説明

国際特許分類[H01F27/26]の内容

電気 (1,674,590) | 基本的電気素子 (808,144) | 磁石;インダクタンス;変成器;それらの磁気特性による材料の選択 (25,313) | 変成器またはインダクタンスの細部一般 (4,884) | 鉄心 (1,330) | 鉄心締付具;容器または支持物上への鉄心締付けまたは装着 (101)

国際特許分類[H01F27/26]に分類される特許

61 - 70 / 101


【課題】部品点数を増やさずに、接着剤やワニスを使用することなく、E型コアとボビンとをがたつきのない状態に固定する。
【解決手段】コイル部品は、樹脂製のボビン11と、ボビン11に巻かれた巻線12と、ボビン11に組み付けられた一対のE型コア13とを備えている。ボビン11は、E型コア13の中脚部13aが挿入される筒部15と、筒部15の両端に形成された鍔部16と、鍔部16に連続して形成されるとともに鍔部16に対して筒部15と反対側に突出するように設けられた端子台17とを有する。鍔部16にはE型コア13の両外脚部13bの各内側面に押圧された状態で第1リブ19がそれぞれ設けられ、鍔部16のE型コア13の挿入側端面と端子台17とに連続するようにE型コア13の結合部13cに押圧された状態で第2リブ20が設けられている。 (もっと読む)


【課題】接着剤を使用せずにコアを固定したコイル部品及びインバータトランスの提供。
【解決手段】一次巻線3と二次巻線4とが区分けされた状態でそれぞれ巻回された樹脂ボビン2と、樹脂ボビン2内に配置されたI型コア5と、基部61と基部61の一端及び他端からそれぞれ延出される第一腕部62及び第二腕部63とから略U字型に構成され、第一腕部62の延出方向先端と第二腕部63の延出方向先端とがI型コア5に当接してI型コア5と共に閉磁路を形成するU字型コア6と、樹脂ボビン2に係合して第一腕部62をI型コア5側に押圧する第一固定金具7及び樹脂ボビン2に係合して第二腕部63をI型コア5側に押圧する第二固定金具8と、を備えたインバータトランス1を提供する。 (もっと読む)


【課題】昇降温を繰り返し行ってもクラックが発生することなく、ギャップに起因する異音を抑制することができるコイル部品を提供する。
【解決手段】本発明に係るコイル部品1は、外周部に巻線6が巻回された筒状のボビン5と、ボビン5の筒内部に挿入された中磁脚3a、3b同士が所定のギャップ7を隔てて対向するように配置された一対のコア半体2a、2bとからなり、中磁脚3a、3bの少なくとも一方にその対向面及び先端部側壁を覆うシリコーン樹脂からなる緩衝層8が形成され、中磁脚3a、3b同士は少なくとも1つの緩衝層8を挟んで、エポキシ樹脂からなる接着剤9を介して接合される。好ましくは、ボビン5の筒内壁と中磁脚3a、3bの先端部側壁も、緩衝層8を挟んで、接着剤9を介して接合される。 (もっと読む)


【解決手段】電流センサー(2)は、エアギャップ(14)を有する磁気コア(6)と、エアギャップ内に少なくとも部分的に位置する磁界検出器(8)と、導電性取付部材(10)とを備える。導電性取付部材は、磁気回路の対向する外面同士の間に延在する第一及び第二固定延長部(56)と、両固定延長部を相互接続しエアギャップを跨いで設けられるブリッジ部(34)とを少なくとも備える。ブリッジ部は、磁界検出器の接地パッド(24)と電気接触する電気端子(42)を備える。 (もっと読む)


【課題】 リアクトルを位置決め、固定する際に、取付けのための付加的な部材を必要とせず、なおかつリアクトル本体を小型・軽量化することで取付け面積が小さい省スペース型のリアクトル、およびその製造方法を提供すること。
【解決手段】 磁心として、軟磁性粉末と樹脂からなる混合物を、ある特定の加工が施された容器6を用いて注型した後、加熱硬化することにより形成された磁性体2、あるいは圧粉成形によって形成された磁性体2を使用する。丸線または平角線を巻回したコイル5は、磁性体2の内部に埋設され閉磁路を構成する。基板8、筐体またはヒートシンク12等に取付ける目的で、磁性体2の任意の部分に複数の取付け穴3を設ける。また、これをピン端子タイプのリアクトル1に適用するためにコイル5の引出し線4をリアクトル1の取付け面側から引出す構造とする。 (もっと読む)


