説明

国際特許分類[H01M4/58]の内容

電気 (1,674,590) | 基本的電気素子 (808,144) | 化学的エネルギーを電気的エネルギーに直接変換するための方法または手段,例.電池 (142,747) | 電極 (36,090) | 活物質からなるまたは活物質を含有した電極 (27,570) | 活物質,固形活物質,流体活物質の材料の選択 (12,097) | 酸化物,水酸化物以外の無機化合物,例.硫化物,セレン化物,テルル化物,ハロゲン化物またはLiCoFy[2,2010.01] (3,665)

国際特許分類[H01M4/58]の下位に属する分類

国際特許分類[H01M4/58]に分類される特許

2,251 - 2,260 / 3,259


【課題】マンガン酸リチウムのMnの一部をAlで置換したリチウムマンガン複合酸化物及びこれを用いる高温での充放電サイクルに伴う容量維持特性に優れるリチウム二次電池を提供する。
【解決手段】下記一般式(1);Lix Mn2-y Aly 4-Z (1)(式中、0<x<2.0、0<y<0.4、0≦z<2.0を示す)で表されるリチウムマンガン複合酸化物において、X線回折による2θが10〜90°における回折面のピークデータが、JCPDSカードチャートでのLiMn2 4 の前記回折面のピークデータを示し、JCPDSカードチャートでのMnAl2 4 の(331)面の48.318°、(440)面の64.174°、(622)面の77.024°、(444)面の81.166°、(711)面及び(551)面の84.191°及びJCPDSカードチャートでのAl2 3 の(400)面の45.786°のピークを示さないリチウムマンガン複合酸化物。 (もっと読む)


【課題】エネルギー密度及び出力密度が高く、かつ耐電圧が高く、耐久性の高い優れたリチウムイオンキャパシタを提供する。
【解決手段】リチウムイオン及び/又はアニオンを可逆的に担持可能な物質からなる正極とリチウムイオンを可逆的に担持可能な物質からなる負極を備えており、かつ、電解液としてリチウム塩の非プロトン性有機溶媒電解質溶液を備えたリチウムイオンキャパシタであって、(a)負極活物質が、水素原子/炭素原子の原子数比が0以上0.05未満の難黒鉛化性炭素であり、(b)セルの充電電圧に対し1/2の電圧まで放電した際の負極電位がリチウム金属電位に対し0.15V以下になるよう、予め負極及び/又は正極に対してリチウムイオンがドーピングされていることを特徴とするリチウムイオンキャパシタ。 (もっと読む)


【課題】製造工程を簡素化しつつ、かつ種々の形状の材料に適用できる、高細密な針状突起配列構造を表面に有するダイヤモンドの製造方法等を提供する。
【解決手段】ダイヤモンド基材の少なくとも表面近傍領域に、ホウ素(B)、窒素(N)、アルミニウム(Al)、ケイ素(Si)、リン(P)、硫黄(S)、銅(Cu)、ヒ素(As)、モリブデン(Mo)、白金(Pt)、及び金(Au)のうちの1種類以上のドーパントが1×1019個/cm3以上の濃度でドープされたダイヤモンド基材2aに対し、酸素ガスによるドライエッチングによってダイヤモンド基材の表面を処理することによりダイヤモンド基材の表面に針状突起配列構造3を形成する。 (もっと読む)


【課題】3次元的に配置された金属ナノワイヤー、金属ナノワイヤーの一面上に存在する金属コア粒子、金属ナノワイヤーと金属コア粒子との間に存在する孔隙、及び金属ナノワイヤー及び金属コア粒子の表面上に存在する炭素系コーティング層を備える負極活物質を提供する。
【解決手段】孔隙を有しつつ、3次元的に配置された金属ナノワイヤー及び粉砕された金属コア粒子が連結されており、金属ナノワイヤー及び粉砕された金属コア粒子の表面に炭素層がコーティングされた構造を有する負極活物質である。これにより、充放電による粉砕された金属コアの体積変化が孔隙により効果的に緩衝されつつも、金属ナノワイヤーにより電気的に連結されるので、炭素系コーティング層と共に負極活物質の体積変化を抑制し、電極の劣化を防止するので、向上した初期効率及び充放電容量を提供できる。 (もっと読む)


