説明

国際特許分類[G07G3/00]の内容

物理学 (1,541,580) | チェック装置 (25,490) | 現金,貴重品または名目貨幣の受取の登録 (5,841) | 警報機,例.ベル (12)

国際特許分類[G07G3/00]に分類される特許

1 - 10 / 12


【課題】通常の業務を行う程度では作動せず、明らかに異常である場合に作動する警報手段を備えた商品販売データ処理装置を提供すること。
【解決手段】商用交流電源16からの電力供給が停止した際に電力供給回路15aが制御回路への電力供給源をバッテリ15bに切り替える。また、振動検出器12の出力に基づいて移動検出回路13が本体の移動を検知する。そして、警報判定回路11が制御回路への電力供給源が予備電源に切り替えられ、かつ本体の移動が検知されたことに応じてスピーカ8に警告音を発生させる。 (もっと読む)


【課題】着席からの各処理を実施するまでの時間を短縮することが可能なオーダーエントリーシステムを実現する技術を提供すること。
【解決手段】端末と、端末と通信可能な情報処理装置と、を含むオーダーエントリーシステムであって、端末は、入力手段と、警報手段と、入力手段を通じて操作を受け付けると操作の内容に応じた特定の信号を情報処理装置へ送信し、情報処理装置から警報信号を受信すると警報手段を動作させる制御部と、を有し、情報処理装置は、記憶部と、特定の信号を制御部から受信すると受信時刻を記憶部に格納させ、記憶部に格納されている受信時刻から所定の時間が経過すると、警報信号を制御部へ送信する管理部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】現場作業者に確実かつ迅速に緊急通報に気付かせることができる通報装置、通報システム、通報装置のデータ処理方法、およびそのプログラムを提供する。
【解決手段】通報システム1の管理装置100は、一つの作業現場に設けられた、現場作業者による所定の現場作業処理に利用される店舗端末300および、IP通話に利用されるIP電話端末400と通信するインターフェース部120と、現場作業者への緊急通報を受け付ける受付部102と、受け付けた緊急通報をインターフェース部120を介して店舗端末300に表示出力させる表示制御部104と、緊急通報を現場作業者に認識させるためにインターフェース部120を介してIP電話端末400を発呼させる発呼部106と、を備える。 (もっと読む)


【課題】商品に付された無線タグを、セキュリティを高めつつ有効に活用できるようにする。
【解決手段】無線タグのメモリへのアクセスを制限するためのパスワードを生成する。情報が読み取られた無線タグに対して、生成されたパスワードを無線通信により書き込む。無線タグに書き込まれたパスワードを、当該無線タグが付された商品の購入者に対して発行されるレシートに印字するなどのように当該購入者が認識可能な形態で出力する。 (もっと読む)


【課題】 監視対象物の過不足が監視対象物を収容する装置で発生したことを報知することができる監視装置を提供する。
【解決手段】 ログ解析部201は、LAN通信部210がPOS端末6から受信するログを解析し、外部機器30における物品あるいは現金の過不足を検出する。物品あるいは現金の過不足を検出すると、機器制御部202に記録および警告の制御を指示する。機器制御部202は、ログ解析部201から記録および警告の制御の指示を受けると、記録および警告を指示すべき外部機器30を特定し、特定した外部機器30に対応する記録・警告機器4に記録および警告を指示する。指示を受けた記録・警告機器4は、警告を報知するとともに、外部機器30の周辺の撮影および録音を行い、撮影および録音した情報を監視端末2に送信する。記録部203は、記録・警告機器4から受信した撮影および録音の情報を記憶する。 (もっと読む)


【課題】顧客にとって最適の表示内容を表示すると共に、顧客にとって最適の店舗情報を出力し、顧客の利便性を高め、商品の購入意欲を喚起して、商品の購入を促進する。
【解決手段】電子棚札1は、通信ネットワークN1,中継器2及び通信ネットワークN2を介して店舗サーバ3に接続され、商品価格等の商品情報を表示部に表示するものであって、電子棚札1は、顧客が所持するICカード4(識別媒体)から顧客属性を読み取ると、読み取った顧客属性に応じて、表示部に表示される商品情報の表示内容を切り換えると共に、電子棚札1は、読み取られた顧客属性を店舗サーバ3に送信し、店舗サーバ3から送信される顧客属性に対応する店舗イベント情報を受信し、受信された店舗イベント情報を音声出力し、且つ店舗イベント情報を表示出力する。 (もっと読む)


【課題】単に商品の情報を表示するのみならず、陳列されている商品の量を検出可能とすることにより、「売切れ」や「在庫有り」等の表示をすることが可能な電子棚札システムを提供する。
【解決手段】相互に通信を行う棚札サーバ2と電子棚札1とで構成される電子棚札システムにおいて、電子棚札1は、棚札サーバ2から送信される商品情報の表示をすると共に、この表示の対象である陳列商品の近傍に設置され、さらに、この電子棚札1には、陳列商品の量である商品量を検出する検出手段31を備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザ自身が携帯型通信端末を利用して施設から持ち出す物品の情報を入力することで物品貸し出し業務の無人化を図るとともに、物品の不正な持ち出しを防止する。
【解決手段】携帯型通信端末3は、物品識別コードm1が入力されるとその物品識別コードにより識別される物品Mの特定情報をサーバ1に問合せ、応答のあった物品特定情報を表示する。この表示された物品特定情報で特定される物品の持ち出しが宣言されると、その物品をサーバ1に通知する。サーバ1は、各物品Mの物品識別コードm1に対応して物品特定情報とともに持出禁止状態を示す情報を記憶部で記憶する。携帯型通信端末3からの問合せに対して記憶部から問合せのあった物品の特定情報を読出し、問合せ元の携帯型通信端末3に返信する。また、携帯型通信端末3からの持出宣言に対して記憶部を検索して持出宣言のあった物品の持出禁止状態を解除する。 (もっと読む)


【課題】精算処理を合理化することができ、かつ精算処理の確実性を上げることができる店舗における精算システムを提供する。
【解決手段】サービス提供を受けた顧客が、精算代金を後払いするように、精算用磁気カードC2を顧客に付与する。精算用磁気カードC2には、カード番号その他の情報を磁気的に記録する磁気記録部Mと、ICチップIとが埋め込まれている。自動精算装置は、磁気記録部Mに記録されたカード番号に基づき、当該カード番号に対する精算金額を得て、顧客に対して入金処理を行なうよう指示する。ICチップIの通過を検知する検知器を店舗の出入口に備えることで、精算用磁気カードを持ったままの精算を行なっていない顧客が店舗外やトイレに行くことが防止される。 (もっと読む)


【課題】小売商人により使用されるキャッシュレジスタのレシートペーパーロールのようなペーパーロールが無断で取り去られるのを防止する方法及びシステムを提供する。
【解決手段】検出可能な信号を放射する電子センサ(3)をペーパーロールに固定し、そしてセンサが小売商人の位置の検出ポイント又はその付近を通過するときにセンサの存在を検出することを含む。本発明の1つの実施形態では、センサが、ペーパーロールのコア(1)に固定された接着ストリップ(4)であり、ペーパーロールのコアには、平坦面(2)が一体的に形成され、そこにセンサが固定される。 (もっと読む)


1 - 10 / 12