説明

国際特許分類[G10L21/06]の内容

物理学 (1,541,580) | 楽器;音響 (32,226) | 音声の分析または合成;音声認識;音響分析または処理 (17,022) | 他の可聴信号,または不可聴信号への音声信号変換処理,例.特性や明瞭性を修正するための視覚,触覚 (2,017) | 音声から不可聴表現への変換,例.音声の可視化または触覚の補助のための音声処理 (94)

国際特許分類[G10L21/06]に分類される特許

71 - 80 / 94


【構成】 信号処理方法は、信号の周期を決定するために信号を表す信号データを処理するステップを含み、周期は異なる長さを有し、さらに、周期を共通の長さに正規化するための正規化データを発生するために信号データを処理するステップを含む。処理方法は、信号の複数の正規化した周期の整列を表す周期データを発生し、周期データは、専門家ではないユーザによって容易に理解される信号の視覚化表現を与えるために、ユーザに対して表示される。この表示した画像はユーザによって変更され得て、そして出力信号を発生するために使用される。
【効果】 信号処理方法やシステムにおいて、先に述べた困難性の1つまたはそれ以上を緩和するか、もしくは少なくとも有用な代替手段を提供することができる。
(もっと読む)


本発明は、コミュニケーション装置DSによりコミュニケーションをする方法を記載し、ここで、合成音声ssが該コミュニケーション装置DSから出力され、合成音声ssの意味内容にしたがって、合成音声ssと同時に光信号lsが出力される。更に、適切なコミュニケーション装置DSが記載される。
(もっと読む)


【課題】演算処理を行うCPUの負荷を増大させることなく、波形を迅速に表示できるようにすると共に、表示された波形をより有効に活用できるようにする。
【解決手段】操作部を通じて波形を捉える仮想カメラの位置や方向を変える指示入力を受け付けると、これに応じた制御信号が制御部21で形成され描画処理部22に供給される。描画処理部22においては、表示処理対象の波形データは波形メモリに記憶保持しており、制御信号に応じて、波形メモリの波形データを用い、再計算を行って、指示された「波形を捉える位置や方向」に応じた波形表示データを迅速に形成し、これを用いて目的とする波形を表示できるようにする。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、再生中の楽曲データがどのように評価されているかを簡単に認識することができる携帯端末装置および楽曲表現方法を提供することを課題とする。
【解決手段】 端末楽曲データベース32に楽曲データと共に、楽曲データの印象を表す印象度データを記録しておき、発光色決定部38は、音声出力部36によって音声出力されている楽曲データの印象度データに基づいて発光色を決定し、複数の発光色で発光する発光部37を発光色決定部38で決定した発光色で発光させる。端末楽曲データベース32に記録されている印象度データは、複数の評価項目からなり、発光色決定部38は、印象度データの中で最も特徴的な評価項目を抽出し、抽出した評価項目に予め割り当てられている発光色で発光部37を発光させる。 (もっと読む)


本発明は、音響再生システムを制御するために、再生環境に対する空間方向に関連するインパルス応答がグラフィカルに表現され(12)、さらに、ユーザが該インパルス応答をグラフィカルに変更できる(14)可能性を創成し、ユーザの変更入力に基づいて、変更されたインパルス応答が表現でき、変更されたグラフィカル表現を検出(16)する場合に、再生環境において空間音響印象を生成することが可能な音響再生システムを、グラフィック・ユーザ・インタフェースの手段によって効率的且つ直感的に制御することができる、という発見に基づいている。インパルス応答によって、知られた線形の信号処理をすべて記載することが、システムの理論上は、可能であるので、独創的なグラフィック・ユーザ・インタフェースとともに、方向に依存する音響効果に直観的にアクセスすると共に、グラフィカルな表現を介して、音響ミキサを供給することが可能となる。 (もっと読む)


本発明は生きている皮膚の感覚及び知覚を得るために音響事象を高感度に検出する方法及び装置並びにその使用に関する。音響事象は、複数のスペクトル領域に分解され、前記領域を示す信号から生きている皮膚の上へ及び/又は生きている皮膚の中へと作用する所定の送信機を選択するために制御電圧が決定される。制御電圧の選択及び割り当てはスペクトル領域を示す信号を使用する信号分析に依存している。本発明は聴覚障害者を音楽に敏感にすることと聴覚障害者に信号の送信をすることの両方に関する。 (もっと読む)


【課題】 音声信号の周波数帯域毎の信号レベルを表示するスペアナ表示装置において、演算処理に係る負荷を低く抑えながら、視認性を高める。
【解決手段】 カーオーディオ装置1は、スピーカSPから出力される音声について、周波数帯域毎の信号レベルをインジケータにより表示するスペアナ表示機能を有する。スペアナ表示機能により、マスターマイコン100は、音声信号の周波数帯域毎の信号レベルをもとに、各周波数帯域に対応する各インジケータの表示レベルを決定した後、各インジケータの表示レベルを、隣接するインジケータの表示レベルに合わせて調整し、各周波数帯域に対応するインジケータを液晶パネル5に表示させる。 (もっと読む)


【課題】 音声信号の周波数帯域毎の信号レベルを表示するスペアナ表示装置において、表示画面のサイズ及び表示ドット数が制限されていても、高い視認性を確保する。
【解決手段】 カーオーディオ装置1は、スピーカSPから出力される音声について、周波数帯域毎の信号レベルをインジケータにより表示するスペアナ表示機能を有する。スペアナ表示機能により、マスターマイコン100が表示更新処理を実行して、各インジケータの表示レベルが前回表示された表示レベルよりも低い場合には、1レベル単位で表示レベルを低下させ、各インジケータの表示レベルが前回表示された表示レベルよりも高い場合には、2レベル単位で表示レベルを上昇させる。 (もっと読む)


【目的】 周辺ノイズが大きくなっても、あるいは、大きな不規則ノイズが発生しても出力された音声をユーザが認識できるようにする「音声出力装置及び音声/映像出力装置」を提供することである。
【構成】 音声/映像出力装置は、音声をスピーカに入力するオーディオ部、映像をモニターに入力するビデオ部、音声に応じた文字列を発生する音声文字列発生部、ノイズを検出するノイズ検出部、ノイズが設定レベル以上の時、音声に応じた文字列を映像に重ねてモニターに表示する表示制御部を備えており、表示制御部は、周辺ノイズが設定レベル以上の時、音声文字列を映像に重ねてモニターに表示して音声の聞き逃しを防止する。 (もっと読む)


【課題】 指定された見出し語の発音記号を表示すると共にその見出し語について音声合成により音声出力を行う電子辞書装置において、表示した発音記号と出力した音声の発音が一致しない現象が生じることを防止し、なおかつ、合成音声の品質を向上させること。
【解決手段】 見出し語と、その見出し語に対応する詳細発音情報を含むデータベース(201)と、ユーザによって指定された見出し語を検索キーとしてデータベース(201)を検索してその見出し語に対応する詳細発音情報を取得する辞書引き処理部(203)と、取得された前記詳細発音情報に基づいて簡易発音情報を生成する簡易発音情報生成部(205)と、生成された前記簡易発音情報を表示する表示部(2090と、取得された前記詳細発音情報に基づいて音声合成を行い(210)、その音声合成により得られた音声を出力する音声出力部(212)を有する。 (もっと読む)


71 - 80 / 94