説明

ガラス板梱包用パレット

【課題】ガラス板積層体に含まれるガラス板の積込作業や取出作業を阻害することなく、ガラス板の前後方向と幅方向のズレを同時に確実に抑制し得るガラス板梱包用パレットを提供する。
【解決手段】複数枚のガラス板を縦姿勢で積層したガラス板積層体Gの下面を支持する基台部1と、ガラス板積層体Gの背面を支持する背面部2と、ガラス板積層体Gの前面を押える前面押え部材3と、ガラス板積層体Gの両外側面よりも外側に食み出した前面押え部材3の両端部を支持する支持部材6とを備えたガラス板梱包用パレットであって、支持部材6にガラス板積層体Gの外側面を押える外側面押え部材4を設けるとともに、支持部材6が背面部2に係脱自在に支持されている。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、複数枚のガラス板を縦姿勢で積層したガラス板積層体を梱包するためのガラス板梱包用パレットの改良技術に関する。
【背景技術】
【0002】
近年では、液晶ディスプレイ、プラズマディスプレイ、有機ELディスプレイなどのフラットパネルディスプレイ(FPD)用のガラス基板に代表されるように、各種ガラス板には、更なる大板化と薄肉化が要請されているが、ガラス板の大板化と薄肉化が推進されるに連れて、ガラス板の輸送時の取り扱いが必然的に難しくなる。したがって、当該ガラス板を輸送する際に採用されるガラス板の梱包形態の重要性が、より一層高まっているのが実情である。
【0003】
そして、このような実情を反映して、この種のガラス板の梱包形態としては、例えば、特許文献1に開示されているように、基台部と、この基台部の後方位置に立設された背面部とを基本的な構成要素として備えた略L字形状のパレットに、複数枚のガラス板を縦姿勢で積層した状態(以下、ガラス板積層体ともいう。)で梱包する形態が採用される場合が多くなっている。
【0004】
また、特許文献1には、このように基台部と背面部(背受け部)に支持されたガラス板積層体を、保持部によって前面側から背面側に押圧することで、パレット上に保持することが開示されている。詳細には、保持部は、ガラス板積層体の前面を押える前面押え部材(押し当て部材)の両端部を、背面部からガラス板積層体の両側方を通って前方に延びる支持部材(ガイド部材)で支持する構成とされている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
【特許文献1】特開2006−347592号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
ところで、特許文献1に開示の梱包形態では、前面押え部材でガラス板積層体の前面側を背面側に押圧してパレット上に保持しているため、輸送時の振動などによって、ガラス板積層体に含まれるガラス板が、前後方向(積層方向)にズレを来たすという事態は生じ難い。
【0007】
しかしながら、当該梱包形態では、ガラス板積層体に含まれるガラス板は、前面押え部材によって面方向への移動が直接規制されている訳ではないため、輸送時の振動等によって面方向にズレを来たし易い。そして、ガラス板が、上下方向にズレを来たした場合には、そのズレは自重によって元の状態に修正されるが、幅方向にズレを来たした場合には、そのズレが事後的に修正され難い。そのため、ガラス板積層体に含まれるガラス板に幅方向のズレが一旦生じると、輸送後にパレットからガラス板を取り出す時点においてもその幅方向のズレが残存し易く、ロボット等を用いてガラス板を取り出す際に作業不能になるなどの重大な問題を引き起こす要因となっている。
【0008】
そこで、ガラス板積層体に含まれるガラス板の前後方向のズレと共に、幅方向のズレも防止する対策が講じられることが望まれるが、その対策を講じることによって、ガラス板の積込作業や取出作業が阻害されることがないようにすることが肝要である。
【0009】
以上の実情に鑑み、本発明は、ガラス板積層体に含まれるガラス板の積込作業や取出作業を阻害することなく、ガラス板の前後方向と幅方向のズレを同時に確実に抑制し得るガラス板梱包用パレットを提供することを技術的課題とする。
【課題を解決するための手段】
【0010】
