説明

国際特許分類[G06F21/00]の内容

物理学 (1,541,580) | 計算;計数 (381,677) | 電気的デジタルデータ処理 (228,215) | 不正行為から計算機を保護するためのセキュリティ装置 (22,301)

国際特許分類[G06F21/00]の下位に属する分類

国際特許分類[G06F21/00]に分類される特許

651 - 660 / 760


【課題】ソフトウエア駆動型セキュリティモデルでは、その実行時にしばしば不安定になり、より多くの処理が必要になる。
【解決手段】処理ユニットを複数のモードのうち一つ以上のモードに設定する方法および装置を開示する。その装置は、ローカルメモリ104と、そのローカルメモリ104との間での情報の伝送を可能にするバスと、そのローカルメモリ104に動作可能に接続される一つ以上の演算処理ユニットと、その装置をその複数の動作モードに設定するセキュリティ回路とを備える。その複数の動作モードは、装置および外部装置がバスを介してメモリとの間での情報の転送を開始できる第1のモードと、装置および外部装置がバスを介してメモリとの間での情報の転送を開始できない第2のモードと、装置がバスを介してメモリとの間での情報の転送を開始できるが、外部装置はバスを介してメモリとの間での情報の転送を開始できない第3のモードとを含む。 (もっと読む)


【課題】 画像再生処理に影響を与えず、かつ、安全に画像データの購入処理と再生処理とを同時並行で行うことができ、簡単かつ即時的に画像データとテキストデータを合成した画像データを作成する仕組みを提供する。
【解決手段】 顧客端末1が顧客により入力されたコンテンツ発注データをWebサーバ4へ送信し、Webサーバ4が発注データを受け付け、コンテンツデータを記憶する記憶手段を有するデータベースサーバ5が、顧客から発注されたコンテンツデータをFTPサーバ6へ送信することにより画像処理装置2へ送信指示を行い、FTPサーバ6が送信指示を受けたコンテンツデータを当該顧客が保持する顧客端末1とは別の装置の画像処理装置2に送信することとした。 (もっと読む)


【課題】 コンテンツに関する権利に関連する種々の煩わしい処理なしに、コンテンツを自由に公開したり閲覧したりできるようにする。
【解決手段】 権利者情報を参照して、新たにコンテンツを作成した第1のユーザ端末の利用者又は新たに作成したコンテンツの作成元としたオリジナルコンテンツの権利者をコンテンツ使用料の支払い先として決定する。オリジナルコンテンツに関する権利者を指定する権利者情報に基づき、従来のように単に新たにコンテンツを作成したユーザを権利者として指定することができるだけでなく、前記ユーザ以外を権利者として指定することもできる。したがって、ユーザはユーザ独自に作成したコンテンツの他に、他のユーザが著作権などを有するオリジナルコンテンツを作成元として作成したコンテンツをアップロードして公開することが煩わしい手続きをふむことなしに簡単にできるようになる。 (もっと読む)


【課題】ユーザが購入した保護されていないコンテンツをコンテンツ保護技術が適用されたメディア再生装置で合法的に鑑賞できるようにする。
【解決手段】ユーザが購入したコンテンツを保存して再生するメディアプレーヤ100と、 コンテンツの使用権限を発行する権利発行者300と、所定のコンテンツ保護手段が適用されたコンテンツを再生するDRM装置200と、を含んで構成し、メディアプレーヤ100からコピーされるコンテンツが上記コンテンツ保護手段により保護されていない場合に、DRM装置200が権利発行者300から使用権限を取得し、上記保護されていないコンテンツを上記保護手段により保護されるコンテンツに変換する。 (もっと読む)


【課題】 デジタルコンテンツを利用者の携帯通信端末へ配信する場合、コンテンツの暗号化や復号化などを要することなく、妥当な課金請求を行うようにする。
【解決手段】 携帯通信端末1において、外部と通信可能な記憶装置15に外部よりプログラムをダウンロードし、内部記憶装置12へ転送する。この転送時に、プログラムIDを転送対価収集手段14にて収集し、また内部記憶装置12にプログラムが常駐している間、その常駐時間を、一定期間毎に、常駐時間対価データ収集手段16により収集して、これらデータを情報送信手段17を介して課金サーバ2へ送る。課金サーバ2では、プログラム転送対価計算手段22でプログラムIDを用いて、プログラム転送対価を計算し、またプログラム常駐対価計算手段23でプログラム常駐時間に相当する対価を計算し、これら計算結果に従って、携帯通信端末1の利用者に課金をなす。 (もっと読む)


