説明

国際特許分類[H04W8/26]の内容

電気 (1,674,590) | 電気通信技術 (544,871) | 無線通信ネットワーク (23,238) | ネットワークデータの管理 (705) | モビリティをサポートするためのネットワークアドレス管理または番号管理 (168)

国際特許分類[H04W8/26]の下位に属する分類

ナンバーポータビリティ

国際特許分類[H04W8/26]に分類される特許

81 - 90 / 168


【課題】無線フィールド機器の通信に関するエンジニアリング負担を軽減できるフィールド通信システム等を提供する。
【解決手段】接続許可手段32は、フィールド機器と当該フィールド機器に付された機器タグ名とを対応付ける機器リスト32aを確認したうえで、当該フィールド機器との間の接続を許可する。アドレス発行手段33は、接続許可手段32で接続が許可された場合に、当該フィールド機器の通信アドレスを自動発行する。アドレス管理手段34は、アドレス発行手段33により発行された当該通信アドレスを、上記機器リストを用いて当該フィールド機器の機器タグ名に対応付ける。 (もっと読む)



Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_ipc_list.php on line 285


Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_ipc_list.php on line 285

【課題】ラップトップコンピュータのような電子デバイスへつながれている移動局へ、無線ネットワークによってIPネットワークから送られた大多数のIPパケットは、電子デバイス上で実行中のアプリケーションのために充てる。
【解決手段】移動局アプリケーションのために充てられたパケットのみを線引きするために、到来するIPパケットを詮索し、フィルタする。これは、移動局の処理効率を大幅に改善する。特に、Van Jacobson圧縮技術を用いたTCP/IPパケットのCIDフィールドが詮索され、フィルタされる。 (もっと読む)


【課題】異なるネットワークに配置される基地局装置とデータ分離装置との間において、多重データを送信することができる基地局装置を提供すること
【解決手段】本発明にかかる基地局装置10は、第1のネットワークと第2のネットワークとの境界に配置されるゲートウェイ装置20と第1のネットワークを介して接続される基地局装置10である。また、基地局装置10は、ゲートウェイ装置20と第2のネットワーク内に配置される複数のデータ分離装置に含まれるデータ分離装置30のアドレスを取得するアドレス取得部12と、データ分離装置30のアドレスを用いて基地局装置10が形成する通信エリアに位置する複数の移動局40から送信されたデータを多重するデータ多重部14と、データ多重部14により多重されたデータを、ゲートウェイ装置20を介してデータ分離装置30へ出力するデータ通信部16と、を備える。 (もっと読む)


滞在先ネットワークにおいてアクセスポイントの一つ以上の限定されているグループへの機器のアクセスを容易に制御する方法および装置が提供される。滞在先ネットワークに登録されている機器が滞在先ネットワークの限定されているグループにアクセスすることが許されているかどうかを明示する指標がホームネットワークにより供給される。アクセスが許されている場合には滞在先ネットワークは限定されているグループの申し込み情報を当該機器のために要求する。その上にまたはその代わりに機器はアクセスポイントの選択に当たって、限定されているグループを表示するかどうかを滞在先ネットワークの限定されているグループへのアクセスが機器に許されているかどうかに関する1個以上の指標に基づいて制御する。 (もっと読む)


【課題】作業員がユーザ宅を訪問することなしに、ユーザ宅で無線接続するための通信機器の設定を行う。
【解決手段】無線LAN設定装置10は、通信機器50を購入した顧客の顧客宅ルータ40と同じ設定に店舗内ルータ30の設定を変更する。そして、店員は、このような設定がなされた店舗内ルータ30と無線LAN接続ができるように、顧客が購入した通信機器50を設定する。その後、通信機器50は顧客宅で利用されるが、既に購入者宅ルータ40と接続するための設定がなされているため、顧客は煩雑な設定作業をすること無しに、通信機器50の電源をONするだけで、購入者宅ルータ40を介してインターネットにアクセスすることができる。 (もっと読む)


第1のピアに関する、ピアツーピア通信におけるモビリティのための方法であって、P2Pトラッカに第1のピアの第1のインターネットプロトコル(IP)アドレスおよびIPモビリティ方法を登録するステップと、第2のピアとのピアツーピア(P2P)接続を確立するステップ、位置を変更するとともに第2のIPアドレスを取得するステップ、IPモビリティ方法を通じてP2Pトラッカに第1のピアの第2のIPアドレスを登録するステップ、及び、P2P通信において情報を第2のピアに送信するステップを含む。
(もっと読む)


【課題】モバイルノードがホームリンクに戻った際に、登録有効時間が「0」の登録要求パケットを送信せずとも、適切に対処できるホームエージェント、モバイルノード、モバイルノード管理方法、通信方法およびこれらのプログラムを得る。
【解決手段】ホームエージェントは、近隣要請パケット受信手段12で近隣要請パケットを受信すると、アドレス抽出手段13でそのモバイルノードのMACアドレスとホームアドレスを抽出してホームアドレス・MACアドレス管理リストを検索する。一致すればそのモバイルノードがホームリンクに戻って来たと判別して、バインディングキャッシュ削除手段16が該当するバインディングキャッシュを削除する。 (もっと読む)


【課題】ユーザーに対して、より適切な対処方法を提示する技術を提供する。
【解決手段】印刷装置100は、無線通信の設定を受け付ける設定部と、受け付けた設定で無線通信を行う無線通信部と、無線通信の伝送路状況を含む物理層状況を取得する第1取得部と、無線通信のIP層状況を取得する第2取得部と、第1取得部で取得された物理層状況に基づいて、無線通信部で行われる無線通信について診断し、当該無線通信に問題がある場合には、診断結果に基づく対処方法をユーザーに報知する第1報知部と、伝送路状況を含む物理層状況に問題がない場合には、第2取得部で取得されたIP層状況に基づいて、無線通信部で行われる無線通信について診断し、診断結果に基づく対処方法と第1取得部で取得された伝送路状況とをユーザーに報知する第2報知部と、を備える。 (もっと読む)


81 - 90 / 168