説明

国際特許分類[G02F1/155]の内容

国際特許分類[G02F1/155]に分類される特許

101 - 110 / 182


【課題】エレクトロクロミック装置に使用される有機ラジカル化合物(4-Phosphonooxy-TEMPO)の製造方法及びこれを用いたエレクトロクロミック装置を提供すること。
【解決手段】4-Hydroxy-TEMPOを塩基性化合物の存在下で有機溶媒中で塩化ホスホリル又は臭化ホスホリルと反応させた後、水と反応させて、4-Phosphonooxy-TEMPOを合成する。エレクトロクロミック装置10は、第1の支持基板1、第1の透明電極2、第1の多孔質電極4を含む表示電極構造体11と、第2の支持基板6、第2の透明電極7、第2の多孔質電極8を含む対向電極構造体12と、両構造体によって挟持された電解質層5とを具備し、エレクトロクロミック化合物3が第1の多孔質電極4に担持され、4-Phosphonooxy-TEMPO(13)が第2の多孔質電極8に担持され、第1及び第2の透明電極の間に印加する電圧の制御によって、エレクトロクロミック化合物による可逆的な発消色を行う。 (もっと読む)


【課題】繰り返し駆動時の白の色調変動が低減された表示素子を提供する。
【解決手段】対向電極間に、金属塩化合物を含む電解質を含有し、該金属塩化合物が含む金属元素の還元析出、酸化溶解を生じさせるように該対向電極の駆動操作を行う表示素子であって、該電解質がポリフッ化ビニリデン化合物と、下記一般式(1)または一般式(2)で表される化合物とを含有することを特徴とする表示素子。 一般式(1) R7−S−R8〔式中、R7、R8は各々置換または無置換の炭化水素基を表す。但し、S原子を含む環を形成する場合には、芳香族基をとることはない。〕
(もっと読む)


【課題】優れた形状加工性及び作業性を維持しつつ、接続信頼性を向上させた電子デバイスの接続構造を提供する。
【解決手段】本発明は、導電層12と、その導電層12に対向して配置された基板16と、導電層12の上面の一部と直接接触した下面を有し、かつ導電層12の上面上に非接着の状態で固定された金属箔17a、bと、導電層12の上面、金属箔17a、bの上面及び基板16の下面に接着した接着フィルム18とを備える電子デバイス10の接続構造を提供する。 (もっと読む)


【課題】反射膜に銀を用いても、エレクトロクロミック膜での銀の拡散を防止又は極めて効果的に抑制できるエレクトロクロミックミラーを得る。
【解決手段】本エレクトロクロミックミラー140では、エレクトロクロミック膜16と光反射膜146との間にリチウムイオン透過膜144を設けているため、エレクトロクロミック膜16への銀の拡散が防止又は効果的に抑制される。これにより、銀又は銀を含む合金により光反射膜146を形成しても、エレクトロクロミック膜16の黄変を防止又は効果的に抑制でき、長期に亘り品質を良好に保つことができる。 (もっと読む)


【課題】光反射膜の劣化が生じにくいエレクトロクロミックミラーを得る。
【解決手段】本エレクトロクロミックミラー10では、導電性反射膜18のエレクトロクロミック膜16とは反対側では電解液34が封入されている。ここで、本エレクトロクロミックミラー10では、主に光を反射する第1導電性反射膜20の電解液34の側は第1導電性反射膜20よりも腐食し難い金属により形成された第2導電性反射膜22で覆われる。このため、電解液34に対して第1導電性反射膜20は第2導電性反射膜22に保護され、第1導電性反射膜20が腐食され難くなる。これにより、長期に亘って第1導電性反射膜20によって良好に光を反射できる。 (もっと読む)


【課題】大きな電圧を印加しなくてもエレクトロクロミック膜を充分に着色できるエレクトロクロミックミラーを得る。
【解決手段】本エレクトロクロミックミラー10では、エレクトロクロミック膜16にて還元反応が生じる際に導電性膜28を形成する銀に電解質を構成する過塩素酸リチウムの負イオンが反応し、これにより、塩化銀が生成され、塩化銀により形成された難溶性塩膜30上に析出される。これにより、上記の還元反応に応じた補償がなされる。 (もっと読む)


【課題】 簡単な方法により低コストで、エレクトロクロミック特性を示す酸化タングステン微粒子分散樹脂シートを製造する方法を提供する。この微粒子分散膜を用いた熱圧着法により、強度が高く着色濃度が均一な特性を有するエレクトロクロミック素子の製造方法を提供する。
【解決手段】酸化タングステン微粒子が樹脂バインダー中に分散している酸化タングステン微粒子分散樹脂シート作製用組成物をシート状に成形して得られる酸化タングステン微粒子分散樹脂シートと、プロトン及び/またはLiイオンを樹脂に混合させた電解質シートを、透明導電膜が表面に形成されている2枚の透明導電膜付き基材の間に透明導電膜に接するようにしてそれぞれ挟み、熱圧着することで優れたエレクトロクロミック素子が得られる。 (もっと読む)


【課題】可とう性・柔軟性があり、かつ曲げに強いフレキシブルドライバICの実装方法を提供する。
【解決手段】シリコンウェハ上に形成したフレキシブルドライバICを電極基板に実装するフレキシブルドライバICの実装方法であり、フレキシブルドライバICと電極基板との間に異方性導電材を配し、異方性導電材を圧着硬化させて、フレキシブルドライバICを電極基板に接続する際、異方性導電膜材料をフレキシブルドライバICの周辺および/あるいは上部に回り込ませてはみ出し部発生させ、はみ出し部の上に粘着材を介してフィルム材料を貼り、はみ出し部と粘着材とフィルム材料とを、フレキシブルドライバICの保護部材として用いる。 (もっと読む)


【課題】電気化学素子の特性を向上させることが可能な耐久性のある電気化学素子用電極と、それを用いた表示速度が速く、かつ電極耐性に優れた電気化学的な表示素子を提供する。
【解決手段】対向電極間に電解質層5を有し、該対向電極の駆動操作を行うエレクトロデポジション方式表示素子用電極であって、該対向電極の少なくとも一つが、酸化還元反応基を有する炭素素材を含む。 (もっと読む)


【課題】単層で多色表示ができ、画像濃度が高く、コントラストも良好な反射型表示素子を提供する。
【解決手段】少なくとも透明な電極を有する透明な閲覧側基板と、少なくとも一つの電極を有する対向基板とが、各電極同士が対向するように配置され、前記電極間に、少なくとも一種の白色散乱物と少なくとも二種の電気活性物質とを含んで成る電気活性層を有する反射型表示素子であって、前記少なくとも二種の電気活性物質のうち少なくとも一種がエレクトロクロミック性を有し、前記対向する電極間に電界を印加する駆動操作に応じて、可視光領域の波長の光を実質的に吸収しない第一状態、可視領域の波長の光を少なくとも一部吸収する第二状態、および第二状態とは異なる吸収を示す第三状態の少なくとも3つの状態を示すことを特徴とする反射型表示素子。 (もっと読む)


101 - 110 / 182