説明

国際特許分類[H01F27/245]の内容

電気 (1,674,590) | 基本的電気素子 (808,144) | 磁石;インダクタンス;変成器;それらの磁気特性による材料の選択 (25,313) | 変成器またはインダクタンスの細部一般 (4,884) | 鉄心 (1,330) | 薄板から作られたもの,例.結晶粒の方向づけられたもの (94)

国際特許分類[H01F27/245]に分類される特許

61 - 70 / 94


【課題】シートを積層した鉄心のシート同士の結合において、溶接、ピン等を必要としない結合方式で、低コストの鉄心及びその製造法を得、また、分割鉄心を結合した鉄心において、低コストで分割鉄心間の位置精度を高精度にできるようにする。
【解決手段】シート1を積層してなる鉄心において、シート1(1a,1b,1c)内に、プレスで半抜き状態にして半抜き状態の部分を1(1a,1b,1c)内に戻す半抜き戻しによって分離した分離片2a,2b,2cを形成し、分離片2a,2b,2cを、隣接するシートの孔の内部に嵌合させ、嵌合させた分離片2a,2b,2cが隣接するシート間に跨るようにして、シート1a,1b,1c,1d同士を結合する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、磁性薄体を用いた磁性素子において、その直流重畳特性を向上させることを目的とする。
【解決手段】そして、この目的を達成するために本発明は、磁性薄体4が、磁性材料から成るシート5を備え、シート5内には気孔6を設ける構成としたものである。
この構成により、本発明の磁性素子は、気孔6の存在により磁性薄体4の透磁率を低下させることにより、コイル8に大電流を流しても磁束が飽和せず、その結果として、高い直流重畳特性を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】直流偏磁が起きた場合でも、磁気飽和を避けることができる変圧器を提供する。
【解決手段】容量鉄損特性曲線1における鉄損が4.85×(容量(kVA))0.613(W)以上、27.3×(容量(kVA))0.613(W)以下であり、定格電流に対し1%以上の直流成分が重畳した電流を入力しても磁気飽和しない特性を有する変圧器。鉄心3が非晶質金属材料にて構成される。鉄心3は、外部に配置されたソレノイドコイル11にて磁場を任意の方向に印加しながら焼鈍され、変圧器組立時の巻線により励磁される方向と磁化容易軸が水平でない。 (もっと読む)


【課題】 動作周波数が高い回転機にも適用できる、鉄損の改善とモータの小型化が両立可能な複合磁性材料およびそれを用いた回転子を提供する。
【解決手段】 板厚が0.1mm以上0.3mm以下であり飽和磁束密度が1.8T以上である電磁鋼板と、板厚が50μm以下であり周波数1000Hz,磁束密度1.0Tで作動した場合の鉄損が15W/kg以下である軟磁性合金薄帯を積層した複合磁性材料。電磁鋼板の厚さに対して、軟磁性合金薄帯の厚さの比率を5〜35%としたものが好ましい。 (もっと読む)


【課題】一体化積層体の製造方法において、製造コストの増大を抑えて金属板同士をより高い品質で接合する。
【解決手段】互いに積層可能な複数の金属板H1、H2、・・・の積層面にロウ付け材料Wを付着させてなる複数の積層用ロウ材付金属板Hw1、Hw2、・・・を積層して積層体10を得、この積層体10を過熱してこの加熱により溶融せしめられたロウ付け材料Wを積層体10中の互いに対向する金属板H1とH2の間、金属板H2とH3の間、・・・のそれぞれに滞留させ、その後、ロウ付け材料Wを滞留させた積層体10を冷却して互いに対向する金属板H1とH2、金属板H2とH3、・・・のそれぞれをロウ付け材料Wを介して接合し、上記複数の金属板H1、H2、・・・を一体化してなる一体化積層体110を得る。 (もっと読む)


【課題】コア部材を積層する際のかしめが不要となり、コア部材の厚み偏差による累積誤差を吸収し高精度な形状を有する積層コアの製造方法及び製造装置を提供する。
【解決手段】板状ロール10から送り出される磁性板材1上に樹脂ロール20から送り出される糸状の熱可塑性樹脂2を配置して、上ローラ3及び下ローラ4で挟んで固着し、糸状の熱可塑性樹脂2を固着した磁性板材1を上型5及び下型6により複数個のコア部材に打ち抜き積層し、積層したコア部材同士を加熱により固着するようにする。 (もっと読む)


【課題】コア部材を積層する際のかしめが不要となり、コア部材の厚み偏差による累積誤差を吸収し高精度な形状を有する積層コア及びステータを提供する。
【解決手段】磁性板材であるコア部材1Aを複数個積み重ねて形成される積層コア100であって、各コア部材1Aの全面ではなく部分的に配置された熱可塑性樹脂2が溶融されることにより各コア部材1Aが固着される。特に、コア部材1Aに部分的に配置された熱可塑性樹脂2において、主軸方向の熱可塑性樹脂2の慣性モーメントの和がほぼ零になるようにする。 (もっと読む)


【課題】積鉄心変圧器のT接合部における圧延直角方向の鉄損を比較的容易な方法で低減し、変圧器の実機特性を向上させる。
【解決手段】T接合部の圧延直角方向の鉄損がT接合部以外の圧延直角方向の鉄損よりも低くなるように、前記T接合部の表面に溝を形成する。T接合部以外にも溝を形成する場合には、T接合部の表面の溝は、T接合部以外の表面の溝を形成する条件とは異なる条件で形成される。この場合、T接合部の表面の溝と、T接合部以外の表面の溝とは、下記の関係を満たすことが好ましい。
a)T接合部以外の表面の溝に比べ、T接合部の表面の溝は密度が高い
b)T接合部以外の表面の溝に比べ、T接合部の表面の溝は溝深さが深い
c)T接合部以外の表面の溝に比べ、T接合部の表面の溝は溝と圧延直角方向とのなす角が小さい。 (もっと読む)


【課題】電磁鋼板表面に絶縁被膜が形成されている鋼板を打抜き、積層し、カシメで鋼板を結束する際に、絶縁被膜が破断せずに積層鋼板のカシメを実施する。
【解決手段】ポンチにより電磁鋼板の一部をダイス内に押し込んで鋼板の一部にカシメ用の凹凸部を形成する際、前記ポンチと前記ダイスとのクリアランスを鋼板板厚の3%以上7%未満として、絶縁被膜が鋼板剪断表面に密着して破断しないようにする。 (もっと読む)


【課題】 順送り金の大型化等をまねくことなく、巻線部にバリの突出等が無い積層鉄心の製造を行うための積層鉄心製造方法および積層鉄心製造装置を提供する。
【解決手段】 第5工程において、最上端に積層される鉄心薄板A1対し、巻線部輪郭打抜きパンチPOによる磁極部Jの外周部位Eの打抜き加工を行った後、第6工程において、外形打抜きパンチPIによる鉄心薄板A1,A2の外形Fの打抜き加工と、鉄心薄板A1,A2のダイD側への抜き込みを行う。外形打抜きパンチPIにおける磁極部Jに対応する部位の輪郭JIは、巻線部輪郭打抜きパンチPOおける磁極部Jに対応する部位の輪郭JOに対し、僅かな幅Sをもって内側に位置している。 (もっと読む)


61 - 70 / 94