上記課題を解決するために創案された本発明は、複数枚のガラス板を縦姿勢で積層したガラス板積層体の下面を支持する基台部と、該基台部に立設され且つ前記ガラス板積層体の背面を支持する背面部と、前記ガラス板積層体の前面を押える前面押え部材と、前記背面部に取り付けられ且つ前記前面押え部材の両端部を支持する支持部材とを備えたガラス板梱包用パレットにおいて、前記支持部材に、前記ガラス板積層体の幅方向両端に存する外側面を押える外側面押え部材を設けるとともに、該支持部材が、前記背面部に係脱自在に支持されていることに特徴づけられる。
【0011】
このような構成によれば、支持部材によって支持された前面押え部材によって、ガラス板積層体の前面が押えられるので、ガラス板積層体に含まれるガラス板の前後方向の移動は直接規制され、ガラス板の前後方向のズレは確実に抑制される。また、この前面押え部材を支持する支持部材に、ガラス板積層体の幅方向両端に存する外側面を押える外側面押え部材が設けられているので、ガラス板積層体に含まれるガラス板の幅方向の移動が直接規制され、ガラス板の幅方向のズレも確実に抑制される。
【0012】
そして、この外側面押え部材が設けられた支持部材は、背面部に係脱自在に支持されているので、支持部材と背面部との係合状態を解除して、支持部材を背面部から取り外せば、支持部材と一体的に外側面押え部材が背面部から取り外されることになる。そのため、この状態でガラス板の積込作業や取出作業を行えば、支持部材と外側面押え部材とがこれら作業の邪魔になることがなく、ガラス板の積込作業や取出作業の作業性を良好に維持することが可能となる。
【0013】
上記の構成において、前記外側面押え部材が、幅方向に位置調整が可能に構成されていることが好ましい。
【0014】
このようにすれば、外側面押え部材をガラス板積層体の外側面に確実に当接させた状態で位置決めすることができる。そのため、ガラス板積層体を構成するガラス板の大きさが変更された場合でも、当該変更後のガラス板の幅方向のズレを確実に防止することができる。したがって、異なる大きさのガラス板に対しても共通のパレットを使用することができるという利点を享受でき、パレットの汎用性が向上する。
【0015】
上記の構成において、前記外側面押え部材が、前記ガラス板積層体に当接される外側面板と、該外側面板を前記ガラス板積層体の外側面に対して幅方向に接近動及び離反動させる操作部とを備えていてもよい。
【0016】
この場合、前記操作部は、手動による回転操作を前記外側面板の前記接近動及び離反動に変換するように構成されていることが好ましい。
【0017】
このようにすれば、操作部の回転操作によって、外側面板の緻密な位置調整を行うことが可能となる。
【0018】
上記の構成において、前記ガラス板積層体が幅方向で複数に分割されるとともに、相互に幅方向に間隔を置いて配置されており、該分割されたガラス板積層体のそれぞれの内側面の間の隙間に、幅方向の寸法が調整可能な中間押え部材を介在させてもよい。
【0019】
このようにすれば、1つのパレットの上に、複数のガラス板積層体を配置して梱包する場合に、隣接するガラス板積層体の内側面間を互いに離間させた状態のまま、各ガラス板積層体に含まれるガラス板の幅方向のズレを確実に防止することができる。
【0020】
この場合、前記中間押え部材は、幅方向に間隔を置いて対向し且つ前記ガラス板積層体の内側面に当接される一対の内側面板と、該一対の内側面板を相互に接近動及び離反動させるリンク機構とを備えたものであってもよい。
【0021】
このようにすれば、リンク機構の操作によって、内側面板の間隔を簡単に調整することができるので、ガラス板積層体の内側面に内側面板を確実に当接させることができる。そのため、ガラス板の幅方向のズレを防止する上でも非常に有利となる。
【0022】
また、前記中間押え部材は、テーパ面を互いに突き合せた複数の楔状部材からなり、これら楔状部材の楔作用によって、幅方向の寸法が調整可能に構成されたものであってもよい。
【0023】
このようにすれば、中間押え部材が簡単な構成になるという利点がある。
【0024】
上記の構成において、前記ガラス板が、1辺の長さが1m以上で、板厚が0.5mm以上3mm以下のフラットパネルディスプレイ用ガラス基板であることが好ましい。
