説明

国際特許分類[H02P29/00]の内容

電気 (1,674,590) | 電力の発電,変換,配電 (135,566) | 電動機,発電機,回転変換機の制御または調整;変圧器,リアクトルまたはチョークコイルの制御 (18,002) | 交流電動機および直流電動機双方に適した調整装置または制御装置 (2,020)

国際特許分類[H02P29/00]の下位に属する分類

国際特許分類[H02P29/00]に分類される特許

1,001 - 1,010 / 1,801


【課題】 機械装置の駆動源としてのサーボモータを所望の状態に制御するサーボ制御装置に好適な支援装置を提供する。
【解決手段】 支援装置5にはサーボ制御装置3内部のサーボモータ2の回転速度,トルクなどの信号データを予め定めた周期毎のサンプル点数N個を取込みつつ記憶する記憶データ部と、この記憶したデータN個のうちの任意の範囲を指定する範囲指定手段部と、この指定した範囲の前記データを高速フーリエ変換(FFT)演算をするFFT演算部および変換結果部と、この演算結果である周波数流域での変化などを表示する表示画面部とから形成することにより、任意の範囲を指定できるために、FFT演算部での演算結果には余分な周波数成分を含まないようにすることができる。 (もっと読む)


【課題】低回転数移行時、モータへの指令電圧の変化に対し、慣性の影響でモータの回転数の追従に遅れが生じ、指令電圧の変更が先行するためにアンダーシュートが発生し、モータの回転異常を誤判定してしまう。
【解決手段】モータ1の回転数を検出する回転数検出手段2と、モータに電圧を指令する電圧指令部3と、回転数検出手段2により検出された回転数が所定の回転数に連続的に達していない時間が所定の比較時間以上であれば回転異常と判定する回転異常判定手段4とを備え、回転数検出手段2により検出された回転数が所定の回転数に達していなければ、回転異常と判定する比較時間の間にモータへの指令電圧が最大電圧となるような変化率でモータへの指令電圧を上昇させる。 (もっと読む)


【課題】エンコーダが出力する信号の波形割れの影響を抑えてモータのPID制御を安定的に行えるようにすること。
【解決手段】被駆動体と、駆動力を与えるモータと、被駆動体の実速度を示す信号を出力する実速度測定手段と、目標速度を特定する目標速度特定手段と、第1のフィードバック制御値を示す信号を出力する第1の算出手段と、第2のフィードバック制御値を算出する手段であって、算出した制御値が予め設定された下限の制御値を上回るときにその算出した制御値を示す信号を出力し、下限の制御値を下回るときにその下限の制御値を示す信号を出力する第2の算出手段と、フィードバック制御値の和を基にモータの回転量を調整することにより、被駆動体の駆動の実速度を目標速度に収束させる制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】ねじれ角を用いずにトルクを検出するトルク検出装置を提供する。
【解決手段】ステアリングシャフト2の上側部2aに追加的なトルクを与えるためのトルク検出用モータ21を設ける。角度センサ24は上側部2aの回転角θaを検知し、角度センサ25はピニオン8の回転角θbを検知する。トルク検出用モータ制御部23は、回転角θa、θbの差がゼロになるように、トルク検出用モータ21を駆動制御する。電流センサ26は、トルク検出用モータ21に流れる電流Idを検知する。トルク算出部27は、検知された電流Idに基づき、ステアリングシャフト2に作用する操舵トルクTを求める。求めた操舵トルクTは、操舵補助用モータ11で発生させる操舵補助力を決定するときに使用される。 (もっと読む)


