説明

国際特許分類[G06F3/05]の内容

国際特許分類[G06F3/05]に分類される特許

31 - 40 / 45


【課題】容量性および/または抵抗性D/AおよびA/Dコンバータにおいて、単調性を確保する。
【解決手段】パイプライン型アナログ/デジタルコンバータ(ADC)が、入力電圧信号を受信する第1のステージ手段であって、入力部および出力部を有する増幅器と、並列接続され、入力部と選択的に通信する第1の端部と第2の端部とを含むN個の容量と、第1のフェーズ中にN個の容量の第2の端部を電圧入力部と、第2のフェーズ中にN個の容量の第2の端部のうち1個を増幅器の出力部と、第2のフェーズ中にN個の容量の第2の端部のうち他の端部を電圧基準および基準電位の一方と、選択的に接続するN個のスイッチと、を含む、アナログ/デジタルコンバータ(ADC)を備える第1のステージを備えている。 (もっと読む)


【課題】A/D変換機能の連続性を向上できるようにする。
【解決手段】処理回路4は、AD変換コマンドを一旦受付けた後、A/D変換処理を終了指示するための終了コマンドやチップセレクト信号CSの無効信号を終了指示信号として受け付けるまでAD変換コマンド以外のコマンドを受け付けたとしても当該コマンドの内容を処理することなく、A/D変換部5がA/D変換処理を継続実行する。 (もっと読む)


【課題】アナログ信号のサンプリングにより得られ後続処理のため計算機へ転送されるデータたとえば内燃機関におけるノックセンサの測定データの処理にあたり、処理する側の計算機の負担を軽減する。
【解決手段】複数のサンプリング値がデータブロックとしてまとめられ、その後、データブロックとして計算機5により処理される。 (もっと読む)


【課題】 簡便な構成で、各チャンネル間の特性差が少なく、変換精度の良い画像処理用のAD変換装置、および当該AD変換装置を備えた画像表示装置、プロジェクタ、当該AD変換装置の変換精度補正方法を提供すること。
【解決手段】 AD変換装置20は、複数のAD変換回路1R,1G,1Bと、対として設けられた複数の1次元のLUT5R,5G,5Bとを、基本として構成されている。LUT5R,5G,5Bは、AD変換回路1R,1G,1Bごとの入出力特性に応じて設定され、入力されるデジタル信号Rd1,Gd1,Bd1を、あらかじめ定められた所定の入出力信号特性に沿った値に変換して出力することから、AD変換装置20は、AD変換回路1R,1G,1Bごとの特性差を補正し、それぞれが所定の入出力特性に沿った出力をする。 (もっと読む)


【課題】高速データ変換器のための入力/出力インターフェースを提供する。
【解決手段】I/Oインターフェースは、埋め込まれたクロックを各々が有する複数のシリアルデータ線を提供して、高速データ変換器に関連付けられた高データレートに対応するための十分なデータ処理能力を提供する。 (もっと読む)


アナログ‐ディジタル変換器(80)の特性評価を行う装置であって、第1次正弦曲線成分を有する入力信号を、アナログ‐ディジタル変換器に供給する信号発生器(50)と、アナログ‐ディジタル変換器からの複数の出力値を受け取って記憶する取得装置(82)、およびビット重み誤差による不一致を特定してビット重みまたはビット重み誤差の推定値を計算するために、出力値を調べるように配設されたデータプロセッサ(86)を含む、前記装置が提示される。ビット重み(誤差)の特定は、行列方程式b=Axの解を見いだすことを含み、ここで、列ベクトルxはビット重み(誤差)を表わし、ADCの出力値は行列Aに格納され、入力信号の離散表現は列ベクトルbに格納される。
(もっと読む)


【課題】正確で迅速にADC回路のテストを行うことができるテスト回路及びテスト方法を提供する。
【解決手段】ADC回路11のテスト回路であって、ADC回路11からの複数ビットの変換出力値Dと、ADC回路11の入力信号AINに対応する複数ビットの期待値Dとの差の絶対値を計算する減算器13と、この減算器13から出力される複数ビットの減算出力値の隣り合う桁同士の排他的否定論理和を計算するENORゲート14とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 共通の信号発生源からのアナログ信号が複数のマイクロコンピュータに入力される場合に、信号ラインにインピーダンス変換素子やノイズ吸収用のコンデンサを設けなくとも、正確に信号を入力できる信号処理装置を提供する。
【解決手段】 共通の信号発生源からのアナログ信号をデジタル信号に変換するA/D変換処理部を有し、前記A/D変換処理部で変換処理されたデジタル信号を入力して所定の処理を実行するマイクロコンピュータが前記共通の信号発生源に対して複数設けられる信号処理装置であって、前記マイクロコンピュータの少なくとも一つに、他のマイクロコンピュータからの入力許容信号を受けて前記A/D変換処理部を駆動する受動入力制御を実行する信号入力制御部と、他のマイクロコンピュータに対して前記A/D変換処理部の駆動を許容する入力許容信号を出力する信号出力制御部を設ける。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造のスイッチを使用して、複数のスイッチのオンオフをひとつの入力端子の安価なマイコンで検出する。全てのスイッチのオンオフを独立して検出する。
【解決手段】複数のスイッチのオンオフ検出回路は、複数のスイッチ1と、各々のスイッチ1のオンオフを”High”と”Low”の信号に変換する変換回路3と、変換回路3の出力に接続されて、変換回路3から出力される”High”と”Low”をアナログ信号に変換するD/Aコンバータ4と、このD/Aコンバータ4から出力されるアナログ信号を単一の入力端子6に入力するマイコン2とを備える。マイコン2は、入力されるアナログ信号をデジタル信号に変換するA/Dコンバータ5を備え、入力されるアナログ信号をA/Dコンバータ5でデジタル信号に変換し、デジタル信号から各々のスイッチ1のオンオフを検出する。 (もっと読む)


【課題】
少なくとも2つののD/Aコンバーターを使用し、浮動小数点のD/Aコンバーターを実現する技術を提供することである。
【解決手段】
少なくとも2つのD/Aコンバーターを使用し、浮動小数点ディジタルデータにおける指数部は信号の増幅用の電流、小数部は増幅する信号とし、アナログ信号へと変換することを実現する。 (もっと読む)


31 - 40 / 45