説明

国際特許分類[H04L9/36]の内容

電気 (1,674,590) | 電気通信技術 (544,871) | デジタル情報の伝送,例.電信通信 (61,356) | 秘密または安全な通信のための配置 (13,382) | 伝送用でない文字を検出するための手段を有するもの (228)

国際特許分類[H04L9/36]に分類される特許

211 - 220 / 228


【課題】 暗号化するデータ量を少なくすることが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】 ヘッダー情報を持つデータのヘッダー情報部分にのみ任意の暗号化を行い、記憶装置105に保存するための暗号化セレクタ102、暗号化ブロック103、蓄積データセレクタ104を備えた画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】
【解決手段】 ビデオデータストリームを符号化するステップを具えるシステム。このシステムは、ビデオデータストリームに関連する属性を決定する第1のデターミネータと、第1のデターミネータから属性を受信して、ストリームシンタックスを認識するストリームヘッダを符号化するエンコーダを具える。ストリームヘッダは、マーク付け言語で符号化される。マルチプレクサが、符号化したストリームヘッダをビデオデータストリームと組み合わせる。 (もっと読む)


従来的なアクセス目的のため、(擬似)連続レンダリングのための同一信号(例えばオーディオ若しくはビデオ信号)の異なる散在された部分を符号化するパケットの解読のために、少なくとも2つの異なる解読アルゴリズムが必要とされるストリームが用いられる。どのパケットに対してどの解読アルゴリズムが用いられるべきかを動的に示す情報がストリームに含められる。このようにして、例えば、より低い頻度で変化するキーによるロバスト性の高いアルゴリズム、及び、より高い頻度で変化するキーによるロバスト性の低いアルゴリズムを、同一信号に対して互いに散在させて用いることができる。また、例えば、転写されていないパケットに対して用いられていたオリジナルの暗号化アルゴリズムに対して代替が必要となったときに、異なるアルゴリズムが、同一信号の転写されたパケット及び転写されていないパケットに対して使用されてもよい。
(もっと読む)


映像データストリームを暗号化する方法及びシステムであり、映像データストリームは、ユニット内に含まれるデータの形式に基づいてユニットに区分される。その方法は、ユニット毎にユニット内に含まれるデータの形式を決定し、ユニット内に含まれるデータの形式に基づいて特定のユニット又は特定のユニットの一部を暗号化することを有する。
(もっと読む)


【課題】パケット・データ通信における暗号化されたデータ・フローのベアラ制御。
【解決手段】通信セッションにおいて、そこでは暗号化されたデータ・パケットを有するデータ・フローは、データ・トラフィック制御のためにモニタリング中間手段を通過する。暗号化されたデータ・パケットは、SPI(Secured Parameter Index:機密保護されたパラメータ・インデックス)を含み、SPIは、データ逆暗号化のためにSA(Security Association:機密保護アソシエーション)を識別するために使用される。通信セッションのための初期のシグナリング・プロセスの間に、通信セッションを得ようとしている複数のノードは、シグナリング・メッセージ内にSPIを含み、そしてモニタリング中間手段を経由してシグナリング・メッセージを送り、モニタリング中間手段は、順番にシグナリング・メッセージのSPIとデータ・パケットから抽出された対応するSPIとを符合させる。データ・トラフィック制御を実施する際に、もし、SPIの比較の符合が見出されれば、モニタリング中間手段は、データ・フローが通過することを認める。それ以外は、データ・フローは、拒絶される。 (もっと読む)


