説明

国際特許分類[G11B17/057]の内容

物理学 (1,541,580) | 情報記憶 (112,808) | 記録担体と変換器との間の相対運動に基づいた情報記録 (95,120) | 線状または帯状の記録担体に属しない記録担体,またはその支持体の案内 (2,624) | 細部 (1,994) | 単一記録担体の変換部へのまたは変換部からの供給または案内 (1,377) | カートリッジに収納されているディスクとカートリッジに収納されていないディスク双方を取り扱うことに特に適しているもの (57)

国際特許分類[G11B17/057]に分類される特許

21 - 30 / 57


【課題】簡素な構成で、複数種類のカートリッジ付き記録メディアを、正確に位置決めすることができる記録メディア位置決め機構を提供する。
【解決手段】複数種類の記録メディアA(B)を載置する載置部位を備えたトレイ6と、載置された記録メディアのカートリッジの所定の部位に当接する当接部材15aと、記録メディアのカートリッジに設けられている位置決め用の孔12a(13a)に挿入される位置決め用部材14aと、記録メディアのカートリッジの所定の部位に当接したときの当接部材15aの位置に応じて位置決め用部材14aの位置を位置決めする位置決め用部材位置決め機構とを有する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で高い防塵効果を得られ、外部からの意図的な操作による、誤動作、破壊などを防止できるディスク装置を提供する。
【解決手段】ディスクまたはディスクを収納したカートリッジを挿入または排出する搬送部材と、搬送部材が挿入または排出される際の開口部を有する装置本体と、搬送部材が装置本体に挿入された状態で、開口部を閉鎖するフロントドアと、フロントドアを開口部を閉鎖する方向へ付勢する付勢バネと、搬送部材と係合し、装置本体にスライド可能に支持されるスライド部材と、スライド部材と係合し、装置本体に回動軸を中心に回動自在に支持されるロック部材とを備え、搬送部材が前記装置本体の内部に挿入され、開口部がフロントドアにより閉鎖された状態において、ロック部材がスライド部材の移動動作に連動して回動し、フロントドアを閉鎖する方向へ押圧する。 (もっと読む)


【課題】ディスク装置の厚さを薄くすることができるディスク装置を提供すること。
【解決手段】ディスク装置1は、トレイ2と、カートリッジ押さえ装置4と、ディスク押さえ部材51と、スピンドル34とを備える。トレイ2は、カートリッジ7あるいは未収納ディスクのいずれか一方を載置する。カートリッジ押さえ装置4は、トレイ2に載置されたカートリッジ7をトレイ側に押圧する。ディスク押さえ部材51は、トレイ側の端面51bは、トレイ2のカートリッジ7が載置される載置面21からの高さがトレイ2に載置されたカートリッジ7の高さよりも高い。スピンドル34は、上昇することで、収納ディスク200をカートリッジ7の内壁面71cに押さえつけることで保持し、あるいは未収納ディスクをディスク押さえ部材51に押さえつけて保持する。 (もっと読む)


【課題】外部から進入する恐れのある塵や埃を抑制することができるディスク装置を提供する。
【解決手段】ディスク装置1に、ディスクが挿入又は排出される筐体10と、ディスクを載置可能であり、筐体10の内部に挿入される方向及び筐体10の外部に排出される方向に移動可能なディスクトレイ30と、ディスクトレイ30が筐体10の内部に挿入される動作に連動して天井部40Aとディスクトレイ30との隙間を閉塞し、ディスクトレイ30が筐体10の外部へ排出される動作に連動して天井部40Aとディスクトレイ30との隙間を開放する閉塞開放機構70と、を設けた。 (もっと読む)


【課題】
カートリッジに収納されたディスク媒体に対する記録/再生を行うディスク装置であって、カートリッジのシャッタを開閉させるための機構を簡略化することにより、装置の薄型化が図られたディスク装置の提供。
【解決手段】
ディスクトレイ12の底面側に、カートリッジのシャッタを開閉させるため係合突起部を有するアーム部材であって、その一端がディスクトレイ12の後端部より突出するアーム部材13を、係合突起部がシャッタ開閉方向に移動するようにガイドする長孔123に係合突起部を挿通させて取り付ける(これにより係合突起部はディスクトレイ12の上面側に突出する)。これによって、ディスクトレイ12が後退した際に、フレームの背面側壁面111にアーム部材13の一端が当接し、その結果、係合突起部がシャッタを開閉させるように移動するように構成する。 (もっと読む)