【課題】ワークに作用する外力の変動を吸収しながら一定の付勢力を実現できる電動シリンダおよびその駆動制御装置を提供する。
【解決手段】ハウジング10と、ハウジング10に出没自在に嵌装されたロッド20と、ロッド20を進退駆動するネジ軸30と、ネジ軸30を軸方向に変位可能に支持するネジ軸支持部40と、ネジ軸30を駆動するモータ50と、ネジ軸30の変位を検出する変位検出センサと、モータ50の駆動を制御する駆動制御装置60とを備え、駆動制御装置60は、変位検出センサからの検出値によりロッド20に作用している外力を推定し、その外力を補償するようにトルク指令値を修正するよう構成された電動シリンダCである。 (もっと読む)


【課題】共振周波数を算出する際の処理速度を向上させる。
【解決手段】サーボモータシステム1は、モータ2に接続されるサーボコントローラ3に機械的共振周波数補償装置21が設けられている。機械的共振周波数補償装置21は、エンコーダ4から速度フィードバック値が入力されるバンドパスフィルタ22と、共振周波数推定器23と、ノッチフィルタ係数発生器24とを備え、共振周波数推定器23は共分散行列の逆行列の値を用いた最小二乗理論によって算出される収斂値としてノッチフィルタの係数を求めるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】電動機の過負荷状態または過電流の状態を、簡易な方法で効率的に監視できる水処理プラントの運転支援システムを提供することにある。
【解決手段】電動機3の過負荷状態または過電流の状態を監視する水処理プラントの運転支援システム20において、コントローラ21は、電動機3の電流を監視し、単位時間当たりの総電流量を算出する。コントローラ21は、総電流量が予め設定された閾値を超えたときに、アラーム処理を実行する構成である。 (もっと読む)


【課題】高精度に異常判定を行え、且つ、電動機と電源を共用する他の電動機等の運転状況の変化に異常判定の結果が影響され難い機械設備の異常判定装置等を提供することを課題とする。
【解決手段】電動機102に供給される負荷電流を検出する電流検出手段2と、負荷電流を供給するために電動機に印加される負荷電圧を形成する各周波数の電圧成分のうち、電圧成分が最も大きい周波数、及び、電圧成分が第1しきい値TH1以上の周波数の少なくとも一方を除去周波数と決定する除去周波数決定手段6と、電流検出手段によって検出された負荷電流から、除去周波数の電流成分を除去する除去手段7と、除去周波数の電流成分が除去された負荷電流に第2しきい値TH2以上の電流成分が含まれるか否かを判断する第1判断手段9と、第1判断手段によって含まれると判断されると、機械設備の異常と判定する異常判定手段10とを備える機械設備の異常判定装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】多慣性系と見なされる機構をモータによって位置制御する時に、動作指令に対して、振動等を生じずに応答性高く追従するフィードフォワード制御を実現するモータ制御装置を提供する。
【解決手段】位置フィードバックコントローラを通して与えられる指令出力に対して、負荷速度からモータ速度までの伝達特性に基づくフィルタ処理を行い、処理結果を前記速度フィードバックコントローラへの速度指令値として出力する第1のフィルタ手段VFF2と、前記指令出力に対して、モータトルクから負荷速度までの伝達特性の逆特性に基づくフィルタ処理を行う第2のフィルタ手段VFF1とを有する。これにより、前記速度指令値を前記速度フィードバックコントローラへの速度フィードバック値に加算すると共に、前記第2のフィルタ手段の処理結果を、前記速度フィードバックコントローラを通して与えられるモータトルク指令値に加算する構成とした。 (もっと読む)


【課題】 モータまたは負荷の慣性モーメントの値がずれても振動状態を精度良く検出し、素早く異常を察知して騒音や機械系の損傷等を防止することができるフィードバック制御系の振動検出装置およびその検出方法、ならびに振動検出装置を備えたモータ制御装置を提供する。
【解決手段】 制御装置(12)のモデル部(13)と、前記制御装置(12)の出力と前記モデル部の出力との差信号をフィルタリングした上下限ピーク値に基づいて、振動の発生を判断する振動状態判断部(11)と、を備えた。 (もっと読む)


1,001 - 1,010 / 1,801