説明

国際特許分類[G01P5/06]の内容

国際特許分類[G01P5/06]の下位に属する分類

国際特許分類[G01P5/06]に分類される特許

1 - 10 / 24


【課題】設置が容易であり、瞬間風速の測定が可能な風速測定装置、及び外部に電力の供給が可能な風力発電装置を提供すること。
【解決手段】
垂直軸風車、及び、該垂直軸風車の上部、下部又は内部に、該垂直軸風車と中心軸を共通にする円筒の内部に周設された複数の柱に設けられた垂直溝、を有する風力伝達機構(1)、並びに、
該垂直軸風車の中心軸に軸支された固定保持部材に一端が固定され、中心軸から円周に向かって垂直に張り出された、屈曲することによって発電する圧電素子部材、及び、該圧電素子部材の固定されていない他端に取り付けられており、上記垂直溝から外れないように周期的に押されて振動してその振動を該圧電素子部材に伝えて発電させる受力板、を有する発電機構(2)、を具備する風力発電機。 (もっと読む)


【課題】本発明は、新たな融雪電力の導入などの現状設置条件を変えることなく、胴体に雨水や雪の付着をさせず、プロペラに回転不良を起こさせるような原因を作らせないようにした風向風速計を提供する。
【解決手段】本発明に係わる風向風速計1は、鉛直に立てた固定スタンド2を中心に、風向を垂直尾翼に受けて回動する胴体3と、該胴体の先端部に風速に応じた速さで回転するプロペラ4とを備えなり、前記プロペラ4と胴体3との間に回転軸(シャフト)5を露出させる非氷結空間Hを設けたことを特徴とし、たとえ、回転軸(シャフト)に凍結が生じたとしても、該シャフト5は、プロペラ基部と胴体の接触面積に比して直径が極めて小さくプロペラの回転に影響を及ぼすことがなく、風向及び風速の測定が確実にできるように構成した。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造で安価な浄化槽管理用の風量センサ装置の提供。
【解決手段】浄化槽への空気供給路の途中に接続され、流入口14aから流入した空気を流出口14bから流出させるケース10と、回転軸11aが流入口14aと流出口14bとを結ぶ流路に対して直角方向に配置され、かつ回転軸11aが流入口14aと流出口14bとを結ぶ流路断面から外れた位置に配置された回転羽根11と、回転羽根11が収容されたケース10内の回転羽根室15と、回転軸11aの回転数を検出するエンコーダ12とからなる。 (もっと読む)


【課題】検査などの際に作業効率を向上することができる風速計を提供する。
【解決手段】風を受ける皿部33を有し、風の風速に応じて回転数が変化する風杯13を有する風速計10において、軸中心に設けられた回転軸11に風杯が取り付けられるとともに、風杯を回転軸に支持固定するための支持部材15が設けられ、支持部材が、風杯の上面に形成された嵌合部36に嵌合可能な風杯固定ピン41と、風杯固定ピンが取り付けられ、回転軸に対して螺合される固定ナット42と、固定ナットの外周を覆うように配されるとともに、回転軸に対して螺合される簡易ナット43と、回転軸に挿通され、固定ナットと簡易ナットとの間に配される締め付け部品44と、固定ナットの外周面と簡易ナットの内周面との間に配される固定スリーブ45と、を備え、支持部材を回転軸に螺合するだけで、風杯を回転軸に支持固定可能に構成されている。 (もっと読む)


本発明は、配管内の液体の速度を計測するための装置(1)に関する。本発明では、調整及び表面仕上げが、流体軸受(3)とタービン(10)に結合されている中空チューブ(30)との間でなされ、従来調査することができなかった1cm/sより小さな速度が計測可能となる程度に摩擦が小さくされている。
(もっと読む)


【課題】風力増強風車は風集の風上側が広いので強風又は突風に当てられると壊われてしまう強風又は突風が風力増強風車又は幅広風車に当たる前に強風だけ感知して通常の風は感知しないで上記各各風車の形を変えて強風又は突風に吹かれてもあまり影響を受けないようにする。
【解決手段】強風又は突風に抵抗する任意の反発手段が通常の風には負けないが強風又は突風の力に負けた事により任意の伝達手段を介した強風センサーの感知により風下側の風力増強風車及び幅広風車の風車の長手方向を強風又は突風に当たる前に風下方向と平行にし又は風集又は風力板又は幅広風車の幅方向を風下方向と平行にする。 (もっと読む)


【課題】該受風計測器の風取入口以外を本体部で覆われているので、受風計測装置が鉄塔や電柱に架設されている電線やトランスのような設置機器の近くに設置されても、設置機器の点検・修理等の作業において、支障がほとんど生じない受風計測器を提供すること。
【解決手段】受風計測装置1は、ケーブルを保持するケーブル支持構造物に取り付けられる。受風計測装置1は、ケーブル支持構造物に形成された本体部と、本体部に取り付けられた受風計測器であって該受風計測器の風取入口以外を本体部で覆われている受風測定器と、を備える。風取入口はケーブルの伸びる方向に直角の方向に向いていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】光パルスを用いた簡易な回転計測装置を提供することにある。
【解決手段】回転計測装置は、被回転計測体に相対的回転不能に形成された回転体であって回転体の回転軸を通り回転軸と直角の方向に貫通する貫通孔と回転軸を中心軸とする円筒側面部であって回転軸の方向において回転軸と貫通孔の軸線との交点を中心とする回転体の半径方向に形成された円筒側面部とを有する回転体と、回転軸を間に置いて互いに反対側の位置であって回転体に向き合う位置に配置された一対の投受光子であって、一方が光パルスを投光しまた受光し、他方が受光する一対の投受光子と、一対の投受光子のそれぞれが受光した光パルスを数え、波長毎に数えた光パルスを比較演算する光パルスカウンターと、を備える。 (もっと読む)


【課題】設置が容易であり、瞬間風速の測定が可能な風速測定装置、及び外部に電力の供給が可能な風力発電装置を提供すること。
【解決手段】垂直軸風車、及び、該垂直軸風車の上部又は下部に、該垂直軸風車の中心軸に一端が軸支された複数の垂直板、若しくは、該垂直軸風車の中心軸に固定された軸柱に設けられた複数の垂直溝、を有する風力伝達機構(1)、並びに、
該垂直軸風車と中心軸を共通にする円周上に一端が固定され、円周の内部に垂直に張り出された、屈曲することによって発電する圧電素子部材、及び、該圧電素子部材の固定されていない他端に取り付けられており、上記垂直板若しくは垂直溝から外れないように周期的に押されて振動してその振動を該圧電素子部材に伝えて発電させる受力板、を有する発電機構(2)、を具備する風力発電機。 (もっと読む)


【課題】 風向風速計の異常判定方法及び風向風速監視装置に関し、簡単なシステムにより風向風速計から収集した風速情報が、無風状態か、風向風速計の測定部凍結による測定不能状態かを精度良く判定することを目的とする。
【解決手段】 風向風速計により収集した風速情報が所定時間T内に継続して予め無風状態と定めた規定値以下の場合のみ、風速計の異常による測定不能状態か、無風状態継続かを気象情報システムからの風速情報を照合させて判定する。 (もっと読む)


1 - 10 / 24