説明

国際特許分類[H01R13/523]の内容

国際特許分類[H01R13/523]に分類される特許

1 - 5 / 5


水中作動可能なコネクタは、着脱可能に勘合できるプラグおよびレセプタクルユニットを有している。プラグユニットは、少なくとも1つの電気ピンを有しており、一方、レセプタクルユニットは、ユニットが嵌合される時に電気ピンの前方部分を受け入れる電気ソケットモジュールを有している。ピンは、半導電性シールおよび導電性ハウジングによって囲まれており、一方、ソケットモジュールは、半導電性の外側層と、半導電性材料からなり、ピン上にある前方シールと、を有している。ソケットモジュールは、嵌合状態において封止的な係合にあり、ピンを海水への露出から隔離し、嵌合状態において少なくともレセプタクルからプラグまで延びる基面連続部を形成し、そして、複数のピンおよびソケットコネクタにおける相間の相互作用からのシールドをもたらしている。
(もっと読む)


【課題】ボーリング用の泥水中や海水中などでも、ケーブルと各種機器との間でコネクタの着脱が可能で、それによって電気的な接続・切離を行うことができるようにする。
【解決手段】外周面に複数のコンタクト16が軸方向に並設されているプラグ10と、該プラグが嵌入する空洞18の壁面に複数のコンタクト20が軸方向に並設されているレセプタクル12との組み合わせからなる。レセプタクルは、空洞内で軸方向に摺動自在の内部ライナー22と、それに入口方向への弾撥力を付与するバネ24と、空洞内に充填される絶縁オイルと、空洞内外の圧力差を吸収するベローズ26と、Oリング28を具備している。接続時に、プラグを内部ライナーに押し当ててバネの弾撥力に抗してレセプタクル内に押し込むことによりOリングでプラグ側コンタクト表面が拭われ、プラグとレセプタクルのコンタクト同士が絶縁オイル中で接触して電気的導通が達成される。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、水中でも電子機器の結合を交換できるもので特に水中で交換しても短絡することなく、電気的結合も確かで信号の授受ができる防水型信号コネクタを提供する。
【解決手段】
必要に応じて受信機能回路或いは発信機能回路に接続される液密構造の第一の発振回路部と、必要に応じて受信機能回路或いは発振機能回路に接続される液密構造の第二の発振回路部と、前記第一の発振回路部と前記第二の発振回路部とを着脱自在にした構造のコネクタ本体とからなり前記第一の発振回路部と前記第二の発振回路部と間で信号のやりとりができ且つ前記第一の発振回路部と前記第二の発振回路部とは水中でも着脱できるようにしたことを特徴とする防水型信号コネクタ。 (もっと読む)


【課題】ケースとコネクタの位置ずれを吸収しながら、防水性能の向上を図ることができるシール装置、シール構造、およびシール装置付きコネクタを提供すること。
【解決手段】シール装置30は、ケース窓部11の周縁部外面に接着固定される外周環状部材31と、外周環状部材の内周側に間隔をおいて略同心状に配置され、ケース窓部を通してケース内側の基板に固定されるコネクタ2の外周部の鍔部4の外面に接着固定される内周環状部材32と、外周環状部材と内周環状部材にそれぞれ外周縁部35bと内周縁部35aが固着され、ケース外部から作用する水圧に押されてケース窓部とコネクタとの隙間に入り込んで、ケース窓部とコネクタとの隙間を封じる環状の可撓性薄膜体35と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 ケーブルが引っかかった場合に装置の損傷を防止することができるケーブル接続装置及び水中複合構造体を提供する。
【解決手段】 水中の設備(ハブ7)にケーブル9を接続するためのケーブル接続装置は、ケーブル9の端部と接続され、第1の端部に設備7との係合のための係合手段を有するコネクター(2;図2)と、コネクターに取り付けられた第1の端部とケーブルの端部から離れてケーブルに取り付けられた第2の端部とを使用時に有するテザー(4;図2)と、ケーブルの端部に隣接するケーブルの一部に近接して位置し、使用時に前記一部を係合手段に対して所定の角度で実質的に拘束するガイド手段(12,13,14)とを有する。 (もっと読む)


1 - 5 / 5