説明

国際特許分類[F21Y105/00]の内容

国際特許分類[F21Y105/00]に分類される特許

711 - 720 / 817


【課題】均一な輝度分布の光を生成する面光源装置を提供する。
【解決手段】面光源装置200は、第1基板210及び第2基板220を具備し、第1基板210と第2基板220との間に放電ガスを封入するための内部空間を有する光源体を備えている。この内部空間を複数の放電空間240に区切るための、一つ以上の隔壁部221aを設ける。第2基板220は、放電空間240が形成される部位において外部に盛り上がって形成された盛り上がり部221bを具備しており、複数の盛り上がり部の中で、最も外郭に位置した盛り上がり部の外側曲率半径が、それらの間に位置した盛り上がり部の曲率半径よりも大きくなるように形成した。 (もっと読む)


【課題】平板表示装置用照明装置を提供する。
【解決手段】光源と、光源から放出された光を伝達及び分配するものであって、光学的等方性物質からなる導光板と、光源と隣接した導光板の側端に隣接して設けられて、光を所定範囲の入射角で導光板に入射させるコリメータと、2つの屈折率を有する光学的異方性物質からなり、導光板の上面に設けられたものであって、2つの屈折率により導光板との境界面で、導光板から入射した光のうち、第1偏光成分は透過し、第2偏光成分は全反射させる偏光分離層と、偏光分離層の上面に設けられたものであって、偏光分離層から入射された光を出射させる出光構造を有する出光層と、を備える平板表示装置用照明装置である。 (もっと読む)


【課題】観察側に照明部を備えた表示装置において、明るい環境下及び暗い環境下の両方において、明るく、コントラストの高い表示を実現することができる。
【解決手段】 反射液晶表示部300に配置された照明部200を備え、照明部200は、第1の透明基板10と、シール層を介して前記第1の基板に接合された第2の透明基板20と、第1の基板の表面に配置され、透明電極材料からなる陽極層13と、この陽極層を覆って形成された有機層14と、この有機層を介して陽極層に重畳される位置に島状パターンを有して形成された陰極層15と、この陰極層を覆って形成された透明電極層(18)を有する有機エレクトロルミネッセンス素子とを備えたものである。 (もっと読む)


【課題】観察側に照明部を備えた表示装置において、明るい環境下及び暗い環境下の両方において、明るく、コントラストの高い表示を実現することができる。
【解決手段】反射液晶表示部300に配置された照明部200を備え、照明部200は、第1の透明基板10と、シール層を介して前記第1の基板に接合された第2の透明基板20と、第1の基板の表面に配置され、透明電極材料からなる陽極層13と、この陽極層を覆って形成された有機層14と、この有機層を介して陽極層に重畳される位置に所定のパターンを有して形成され、前記画素の配置ピッチの方向に対して、配置ピッチが斜め方向に角度を付けて配置された陰極層15と、この陰極層を覆って形成された透明電極層(18)を有する有機エレクトロルミネッセンス素子とを備えたものである。 (もっと読む)


本発明は、層状構造を持つシート状素子であって、前記シート状素子に加えられる信号に応じて所定の動作を行うシート状素子と、前記シート状素子に対する屈曲波を励起することによる前記信号の供給源である、少なくとも1つのトランスデューサとを有する音響発光装置であって、前記シート状素子が、少なくとも、第1電極層と、発光層と、第2電極層とを備える発光装置を有する音響発光装置に関する。
(もっと読む)


【課題】観察側に照明部を備えた表示装置において、明るい環境下及び暗い環境下の両方において、明るく、コントラストの高い表示を実現することができる。
【解決手段】反射液晶表示部300に配置された照明部200を備え、照明部200は、第1の透明基板10と、シール層を介して前記第1の基板に接合された第2の透明基板20と、第1の基板の表面に配置され、透明電極材料からなる陽極層13と、この陽極層を覆って形成された有機層14と、この有機層を介して陽極層に重畳される位置に所定のパターンを有して形成され、前記画素の配置ピッチの方向に対して、配置ピッチが斜め方向に角度を付けて配置された陰極層15と、この陰極層を覆って形成された透明電極層(18)を有する有機エレクトロルミネッセンス素子とを備えたものである。 (もっと読む)


【課題】輝度安定化時間を短縮することが可能なバックライト組立体及びそれを有する液晶表示装置を提供する。
【解決手段】バックライト組立体は収納容器、平板蛍光ランプ及び発熱シートを含む。平板蛍光ランプは収納容器に収納され、複数の放電空間に分割され光を発生する。発熱シートは平板蛍光ランプの下部に配置され平板蛍光ランプに熱を供給する。発熱シートは平板蛍光ランプの下部に配置され平板蛍光ランプに熱を供給する。発熱シートは実質的に光が出射される平板蛍光ランプの有効発光領域に対応して配置される。従って、平板蛍光ランプに熱を供給することで、平板蛍光ランプの輝度安定化時間を短縮させ発光特性を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】放電効率を向上させることができる平板蛍光ランプ、それを有するバックライトアセンブリ及び表示装置を提供する。
【解決手段】平板蛍光ランプは第1基板、第2基板及び接着部材を含む。平板蛍光ランプは第1基板、前記第1基板と対向して位置し複数の放電空間を形成するために成形加工された第2基板、及び前記第1基板と前記第2基板との間に形成され、前記第1基板と前記第2基板とを結合するために所定の厚さを有し前記放電空間の長軸方向に突出された少なくとも一つの突出部を有する接着部材を含む。従って、放電空間の間のチャネリング現象を防止することができ、それにより放電効率を高めることができる。 (もっと読む)


【課題】初期点灯安定化時間を短縮させ、平板蛍光ランプ内部の温度分布を均一にし、平板蛍光ランプの一部がピンクになる(pinkish現象)不良の発生を防止できる平板蛍光ランプを提供する。
【解決手段】複数の放電空間769に分割され、光を発生させるランプ本体と、ランプ本体の両端部に形成された電極と、放電空間769に異なるように配置される複数の熱線764と、を含む。 (もっと読む)


【課題】基板上に少なくとも2つ以上平行に配列した長短比の大きな線状の有機電界発光素子を有する光源であって、保存耐久性及び剛直性の少なくとも一つに優れる光源を提供する。
【解決手段】基板と、該基板上に少なくとも2つ以上平行に配列した線状の有機電界発光素子と、該発光素子の上部を覆って基板に封止する封止部材と、を有する光源であって、前記有機電界発光素子の長短比が200以上であり、且つ、前記封止部材の前記有機電界発光素子の長手方向に沿った長さが200mm以上で、厚みが4mm以上であることを特徴とする光源。 (もっと読む)


711 - 720 / 817