説明

国際特許分類[G02F1/155]の内容

国際特許分類[G02F1/155]に分類される特許

71 - 80 / 182


【目的】均一に色変化を行い、高い透過率を有する光電変換エレクトロクロミック装置を提供する。
【解決手段】光電変換エレクトロクロミック装置は、半透明の薄膜太陽電池基板と、エレクトロクロミック溶液と、透明非導電基板とを含み、透明非導電基板と半透明の薄膜太陽電池基板の間にエレクトロクロミック溶液が配置される。半透明の薄膜太陽電池基板は、透明基板と、複数の薄膜太陽電池とを含み、薄膜太陽電池の陽極および陰極は、光電変換エレクトロクロミック装置の陽極および陰極としても用いられる。エレクトロクロミック溶液の駆動電圧が低いため、各薄膜太陽電池の真性層の厚さを薄くすることができ、光電変換エレクトロクロミック装置の透過率を上げることができる。その上、薄膜太陽電池に接続された追加の出力スイッチ配置によって、光電変換エレクトロクロミック装置の電流出力を制御することができる。 (もっと読む)


【課題】大面積とした場合でもスイッチングスピードの低下を可及的に防止し得るエレクトロクロミック素子を提供することを目的とする。
【解決手段】基材5上に、第1透明導電膜4、酸化発色層2、電解層1、還元発色層3及び第2透明導電膜4が順次又は逆順に積層形成されたエレクトロクロミック素子、あるいは内面側に透明導電膜4及び酸化発色層2を順次積層形成した第1の基材5と、内面側に透明導電膜4及び還元発色層3を順次積層形成した第2の基材5との間に、上記酸化発色層2と上記還元発色層3とに挟まれた電解層1が形成されているエレクトロクロミック素子において、少なくとも一方の透明導電膜4中に金属グリッド電極6を有することを特徴とするエレクトロクロミック素子を提供する。 (もっと読む)


【課題】簡便な部材構成、低電圧で駆動可能で、繰返し駆動での特性変化が少なく、書き換え速度が速い電気化学的表示素子用電極及びそれを用いた表示素子を提供する。
【解決手段】少なくとも炭素材料を含有し、該炭素材料の表面に含窒素官能基が配向し、かつ該窒素官能基に電気化学的に酸化還元されうる補助化合物が固定化されていることを特徴とする電気化学的表示素子用電極。 (もっと読む)


【課題】明るい白表示、高コントラストの白黒表示及びフルカラー表示を、簡便な部材構成で実現することができる新規の表示素子を提供する。
【解決手段】対向電極間に、エレクトロクロミック化合物、金属塩化合物、電解質及び白色散乱物を含有し、対向電極の駆動操作により、黒表示、白表示及び黒以外の着色表示の3色以上の多色表示を行う表示素子において、前記エレクトロクロミック化合物が下記一般式(1)で表されることを特徴とする表示素子。
(もっと読む)


【課題】表裏に生じた電位差によって表示ユニットに情報を表示する場合に、そのための構成を複雑にしたり処理を煩雑にしたりすることなく、所望の情報を表示ユニットに表示する。
【解決手段】表示ユニットを表裏から離脱可能に挟持する挟持部23と、表示ユニットに表示する情報に応じたパターンが導電性材料によって形成され、挟持部23にそれぞれ離脱可能に配置される2つの導電パネル30a,30bと、挟持部23に配置された導電パネル30a,30bにそれぞれ電圧を印加するための2つの平面電極21a,21bと、平面電極21a,21bに互いに異なる電圧を印加する電圧制御部25とを有し、導電パネル30a,30bは、挟持部23に挟持された表示ユニットの表裏にそのパターンが当接するようにそれぞれ配置される。 (もっと読む)


【課題】メモリー性、経時発色安定性に優れるエレクトロクロミック化合物、および表示素子を提供する。
【解決手段】下記一般式(1)で表されることを特徴とするエレクトロクロミック化合物。
(もっと読む)


【課題】十分な反射率とコントラストを併せ持ち、視認性の良い薄型の電気光学表示装置を提供する。
【解決手段】所定の表示領域を有し、少なくとも透明有彩色と無色透明を呈する透過型表示層3と、所定の表示領域を有し、光の反射率を変調できる反射型表示層5とを重ね合わせて構成される電気光学表示装置1であって、透過型表示層3の無色透明時における全光線透過率を60%以上とし、かつ、反射型表示層5の光反射率の最低値を7%以下とし、光反射率の最高値を40%以上としたものを構成する。 (もっと読む)


【課題】単独で調光機能を発現させることができ、かつ、柔軟性が高い調光合わせガラス用中間膜及び該調光合わせガラス用中間膜を用いた調光合わせガラスを提供する。
【解決手段】熱可塑性樹脂を含有する最外層2、透明導電層3、エレクトロクロミック層4、電解質層5、透明導電層及び熱可塑性樹脂を含有する最外層が順次積層された調光合わせガラス用中間膜1であって、透明導電層は、導電性高分子、又は、導電性繊維を含有する。 (もっと読む)


【課題】 輝度ムラなどの経時劣化が少なく高い信頼性を有し、しかも高効率で電気化学発光生じ得る表示装置を提供する。
【解決手段】 第1の基板(11)、前記第1の基板上に互いに絶縁して設けられ、電位に差が与えられる第1および第2の電極(13,14)、前記第1の基板に離間対向して配置された第2の基板(12)、前記第1の基板と前記第2の基板との間に位置し、電気化学的な酸化または還元を経て発光する発光材料と塩化物イオンとを含む発光層(15)、および前記第1の基板と前記第2の基板との間で前記発光層を隔離し、前記電位の基準となる隔壁電極(16)を具備することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】簡便な部材構成、低電圧で駆動可能で、表示コントラスト、白表示反射率が高い表示素子を提供する。
【解決手段】対向電極間に、下記一般式(A)で表される化合物または一般式(B)で表される化合物を含有した電解質と、白色散乱物とを有し、かつ少なくとも一方の対向電極が、ビスターピリジン誘導体と、金属イオンと、カウンターアニオンとを含む高分子化合物を固定化している表示素子。
(もっと読む)


71 - 80 / 182