説明

国際特許分類[H01L27/32]の内容

国際特許分類[H01L27/32]に分類される特許

2,371 - 2,380 / 2,457


【課題】 正面方向の輝度を向上できるELディスプレイの提供。
【解決手段】 光透過性基板1とEL素子10の光透過性電極2の間に光学手段20が設けられ、光学手段20は電極2内に入射した発光層4からの光のうち全反射を繰り返すような角度範囲の光のうち少なくとも一部の光L1は散乱および/または回折して基板1に出射でき、他の角度範囲の光L3は弱散乱および/または透過して基板1に出射でき、さらに光学手段20は基板1に入射した発光層からの光のうち全反射を繰り返すような角度範囲の光に対する入射光のうち少なくとも一部の入射光L1を散乱および/または回折して基板1を経て外部に出射でき、他の角度範囲の光に対する入射光L3を弱散乱および/または透過して基板1を経て外部に出射できる構成とされたELディスプレイ。 (もっと読む)


【課題】 表示装置内に残存する水分の拡散による有機EL素子の劣化を防止でき、これにより長期信頼性に優れた表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 支持基板2上に有機EL素子ELを配列形成してなる表示領域3と、表示領域3の周囲における支持基板2上に有機EL素子ELの駆動回路を設けてなる周辺領域4とを備えると共に、駆動回路が形成された支持基板2上の全域を覆う有機絶縁膜12が設けられた表示装置1において、有機絶縁膜12は、表示領域3を囲む位置において有機絶縁膜12部分を除去した分離溝aにより、内周部12aと外周部12bとに分離されている。 (もっと読む)


【課題】多様な用途に適用できる可搬性表示体、および可搬性表示体の各ディスプレイ手段を簡単に交換可能とするための構成を提案する。
【解決手段】積層型表示および書き込み装置は、表示媒体65として、有機ELディスプレイ、液晶ディスプレイ、電気泳動ディスプレイ、そして紙を積層した状態で有しており、これらの表示媒体65には、複数個の穴66を設け、バインダー62のピン64によって嵌合され、外側カバー60ならびにカバー留め具61によってブック状に構成される。外側カバー60は内部にポリマー電解質電池などのバッテリーを内蔵し、表示媒体65などの内容物を保護するとともに電子的な表示媒体65のための電力供給手段としての機能を有する。 (もっと読む)


【課題】 有機発光素子の輝度安定性を向上させる。
【解決手段】 陰極、有機エレクトロルミネセンス物質を含有する層、電子受容物質を含有する層、無機物質を含有する陽極キャッピング層、陽極、及び陰極の前もしくは陽極の後のシーケンスで設けられる基体、を含み、前記陽極キャッピング層は、有機発光素子の輝度安定性比率が1を上回るよう選択される有機発光素子により、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】 クロストークが最小化された薄膜トランジスタ及びこれを備えた平板ディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】 第1電極と、第1電極を同一平面で取り囲む第2電極と、第2電極を同一平面で取り囲む第3電極と、第3電極を同一平面で取り囲む第4電極と、第1電極ないし第4電極と絶縁され、第1電極及び第2電極間の領域に対応するように備わった第1ゲート電極と、第1電極ないし第4電極と絶縁され、第3電極及び第4電極間の領域に対応するように備わった第2ゲート電極と、第1ゲート電極及び第2ゲート電極と絶縁され、第1電極ないし第4電極に接する半導体層とを備えることを特徴とする薄膜トランジスタと、これを備えた平板ディスプレイ装置とである。 (もっと読む)


【課題】 平板ディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】 背面基板と、背面基板の上部に備えられた第1ゲート電極と、第1ゲート電極と絶縁される第1電極と、第1ゲート電極と絶縁され、第1電極を同一平面上で一部分が開放されるように取り囲む第2電極と、第1ゲート電極と絶縁され、第1電極及び第2電極に接する第1半導体層を備える第1TFTと、背面基板の上部に備えられ、第1電極及び第2電極のうち何れか一つの電極に電気的に連結された第2ゲート電極と、第2ゲート電極と絶縁される第3電極と、第2ゲート電極と絶縁され、第3電極を同一平面上で取り囲む第4電極と、第2ゲート電極と絶縁され、第3電極及び第4電極に接する第2半導体層と、を備える第2TFTと、第3電極及び第4電極のうち、何れか一つの電極に電気的に連結された画素電極を備えるディスプレイ素子と、を備えることを特徴とする平板ディスプレイ装置である。 (もっと読む)


基板(11)と、上記基板(11)上に3つの直列接続されたLED(LED1、2、3)を有する発光構造と、を有するEL装置。ダイオードLED1を考えると、それは、下に存在するITOアノード(12−1)と、有機発光材料(16-1)の厚さを介してダイオードLED2の下に存在するアノード(12−2)に直列に電気的に接続される上に存在するカソード(17-1)との間に配される有機発光材料(16−1)を有する。接続は、上に存在するカソード(17−1)が下に存在するアノード(12−2)に直列接続するように、配された有機発光材料(16−1)がアノード(12−2)上のコンタクト領域(19−1)を覆うことを防止するためのぬれ剤を使用することによって、行うことができる。
(もっと読む)


【課題】 有機発光素子の輝度安定性を向上させる。
【解決手段】 陰極、有機エレクトロルミネセンス物質及び電荷輸送物質を含有する層、電子受容物質を含有する層、陽極キャッピング層、陽極、及び陰極の前もしくは陽極の後のシーケンスで設けられる基体、を含む有機発光素子により、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】プラズマ放電スイッチ及びそれを備えた電流駆動素子を提供する。
【解決手段】複数の放電セル114と,放電セル114の内部にプラズマ放電を起こすために,放電セル114ごとに対をなして設けられ,プラズマ放電中には,その間に電流が流れる第1電極121及び第2電極122と,を備え,放電セルの内部にプラズマ放電を発生消滅させて,第1電極121と第2電極122との間の電流の流れをスイッチングすることを特徴とするプラズマ放電スイッチが提供される。 (もっと読む)


【課題】 表示品質を向上させ、さらには品質寿命を向上させることが可能な表示装置の提供を目的とする。
【解決手段】 本発明の表示装置は、複数の画素にて構成される表示領域2aを備える表示装置であって、前記画素は、それぞれ複数の機能層からなる積層体にて構成されてなる一方、前記表示領域2aは、第1発光波長範囲を示す第1画素群にて構成される第1表示領域21と、該第1発光波長範囲とは異なる第2発光波長範囲を示す第2画素群にて構成される第2表示領域22とを具備してなり、前記第1画素群を構成する第1画素と前記第2画素群を構成する第2画素とは、互いに前記機能層の積層構造が異なることを特徴とする。 (もっと読む)


2,371 - 2,380 / 2,457