【課題】セキュリティアソシエーションデータ更新に伴う通信の負荷を軽減すると共に更新操作の煩雑性を解消する。
【解決手段】ネットワークを介して他の暗号化通信装置との間で、送受信するIPパケットを、IPsecプロトコルに従って処理をする暗号化通信装置は、IPsecプロトコルに従った処理を実行するためのセキュリティアソシエーションデータ(SAD)を作成するデータ作成ユニットと、SADに基づき、それを管理するデータベースを更新する更新ユニットと、SADに基づき拡張ヘッダを作成する拡張ヘッダ作成ユニットと、作成された拡張ヘッダを暗号化してIPパケットに挿入し、SADに基づいて、IPパケットをIPsecプロトコルに従って処理をするプロトコル処理ユニットを備え、データ作成ユニットが作成したSADは、IPパケットに挿入される拡張ヘッダに収められて、他の暗号化通信装置におけるSADを更新するために送信される。 (もっと読む)


【課題】通信内容が暗号化されずに特定の通信区間へ送信されることを防止するセッション中継システムを提供する。
また、端末-端末間で暗号化通信を行う場合にも、ネットワーク上で通信内容のモニタや記録を行うことのできるセッションモニタシステムを提供する。
【解決手段】第一の課題に対する解決手段として、シグナリング中継装置がシグナリングメッセージに対して暗号情報の追加または削除を行う手段と、暗号情報をデータ中継装置へ通知する手段を備える。また、データ中継装置が、シグナリング中継装置から通知された暗号情報をもとに、データの暗号化や復号化を行う手段を備える。
第二の課題に対する解決手段として、シグナリング中継装置はシグナリングメッセージに含まれる暗号情報をモニタ装置または記録装置へ通知する機能を備える。モニタ装置は、シグナリング中継装置から通知された暗号情報をもとに、データの復号化を行う手段を備える。 (もっと読む)


【課題】 ストリーミング方式のメディア・コンテンツを保護するための新規な方法を提供する。
【解決手段】 本方法では、保護されているデジタルビット・ストリームを受信し、これをメディアプレーヤに送り、メディアプレーヤは第1のヘッダ情報を読み取ってデジタルビット・ストリームを処理するための第1のプラグインを呼び出し、デジタルビット・ストリームを第1のプラグインに送り、ここで少なくともその一部を解読する。さらに、第1のプラグインは第2のヘッダ情報を読み取って第2のプラグインを呼び出し、解読されたデジタルビット・ストリームを第2のプラグインに送り、第2のプラグインはその一部を解凍するなどの処理を行ってメディアプレーヤに送り、さらにメディアプレーヤが解読され処理されたデジタルビット・ストリームのレンダリングを許可する。 (もっと読む)


【課題】RLCにおける秘匿処理をリアルタイムに実行するための秘匿処理装置を得ること。
【解決手段】本発明にかかる秘匿処理装置は、トランスポートブロックを、特定の送信時間間隔に同期したタイミングで、MACヘッダ、RLCヘッダおよびペイロードに分離および分解するMAC(3)による第1工程と、第1工程が終了した時点に同期したタイミングで、3GPP規格にて勧告された既知の処理で算出したKEY-STREAM-BLOCKを用いてペイロードに対して秘匿処理を行うRLC(5)による第2工程と、第2工程が終了した時点に同期したタイミングで、MACヘッダ、RLCヘッダおよび秘匿処理により復号化されたペイロードに対して、トランスポートブロック単位の順序制御を行うMAC(3)による第3工程と、秘匿処理以外の3GPP規格にて勧告されたRLC機能を実行するRLC(5)による第4工程と、を有する。 (もっと読む)


【課題】IPsecパケットのリプレイ防止処理において、当該パケットに設定された優先度によって受信順序が入れ替わった場合でも、パケット廃棄を防ぐリプレイ防止処理を提供すること。
【解決手段】受信処理部130は、受信パケットのうちでIPsecに保護された情報から当該パケットの優先度を求め、当該パケットの優先度に対応したリプレイ防止ウィンドウ141〜142を用いて当該パケットのリプレイ防止処理を行うことにより、優先度による受信順序が入れ替わった場合でも、パケット廃棄を防ぐリプレイ防止処理を行える。 (もっと読む)


211 - 220 / 228