説明

国際特許分類[G06T11/40]の内容

物理学 (1,541,580) | 計算;計数 (381,677) | イメージデータ処理または発生一般 (58,387) | 2D[二次元]イメージ発生 (4,063) | 表面の属性,例.色またはテクスチャ,の付加による平坦な表面の塗りつぶし (108)

国際特許分類[G06T11/40]に分類される特許

61 - 70 / 108


【課題】ベクトル図形の描画で処理が必要なデータ量を大幅に削減することができ、かつベクトル図形を高速に描画できる図形描画装置を提供する。
【解決手段】輪郭線の構成点の座標を含むベクトル図形データを入力し、当該入力データに基づいてベクトル図形の輪郭線を構成する曲線を順に選択して、入力データから輪郭線に関する輪郭線データを選定する入力制御部1と、入力制御部1により選定された輪郭線データに基づいて、画面上をY軸方向に走査する走査線とベクトル図形の輪郭線との交点X座標を算出する演算部2と、演算部2により算出された交点X座標に基づいて、ベクトル図形の輪郭線を境界とする内部領域を判定し、当該内部領域に塗り潰し処理を実行する塗潰し処理部3を備える。 (もっと読む)


【課題】 オブジェクト分割されたテクスチャデータにレリーフ状の奥行きを付与する。
【解決手段】 オブジェクト分割されたテクスチャデータに擬似的奥行きデータを付与する擬似的3次元画像生成装置である。該装置は、オブジェクト分割されたテクスチャデータの各オブジェクトを覆いつくすように線分を描く奥行き付与方法決定手段と、描かれた線分上の画素に連続的な奥行きデータを付与する奥行き演算手段とを有する。奥行き付与方法決定手段は、各オブジェクトの特徴量に基づき中心の種類を選択し、各オブジェクトの中心を求め、求めた中心を始点とし前記オブジェクトの輪郭線を終点とする放射線分を描く。 (もっと読む)


ラスタ画像を構築するときに塗りつぶされた白色と、その後ラスタ画像に組み込まれページに記述された図形オブジェクト中の白色とを区別できるラスタ画像方法及び装置を提供する。この方法は、ラスタ画像を構築し白色で塗りつぶし、ページに記述された図形オブジェクト中の白色を変換し、且つ当該図形オブジェクトを上記のラスタ画像に組み込むことを含む。それによって、ラスタ画像が構築されるときに塗りつぶされた白色と、後にラスタ画像に組み込まれページ上に記述された図形オブジェクト中の白色とを区別することができる。
(もっと読む)


【課題】文字の運筆を表現することを目的とする。
【解決手段】字画(コンター)を書き始めるべき位置に各コンターで最小の制御点番号の制御点を配置し、さらに規則的な順序が割り当てられた複数の制御点によって字画を表現する。そして、文字を表示する際には、各制御点の制御点番号に基づいて、字画を一部の領域ずつ時系列に徐々に表示していくから、ユーザは文字を構成する各々の字画をどのような筆の運びで描けばよいかを視覚的に把握することができる。また、1つの字画を表現するコンターと、その字画の運筆の方向を表す記号又は図形を表現したコンターとを対応付けた構造のフォントデータを用いてもよい。この場合、制御点に割り当てられた制御点番号に基づいて、字画における運筆方向を判断し、判断した運筆方向を字画と共に表示するから、ユーザは文字を構成する各々の字画をどのような筆の運びで描けばよいかを視覚的に把握することができる。 (もっと読む)


