説明

国際特許分類[G07G1/01]の内容

物理学 (1,541,580) | チェック装置 (25,490) | 現金,貴重品または名目貨幣の受取の登録 (5,841) | 金銭登録機 (5,824) | 指示のための細部 (1,208)

国際特許分類[G07G1/01]の下位に属する分類

支払い金額を記入するための装置をもつもの (427)
入金額を表示する回転ドラムをもつもの

国際特許分類[G07G1/01]に分類される特許

101 - 110 / 781


【課題】各電子棚札端末それぞれ個別の状況に応じて表示内容を変更することができる電子棚札端末を提供する。
【解決手段】電子棚札端末3は、バーコードを読み取るバーコードリーダと、表示部と、前記バーコードリーダにより読み取られたバーコードの種別に基づいた情報を前記表示部に表示する制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】電子棚札の設置環境に関する情報を管理者が容易に取得できる技術を提供すること。
【解決手段】照度センサを備えた複数の電子棚札から照度の測定結果を表す照度情報を受信し、前記照度情報に基づいて管理者に通知をする通知装置であって、前記照度情報に基づいて、前記電子棚札の設置環境を判定し、判定結果を前記管理者に通知する。 (もっと読む)


【課題】広い表示画面を有した電子棚札を用意することなく、より広い表示画面を実現すること。
【解決手段】複数の電子棚札を管理する電子棚札管理装置であって、拡大表示に用いられる複数の電子棚札の指定を受け付ける指定受付部と、本来は1台の電子棚札で表示する表示データを複数台の電子棚札で分担して拡大して表示するように、各電子棚札に表示される表示データを生成する拡大処理部と、前記拡大処理部によって生成された表示データを、前記指定受付部によって受け付けられた各電子棚札に対して送信する送信部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】棚札管理装置が故障した場合であっても、システムデータを維持することができる。
【解決手段】複数の電子棚札端末3と棚札管理装置1とを備えた棚札管理システムであって、棚札管理装置1は、システムデータを複数のブロックに分割して記憶するシステムデータ保持部と、システムデータ保持部の各ブロックに対応する電子棚札端末3を選択する制御部と、システムデータ保持部の各ブロックに記憶されたシステムデータを外部記憶データとして夫々対応する電子棚札端末3に送信する送信部と、を備え、電子棚札端末3は、棚札管理装置1から外部記憶データを受信する受信部と、受信部により受信された外部記憶データを記憶する外部記憶データ保持部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】キャンペーンの宣伝を効率化できる情報処理装置およびプログラムを提供する。
【解決手段】実施形態の情報処理装置は、メッセージ生成手段と、印字手段と、特典付与手段を備える。メッセージ生成手段は、特典に関する情報と、前記特典が付与される特典付与期間とを対応付けて記憶する記憶手段に基づいて、所定のフォーマットに前記特典に関する情報を適用して、前記特典に関するメッセージを生成する。印字手段は、前記特典付与期間あるいは前記特典付与期間に対して所定の期間先んじて設定される予告期間の期間内である場合に、前記メッセージ生成手段が生成した前記メッセージを前記印字媒体に印字する。特典付与手段は、前記特典付与期間内である場合に、前記特典に関する情報に基づいて客に前記特典を付与する。 (もっと読む)


【課題】重量チェックのために用いる商品コード読み取り後の商品を載置する秤装置の載置台に広げるレジ袋を一取引の中で交換できるようにする。
【解決手段】商品コード入力部(バーコードスキャナ203)や表示部(LCD210)等のユーザインターフェースを顧客による操作と顧客への情報提供とが可能な位置に配置して顧客によるセルフチェックアウトを可能にする決済端末201と、商品コード入力後の商品を載置するための載置台303aに載置された商品の重量を計量する秤装置301とを設け、商品コード入力から商品情報登録処理までの一連の処理の実行期間外において、秤装置301から送信された重量値の変動を判定するプリ重量チェック処理を実行し、プリ重量チェック処理の結果、重量値の変動が重量減であると判定した場合には、変動後の重量値を適正な現在の重量値としてその後の処理の進行を継続するようにした。 (もっと読む)


【課題】イートインかテイクアウトかについての登録忘れを防止することができる販売データ処理装置を提供する。
【解決手段】販売データ処理装置は、入力受付手段と、販売登録手段と、報知手段と、を備える。入力受付手段は、商品の商品情報および前記商品を飲食する場所を示す飲食場所情報の入力を受付ける。販売登録手段は、前記入力受付手段が受付けた前記商品情報と前記飲食場所情報とを登録する。報知手段は、前記飲食場所情報が登録されていない場合に、前記飲食場所情報が未登録である旨、および、前記飲食場所情報の登録を催促する旨の少なくとも一方を報知する。 (もっと読む)


【課題】注文装置において、客に対する販売促進活動を行うための情報を店員に提供することができるようにする。
【解決手段】実施形態の注文装置は、表示器と、情報受信手段と、表示制御手段と、注文受付手段と、を備える。前記情報受信手段は、売れ筋のメニュー品目を示す売れ筋情報を送信する出力装置から前記売れ筋情報を受信する。前記表示制御手段は、メニュー品目を示すメニュー品目表示の一覧を前記表示器に表示させるとともに、前記情報受信手段が前記売れ筋情報を受信した場合、前記売れ筋情報による売れ筋のメニュー品目を報知する売れ筋表示を、前記メニュー品目表示の一覧と一緒に前記表示器に表示させる。前記注文受付手段は、前記表示器に表示された前記メニュー品目表示の一覧からいずれかのメニュー品目表示の指定を受け付ける。 (もっと読む)


【課題】釣銭の支払いをなるべく指定金種の硬貨以外の大きな金額の金種で支払えるようにする。
【解決手段】セルフチェックアウト装置101は、売上商品の請求金額を算出する請求金額算出装置410と、投入された現金の受入金額を金種毎に算出する受入金額算出装置420と、受入金額データから請求金額データを差し引き、釣銭金額を出力する釣銭金額算出装置430と、出力された金額の釣銭を支払う釣銭支払装置440と、を備えたセルフチェックアウト装置101において、釣銭金額の最下位から所定桁の値が「0」となる追加金額を求める追加金額算出装置450と、追加金額を購買者に理解させる情報を報知する報知装置460と、を備える。 (もっと読む)


【課題】レシートの発行数の削減を図ることができる環境を提供する。
【解決手段】実施形態の商品販売データ処理装置は、情報取得手段と、特典付与手段と、発行制御手段と、を備える。前記情報取得手段は、一取引に関する情報が印字されたレシートの発行の要否を示すレシート発行要否情報を取得する。前記特典付与手段は、前記レシート発行要否情報が前記レシートの発行は不要である旨を示す情報である場合、前記一取引の客に特典を付与する。前記発行制御手段は、前記レシート発行要否情報が前記レシートの発行は必要である旨を示す情報である場合、前記レシートをプリンタに発行させ、前記レシート発行要否情報が前記レシートの発行は不要である旨を示す情報である場合、前記レシートを前記プリンタに発行させない。 (もっと読む)


101 - 110 / 781