説明

国際特許分類[H01M8/24]の内容

電気 (1,674,590) | 基本的電気素子 (808,144) | 化学的エネルギーを電気的エネルギーに直接変換するための方法または手段,例.電池 (142,747) | 燃料電池;その製造 (55,937) | 燃料電池の集合化,例.モジュール (2,925)

国際特許分類[H01M8/24]に分類される特許

2,861 - 2,870 / 2,925


【課題】 燃料電池セル内の温度分布の均一性を向上させる。
【解決手段】 アノード側電極に燃料ガスを供給するためのセパレータに設けられた燃料ガス流路と、カソード側電極に酸化剤ガスを供給するためのセパレータに設けられた酸化剤ガス流路とが、互いに並行および/または対向し、かつ、冷却媒体を流すためのセパレータに設けられた冷却媒体流路が、燃料ガス流路および酸化剤ガス流路に対して直交する燃料電池。この燃料電池に好適に用いられるセパレータ。 (もっと読む)


【課題】 燃料電池システムにおいて、燃料電池内で生じた接触不良を正確に判断する。
【解決手段】 燃料電池スタック10の開回路電圧を検出し、この検出値に基づいて、燃料電池スタック10内で、接触不良が生じているか否かを判断する。開回路電圧は、燃料電池スタック10内で接触不良が生じていない場合には、理論値を基準とした所定範囲内の値となり、接触不良が生じている場合には、所定範囲外の値となる。 (もっと読む)


【課題】燃料電池から発電する方法および燃料電池を提供する。
【解決手段】本燃料電池システムは、燃料電池スタックの両端に配置された集電体および燃料電池スタックの中間位置に配置された2つの集電体により、アノード側サブスタック、中央サブスタック、およびカソード側サブスタックに分割された燃料電池スタックを備えている。集電体スイッチは、前記アノード側サブスタックおよび前記カソード側サブスタックが発電し始める前に前記中央サブスタックが発電するように前記集電体スイッチ制御手段を用いて制御される。前記集電体スイッチは、前記燃料電池スタック温度測定手段により所定の温度以上の温度が測定されるときに前記アノード側サブスタック、前記カソード側サブスタック、および前記中央サブスタックによって電気が発生されるように、前記集電体スイッチ制御手段を用いて制御される。 (もっと読む)


【課題】 セル電圧検出用端子の取出部におけるシール性を向上する。
【解決手段】 複数積層されたセパレータ2を備える燃料電池スタックであって、セパレータ2から延びる端子3と、端子3を挿通させるための複数の貫通孔21が形成されたパッキン20と、パッキン20を包囲し且つパッキン20の下面22を支持するパッキン収納凹部12を有するとともに端子3を挿通させるための貫通孔13を有するパッキンケーシング11と、パッキン20の上面および側面を押圧するテーパ面37aと膨出部37bを有するコネクタハウジング30と、を備え、パッキン20の貫通孔21の内面と端子3の外面が隙間なく接触する。 (もっと読む)


【課題】燃料電池システム、および、触媒から不純物を除去する方法が提供される。
【解決手段】燃料電池システムは、一対のエンドプレートと、少なくとも1つの単位セルとを備えている燃料電池スタックを備えている。単位セルは、2つの電極間で囲まれた高分子電解質膜で構成された膜電極アセンブリに接するガス拡散層を含むものである。前記少なくとも1つの単位セルは、前記エンドプレート間に積み重ねられている。この燃料電池システムは、電圧供給手段と、前記燃料電池スタックに前記電圧供給手段からの周期的に変化する電圧を印加する手段とを備えている。周期的に変化する電圧により、燃料電池スタック内の電極表面の触媒に付着する不純物が除去される。 (もっと読む)


【課題】 燃料電池において、発電素子である膜電極接合体(MEA:Membrance Electrode Assembly)に付与される押圧力を最適化して、高効率発電を実現する燃料電池における膜電極接合体の押圧機構等を提供することを課題とする。
【解決手段】 液体燃料40を消費して発電する膜電極接合体モジュール20と、内部に充填した液体燃料40を開口部31から膜電極接合体モジュール20に供給する燃料室30と、を有する燃料電池10Aにおいて、膜電極接合体モジュール20の上面に配置される押付部材60と、この押付部材60及び燃料室30を固定する締結部材53と、押圧力を膜電極接合体モジュール20の厚み方向に発揮する弾性部材とを課題の解決手段として備えることを特徴とする。 (もっと読む)


各段が、一対の対応するスロット(24〜26)内へ燃料の流れを均一に分割する、複数の段(17〜23)を有するカスケード領域(15)の入口(14)へ燃料が提供される。次いで流れは、カスケード出口ヘッダ(40)の床面(41)に亘って広がり、流れは、スロット間の領域内へ広がる。次いで流れは、燃料電池の燃料流れ区域(12)の入口と流体連通する開いたキャビティ内へ導かれ、燃料流れ区域入口に均一かつ同時に到達する。
(もっと読む)


【課題】ガスマニホールドに配置された燃料電池セルどうしを電気的に接続するために用いられる集電部材の弾性定数の範囲を最適な範囲に設定する。
【解決手段】燃料電池セルとセル押え部材16との間の集電部材9のばね定数が、前記燃料電池セル間における集電部材9のばね定数よりも大きい。
【効果】燃料電池セルは運転中、常に内側に押さえられ、燃料電池セルが、セル配列方向中央部から外側に開く形での変形が無くなり、集電部材9と燃料電池セルとの接続が強固となる。 (もっと読む)


本発明は、様々な電気化学的用途に適する膜カセットおよびそのスタックを提供する。本発明はさらに、1つまたは2つ以上のバイポーラプレートを含む膜カセットを提供し、このバイポーラプレートは、バイポーラプレートの反対向き表面内の少なくとも1つの溝からなる、1つまたは2つ以上の反応物流動場または冷却剤流動場を有する。ある好ましい実施態様においては、本発明は、燃料電池用途に好適なカセットおよびスタックを提供する。
(もっと読む)


【課題】 構造上、ターミナルプレートの腐食を適切に防止することができる燃料電池を課題とする。
【解決手段】 通電プレート5、ターミナルプレート7、絶縁プレート8、およびエンドプレート9の順に積層され、これら4つのプレート(5,7,8,9)をその積層方向に貫通するマニホールド20を備えた燃料電池1において、少なくとも通電プレート5とターミナルプレート7との間をシールするシール部材40を備え、シール部材40は、ターミナルプレート7のマニホールド20を形成する周面を覆うように設けられている燃料電池1である。
(もっと読む)


2,861 - 2,870 / 2,925