筐体2内に収容された光源3と、前記光源3の点灯、消灯を制御するために前記筐体2内に設けられたスイッチ4と、前記スイッチ4に対して接離自在に前記筐体2の開口部20に設けられかつ前記光源3からの光を前記筐体2の外部に透過する透過部5と、前記透過部5と連動しかつ前記透過部5の接離によって前記スイッチ4を操作する当接部材6と、を有する車両用室内灯において、前記当接部材6が、前記光源3から前記透過部3に向かう光の配光範囲L外に設けられたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】従来の車両用ルームランプでは、光源の光が透孔の開口部から漏れ、プッシュスイッチがランプハウジングから脱落する場合がある。
【解決手段】プッシュスイッチ9の操作部11が外側から灯室4内に挿入されるための透孔13をランプハウジング2に設け、プッシュスイッチ9の本体部12が所定の位置にスライドされてセットされるためのガイド15を透孔13の縁に設け、プッシュスイッチ9の本体部12が所定の位置にセットされた後に透孔13に残る開口部14を閉じかつ本体部12がバックスライドすることを防ぐためにカバー部材16をランプハウジング2に固定する。この結果、光源8の光が透孔13の開口部14から漏れるのを防止することができ、プッシュスイッチ9がランプハウジング2から脱落するのを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】 複数の光源とレンズが近接しかつ複数の光源同士が接している車両用マップランプ装置において、スポット状の狭い範囲で効率よく照射する。
【解決手段】 複数の光源1,1´とレンズ3,3´が近接しかつ前記複数の光源1,1´同士が接しており、かつ前記複数の光源1,1´から前記レンズ3,3´を通して車室内をスポット状に照射する車両用マップランプ装置10において、互いに接配置された複数の光源1,1´と、前記複数の光源1,1´のそれぞれに1つずつ割り当てられてそれぞれの光源1、1´から発した光を集光する複数のレンズ3,3´とを備え、前記複数の光源1,1´の各々から前記複数のレンズ3,3´を通して車室内に照射されるそれぞれの光のスポット状照射範囲が予め定めた高さにおいて一致するように、前記複数の光源1,1´及び前記複数のレンズ3,3´が位置決めされている。 (もっと読む)


【課題】 コストの低減および光のグラデーションを表現することのできるグラデーション照明装置を提供する。
【解決手段】 LED5から発せられた光を反射もしくは透過可能な導光板6を備えたプリズム状部材2が配置され、そのプリズム状部材2を用いて光のグラデーションを表現するグラデーション照明装置であって、導光板6が、反射もしくは透過によって減衰した光をその光の入射方向に対してほぼ垂直方向に反射するように角度αで傾いている。そのため、数少ないLEDでグラデーションを実現することができる。その結果、コストを低減することができる。 (もっと読む)


【課題】意匠性の向上、カバーレンズの光ムラ防止及び照度の向上を図ったランプユニットを提供する。
【解決手段】ランプホルダ10がランプLを保持する。取付ベゼル20がランプホルダ10を保持して、ルーフトリムに取り付ける。カバーレンズ30が、取付ベゼル20及びランプホルダ10の正面側を覆うように、さらに、カバーレンズ30には、正面側からランプホルダ10が視認される範囲を含む一部分にのみシボ部Aが形成されており、カバーレンズ30全体にシボ部を形成しなくても、カバーレンズ30を通してのランプホルダ10の視認がしにくくなっている。また、シボ部は、そのシボ部外周に近づくに従って、例えばシボの密度を低くするなどして、光透過率が高くなるように形成されている。 (もっと読む)


1 - 10 / 16