説明

インクジェット記録装置

【課題】 反応系インクを使用したプリンタでは、廃インクタンク内を物理的に分離し、反応系インク同士が混ざらないように別々に回収している。一方、廃インクの乾燥を促すために、プラテンファンで吸引したエアーを廃インクタンク内に送り込む。その際、ミストまで送り込まれるため、反応系インクが混じってしまう。
【解決手段】 プラテンファンで吸引したエアーを本体固定の廃インクタンク内に送り込む際、ミストが入って反応系インクが交じり合わないようにフィルタを設けることでミストを除去する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明はインクを吐出することで記録をおこなうインクジェット記録装置に関するもので、特に廃インク処理に関するものである。
【背景技術】
【0002】
従来、インクジェット記録装置においては、吸引動作や予備吐出動作によるインク排出のように、被記録媒体に記録しないインクの使われ方というものが存在する。このような使われ方をしたインクは廃インクとして、通常、インク吸収体(廃インク吸収体)と呼ばれる部材中に吸収され保持される。
【0003】
業務用の記録装置の場合、耐久性が高く寿命が長いため、廃インク吸収体を着脱可能にして、飽和状態に達したら新品に交換する方式や、大容量のインク吸収体で本体に固定して長期間使用する方式がある。
【0004】
いずれの方式も、できる限り飽和状態に達するのを遅らせることが望ましい。
【0005】
廃インク吸収体に吸収保持された廃インクの蒸発率を上昇させることができ、廃インク吸収体が飽和状態になるまでの時間を稼ぐことで廃インク吸収体の交換回数を減らすことができる構成がある。(例えば、特許文献1参照)
特許文献1では、廃インク容器の上面に廃インク蒸発用開口を全体にわたって設けるように構成して課題を解決した。
【0006】
特許文献2では、さらに蒸発を促進するため、被記録媒体をプラテンに吸着させるための吸引機構によって生じた気流を廃インク吸収体に当てることで蒸発率を上昇させていた。
【特許文献1】特開平11-078053号公報
【特許文献2】特開2002-178542号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
反応系インクを使用する記録装置では、廃インク吸収体の中で、反応系インク同士が混じりあわないように、分離して廃インクを回収している。
【0008】
特に、前記特許文献2のような構成にした場合、機体内のミストも気流の中に含まれて送り込まれるため、廃インク吸収体の中で反応系インクが交じり合ってしまうという問題が生じる。
【課題を解決するための手段】
【0009】
この課題を解決するために、被記録媒体をプラテンに吸着させるための吸引機構によって生じた気流を廃インク吸収体に当てる送風機構と、廃インク吸収体の接続口にフィルタを設ける。
【発明の効果】
【0010】
本発明によれば、フィルタによってミストが除去され、廃インク吸収体内で、反応系インクが交じり合うといった問題点を生じる事なく、廃インク吸収体の蒸発率を上昇することができ、飽和状態に達する時期を遅らせることができる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0011】
次に、本発明の詳細を実施例の記述に従って説明する。
【実施例1】
【0012】
以下、添付図面を参照してこの発明の実施形態を説明する。本発明はこれらの実施形態のみに限らず、これらをさらに組み合わせることや、この特許請求の範囲に記載された本発明の概念に包含されるあらゆる変更や修正が可能であり、従って本発明の精神に帰属する他の技術にも当然応用することができる。
【0013】
図1は、本発明を適用したインクジェット記録装置の実施例の概略構成を示す模式図である。記録ヘッド1は、用紙搬送方向に対し、直行方向(ガイドシフト2に沿って矢印A方向)に往復動作することで、非記録材(不図示)に印刷を行う。記録ヘッド1より吐出されたが印刷に使われなかったインク(以下、廃インク)は、吸引キャップ7、8に集められ、廃インク回収管11、12を経由して廃インク吸収体13、14に回収される。
【0014】
廃インクは、記録ヘッド1の信頼性を保つために不可避的に発生するものである。吸引キャップ7,8は、印刷領域から外れた場所に位置し、非印刷時に記録ヘッド1のインク吐出面を保護・保湿するために使われる他、印刷開始前や印刷中の予備吐を受けたり、記録ヘッド1の吐出面を吸引回復したりするときに使われる。反応系インク同士が混じり合わないように、吸引キャップ7と吸引キャップ8を、それぞれ独立に使用する。
【0015】
予備吐によって吸引キャップ7,8の表面に溜まった廃インクは、吸引ポンプ9,10により回収され、廃インク回収管11,12を経由して廃インク吸収体13,14に蓄えられる。また、吸引回復が行われるときは、記録ヘッド1のインク吐出面と吸引キャップ7,8が密閉し、吸引ポンプ9,10が動作することで記録ヘッド1からインクが吸い出され、廃インク回収管11,12を経由して廃インク吸収体13,14に蓄えられる。
【0016】
吸引ファン5はダクト4を介してプラテン3に連結されており、吸引ファン5を回転させて矢印Bの方向に空気流を発生させることにより、被記録媒体をプラテン3の支持面(上面)に吸着させるための吸引機構が設けられている。また、被記録媒体を吸引することで、記録面付近に発生するインクミストも吸引している。
【0017】
本発明によれば、吸引ファン5等から成る吸引機構によって生じた排気流(気流)を送風管16を通って、廃インク吸収体13、14に流れ込むように構成される。
【0018】
送風管の接続口にミストフィルタ6が設けられているため、排気流の中のミストは、ここで除去され、気流のみが廃インク吸収体13から14を通って、排気口15から排出される。
【図面の簡単な説明】
【0019】
【図1】本発明を実施したインクジェット記録装置の構成を表す模式図である。
【符号の説明】
【0020】
1 記録ヘッド
2 ガイドシフト
3 プラテン
4 ダクト
5 吸引ファン
6 ミストフィルタ
7 吸引キャップ
8 吸引キャップ
9 吸引ポンプ
10 吸引ポンプ
11 廃インク回収管
12 廃インク回収管
13 廃インク吸収体
14 廃インク吸収体
15 排気口
16 送風管

【特許請求の範囲】
【請求項1】
反応系インクを使用するインクジェット記録装置において、
廃インクを吸収保持するための廃インク吸収体と、被記録媒体をプラテンに吸着させるための吸引機構と、
前記吸引機構によって生じた気流を前記廃インク吸収体に当てる送風機構とを備え、
前記廃インク吸収体は、反応系インク同士が混じりあわないように別々に回収するものであって、前記送風機構と前記廃インク吸収体の接続口にフィルタを設けたことを特徴とするインクジェット記録装置。

【図1】
image rotate