説明

国際特許分類[H01M4/1397]の内容

電気 (1,674,590) | 基本的電気素子 (808,144) | 化学的エネルギーを電気的エネルギーに直接変換するための方法または手段,例.電池 (142,747) | 電極 (36,090) | 活物質からなるまたは活物質を含有した電極 (27,570) | 非水型の電解液を有する蓄電池用の電極,例.リチウム電池用のもの;その製造工程  (2,820) | 製造方法 (1,067) | 酸化物,水酸化物以外の無機化合物,例.硫化物,セレン化物,テルル化物,ハロゲン化物またはLiCoFy,を主成分とする電極の製造方法 (65)

国際特許分類[H01M4/1397]に分類される特許

31 - 40 / 65


【課題】活物質の種類やスラリーの調製条件への依存性が低く、電池の高容量化と電極寿命の向上が可能なリチウムイオン二次電池用電極の製造方法を提供する。
【解決手段】リチウムイオン二次電池用電極の製造方法において、少なくとも電極活物質および分極性バインダーを溶媒に混合分散させたスラリーを、集電体シート上に塗布して電極層を形成させた後、該電極層にマイクロ波を照射して溶媒を除去し、乾燥させることにより電極を製造する。 (もっと読む)


【課題】安定した電圧を供給することができ、且つ、残存容量又は充電容量を容易に検知することができる蓄電装置を提供することを課題の一とする。
【解決手段】少なくとも、正極と、正極と電解質を介して対向するように設けられた負極と、を有し、正極における放電曲線又は充電曲線が、プラトー(電位平坦部とも呼ぶ)を有する蓄電装置である。特に、複数のプラトーを有し、正極電位を複数段階でモニターすることにより、残存容量及び充電容量を容易に検知することが可能な蓄電装置である。 (もっと読む)


【課題】負極にリチウムまたはリチウムを有する化合物を用いずに、良好な電池特性を有する蓄電装置及びその作製方法を提供する。
【解決手段】少なくとも、正極と、正極と電解質を介して対向するように設けられた負極とを有する蓄電装置であり、正極は、集電体と、集電体上に設けられた活物質を含む膜とで構成される。該活物質を含む膜は、3.5≦h/g≦4.5、0.6≦g/f≦1.1、かつ0≦e/f≦1.3を満たすLiFe及び3.5≦d/c≦4.5、0.6≦c/b≦1.8、かつ0.7≦a/b≦2.8を満たすLiFeを含み、電解液と接する領域に3.5≦d/c≦4.5、0.6≦c/b≦1.8、かつ0.7≦a/b≦2.8を満たすLiFeを有する。 (もっと読む)


【課題】簡便な方法で、正極活物質、正極、又は蓄電装置を得られる作製方法を提供する。
【解決手段】出発材料として、3価のFeと、Liと、POと、を少なくとも含む組成のターゲットを用いる。3価のFeと、Liと、POと、を少なくとも含む組成のターゲットを用い、希ガス(例えばアルゴン)等のイオンでターゲットをスパッタリングすることにより、3価のFeを含むリン酸鉄リチウムの薄膜を得る。得られる薄膜を正極活物質として用いる。 (もっと読む)


【課題】バルク抵抗率の低いリン酸鉄リチウムを得ること、充放電が速い蓄電装置を得ること、リチウムイオンの拡散を速めること、高容量を有する蓄電装置を得ることを課題とする。
【解決手段】正極活物質層に、表面に炭素材料を担持し、XRD回折のピークの半値幅が0.17°以下、または、0.13°以上0.165°以下であるリン酸鉄リチウム粒子が含まれている正極を有する蓄電装置、あるいは、正極活物質層に、表面に炭素材料を担持し、粒径が20nm以上50nm未満、または、30nm以上40nm未満であるリン酸鉄リチウム粒子が含まれている正極を有する蓄電装置、あるいは、前記リン酸鉄リチウム粒子、導電助剤、及びバインダを混合してペーストを作製し、集電体上に、前記ペーストを塗布することにより正極を作製する蓄電装置の作製方法に関する。 (もっと読む)


【課題】リチウムイオン電池用の正極材料に用いた場合に、電極密度が高く、したがって、導電性が高い電極材料及び膜を提供する。
【解決手段】本発明の電極材料は、電極活物質または電極活物質の前駆体からなるサブミクロンサイズの結晶子の集合体である球状造粒体と、この球状造粒体のうち一部の球状造粒体を粉砕した粉砕物との混合物であり、この球状造粒体は平均粒径D50が2μm以上かつ15μm以下、粉砕物の粒子径のD10が0.01μm以上かつD90が5μm以下、この粉砕物の混合物中の割合は20質量%以上かつ80質量%以下、この混合物のタップ密度は0.95g/cm以上である。 (もっと読む)


【課題】樹脂製結着材の存在に依らずに構成される電極活物質層を備えるサイクル特性の高い非水電解液二次電池用電極板を提供し、また集電体表面において活物質を生成し、且つ、該集電体上に該活物質を良好に固着させ、膜形成性の良好な電極活物質層を備え、しかも、上記活物質中に炭素成分を含む、電極板を製造する方法を提供し、これによってサイクル特性の高い非水電解液二次電池の提供を実現する。
【解決手段】集電体上において、樹脂製結着材の結着作用によらず、リチウムと遷移金属とを含む活物質同士が接合することにより形成される電極活物質層を設け、また、該活物質には、炭素成分が含まれるよう構成する。 (もっと読む)


【課題】電池特性の向上を図った蓄電装置の構造を提供することを課題の一とする。または、電池特性の向上を図った蓄電装置の作製方法を提供することを課題の一とする。
【解決手段】正極と、前記正極と電解質を介して対向するように設けられた負極とを有し、前記正極は、集電体と、前記集電体上に設けられた活物質を含む膜と、前記活物質を含む膜上に設けられた炭素膜とを有する蓄電装置である。すなわち、炭素膜は、活物質を含む膜と電解質との間に位置するものである。 (もっと読む)


【課題】オリビン型結晶構造を有する正極活物質粒子に高い導電性を付与するとともに、高エネルギー密度と高い出入力特性が維持される非水電解液二次電池とその製造方法を提供する。
【解決手段】少なくともリチウムと遷移金属とを金属元素として含むコア粒子の表面の少なくとも一部が金属単体で直接被覆されてなる、ことを特徴とする活物質粒子である。金属単体はニッケルもしくは銅であり、該金属元素を含む前駆体化合物と、コア粒子とを含む組成物を調整し、該組成物を還元ガス雰囲気下、該前駆体化合物の熱分解温度を超える温度で焼成することにより、該正極活物質が作成される。上記金属被覆活物質を用いて電極活物質層を構成することにより、高エネルギー密度と高い入出力特性を持つリチウム二次電池が実現される。 (もっと読む)


【課題】樹脂製結着材の存在に依らずに構成される電極活物質層を備える出入力特性の高い非水電解液二次電池用電極板を提供し、また樹脂製結着材を用いずとも、集電体表面に良好に活物質が固着し、剥離しがたい電極活物質層を備える集電体を製造する方法を提供し、これによって出入力特性の高い非水電解液二次電池の提供を実現する。
【解決手段】樹脂製結着材を用いずにリチウムとニッケルを金属元素として含む活物質同士を接合させることにより該活物質を集電体表面に固着させてなる電極活物質層を構成する。 (もっと読む)


31 - 40 / 65