【課題】
光ディスクプレーヤのディスクの挿入用の開口部を通して、とくにトレーを引込んだ状態において上記ディスク状記録媒体の挿入用の開口部を通して内部に粉塵が流入するのを防止するようにした光ディスクプレーヤを提供する。
【解決手段】
表面にゴムあるいは高分子材料から成る弾性を有するシール材40を貼付けた摺動式扉14をフロントパネル12の開口部13の内側に摺動自在に配し、ベースユニット70を昇降動作させるスライダ55の摺動動作に連動して、扉開閉レバー60によって上記摺動式扉14を開閉させるようにし、摺動式扉14が閉じられると、その被押圧部35がカム36と係合し、これによって摺動式扉14の表面のシール材40がフロントパネル12の開口部13の周縁部に押付けられるようにし、このときに摺動式扉14の突部41がフロントパネル12側の凹部44内に受入れられるようにする。
(もっと読む)


【課題】 カートリッジとディスクを選択的に載置可能なトレイ方式において、搬送中のディスクをトレイ上に確実に位置決めする。
【解決手段】 トレイ10を移動可能に支持するトレイガイド9と、トレイガイド9を本体装置に対して前後方向へ移動させる第1の駆動手段と、トレイガイド9の移動に伴ってトレイ10をトレイガイド9に対して相対的に移動させる第2の駆動手段と、トレイ10の後端側の非載置領域10e内に配置されたディスク押さえ部材19とを備え、トレイ10が引き出し位置と引き込み位置との間を移動する搬送途中で、ディスク押さえ部材19の駆動ピン19bをトレイガイド9のカム面22に沿って摺動させることにより、ディスク押さえ部材19をトレイ10の中心方向へ回転させてディスクDの浮き上がりを防止し、引き込み位置まで搬送された時点でディスク押さえ部材19を逆向きに回転させて非載置領域10e内に収納する。 (もっと読む)


【課題】
シャッタ開閉行程を含むトレーの駆動と、ターンテーブルを備えるベースユニットの昇降とを共通の駆動源によって行なう。
【解決手段】
駆動用モータ60によって駆動されるギヤトレーン62の駆動ギヤ63をトレー15のラック100と噛合わせることによって、トレー15を引込むようにし、トレー15がほぼ最奥部まで引込まれると、切換えレバー102によってスライダ32を前方に押出し、このスライダ32のラック34を駆動用モータ60で駆動されるギヤトレーン62の駆動ギヤ63と噛合わせ、スライダ31、32を前方へ移動させることによって、スライダ31、32のカム溝35と係合するピン68を側方に有するベースユニット40を上昇させ、これによってターンテーブル41、および一対のピックアップ42、43をそれぞれ動作位置に移動させる。
(もっと読む)


【課題】光ディスクを収納するディスクカートリッジのシャッタ機構を、トレーのローディングおよびアンローディング行程において、ラックを使用することによって開閉させる。
【解決手段】右側のレールの取付け片に、ベース256内に組込まれたシャッタ開閉機構205を取付けるようにし、両側の圧縮コイルばね285を上からホルダ板によって押えるようにし、このシャッタ開閉機構205のピボット262がインナーシェルの凹部と係合し、この後シャッタ開閉機構205に対してトレー上のディスクカートリッジがトレーとともに移動すると、シャッタ開閉機構205のラックがインナーシェルのラックと噛合い、さらにトレーによってディスクカートリッジが引込まれると、ピボット261がインナーシェルの開口と係合してシャッタの開放が行なわれる。 (もっと読む)


【課題】
トレーによって引込まれた光ディスクをクランプするためのチャックリングの保持構造を簡潔にするとともに、その部品点数の削減を図る。
【解決手段】
トレー15の摺動位置の上側に配されているホルダ板21のほぼ中央部に円形の開口22を形成し、この開口22にチャックリング23を遊嵌して取付ける。トレー15が引込まれると、このトレー15上、あるいはこのトレー15によって引込まれるディスクカートリッジ212上をチャックリング23が摺動するとともに、必要に応じて上カバー14に形成されたリング状凹部235内に逃げるようにする。
(もっと読む)


21 - 30 / 57