本発明の一実施形態は、炭素ナノチューブ(CNT)を使用するコンデンサのための電極を製作するプロセスを提供し、該電極は、金属基板と、該金属基板の上にコーティングされる活物質(CNT)の層とを備える。具体的には、該プロセスは、懸濁液を形成するためにCNTを溶媒中に分散させることに始まる。次に、CNTが懸濁液の中で荷電される。次に、金属基板が懸濁液の中に浸される。次に、電気泳動堆積(EPD)を使用してCNTを金属基板の上に堆積させ、金属基板の上に活物質の層を形成する。特に、活物質の層は、結合剤を使用することなく、金属基板の上に形成され、それにより活物質と金属基板との間の接触抵抗を効率的に低減する。
(もっと読む)


【課題】リチウムイオン二次電池用負極として適した材料を提供する。
【解決手段】架橋可能なシラン及びシロキサンから選ばれる1種又は2種以上の有機珪素化合物を多孔質樹脂に含浸させ、この多孔質樹脂内において上記有機珪素化合物の架橋物を形成した後、非酸化性ガス中、1000〜1300℃の温度で加熱、反応させて、珪素、炭素および酸素を構成元素として含み、かつ耐酸化性を有する無定形材料を得ることを特徴とする多孔質無定形材料の製造方法。珪素、炭素および酸素を構成元素として含み、かつ耐酸化性を有する無定形材料であって、珪素の含有量が54〜56質量%、炭素の含有量が27〜29質量%および酸素の含有量が16〜18質量%であり、29SiMAS−NMRの測定において、Si−C4結合およびSiO2が観測される材料である。
上記無定形材料からなる二次電池用負極およびこの二次電池用負極を含むリチウム電池。 (もっと読む)


【課題】水溶液電解液中で優れた充放電効率を示すことができると共に、優れた充放電サイクル特性を発揮できる水系リチウム二次電池用の負極活物質、及び水系リチウム二次電池を提供すること。
【解決手段】スピネル構造を有し、一般式Li1-xMay2-zMbzO4(0<x≦1、0≦y≦0.5、0≦z≦1、yとzとは同時には0にはならなず、Maは、Mg、Ca、Zn、Ni、Co、Fe、及びMnから選ばれる少なくとも1種の金属元素、Mbは、B、Mg、Ca、Al、Co、Ni、Fe、Ti、Mn、Cu、Sc、及びCrから選ばれる少なくとも1種の金属元素)で表される置換型リチウムバナジウム酸化物を主成分とする負極活物質である。また、正極2と、負極3と、電解質を水に溶解してなる水溶液電解液とを含有する水系リチウム二次電池1である。負極3は、負極活物質として、置換型リチウムバナジウム酸化物を含有する。 (もっと読む)


【課題】安価なマンガン酸化物を主成分とし、カルシウムフェライト型構造を有する、安全性の高い、電池特性に優れる電極材料が実現可能となる、アルカリマンガン酸化物およびその製造方法を提供する。
【解決手段】一般式AMn(式中、Aは、ナトリウムまたはリチウムのいずれか一方、あるいは両方を表す)で表記され、結晶構造として斜方晶カルシウムフェライト型構造を有する化合物。ナトリウム化合物、及びマンガン化合物を含有する混合物を800℃以上、1GPa(1万気圧)以上の高温高圧条件下で加熱するAMn(式中、Aは、ナトリウムまたはリチウムのいずれか一方、あるいは両方を表す)で表記され、結晶構造として斜方晶カルシウムフェライト型構造を有する化合物の製造方法。 (もっと読む)


【課題】本発明は、電気化学相互作用を行う場合に、リチウムイオンを放出し、可逆的にリチウムイオンをサイクルさせる(cycling)ことが可能な新規なリチウム混合金属物質を提供する。
【解決手段】本発明は前記新規なリチウム混合金属物質から生成された電極を含み、かつ再充電可能なリチウムバッテリーを提供する。前記新規なリチウム混合金属物質を製造する方法および電気化学セルに前記新規なリチウム混合金属物質を使用する方法を提供する。前記リチウム混合金属物質は、リチウム及びリチウム以外の少なくとも一つの他の金属を含む。好ましい物質は、リチウム及びリチウム以外の二つの他の金属を含むリチウム混合金属りん酸塩である。 (もっと読む)


本発明は、リチウムの繰り返し挿入脱離が可能なコア層、非晶質炭素層及び結晶質炭素層を順に含む電極活物質であって、前記コア層は、少なくとも2つのコア粒子を含むことを特徴とする電極活物質及びこれを含む二次電池に関する。
本発明の電極活物質は、コア層が少なくとも2つのコア粒子を含み、各コア粒子は、被覆された炭素層との接触部分が増加することで、リチウムの充放電時に発生し得るコア層の体積変化を抑制し、これによって、電池のサイクル寿命特性を向上させることができる。
(もっと読む)


2,251 - 2,260 / 3,259