説明

国際特許分類[H01F27/245]の内容

電気 (1,674,590) | 基本的電気素子 (808,144) | 磁石;インダクタンス;変成器;それらの磁気特性による材料の選択 (25,313) | 変成器またはインダクタンスの細部一般 (4,884) | 鉄心 (1,330) | 薄板から作られたもの,例.結晶粒の方向づけられたもの (94)

国際特許分類[H01F27/245]に分類される特許

41 - 50 / 94


システムの一次側すなわち電力側の電力状態を悪化させることなく任意の交流電力システムの中性リード線内を流れる電流(電子)の一部を、使用できる電力(エネルギ)に変換し、インピーダンスを下げることによりシステムの中性および/またはアース中性の部分のより効率的な機能を同時に達成するためのソリッドステート回転場電力コージェネレーション装置および方法が開示されている。 (もっと読む)


【課題】巻鉄心内部の磁路の細分化を行い、鉄心特性を改善させた巻鉄心をもつ静止機器提供する。
【解決手段】静止機器用鉄心において、透磁率の異なる2種類以上の磁性材料を用い、該巻鉄心を単板、または複数枚重ね合わせて積層ブロックを形成し、前記透磁率の異なる積層ブロックを内周より交互に配置して鉄心を構成したことを特徴とする。また透磁率の異なる鉄心材料の中で、内周側に透磁率の大きい鉄心材料を配置した。さらに透磁率の異なる鉄心材料を交互に配置する際、同じ透磁率の鉄心材料の厚みを徐々に変化させ、鉄心内の過度の磁束密度分布を緩和させる構成にした。 (もっと読む)


【課題】
静止機器用巻鉄心内の磁束分布は、全積厚に対し磁路が短く磁気抵抗が小さい内周側に磁束が偏り、磁束が集中している内周側は高磁束密度となり鉄損が増加することから、同一巻鉄心内で磁束分布を均一化するため磁気特性の異なる電磁鋼板を任意の積厚比率で配置することにある。
【解決手段】
静止機器用巻鉄心内の磁束分布を均一化するため、磁路長が短く磁気抵抗が小さい内周側に外周側よりも磁気特性の劣る電磁鋼板を、磁路長が長く磁気抵抗が大きい外周側に内周側よりも磁気特性の優れた電磁鋼板を配置することで、鉄心の断面積内の磁束分布を均一化する構造とする。 (もっと読む)


【課題】コア板すべてを直接的に結びつけてかしめることにより、結合の程度の強い積層コアを得る。
【解決手段】最上部のコア板2に設けられた少なくとも1つのかしめ材24と、残り全てのコア板3〜6に設けられた切り欠き31,...51,61とからなる。前記かしめ材が前記切り欠きに収容されて一体化される。最下部のコア板6と、前記かしめ材24の先端に相互に係合する係合部24aが設けられている。 (もっと読む)


【課題】磁性鋼板の占積率を可及的に大きくするとともに、磁性鋼板に生じる漏洩磁束による渦電流を可及的に抑制する。
【解決手段】幅方向断面が湾曲形状をなす湾曲部3111を有する複数の磁性鋼板311を、幅方向にずらして積み重ねることにより形成された円筒状鉄心31であって、
前記円筒状鉄心31の内径Φ、外径Φ、前記磁性鋼板311の板厚t及び径方向幅寸法lが、
【数1】


(なお、三角関数の単位はラジアン(rad)である。)の関係をなす。 (もっと読む)


【課題】既存又は同種の鉄心を有効に活用できるようにし、簡単な構成且つ製造コストの削減を図りつつ、漏洩磁束により生じる渦電流を低減する。
【解決手段】略円筒状をなす内部鉄心部2と、前記内部鉄心部2の外側周面を囲む外部鉄心部3と、を備え、前記外部鉄心部3が、幅方向断面が湾曲形状をなす湾曲部311を有する複数の磁性鋼板を、幅方向にずらして積み重ねることにより形成された1又は複数の円筒状鉄心要素3Aを前記内部鉄心部2と同心円上に積層して形成されたものである。 (もっと読む)


【課題】良好な軟磁気特性をもつ幅広の薄帯を得て、これを用いて大型の磁心を製造する。
【解決手段】ここで製造される軟磁性薄帯の組成は、Fe100−b−c−d−eNbCu(0≦b≦10.0、0.5≦c≦25.0、0<d≦5.0、0<e≦1.5)で表される。この軟磁性薄帯を製造するに際しては、これを構成するリン(P)の原料として、燐化鉄(FeP)が用いられる。これを用いて製造された母材料(インゴット)の溶湯から、単ロール液体冷却法によってこの軟磁性薄帯が製造される。 (もっと読む)


【課題】磁路の一部に単数または複数の空隙を設けて磁気飽和を緩和する変流器においてギャップ幅が狭い場合には、ギャップ幅がばらつくことによって製品の歩留まりが低下したり、出力にずれが生じたりする場合があった。
【解決手段】複数の磁性体薄板を積層した磁心ブロックをスペーサを介してつきあわせ、外周から締め付けバンドで締め付けたものを、すきまを残してコアケースに収納しコアケースに二次導線を巻きつけ、外装ケースに入れる。 (もっと読む)


【課題】リード線の絶縁距離を確保して小型軽量化を図ると共に、鉄心に使用する珪素鋼板の歩留まりを向上できる静止誘導電器を提供する。
【解決手段】各鉄心脚部3a〜3c及び上部継鉄部4と下部継鉄部5からなる三相三脚鉄心3を用い、この各鉄心脚部3a〜3cに巻線6を巻装した本体2を、タンク1内に収納する。タンク1の長手方向の側面に設けるポケット1Aにブッシング7を取付け、各巻線6から引出すリード線8は、本体2とタンク1の間の空間を引き回してブッシング7と接続する。三相三脚鉄心3は、鉄心脚部3a〜3cを形成する珪素鋼板及び上部継鉄部4と下部継鉄部5を形成する珪素鋼板とを組み合せ配置してそれぞれ積層する際、突合せ接合部付近の鉄心脚部3c或いは上部継鉄部4の積層端面を、対向するリード線と平行となるようにして突出部が全く生じないようにする。 (もっと読む)


【課題】方向性電磁鋼板を用いてトランスを製造する方法において、低騒音でかつ騒音ばらつきが小さいトランスを安定して得ることができるトランスの製造方法を提案する。
【解決手段】方向性電磁鋼板からなる鉄心を有するトランスの製造方法であって、その鉄心に用いる方向性電磁鋼板として、下記式;
λ=max(λP−P15/50、λP−P16/50、λP−P17/50、λP−P18/50)+λ0−P19/50
ここで、上式においては、例えば、50Hz−1.7Tにおける磁歪0−peak値をλ0−P17/50、50Hz−1.7Tにおけるpeak−peak値をλP−P17/50のように表す。
で定義される交流磁歪パラメータλが1.91×10−6以下のものを用いることを特徴とするトランスの製造方法。 (もっと読む)


41 - 50 / 94