【発明の効果】
【0025】
以上のように本発明によれば、ガラス板積層体に含まれるガラス板の積込作業や取出作業を阻害することなく、ガラス板の前後方向と幅方向のズレを同時に確実に抑制することができる。
【図面の簡単な説明】
【0026】
【図1】本発明の一実施形態に係るガラス板梱包用パレットを示す斜視図である。
【図2】図1のガラス板梱包用パレットの平面図である。
【図3】中間押え部材を示す平面図であって、(a)は、中間押え部材の一対の内側面板の間隔が狭い状態を、(b)は、中間押え部材の一対の内側面板の間隔が広い状態をそれぞれ示す。
【図4】図1のガラス板梱包用パレットの支持部材周辺を示す斜視図であって、(a)は、支持部材を取り付けた状態を、(b)は、支持部材を取り外した状態をそれぞれ示す。
【図5】中間押え部材の変形例を示す正面図である。
【図6】前面押え部材の変形例を示す平面図である。
【発明を実施するための形態】
【0027】
以下、本発明の実施形態を添付図面を参照して説明する。
【0028】
図1に示すように、本発明の一実施形態に係るガラス板梱包用パレットは、基台部1と、この基台部1の後方位置に立設された背面部2とを基本的な構成要素として備えた略L字形状をなす。
【0029】
このパレットの上には、複数枚のガラス基板を縦姿勢で積層したガラス板積層体Gが、幅方向に並列に2つ配置されている。この際、基台部1は、ガラス板積層体Gの下面を下方から支持する役割を果たし、背面部2は、基台部1に下面を支持された状態で後方に傾斜したガラス板積層体Gの背面を支持する役割を果たす。なお、各ガラス板積層体Gに含まれるガラス板の相互間には、図示しない保護シート(合紙など)を介在させている。また、一方のガラス板積層体Gに含まれるガラス板と、他方のガラス板積層体Gに含まれるガラス板とが、それぞれ異なる大きさであってもよい。
【0030】
そして、このようにパレットの上に配置された各ガラス板積層体Gが、図1及び図2に示すように、前面押え部材3、側面押え部材4、及び中間押え部材5によって、前方及び左右両側の計3方向から押圧された状態でパレットに保持されている。以下、各構成について詳述する。
【0031】
前面押え部材3は、この実施形態では、隣接する2つのガラス板積層体Gの前面で、上下に間隔を置いて2つ配置されており、各前面押え部材3は、前面押えバー31と、前面板32とを主要な構成要素として備えている。なお、前面押え部材3の数は、特に限定されるものではなく、ガラス板積層体Gに含まれるガラス板の大きさ等に応じて適宜変更することができる。
【0032】
前面押えバー31は、隣接する2つのガラス板積層体Gの前面に幅方向に跨った状態で配置されている。前面押えバー31の両端部は、2つのガラス板積層体Gの外側面側に食み出しており、その両食み出し部が、背面部2の両側面から前方側に延在する支持部材6によって下方から支持されている。なお、支持部材6によって支持された前面押えバー31は、例えば、ラッシングベルト等の締結体によって背面部2に固定される。
【0033】
前面板32は、前面押えバー31に幅方向(長手方向)にスライド可能に設けられたスライド部材33に、前後方向の位置決め操作部としてのネジ部材34を介して取り付けられている。そのため、前面板32は、スライド部材33のスライド操作によって幅方向に位置調整が可能とされ、ネジ部材34の回転操作によって前後方向に位置調整が可能とされている。したがって、スライド部材33とネジ部材34によって前面板32の位置調整をすれば、ガラス板積層体Gに含まれるガラス板の積層枚数や大きさに関わらず、ガラス板積層体Gの前面を確実に押圧することができる。なお、前面板32は、図2に示すように、緩衝体X1を介してガラス板積層体Gの前面を押圧するようになっている。
【0034】
外側面押え部材4は、支持部材6の先端部に設けられており、図2に示すように、ガラス板積層体Gの幅方向両端に存する外側面に当接する外側面板41を備えている。この外側面板41は、支持部材6に、幅方向の位置決め操作部としてのネジ部材42を介して取り付けられている。そのため、外側面板41は、ネジ部材42の回転操作によってガラス板積層体Gの幅方向に位置調整が可能とされている。したがって、ネジ部材42によって外側面板41の位置調整をすれば、ガラス板積層体Gに含まれるガラス板の大きさに関わらず、外側面板41によってガラス板積層体Gの外側面を確実に押圧することができる。なお、外側面板41は、緩衝体X2を介して、ガラス板積層体Gの外側面を押圧するようになっている。
