説明

国際特許分類[H01M8/24]の内容

電気 (1,674,590) | 基本的電気素子 (808,144) | 化学的エネルギーを電気的エネルギーに直接変換するための方法または手段,例.電池 (142,747) | 燃料電池;その製造 (55,937) | 燃料電池の集合化,例.モジュール (2,925)

国際特許分類[H01M8/24]に分類される特許

961 - 970 / 2,925


【課題】燃料電池装置の運転時に、状況に応じて、反応装置本体から放出される輻射の量を変更する。
【解決手段】反応物が反応する反応部106を含む反応装置本体111と、反応装置本体111を収容する第1の容器120とを有し、反応装置本体111には温度センサ153が設けられ、第1の容器120には反応装置本体11からの輻射を透過する輻射透過領域160が設けられ、第1の容器120の外部には、輻射反射材172を更に備えた燃料電池装置である。昇温時には、輻射反射材172と輻射透過領域160とが重なる面積を大きくして、定常時には、温度センサ153により検知された値に応じて、輻射反射材172と輻射透過領域160とが重なる面積を変更する。 (もっと読む)


【課題】比較的簡単な構成で、メンテナンス性を確保し、各機器を作動温度域毎及び機能毎に配置して熱や流体の拡散を最小化するとともに、比較的低温で使用される機器に熱影響が及ぶことを可及的に阻止し、しかも各機器からの放熱を効果的に回収して運転効率の向上を図ることを可能にする。
【解決手段】燃料電池システム10を構成する筐体26は、モジュール部88、第1流体供給部90a、第2流体供給部90b及び電装部92に分割される。電装部92は、筐体26の外部から前記電装部92に酸化剤ガスを吸気する第1吸気口112を設ける一方、第2流体供給部90bは、前記第1吸気口112から吸気された前記酸化剤ガスを酸化剤ガス供給装置18に吸気する第2吸気口114を設ける。筐体26内には、第1吸気口112から第2吸気口114に酸化剤ガスが直線状に流れるのを阻止する迂回通路116を形成する第1及び第2内部隔壁118、120が設けられる。 (もっと読む)


【課題】出力を安定化することが可能であるとともに、長寿命化が可能な燃料電池を提供すること。
【解決手段】アノード13と、カソード16と、アノードとカソードとの間に挟持された電解質膜17と、を有する膜電極接合体2と、
膜電極接合体のアノードに燃料を供給する燃料供給機構3と、を備え、
膜電極接合体は、アノード側とカソード側とを貫通するガス抜き孔40を有し、
さらに、ガス抜き孔をカソード側でカバーするように配置されるとともに、液体を透過することなく気体を透過する気液分離体50を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、容易に且つ確実に燃料電池とその検査装置にそれぞれ設けられた連結部材を互いに自動的に連結することができる装置を提供する。
【解決手段】本発明の自動連結装置は、燃料電池側連結部材10に設けられた係合部12と、検査装置側連結部材11を進退移動させまたは検査装置側連結部材11を燃料電池側連結部材10から離れるように後退するのを規制する駆動手段13と、燃料電池側連結部材10の係合部12と係合可能なチャック部材14を有しており、チャック部材14を燃料電池側連結部材10の係合部12に対して係合させて燃料電池側連結部材10を検査装置側連結部材11に近接移動させまたは燃料電池側連結部材10を検査装置側連結部材11から離れるように後退するのを規制するチャックユニット15と、を有している。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、冷却効率の高い燃料電池スタックを提供することを目的とする。
【解決手段】
本発明に係る燃料電池スタックは、アノード電極、カソード電極、このアノード電極および前記カソード電極に介挿された固体高分子電解質膜とを有する起電部と、この起電部を介挿するセパレータと、を有する燃料電池セルを、介挿方向に複数積層した燃料電池スタックにおいて、第1のセパレータは介挿方向に一定の周期をもって燃料電池セルの外側に向けて第1の方向に延伸する第1の延伸部と、第2のセパレータは前記周期と同一の周期をもって異なる位相で第1の方向と反対の第2の方向に燃料電池セルの外側に向けて延伸している第2の延伸部と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 初期クリープを短時間で除去可能な燃料電池スタック形成方法を提供すること。
【解決手段】 電解質膜1と、該電解質膜1を挟持する二つの触媒層2A、2Bと、該触媒層2A、2Bを挟持する二つの炭素繊維からなる拡散層3A、3Bと、これらの拡散層3A、3Bを挟持するセパレータ4を含む燃料電池セル10の複数個を重ね合わせて並置し、並置された燃料電池セル10のスタック100に対し、各セル10の拡散層3A、3Bや他の構成要素と連通しているマニホルドの孔11A、12A、13A、11B、12B、13Bを通じて、適宜押圧力の負荷を燃料電池セル10の重ね合わせ方向に与えながら、真空引き15を行うようにする。 (もっと読む)


