説明

国際特許分類[G10L21/02]の内容

国際特許分類[G10L21/02]に分類される特許

351 - 360 / 1,255


【課題】量子化雑音などの劣化音を含む入力音信号に対して、主観的に劣化音を感じにくく加工する音信号加工方法および音信号加工装置を提供する。
【解決手段】入力音信号としての復号音声の聴覚重み付け後のスペクトルを変形強度制御部で算出、その振幅の大きさ、スペクトルの連続性に基き、変形強度を算出する。信号変形部で、復号音声のスペクトルを求め、変形強度に基き振幅平滑化、位相擾乱付与を行い、信号領域に戻して変形復号音声とする。信号評価部で、復号音声を分析し背景雑音らしさを求め、これを加算制御値とする。重み付き加算部で、加算制御値が背景雑音らしいことを示す場合には、復号音声への重みを減らし、変形復号音声への重みを増やして加算し、出力音声とする。 (もっと読む)


【課題】使用者に応じて自動的に最適な音声の補正を行う。
【解決手段】音声処理装置は、撮影部50によって撮影された人物の画像に基づいて該人物の年齢、又は、年齢及び性別に関する属性を推定する属性推定部10と、属性推定部10によって推定された属性に応じた聴覚補償処理を音声信号に施す音声補正部20と、を備える。 (もっと読む)


【課題】雑音を推定しつつ、発声開始イベントを通知してから発声可能になるまでの遅延を短くし、かつ、報知音の再生直後に発声ができる音声認識装置を提供する。
【解決手段】音声認識装置は、報知音の周波数帯域において報知音を含む背景雑音の雑音スペクトルを背景雑音のみの雑音スペクトルに補正し、報知音の再生終了後にユーザーによって発声された音響信号のスペクトルから補正後の雑音スペクトルを除去して、雑音スペクトルを除去した音響信号のスペクトルについて音声認識を行う。 (もっと読む)


【課題】複数の環境において、マイクから入力される音信号の雑音を好適に減じる音声処理装置、音声処理方法、及び、プログラムを提供すること。
【解決手段】音声処理装置100は、音源と複数のマイクとの相対位置の指標を検出する位置パターン検出部102と、前記マイクの各々から入力される音信号に対する音声処理を、前記相対位置の指標に基づいて決定する処理決定部103と、前記音信号に対し、決定された前記音声処理を実行する信号処理部104と、を有する。 (もっと読む)


【課題】入力された音声信号に対して的確にスピーチ/非スピーチを判別することが可能な音声信号判別装置を提供する。
【解決手段】入力された音声信号がもつミュージック性の度合を検出するミュージック性検出手段11aと、入力された音声信号がもつスピーチ性の度合を検出するスピーチ性検出手段11bと、入力された音声信号がスピーチに対応するものか、非スピーチに対応するものかを判別するための判定を行うスピーチ/非スピーチ判定手段12とを有する。スピーチ/非スピーチ判定手段12は、ミュージック性検出手段11aの検出結果及びスピーチ性検出手段11bの検出結果の両方に基づいて、スピーチ/非スピーチの判定を行う。 (もっと読む)


【課題】簡単にセッティングできるとともに、発音方向ごとに音量レベルなどの調整を行うことができる用に録音する録音装置および録音再生装置を提供すること。
【解決手段】本発明の実施形態に係る録音再生装置は、収音した音について、発音方向毎に分離するとともに、各発音方向に対応する音の音量レベルを調整して、音量レベルのバランスをとることができる。そして、音量レベルのバランスがとられた各発音方向の音に係る録音データを記憶するとともに、これを合成した録音データについても記憶する。これにより、収音した各発音方向からの音の音量バランスが悪くても、録音データを再生することにより、音量バランスが調整されたものとして聞くことができ、また、各発音方向に対応する録音データを用いることにより、さらに発音方向毎に音量バランスを調整することもできる。 (もっと読む)


【課題】家電機器によって出力される、製品情報に対応する音響信号音を、携帯端末機がノイズとして認識できないようにする家電機器及び家電機器システムを提供すること。
【解決手段】家電機器によって出力される製品情報に対応する音響信号は、携帯端末機を介してサービスセンタに送信することができる。家電機器は、携帯端末機のノイズ検出区間を回避するために、製品情報に対応する信号に対して予め決定された時間間隔で不感時間を設定する制御部と、上記信号を予め決定された帯域の音響信号に変換する変換部と、上記音響信号を音として出力する音響出力部と、を含むことができる。 (もっと読む)


【課題】この発明は、音声認識に適した音声信号を記録することができるとともに、音響条件等の変化に応じて録音レベルを調整することが可能な録音装置を提供することを目的とする。
【解決手段】録音装置は、可変ゲインアンプのゲインを設定するゲイン設定手段と、録音開始指令を入力するための入力手段と、録音開始指令が入力される毎に、所定の一定時間、録音動作を実行させる録音制御手段とを含んでいる。ゲイン設定手段は、過去の録音時において記録手段に記録された音声信号に基づいて、今回の録音時における可変ゲインアンプのゲインを設定し、今回の録音が終了するまでは、設定されたゲインを維持させる。 (もっと読む)


本発明は、少なくとも2つのデジタル・ソース信号(S、S)、特に、オーディオ信号から1つ以上の混合信号(Sout)を形成する方法に関し、ソース信号(S、S)を混合することにより混合信号(Sout)が形成される。具体的には、ソース信号又は混合の特徴の大きさが予め決定され、特徴の大きさの値(W、W)が信号(S、S、Sout)の少なくとも1つに入れ込まれる。本発明は、入れ込まれたソース信号又は混合の特徴の大きさの値を含む1つ以上の混合信号に含まれる少なくとも1つのデジタル・ソース信号を少なくとも部分的に分離する分離方法にも関する。この方法に従って、入れ込まれた値及びソース信号又は混合の特徴の大きさが決定され、次に前記ソース信号を少なくとも部分的に得るために前記値に基づいて1つ以上の混合信号が処理される。本発明は、対応する混合信号(Sout)のほか対応する装置にも関する。
(もっと読む)


【課題】外部装置から送信された音声信号を再生する場合における再生品質の向上を図ることが可能な情報処理装置、音声信号処理方法、およびプログラムを提供する。
【解決手段】送信対象の音声データを分断し、分断された音声データそれぞれに対応するヘッダ部分と分断された音声データに第1カウンタを付加した送信音声データとを有する送信音声信号を順次送信する外部装置と通信を行う通信部と、通信部が受信した送信音声信号に含まれる第1カウンタの値とヘッダ部分に含まれる前記送信音声信号を識別する第2カウンタの値とに基づいて、受信した送信音声信号の連続性に関するエラーを判定する受信データ判定部と、受信データ判定部における判定結果に基づいて、エラーが発生した場合における音声データの再生処理を規定する音声処理命令を選択的に生成する音声処理命令生成部とを備える情報処理装置が提供される。 (もっと読む)


351 - 360 / 1,255