【課題】輪郭線を構成する座標点の並ぶ向きには依存せずに、塗り潰し開始点と塗り潰し終了点の座標ペアを決定し、塗り潰すことができる塗り潰し装置及び文字生成方法を提供する。
【解決手段】輪郭線を用いて、その輪郭線の内部を塗り潰す塗り潰し装置に、印刷情報に対応する輪郭線データに基づいて、該輪郭線の曲線区間を直線区間に近似し、線分単位の始点座標及び終点座標の集合に変換する手段と、各線分単位の始点座標及び終点座標を、終点のY座標が始点のY座標よりも大きくなるように並び替える手段と、並び替え手段からの各線分単位の始点座標及び終点座標に基づいて、輪郭線をビットマップのイメージにした論理和のイメージと、塗り潰す点の対をビットマップのイメージにした排他的論理和のイメージとを作成する手段と、排他的論理和のイメージ及び論理和のイメージを用いて、塗り潰しを行う手段とを備えることにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】オブジェクト指向のプリンタ言語で入力される印刷データについて、パターン等とビットマップの干渉により生ずるモアレを確実に防止する。
【解決手段】
画像形成装置において、印刷データに含まれる描画コマンドを解析して、上書きパターンによる塗りつぶし指定あるいはパターンマスクによる塗りつぶし指定を均一濃度の多値データによる塗りつぶし指定に変更する解析部と、この変更後のコマンド指定により、多値データを生成する多値データ処理部と、この多値データからスクリーンパターンによる擬似中間調再現されたビットマップデータを生成するスクリーン処理部と、このビットマップデータ処理部により生成されたビットマップデータに基づいて記録媒体上に画像を形成させる画像形成制御部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】多大な計算量を要することなく高速な描画を実行することのできるベクトル図形描画装置を得る。
【解決手段】交点算出部2は、エッジ分割部1が生成したエッジとスキャンラインとの交点座標をサブピクセル精度で求めた値をエッジデータとして算出し、エッジデータリスト3に登録する。マスク生成部4は、エッジデータリスト3からエッジデータをサブスキャンライン単位で取得し、図形のマスク情報を生成する。内外判定部5は、マスク生成部4が生成したマスク情報を元に、図形の内外判定を行ってカバレッジ情報に変換する。塗潰し処理部6は、カバレッジ情報に基づき、図形の内部と判定された領域に対して塗潰し処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】非ゼロ規則に基づいたラスタライズを可能にすると共に、前処理コストを大幅に削減したラスタライズ技術を提供すること。
【解決手段】ベクタ形式の図形データからラスタ形式の図形データを生成する描画装置において、前記ベクタ形式の図形データに対して、直線輪郭と曲線輪郭の解析を行い、直線輪郭及び曲線輪郭をそれぞれ三角形化して三角形データを生成する三角形データ生成手段(2)と、直線輪郭及び曲線輪郭から生成された前記三角形データの頂点の描画順序に基づいてステンシルデータを生成するステンシルデータ生成手段(4)と、前記ステンシルデータを参照してラスタ形式の図形データを生成するラスタデータ生成手段(6)と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】効率的・高速な描画処理を実現するとともに描画処理のエラーの原因となる不適切なリード・モディファイ・ライトのタイミングを回避する。
【解決手段】オンチップバス1003を介しアクセス可能なメモリに対し描画処理を実行する描画装置1005。その論理演算処理装置2003は、描画処理のためにリード要求コマンドを、それに対するリード応答を待つことなく連続的に発行し、発行済みの各リード要求コマンドに対しリード応答が返った時に、そのリードデータに論理演算処理を施したライトデータを前記メモリの当該リード要求コマンドと同一のアドレスへ書き込むライト要求コマンドを発行するが、リード応答が未だ返されない発行済みリード要求コマンドと同じアドレス対する新たなリード要求コマンドの発行を抑止する。 (もっと読む)


【課題】 装置のリソース変動に対して、高速処理や安定動作が可能な図形描画を行う装置、および手法を提供すること目的とする。
【解決手段】 図形形状を表すベクトルデータ群をベクトルデータ群管理部に入力し、図形内部属性情報を表す描画属性データを描画属性データ管理部に入力し、利用状況を表すリソース情報をリソース情報管理部に入力し、管理されたベクトルデータ群管理部からベクトルデータ群を読み込み、図形特徴量算出部により入力図形の形状特徴を表す図形特徴量を算出し、算出された図形特徴量と、リソース情報管理部で管理されたリソース情報を読み込み、最適な描画データ生成に切り替え、ベクトルデータ群管理部で管理されているベクトルデータ群と、描画属性データ管理部段で管理されている描画属性データを読み込み、描画データを生成し、生成された描画データと、描画属性データ管理部で管理された描画属性データを読み込み、描画処理を行う。 (もっと読む)


61 - 70 / 108