認証及び暗号化プロトコルを用いて、クライアントコンピュータシステムと、クライアントコンピュータシステムに取外し可能に接続できるモバイルデジタル情報再生デバイスとにデジタル情報ライブラリプログラムを安全に転送するためのコンピュータネットワークベースのデジタル情報ライブラリシステム。本発明は、選択されたデジタル情報ファイルにアクセスしこれを取得するためのコンピュータネットワークベースのライブラリ及び情報配信システムである。ライブラリ及び情報配信システムは、1)複数のデジタル情報ファイルを有するライブラリサーバ、2)ネットワークを通じライブラリサーバに結合されたクライアントコンピュータシステム、及び3)クライアントコンピュータシステムに取外し可能に接続できるモバイルデバイスを備え、クライアントコンピュータシステムは、ライブラリサーバから選択された1つ又はそれ以上のデジタル情報ファイルのダウンロードを要求するための論理を含み、クライアントコンピュータシステムは更に、デジタル情報ファイルの選択された1つ又はそれ以上をモバイルデバイスにダウンロードするための論理を含む。
(もっと読む)


本発明は、ドメインマネージャ(210)により管理される許可ドメイン(100)へのアクセスを許可する方法に関し、外部装置(201)に関連付けられたユーザ認証装置が、ユーザ認証装置と外部装置との間のローカルリンクが距離で制限されていることをドメインマネージャに宣言するステップと、宣言が正確であるとして受け入れられた場合に、ドメインマネージャが、外部装置が許可ドメインのメンバとして動作することを許可するステップとを有する。
(もっと読む)


ブロードバンドネットワークを介した版権のあるデジタル情報の未承認使用を防止するための方法およびシステムは、ソースと受信者デバイス間のネットワークトポロジをテストすることを含む。テストは、ソースと受信者間の送信のためにウェル−クラフト情報パケットを送信すること、接続ネットワークのトポロジについて、獲得情報に対するネットワークの応答を評価することを含む。デジタルコンテンツまたはコンテンツ自身を使用するための鍵コンポーネントがパッケージ内に配置されてもよく、このパッケージは未承認ネットワークデバイスによっては送信されない。デジタルコンテンツを使用しまたは受信するための承認または資格はソースと受信者デバイス間のネットワークトポロジに少なくとも部分的に基づいている。
(もっと読む)


【課題】 ネットワークの安定性に依存することなくユーザに対する適切な課金を行うことができるコンテンツ配信管理装置及びコンテンツ配信管理方法を提供する。
【解決手段】 コンテンツ配信管理装置10では、コンテンツの配信の際に照合したワンタイムパスワードがコンテンツの配信と共に削除され、削除の処理が終了した場合にのみユーザに対する課金情報が生成される。このため、例えばネットワーク20に瞬断等の通信エラーが生じてコンテンツ配信管理装置10にコンテンツの送信完了が多重に通知されたとしても、一旦通信端末30に送信されたコンテンツに対応するパスワードは既にパスワード格納部104から削除されており、課金情報が多重に生成されることはない。したがって、ネットワークの安定性に依存することなくユーザに対する適切な課金を行うことができる。 (もっと読む)


コンテンツを配信するための複数当事者用のシステム。一実施形態では、次の4つの当事者、即ち、消費者、サービス・プロバイダ、認証者、およびコンテンツ・プロバイダがシステムに関与している。コンテンツ・プロバイダから消費者へのコンテンツ配信は、事前定義されたプロトコル、変化するID、およびライセンスを使用して実行される。認証者は、変化するIDの配信を管理し、1つ又は複数の当事者のIDを検証する。
(もっと読む)


651 - 660 / 760