説明

国際特許分類[G01R11/00]の内容

物理学 (1,541,580) | 測定;試験 (294,940) | 電気的変量の測定;磁気的変量の測定 (31,836) | 電力または電流の時間積分,例.消費,を測定する電気機械的装置 (602)

国際特許分類[G01R11/00]の下位に属する分類

構造的細部 (256)
電流力計 (1)
誘導型計器,例.フエラリス型計器 (2)
電気的に動作する時計機構を有する計器;振動型計器;振り子型計器 (2)
有効分または無効分を測定するのに特に適合した計器;皮相エネルギーを測定するのに特に適合した計器
特殊料金計器 (32)

国際特許分類[G01R11/00]に分類される特許

81 - 90 / 309


【課題】目標電力量が超えたことをユーザに対して確実に報知することができない場合がある。
【解決手段】産業設備の電力量を計測する電力量計測部11を備えた電力計測ユニット2と、この電力計測ユニットと通信接続して各電力計測ユニットの計測結果として電力量を取得するPC端末3とを有し、PC端末は、電力計測ユニット毎に電力量を取得すると、電力計測ユニット毎に同電力量を記憶するメモリ部25と、記憶中の電力量に基づき、電力計測ユニットの電力量を表示部22に表示させるCPU26と、電力計測ユニット毎に閾値としての目標電力量をメモリ部25に設定記憶し、電力計測ユニット毎の電力量が目標電力量を超えたか否かを判定する閾値判定部32とを有し、CPUは、電力量が目標電力量を超えたと判定されると、電力量が目標電力量超えを示す警告表示を表示部に表示させ、同警告表示に連動して警告音を音響出力部23に音響出力させるようにした。 (もっと読む)


【課題】小型かつ低コストで、利便性が高く、多台数の設置に適した電力計測装置等を提供する。
【解決手段】電圧計測回路16は、電力線13を介して印加される電圧を計測する。電流計測回路17は、電力線13を流れる電流を計測する。A/D変換部5は、電圧計測回路16により計測される電圧値と、電流計測回路17により計測される電流値を、A/D変換する。演算制御部6は、A/D変換部5によりA/D変換された電圧値及び電流値に基づいて、電気機器4の消費電力の計測データを演算する。無線通信部7は、演算制御部6により演算された電気機器4の消費電力の計測データを、無線通信により、電力表示サーバ2に送信する。非絶縁電源回路15は、A/D変換部5、演算制御部6、無線通信部7に電力を供給する。非絶縁電源回路15は、非絶縁回路で構成され、電圧計測回路16は、抵抗分圧回路によって構成される。 (もっと読む)


【課題】現時点の電気料金の節約状況と現在までの電気料金の節約効果とをユーザに知らせて節電に対する意識をユーザに持続させる。
【解決手段】電力量計1は、演算処理部9と、表示器10とを備える。演算処理部9は、電力量算出手段21と、金額算出手段22と、累計手段23とを備える。電力量算出手段21は、予め設定された第1の期間ごとの消費電力量を求める。金額算出手段22は、予め設定された目標消費電力量に対する電気料金と上記消費電力量に対する電気料金との差分を第1の期間の節約金額として求める。累計手段23は、第1の期間よりも長い第2の期間に金額算出手段で求められた節約金額を累計し、累計した金額を蓄積金額とする。表示器10は、節約金額を表示するとともに、蓄積金額と予め設定された目標金額に対する蓄積金額の割合との少なくとも一方をさらに表示する。 (もっと読む)


【課題】複雑な統計処理を必要とせず、簡易な構造で実施することができる集合住宅のエネルギー消費量の計測管理システムを提供する。
【解決手段】集合住宅B1内の各世帯住宅H1,H2,H3,・・・,HXにそれぞれ設置された設備のエネルギー消費量を計測する計測器1と、インターネットNを介して送信された計測値を受信する管理サーバ3の通信部33と、計測値を記憶させる計測値データベース32と、計測値を抽出して統計処理をおこなう管理サーバ3の統計処理部4と、通信部33、計測値データベース32及び統計処理部4に接続されてこれらを制御する管理サーバ3の制御部30と、統計処理部4によって算出された統計値と処理対象となる世帯住宅Hの計測値とを比較して表示する処理対象となる世帯住宅Hに設けられる表示モニタ2とを備えた構成とされている。 (もっと読む)