【課題】変圧器本体として巻線と巻鉄心とを備えた変圧器において、変圧器本体内部で発生した熱を巻線や巻鉄心から容器へ直接に効率よく輸送する経路を形成することで、変圧器の冷却効率を改善する。
【解決手段】巻線1から巻鉄心2、絶縁物3・下側の締付け金具5、及び容器8へと、この順で熱を伝達する経路において、締付け金具5の形状を巻鉄心2のR部2a、2aにまで延ばす。締付け金具5が巻鉄心2から直接受熱する受熱面積が従来よりも増加するので、冷却媒体を介することなく締付け金具5を通じて容器8の底部8aに伝達される熱量を増やすことができ、変圧器の冷却効率を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】リアクトルの駆動にともなう繰返し振動やヒートサイクルに対して、リアクトルコアとハウジングとの間に剥離が生じ難いリアクトルを製造する方法を提供する。
【解決手段】ハウジング1内にコイル3を具備するリアクトルコア2を収容固定する第1の工程と、次いで、ハウジング1内にシリコーン樹脂を含浸硬化させる第2の工程と、を少なくとも具備するリアクトルの製造方法において、第1の工程に先行して、少なくともリアクトルコア2を予熱しておくものである。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造で鉄心締付金具の水平部材部分の温度上昇を効果的に抑制でき、損失を低減できる静止誘導電器を提供する。
【解決手段】変圧器の中身は、鉄心脚部10及び上下の継鉄部11とからなる鉄心と、各鉄心脚部10に巻装する巻線2とからなる。継鉄部11の両側に配置する鉄心締付金具12は、少なくとも継鉄部11を押圧する垂直部材12Aと、垂直部材12Aの各端側に配置して固定する水平部材12B、12Cから形成される。水平部材12Bの巻線2との対向面及び水平部材12Cの反巻線側の面には、それぞれ鉄心締付金具12の長手方向に延びる非磁性体シールド13、14を配置している。鉄心締付金具12の垂直部材12Aは、巻線2の両側端面付近となる外面位置に強制分流用非磁性体シールド15を配置し、これにより非磁性体シールド13、14間を連結している。 (もっと読む)


【課題】継鉄締付金具の幅寸法を縮小化することにより、変圧器中身の軽量化を図ると同時に、巻線で発生する漏れ磁束によるロスを抑えて損失低減に寄与することが可能となる変圧器の鉄心締付構造を提供する。
【解決手段】巻線2の上部及び下部には巻線締付部材として角型鋼管7が配置され、この角型鋼管7と巻線2の間にスペーサー8を設置し高さ調整を実施することで巻線2が挟持される。巻線2の挟持状態を保持するための連結板9は、角型鋼管7に連結される。また、継鉄締付金具5の幅寸法は継鉄1bの最小幅と同じ幅寸法に設定されている。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成により組み立て可能であるにもかかわらず、リアクトルのケースへの位置決め及び固定を確実に行うことができ、かつ、コアの温度変化による膨張及び収縮を吸収可能なリアクトルの固定構造を提供する。
【解決手段】リアクトル1がケース2内に収納され、コア11とケース2との間隙にプレート3の当接部32がU字コア部11aの側面に当接するよう挿入される。本体部31がU字コア部11aの上面側に位置するよう、当該ボルト4によりプレート3とケース2とを垂直方向から固定する。本体部31に形成された二つの押圧ネジ孔31bにはそれぞれ押圧ネジ6が挿入され、当該押圧ネジ6によりコア11がケース2の底面部との間で押え付けられる。ケース2とリアクトル1との間隙に挿入されたプレート3の当接部32に対して、ケース2の側面に形成されたビス孔23からビス5を挿入することで、当該当接部32がコア11側に付勢される。 (もっと読む)


61 - 70 / 101