説明

国際特許分類[G06F3/153]の内容

国際特許分類[G06F3/153]に分類される特許

101 - 110 / 522


【課題】ネットワークに接続可能な情報端末をリモコンとして機能させる。
【解決手段】リモート装置10とネットワークで接続されるプロジェクター装置20は、リモート装置10と通信する通信部12と、画像を形成して表示するプロジェクター機能部30と、プロジェクター機能部30を制御するリクエスト解析部26と、プロジェクター機能部30の制御を指示するWeb画面情報を規定するHTML雛形34を記憶する記憶部32と、リモート装置10から送信されるWeb画面情報の要求信号に基づき、HTML雛形34にプロジェクター機能部30の制御項目に応じた指示手段を選択して配置し、Web画面情報を生成するHTML生成部28と、を備え、通信部12は、Web画面情報をリモート装置10に送信し、リクエスト解析部26は、Web画面情報の指示手段に応じて送信される指示信号に基づいて、プロジェクター機能部30を制御する。 (もっと読む)


【課題】サムネイル画面等の画像表示時にページ送りをしていると、画像の先読みが追いつかなくなり画面上に画像が全く表示されなくなくなることを防ぐ。
【解決手段】一つのページに、複数の画像を割り当てて表示するよう制御する表示制御装置は、ユーザの操作に応じて表示されているページを他のページに切り替える。ここで、表示制御装置は、ページが表示されている際に表示中のページ以外で表示される画像を当該画像を格納している装置から読み出して一時記憶手段に記憶する先読みを行う。この先読みでは、表示中のページ以外の各ページから、表示中のページに近い順に、ページに割り当てられた画像の数よりも少ない所定数ずつの画像が先読みされる。 (もっと読む)


【課題】サーバー装置とクライアント装置間の通信の頻度を低減させ、モバイル性を有しているクライアント装置の消費電力を低減させて画像の拡大表示をするサーバーベースコンピューティングシステムを提供すること。
【解決手段】表示部に表示されている画像を拡大表示するための指示が所定の倍率以上であるのか否かを判断し、所定の倍率以上の場合、サーバー装置に対して所定の倍率に拡大したサーバー拡大画像の送信を要求し、サーバー装置から送信されてきたサーバー拡大画像を受信し、受信したサーバー拡大画像を、表示部に画像を表示するために画像を一時的に格納するフレームメモリ領域に格納し、所定の倍率未満の場合、フレームメモリ領域に格納された画像を所定倍率で拡大したクライアント拡大画像を算出し、フレームメモリ領域に格納されたサーバー拡大画像または算出されたクライアント拡大画像を表示部に表示するよう制御する。 (もっと読む)


【課題】ラインバッファーからVRAMの画像データの書き込みを効率よく行なう。
【解決手段】ラインバッファー32を1ライン分の画像データの左半分(左画像)と右半分(右画像)とを各々保持する2つのラインバッファーBL0,BL1により構成し、各々にVRAMのデータの読み出しと競合しないよう書き込み禁止期間を設けて各々を独立して動作させる。BL0からVRAMに左画像が書き込まれる前にBL1から同一ラインの右画像を書き込む場合には右画像の先頭画素を無圧縮とし2番目以降の画素を左隣の画素の画像データとの差分に基づいて圧縮し、BL0からVRAMに左画像が書き込まれた後にBL1から右画像を書き込む場合には右画像の先頭画素を既にVRAMに書き込み済みの右画像の最終画素の画像データとの差分に基づいて圧縮し2番目以降の画素を左隣の画素の画像データとの差分に基づいて圧縮する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが見たい箇所の領域のフレームレートが低下してしまうのを防止できるようにする。
【解決手段】ネットワークを介して画像表示装置へ画像を伝送する画像伝送手段と、アプリケーションごとに生成される矩形領域を表示部に表示するポインタ入力手段と、前記表示部へ出力する出力画像を取得する画像取得手段と、前記表示部に出力される矩形領域を判別する矩形領域判別手段と、前記矩形領域判別手段により判別された矩形領域の中で、特定の矩形領域を判別する特定矩形領域判別手段と、前記特定矩形領域判別手段により判別された特定の矩形領域のフレームレートを変更して前記画像伝送手段により前記画像表示装置へ伝送するフレームレート制御手段とを設ける。 (もっと読む)


【課題】省電力または電源オフ状態の時でも、必要な情報を表示可能な情報処理装置の提供。
【解決手段】RAM306とLCDコントローラ307およびLCDセレクタ308を備えた操作装置140に対し、省電力または電源オフ状態に入る前に制御装置110から表示を継続するための表示データを送出する。操作装置は、表示データをRAMに記憶するとともにLCDセレクタを操作装置側のLCDコントローラに設定し、RAMに記憶された表示データに基づいて表示を継続する。 (もっと読む)


【課題】6桁の有効数字で処理を行なうフィールド機器に関する数値を最大表示文字数12文字で表示する数値表示装置において、表示すべき数値に適した表示を行なえるようにする。
【解決手段】有効数字6桁の数値を最大表示文字数12文字で表示する数値表示装置であって、数値が、0以外で絶対値が0.0001未満であれば、数値を「0.0####E−00」形式に整形し、数値の絶対値が1000000以上であれば、数値を「0.0####E+00」形式に整形し、上記以外では、数値が整数であれば「#####0」形式の整数に整形し、整数以外であれば「#####0.########」形式の小数に整形する数値整形部と、数値整形部の整形結果を表示する表示部とを備えたことを特徴とする数値表示装置。 (もっと読む)


【課題】 携帯機器においてグラフィック・レンダリングの複雑度及び優先順位を定義する方法を提供する。
【解決手段】 位置、ポインティング方向及び振動率などの携帯機器によって測定され、感知されるものを含む携帯システムに対する様々な物理的状態及び係数に基づいて、携帯機器におけるグラフィック・レンダリングの複雑度及び優先順位を定義する方法が開示され記載される。特に、イメージ・タイプのユーザーインターフェースを有するハンドヘルド計算システムは、示されたイメージ及びシステムの全体速度の値を改善するために、そのハンドヘルド装置の瞬間的位置及び方向に応答して生成されるグラフィックイメージを含む。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、LANによる複数の接続が可能な端末情報表示機器によって、紙をなくして資料などを見ることを目的としている。
【解決手段】 本発明は、LANによる複数の接続が可能な端末情報表示機器として、標示する情報は、記憶媒体に保存することが必要であり、そのためのデータ入力機能、データ出力機能、複数個の資料がある場合は、資料選択の機能、次頁を表示する機能、前頁を表示する機能、1つの端末情報表示機器を親機として、親機が、頁を変えるとLANですべての端末情報表示機器の頁を変える機能などが必要となる。 (もっと読む)


【課題】自動で複数のディスプレイの動作を統一させることができるネットワークシステムを提供する。
【解決手段】複数のディスプレイ200Bの各々が、ディスプレイの動作状態を管理装置200A,300に送信する。管理装置が、複数のディスプレイに対応する動作状態をメモリ102に記憶する。管理装置が、メモリに記憶されている複数のディスプレイに対応する動作状態に基づいて、ディスプレイに他のディスプレイと同じ動作をさせるためのコマンドを送信する。複数のディスプレイの各々が、管理装置からのコマンドに基づいてディスプレイの動作状態を変更する。 (もっと読む)


101 - 110 / 522