【課題】所定の消費単位ごとの消費エネルギー量の内訳を把握しやすい分析装置を提供する。
【解決手段】建物Hにおけるエネルギー消費量を分析して表示する分析装置1である。
そして、建物Hに配置されたエネルギー消費機器7A−7Cを分類した所定の消費単位ごとのエネルギー消費量を消費された期間ごとに消費単位と関連付けて記憶する計測データ記憶手段31と、この計測データ記憶手段31から所定期間のエネルギー消費量が上位となっている所定数の消費単位を抽出する抽出手段30aと、所定期間のエネルギー消費量を抽出された消費単位ごとに分けた内訳を時系列に並べて多い順に表示する表示手段20,32と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】負荷毎の消費電力量を容易に計測できる消費電力計測システムを提供する。
【解決手段】本発明の消費電力計測システムで使用されるコンセント装置100は、需要家内の負荷が接続され、接続された負荷への給電を行う給電部101と、給電部101から負荷50へ流れる電流量を検出するセンサ回路110と、センサ回路110によって検出された電流量に応じて、負荷50単位での消費電力量を計測する消費電力量計測部121とを備える。 (もっと読む)


【課題】他のユーザの電力使用状況に関する情報を用いて対象ユーザに省エネ行動を誘起させるとともに、情報を提供する側のユーザの情報を保護することのできる電力監視装置を提供する。
【解決手段】この電力監視装置は、監視領域内の電力使用状況を監視する複数の下位監視ユニット71と、複数の下位監視ユニット71のそれぞれとの間での情報通信が可能な上位監視ユニット271とを含む。上位監視ユニット271は、複数の下位監視ユニット71から電力使用状況に関する情報である使用情報を受信し、ユーザに省エネ行動を誘起させるための情報である誘起情報を受信した使用情報に基づいて作成する。そして、複数の下位監視ユニット71に作成した誘起情報を送信する。このとき、上位監視ユニット271に使用情報を提供した下位監視ユニット71のユーザの個人情報が作成後の誘起情報に含まれないように誘起情報の作成を行う。 (もっと読む)


【課題】 積算電力計の取替作業を行うに際し、無停電で安全に且つ迅速に交換作業を行うことが可能な電力計無停電取替装置の提供。
【解決手段】 電力計100の負荷側及び供給側の電線取付部102A,102Bに接続された端子台12と、電力計100の負荷側及び供給側を短絡する電気導通部材が内蔵されているとともに、電力計100との間に介在された端子台12の負荷側及び供給側に設けられた工具接続用接点部28A,28B・・に対して着脱自在な接続用端子を備えた電気絶縁材料のケーシングからなるバイパス工具14と、ケーシングに取付けられ、接続用端子を、端子台12の工具接続用接点部28A,28B・・に対して導通させて電力計100の負荷側及び供給側をバイパス工具14によって短絡状態とする。 (もっと読む)


【課題】通信ユニットの大型化及び美観の低下を抑制するとともに、筐体を容易に成形することのできる通信ユニットを提供する。
【解決手段】通信ユニット5は、筐体10と、筐体10内に収納される回路基板20と、回路基板20に取り付けられた栓刃21とを備えている。そして筐体10には、栓刃21を保持する栓刃保持部材30がこの筐体10とは別部材として設けられ、筐体10及び栓刃保持部材30のそれぞれは、樹脂材料によって成形され、栓刃保持部材30のうちの少なくとも栓刃21を保持する部位は、筐体10の樹脂材料よりも高い耐トラッキング性能を有する樹脂材料によって成形されている。 (もっと読む)


【課題】電力の各供給先における買電電力量や売電電力量といった複数の電力情報を一つの電力メータによって合理的に検針することのできる電力メータを提供する。
【解決手段】電力系統から供給される買電電力量と発電機器により発電されて売電対象とされる売電電力量とを各別に検針する電力メータ50を構成する。この電力メータ50による電力量の検針に際しては、電力系統の潮流を検出し、この検出した潮流の方向に基づき買電電力量と売電電力量とを判別しつつ、それら買電電力量と売電電力量とを各別に検針する。 (もっと読む)


81 - 90 / 309