説明

国際特許分類[F24F7/10]の内容

国際特許分類[F24F7/10]に分類される特許

1 - 10 / 594


【課題】効率良く快適な冷房を行うことができるヒートポンプ式給湯機のヒートポンプ装置の冷たい排気を利用した空調システムを提供する。
【解決手段】ヒートポンプ式給湯機2のヒートポンプ装置3を利用した建物1の空調システムであって、建物1の2階の床上空間12の天井部12a近傍の内壁部12bに空調用の通気口4が設けられているとともに、空調用の通気口4とヒートポンプ式給湯機2のヒートポンプ装置3の排気部31とが通気経路としてのダクト5で接続された構成とされている。 (もっと読む)


【課題】室内空気質の悪化を確実に抑制しうる。
【解決手段】床下空間13の空気を居室Lに供給し、かつ既存空気25を屋外に排出して換気を行う建物の換気システムである。この建物の換気システムは、居室Lと床下空間13とを連通する空気流路2、床下空間13の空気21を居室L1内に供給する送風手段3、外気の温度Toを検知する外気温度検出手段5、及び送風手段3の運転を制御する制御手段7を含む。制御手段7は、外気の温度Toと設定温度t1とに基づいて、送風手段3を運転させて居室Lの機械換気を行う夏期モードと、送風手段3を停止させて居室Lを自然換気させる冬期モードとを切り替える (もっと読む)


【課題】部品点数を増加させることなく気密性を向上させることができ、コスト低減を図ることができるようにする。
【解決手段】住宅の天井裏空間に設置されて下面の一部に天井材4の開口部7を通して室内に臨む本体吸込口6が形成された本体1と、本体1の吸込口6の周囲に取り付けられて室内に臨むアンダープレート11と、本体の吸込口6に連なる排気口30もしくは給気口が形成されてアンダープレート11に着脱可能に接続された化粧パネル5とを有し、室内空気を室外に排気する、もしくは室外空気を室内へ給気する換気装置において、アンダープレート11と化粧パネル5との接続部の一方に、外側リブ21とこれに倣う内側リブ22とで形成される2条のリブを全周に設けるとともに、前記接続部の他方に、前記2条のリブの間の隙間に嵌合可能な中間リブ23を設ける。 (もっと読む)


【課題】気体から熱と湿気を吸入しながら所定温度まで蓄熱できる蓄熱エレメント及びそれを用いた換気ユニットを提供する。
【解決手段】蓄熱エレメントは多孔質部材で構成され内部に流入する気体から熱と湿気を吸入しながら所定温度まで蓄熱することを特徴とし、換気ユニットは、その蓄熱エレメントと、室内側フードと、防塵フィルターと、換気ファンと、スリーブと、屋外側フードから成り、取り付けられる外壁の厚さに合わせてスリーブの長さが調節されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】換気装置本体の天井内への取付けにおいて、容易に取り付けられて、作業時間の短縮をはかることを目的とする。
【解決手段】箱状の本体1の少なくとも一つの側面に室内空気排気口2と、外気吸込口3を有し、室内空気排気口2、外気吸込口3を設けていない側面のひとつを仮取付面20とし、この仮取付面20の両端上部に仮固定孔7を設け、設置する天井内壁面6に予め固定された螺子8に仮固定孔7を引掛け、仮取付面20を天井内壁面6に押し付けるように本体1の仮固定をし、この状態で、天井内壁面6とこの天井内壁面6に対向する壁面に本体1下部に設けた屋外側取付部材12と給気側取付部材13を固定して本体1を固定するので、本体1の住宅天井内への設置施工を容易に行うことが可能となる。 (もっと読む)


【課題】地中採熱管を通ってきた空気を清浄なものとすることができる換気システムを提供する。
【解決手段】屋外から空気を給気風路内に設けられた送風ファン20で取り入れて1階の床上空間2,2に給気し、1階の床上空間2,2内の空気を屋外に排気する建物1の換気システムであって、建物1の1階の床上空間2,2には、床部4に床下空間7に連通する1階用の給気口11,・・・が設けられており、屋外の空気の吸込口21aの下流側に、地中採熱管21が設けられているとともに、さらにその下流側には、防塵機能、除湿機能及び脱臭機能を有するフィルターボックス16が設けられて給気経路が形成された構成とされている。 (もっと読む)


【課題】 電源電線との接続ターミナルやコンデンサなど電気部品の収納部を広くするとともに、組立て性の良い換気装置を得る。
【解決手段】 換気装置の接続ターミナルなど電子部品を本体枠の内壁の近傍に配置し、また、本体枠に内蔵され換気風路を形成するファンケーシングの風路外に収納カバーを備え、収納カバーは本体枠の内壁に面する側は開放して形成し、接続ターミナルなど電子部品を囲むとともに、収納カバーの開放した側の端部が本体枠の内壁と当接するよう構成している。 (もっと読む)


【課題】建物の床下等密閉された空間に、維持費を掛けずに乾燥した新鮮な空気で自動的に換気防虫を行い建物の環境衛生改善を行う。
【解決手段】中空容器1内部の一端部分に羽根3付きモーター2を取り付けた板4を外部よりビス5にて固定する。中空容器1内部他端部分に網付き枠6−1、7−1を開口部6、7より挿入装着し、網付き枠6−1と7−1の間に防虫剤を内臓する。モーター2の作動電源は太陽光発電機の電源とし、電線11で接続し途中に正回転、反回転切り替えスイッチ10を設ける。中空容器1に鍔12を取り付け建物に固定し易くした構造の換気防虫装置とする。 (もっと読む)


【課題】長期間、ダンパが風路にさらされても、動作不良とならないことを目的とする。
【解決手段】家屋の室内2壁面3に埋め込んで設置する躯体4に、壁面内の風路から空気を取り入れる開口部5と、室内に開口する給気口6と、室内に空気を送り出すファン8と、ファン8を回転させる電動機9と、開口部5にダンパ10と、ダンパ10を駆動するダンパ駆動電動機11と、ダンパ10の開閉状態を検知するリミットスイッチ16と、ファン8とダンパ駆動電動機11の動作を制御する制御部を備え、制御部はリミットスイッチ16の検知した閉から開までの時間を計測し、計測された時間からダンパの固着状態を検出し、固着状態に応じてダンパ開閉動作時のトルクを変更してダンパ開閉動作を行うことにより塵埃を取り除く固着防止動作を実施する固着防止手段20とを備えたことにより、ダンパが長期間、風路にさらされてもダンパの動作不良を防げるという効果が得られる。 (もっと読む)


【課題】パイプを通して空気を搬送する換気装置において、送風効率の向上を目的とする。
【解決手段】室外2と室内3を連通して設けられたパイプ4内に設置され、枠体のフレーム5と、前記フレーム5内に設けられたファン6と、前記フレーム5内で前記ファン6の下流側に設けられ前記ファン6を回転させるモータ7と、前記モータ7の下流側に装着されたモータカバー8を備え、前記モータ7の下流側中央部の負圧領域に気流を誘導する気流誘導手段9を持つという構成にしたことにより、モータの下流側中央部に気流を誘導することで負圧領域を小さくし発生する渦を小さくすることができ、送風効率の向上を可能とした換気装置を得られる。 (もっと読む)


1 - 10 / 594