説明

国際特許分類[G01P5/12]の内容

国際特許分類[G01P5/12]に分類される特許

41 - 42 / 42


【目的】 空気温度検出抵抗体を経由して電子回路に侵入するノイズ信号を除去することができるようにした発熱抵抗体式流量計の対ノイズ性を向上させる。
【構成】 空気温度検出抵抗体2に電流を供給する手段を、発熱抵抗体1の加熱制御電流を検出する電流検出抵抗3の電圧を入力とするボルテージホロワ回路により構成する。ボルテージホロワ回路の出力トランジスタ6の出力する電流を出力トランジスタ6の電流供給側端子から空気温度検出抵抗体2及び空気温度特性調整抵抗4に通電し、空気温度検出抵抗体2のもう一方の端子を発熱抵抗体1に加熱制御電流を供給するパワートランジスタ9に接続する。発熱抵抗体1の電圧を分圧して得る電圧と空気温度検出抵抗体2及び空気温度特性調整抵抗4の和の電圧とを等しくするようにもう一つの演算増幅器8を用いてパワートランジスタ9を制御することにより発熱抵抗体の定温度制御を行う。 (もっと読む)


【目的】 発熱抵抗体の設計の自由度を高めて応答性,出力特性を良好に保持しつつ耐振性に優れた熱式空気流量計を提供する。
【構成】 空気通路(副空気通路)6に配置される空気流量測定用の発熱抵抗体3を、板状のベース8の表面に膜式抵抗9を形成して成る。この発熱抵抗体3を片持ちする支持部材10には、発熱抵抗体3の被支持箇所付近を当てがう補強部材7を設け、補強部材7から突出する発熱抵抗体3の長さ,厚みを、該発熱抵抗体の固有振動数が自動車エンジンで発生する振動域よりも高くなるよう設定する。補強部材7は発熱抵抗体3に膜状の合成樹脂を被覆してもよい。また、補強部材7に発熱抵抗体3の熱の逃げを防止する発熱抵抗を設けてもよい。 (もっと読む)


41 - 42 / 42