【0035】
中間押え部材5は、図1及び図2に示すように、並列に配置された2つのガラス板積層体Gの対向する内側面間に配置されている。この中間押え部材5は、図3(a),(b)に示すように、対向する一対の内側面板51と、この内側面板51の間隔Wを調整するリンク機構52とから構成されている。リンク機構52は、回転操作部としてのハンドル53と、このハンドル53に一体回転可能に連結された軸部54とを備えている。軸部54の先端には、軸部54を回転させたときに、軸部54の回転に追従せずに空転する第1の移動体55が外挿されている。また、軸部54の先端と基端(ハンドル53側)との間には、軸部54の外周面に形成された雄ネジに噛み合う雌ネジが内周面に形成された第2の移動体56が外挿されている。第1の移動体55と第2の移動体56は、対向する一対の内側面板51の間の空間に配置されており、第1の移動体55と各内側面板51とは、第1のリンク部材57で連結されると共に、第2の移動体56と各内側面板51とは、第2のリンク部材58で連結されている。第1のリンク部材57の一端は、内側面板51に揺動可能にピン止めされており、第1のリンク部材57の他端は、第1の移動体55に揺動可能にピン止めされている。また、第2のリンク部材58の一端は、内側面板51に揺動可能にピン止めされており、第2のリンク部材58の他端は、第2の移動体56に揺動可能にピン止めされている。
【0036】
以上のように構成された中間押え部材5は、ハンドル53の操作によって軸部54を回転させると、第1の移動体55は軸部54の先端で空転しながら軸部54の先端で保持され、第2の移動体56のみが軸部54の雄ネジに沿って軸部54の軸方向に移動する。そのため、軸部54を所定方向に回転(正転)させると、第2の移動体56が、第1の移動体55に接近し、軸部54を反対方向に回転(逆転)させると、第2の移動体56が、第1の移動体55から離反する。そして、ハンドル53の操作によって第2の移動体56が第1の移動体55に対して接近する方向に軸部54を回転させると、図3(b)に示すように、第1の移動体55と第2の移動体56との接近に伴って、第1のリンク部材57と第2のリンク部材58の軸部54に対する傾斜角度が徐々に大きくなり、対向する内側面板51の間隔Wが広がる。この際、第1のリンク部材57の傾斜角度と、第2のリンク部材58の傾斜角度とは、同じ割合で増減するようになっており、内側面板51の間隔Wをいずれの大きさに変更しても、対向する内側面板51は平行に保たれるようになっている。したがって、中間押え部材5の内側面板51の間隔Wを上述のように調整すれば、ガラス板積層体Gに含まれるガラス板の大きさに関わらず、内側面板51によってガラス板積層体Gの内側面を確実に押圧することができる。なお、内側面板51は、図2に示すように、緩衝体X3を介して、ガラス板積層体Gの内側面を押圧するようになっている。
【0037】
よって、各ガラス板積層体Gの周囲は、上述のようにして、前面押え部材3、外側面押え部材4および中間押え部材5によって確実に押圧されることから、各ガラス板積層体Gに含まれるガラス板の前後方向及び幅方向のズレを確実に防止することができる。
【0038】
また、支持部材6は、図4(a),(b)に示すように、背面部2を構成する前方桟21と後方桟22とにそれぞれ係脱自在に取り付けられている。詳細には、同図(a)に示すように、支持部材6は、前方桟21に係合する第1の爪61と、後方桟22に係合する第2の爪62とを備えている。第1の爪61は、前方桟21の背面及び内側面に係合するL字状をなし、第2の爪62は、後方桟22の前面及び内側面に係合するL字状をなす。前方桟21には、第1の爪61の下降を規制する第1のストッパー23が取り付けられており、後方桟22には、第2の爪62の上昇を規制する第2のストッパー24が取り付けられている。