説明

国際特許分類[F26B17/26]の内容

機械工学;照明;加熱;武器;爆破 (654,968) | 乾燥 (5,928) | 固体材料または固形物から液体を除去することによる乾燥 (5,928) | 前送り運動を伴う,ばらばらな材料,合成樹脂または流動化された形状のもの,可塑性物質または流動性物質,例.細粒,人造繊維,を乾燥するための機械または装置 (728) | 静置表面上の材料を推進するベルトを往復動または振動することによりなされる運動を伴うもの;たな,ふるいまたは盆を往復動または振動することによりなされる運動を伴うもの (5)

国際特許分類[F26B17/26]に分類される特許

1 - 5 / 5


【課題】搬送路全体を有効に使用して、粉粒状の被搬送物の、乾燥効率や冷却効率等の処理効率を向上させるとともに、搬送効率を高めることができる振動搬送装置を提供すること。
【解決手段】粉粒体を搬送する搬送路の路面を形成する多孔板41の端部領域425に形成された孔417は、中心線Cを中心として外側に向いている。このような構成により、粉粒体は供給口13を介して容器1内に投入された直後から、搬送方向(Y軸方向)とは異なる方向による力が与えられ、X軸方向に拡散されてからY軸方向に搬送される。したがって、搬送に有効な領域が無駄になることがないため、搬送路全体を有効に使用して、粉粒体の乾燥効率を向上させることができる。また、端部領域425において気体によって粉粒体が拡散され、端部領域425の供給口13の直下付近に粉粒体が集まるようなことがないので、搬送効率も向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】スクレーパにかかる負荷を分散し、安定した摺動により、乾燥処理後の家畜排泄物を排出することが可能な排泄物乾燥装置を提供することを課題とする。
【解決手段】排泄物乾燥装置1は、第一孔部4が穿設された第一エレメント5及び第一エレメント5の上方に離間して配設され、第二孔部6が穿設された第二エレメント7を備える乾燥装置本体9と、加熱空気12を乾燥装置本体9の第一エレメント5の下方から供給する加熱空気供給部10と、エレメント空隙Wに挿設され、摺動往路側及び摺動復路側にそれぞれ凹状側面部が設けられた摺動スクレーパ2と、摺動スクレーパ2を水平方向に往復摺動させ、第一エレメント5の表面5aに蓄積した排泄物3を水平方向に押出し、第一孔部4から落下させて回収するための摺動機構部Mとを具備する。 (もっと読む)


【課題】ガラスチョップドストランドの製造効率と製品収率を高める。
【解決手段】乾燥装置の整流板20には、ガラスチョップドストランドCが振動を受けて移送される際にスルーホール21から下方に落下するのを防止するための落下防止部22が設けられている。落下防止部22は、各スルーホール21の下方にそれぞれ整流板20と一体に設けられており、スルーホール21の相対向する2つの開口縁から下方に連続して延びた2つの側壁部22a、22bと、側壁部22a、22bの下端縁に連続した底壁部22cとで構成されている。落下防止部22の両側はそれぞれ開口21bになっており、整流板20の下方側に供給される熱風は、落下防止部22の両側の開口21bからスルーホール21を通り抜けて、整流板20の上方側に噴出する。 (もっと読む)


本発明は、通気可能な粗粉化廃棄物の乾燥および材料流れ特有の処理方法および装置に関する。本発明は、第1の工程において、前記廃棄物に熱風乾燥工程(1)をトンネル乾燥機(10)にて行い、これに続いて、好ましくは粒径<40mmの微細ストックを分離するためのスクリーニング(2)、空気分離(3)、金属分離(4)、光学選別(5)、好ましくは粒径<40mmの残渣粒分の粉砕(6)および粉砕した残渣粒分のトンネル乾燥機(10)への再循環のさらなる工程を行うことを特徴とする。
(もっと読む)


【課題】表面に損傷やひび割れを生ずることなく、効率よく発芽玄米を乾燥させると共に、広い設置場所を必要としない穀類乾燥機を提供すること。
【解決手段】上部に投入口5が設けられ、下部に排出口80が設けられた密閉状のハウジング3を備える。ハウジング3内に上下にジグザグ状に配置された網状板47,67と、網状板47,67を振動させる第1,第2電動モータ手段50,70(振動手段)とを有する第1,第2振動搬送手段46,60を備える。そして、第1,第2電動モータ50,70(振動手段)で網状板47,67を振動させることにより、投入口5から投入された被乾燥体2(穀類)を順次網状板47,67上を滑るように下方へ搬送しながら、乾燥手段55,75によって、網状板47,67の下方から加熱風を送風して被乾燥体2(穀類)を乾燥させて排出口80から搬出する。 (もっと読む)


1 - 5 / 5