【課題】燃料電池を組み立てる際に、簡単な構成で、積層されたセルに適正な圧縮荷重を付与した状態で燃料電池のエンドプレートとテンション部材を確実且つ容易に締結することができる燃料電池の組み立て方法および燃料電池を提供する。
【解決手段】本発明の燃料電池の組み立て方法は、複数のセル10を積層してなるモジュール1の積層方向の両端にエンドプレート2,3を配置し、セル10に対してその積層方向に所定の値の圧縮荷重を付与した状態で両エンドプレート2,3をテンション部材4に締結するもので、一方のエンドプレート2とテンション部材4とを着脱可能な係合構造5で予め締結しておき、セル10に対して圧縮荷重を付与しつつその荷重を測定し、圧縮荷重が所定の値となったときにエンドプレート2,3の少なくとも一方とテンション部材4とを固着する。 (もっと読む)


【課題】燃料電池セルとガスタンク間の封止作業を容易に行え、封止不良の起こる可能性を低減できる燃料電池ユニットを提供すること。
【解決手段】燃料電池ユニットは、開口部を有するガスタンク3と、開口部を介してガスタンク3内と連通する内部通路を有すると共に外側の電極層を有する燃料電池セル4と、燃料電池セル4の外側の電極層に電気的に接続される外側電極端子42と、を備えている。外側電極端子42は、前記ガスタンク内に収容されるとともに、前記外側電極の外周面と前記開口部で封止されるように配置されている。 (もっと読む)


【課題】簡単且つ経済的な構成で、単位セルの耐久性を良好に向上させることを可能にする。
【解決手段】燃料電池スタック10は、エンドプレート20aを備えるとともに、前記エンドプレート20aには、酸化剤ガス供給配管接続部72aと酸化剤ガス排出配管接続部72bとが、点対称に配置されるとともに、燃料ガス供給配管接続部76aと燃料ガス排出配管接続部76bとが、点対称に配置される。エンドプレート20aの下部には、第1取り付けねじ孔部92aが設けられる一方、前記エンドプレート20aの上部には、第2取り付けねじ孔部92bが設けられ、前記第1取り付けねじ孔部92aと前記第2取り付けねじ孔部92bとは、点対称に配置される。 (もっと読む)


【課題】燃料電池セルの上下方向における温度分布を均一に近づけることができ、発電効率が向上した燃料電池モジュールおよび燃料電池装置を提供する。
【解決手段】本発明の燃料電池モジュールは、燃料電池セル3を収納する収納容器2において、第2の反応ガスを燃料電池セル3に供給するための反応ガス導入部材12が、マニホールド4に立設した燃料電池セル3の長手方向における下端部側と中央部側に第2の反応ガスを導入するための反応ガス導入口をそれぞれ有することから、セルスタック5の上下方向(燃料電池セル3の長手方向)における温度分布を均一に近づけることができ、燃料電池セル3の特定部位の劣化が早まることを抑制できる燃料電池モジュールおよび燃料電池装置とすることができる。 (もっと読む)


961 - 970 / 2,925