説明

国際特許分類[G06F3/044]の内容

国際特許分類[G06F3/044]に分類される特許

1,081 - 1,090 / 1,290


【課題】回路の複雑度を減らせる静電容量式タッチコントロール装置の提供。
【解決手段】静電容量式タッチコントロール装置は大サイズのタッチパネル、少なくとも一つの第1集積回路、及び、第2集積回路を有し、そのうち、該少なくとも一つの第1集積回路は該タッチパネルを走査し、該第2集積回路は該少なくとも一つの第1集積回路からの走査データを受け取り、並びに全体の最後の演算を行い、該少なくとも一つの第1集積回路の走査データ伝送用のピンは一つに接続された後に該第2集積回路に接続されて該第2集積回路のピン使用量を節約し、これにより回路の複雑度を減らす。 (もっと読む)


【課題】本発明は、指のタッチ位置を正確に検出でき低コストな表示装置を提供する。
【解決手段】表示装置(1)は、通電可能な第1、第2の基板間に電気光学応答を行う表示素子(2)を形成し表示を行い、第2の基板(19)側にて通電インピーダンス面を形成し接触体の接触位置を検出する。表示装置(1)は、第1の基板(10)側に形成され通電インピーダンス面の電流検出が可能な複数の電極を含むリニアライゼイションパターン部(30)と、リニアライゼイションパターン部(30)と第2の基板の通電インピーダンス面とを電気接続する導電部材(34)を含む。 (もっと読む)


本発明は、接触及び接近を感知することができるディスプレイパネルとディスプレイ装置及びそのパネルを利用した接触及び接近の感知方法を提供する。このディスプレイパネルは、マトリックス状に配列された複数個のピクセル、映像が出力される方向に配置されるピクセル基板、上記ピクセルに対向する位置に配置される共通電極を備える共通基板、及び接触感知モード時に複数個のデータラインを介して複数個のピクセル電極の静電容量を感知して接触物体の接触及び接近位置を判別するパネル制御部を備えることを特徴とする。したがって、別途のタッチスクリーンを備えなくても、ディスプレイパネルが接触及び接近を感知することができる。
(もっと読む)


【課題】選択肢指示後に指を移動することなく、所定の処理動作である操作指示を実現する。
【解決手段】センサーパネルは抵抗膜材料を均一に形成され、周辺を取り囲む抵抗性周囲電極を配設されて、前記抵抗性周囲電極の4頂点またはセンサーパネル面に接続された導電ケーブルの各点から、入力電圧または入力電流を保持する信号処理部に接続されるタッチパネル装置において、前記4頂点とタッチ位置間に流れる電流値または電圧値からセンサーパネル面上の座標位置を外部処理装置に出力するとともに、前記4頂点とタッチ位置間に流れる電流値または電圧値の合計値から、センサーパネル面に接触している指の本数を信号処理部で判別し、接触している指の本数をスイッチ情報の代替として前記外部処理装置に出力する。 (もっと読む)


【課題】操作者が目視することなく容易に操作することができ、誤動作の可能性が低く省電力に寄与しデザイン性に優れつつ安価に構成することができる機器制御装置を提供する。
【解決手段】機器制御装置は、検知電極11と制御回路20とを備え、検知電極11にて検知された静電容量に応じた検出値を静電容量検出回路21にて検出し、A/D変換回路22にてディジタル信号に変換した後、車載機器駆動回路23にて検出値の第1の所定期間内の変化量や第2の所定期間内の変化量とあらかじめ設定されたしきい値とを比較して、車載機器の動作制御指示があった回数をカウントし、このカウント数やカウントごとに車載機器の動作を変化させる。 (もっと読む)


【課題】画像処理装置に接続するタッチパネル付の表示装置の接続状態に応じて、タッチ操作における検出条件を調整可能なタッチパネル付の表示装置を備える画像処理装置を提供すること。
【解決手段】タッチパネルを複数の接続状態に接続可能であり、記憶手段には、タッチパネルのタッチ操作を検出する検出条件情報をタッチパネルの接続状態ごとに格納されている。そして、設定手段が、記憶手段に格納されているタッチパネルの接続状態に応じた検出条件情報を、接続されたタッチパネルの検出条件情報として設定する。 (もっと読む)


【課題】静電容量の変化によって指示位置を検出するにあたって、配線に寄生する容量の配線毎のばらつきを圧縮することにより、検出感度の向上を図ることのできる静電容量型入力装置、入力機能付き表示装置および電子機器を提供すること。
【解決手段】静電容量型の入力装置100において、第1配線領域955は、入力領域10aのX方向における一方の端辺10sから端辺10sに沿うように第1信号入出力領域950まで延在しており、その両側には第1補助配線971および第2補助配線972が延在している。遠距離第2配線領域962は、入力領域10aの端辺10tから端辺10uに沿うように第2信号入出力領域960まで延在しており、かかる遠距離第2配線領域962の外側端部に沿うように第1補助配線971が延在している。 (もっと読む)


【課題】X−Y方式の静電容量式タッチパネルにおいて、絶縁性が高く製造方法が容易な配線電極で、同じ列に配置されているX側検出電極同士、同じ行に配置されているY側検出電極同士を接続する。
【解決手段】配線電極は第1面に設けた第1面配線電極(14、15)と第2面に配置された第2面配線電極(11、12、17、18、19、20)とを有し、第1面配線電極と第2面配線電極、または第2面配線電極と検出電極(23、24)とは接続部で電気的に接続され、接続部には前記第1面と前記第2面とを貫通するコンタクトホールを設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】タッチパネルに適用する制御回路を提供する。
【解決手段】タッチパネルに適用する制御回路は、ノードに結合されるキャパシタモジュールからなる。制御回路は、電源、放電ユニットおよび比較ユニット、からなる。電源は電圧をノードに供給する。放電ユニットはノードを放電する。比較ユニットは、ノードの電圧変化に従って出力信号を生成する。 (もっと読む)


【課題】表示内容の書き換え速度が遅い情報表示装置であっても、ユーザによる連続的かつ直接的な入力に係る操作性の向上と画質の向上とを図ることができる技術を提供する。
【解決手段】第1電極と透明な第2電極とによって表示媒体が挟まれ、第1電極と第2電極との間に電圧を印加して表示媒体に電界を付与することで該表示媒体の状態変化によって画像を切り換え、第2電極が情報の入力位置の検出に用いられる表示部と、第2電極に対する情報の入力位置を検出する検出部と、検出部による検出結果に基づいて表示部における画像を切り替えるように制御する表示制御部とを備えた情報表示装置を準備する。そして、この情報表示装置の状態を、検出部による検出結果に基づいて表示部が画像の切り替えを行う期間において、所定のタイミングで、表示部が画像の切り替えを行う第1状態から、検出部によって情報の入力位置を検出する第2状態に切り替える。 (もっと読む)


1,081 - 1,090 / 1,290