支持部材6の先端側には、外側面押え部材4などが設けられているため、支持部材6の先端側は基端部側よりも重量が重く、支持部材6の重心は先端側(第1の爪61よりも先端側)に偏っている。その結果、支持部材6を上述のように前方桟21と後方桟22に取り付けた状態で、支持部材6の先端を下方に下げるような回転力が支持部材6に作用する。そのため、この回転力によって、第1の爪61は下方に付勢されながら第1のストッパー23に押圧され、第2の爪62は上方に付勢されながら第2のストッパー24に押圧される。したがって、支持部材6は、ストッパー23,24によって回転力が規制された状態の姿勢のままで、前方桟21と後方桟22とに支持されることになる。
【0039】
一方、上記の回転力とは逆方向、すなわち、支持部材6の先端が上方を向くように支持部材6を回転させれば、第1の爪61及び前方桟21の係合状態と、第2の爪62及び後方桟22の係合状態がそれぞれ解除され、支持部材6を前方桟21と後方桟22から容易に取り外すことができる。そのため、外側面押え部材4を支持部材6と一体的に背面部2から容易に取り外すことができる。
【0040】
したがって、外側面押え部材4を設けたとしても、外側面押え部材4を支持部材6と一体的に背面部2から取り外しておけば、ガラス板の積込作業や取出作業の作業性の邪魔になることがなく、作業性を良好に維持することができる。
【0041】
なお、本実施形態は、上記の実施形態に限定されるものではなく、種々の形態で実施することができる。例えば、上記の実施形態では、パレット上に2つのガラス板積層体Gを梱包する場合を説明したが、梱包対象となるガラス板の大きさに応じて、パレット上に梱包するガラス板積層体Gの数は適宜変更することができる。すなわち、大きいガラス板を積層してガラス板積層体Gとする場合には、中間押え部材5を取り外してパレット上に1つのガラス板積層体Gのみを配置して梱包してもよい。また、小さいガラス板を積層してガラス板積層体Gとする場合には、パレット上に3つ以上のガラス板積層体Gを配置するとともに、隣接するガラス板積層体Gの対向する内側面間にそれぞれ中間押え部材5を配置して梱包してもよい。このようにすれば、1つのパレットで様々な大きさのガラス板を梱包することができるため、パレットの汎用性を高めることが可能となる。
【0042】
また、上記の実施形態では、中間押え部材5において、第1の移動体55及び第2の移動体56を相互に接近及び離反させる構成として、軸部54の回転に伴って、第2の移動体56のみが軸部54に沿って移動する構成を説明したが、軸部54の回転に伴って、第1の移動体55及び第2の移動体56の双方が軸部54に沿って移動する構成としてもよい。詳細には、例えば、軸部54の外周面の先端側と基端側とに、互いに向きの異なる雄ネジ(右ネジと左ネジ)を形成するとともに、一方の雄ネジに噛み合う雌ネジを第1の移動体55の内周面に形成し、他方の雄ネジに噛み合う雌ネジを第2の移動体56の内周面に形成すれば、軸部54の回転に伴って第1の移動体55と第2の移動体56の双方を移動させながら相互に接近及び離反させることができる。
【0043】
また、上記の実施形態では、中間押え部材5として、リンク機構を用いたものを説明したが、中間押え部材5は、例えば、図5に示すように、隣接するガラス板積層体Gの対向する内側面間に配置される一対の楔状部材59から構成してもよい。詳細には、この一対の楔状部材59は、それぞれ互いに接触する傾斜面59aを有し、一方の楔状部材59の傾斜面59aに沿って、他方の楔状部材59の傾斜面59aを相対的にスライドさせることで、両楔状部材59を組み合わせた状態での幅方向寸法Wが調整可能となっている。このようにすれば、リンク機構などの複雑な機構を使用することなく、ガラス板積層体Gの対向する内側面を確実に押圧することができる。なお、楔状部材59は、例えば、3つで構成されていてもよく、この場合には、中央の楔状部材59を両側の楔状部材59の間に挿入し、その楔作用で両側の楔状部材59を幅方向に移動させる構成とするとよい。
【0044】
また、上記の実施形態では、前面押え部材3として、前面押えバー31に、幅方向及び前後方向に移動可能な前面板32を設けた場合を説明したが、前面押え部材3は、例えば、図6に示すように、前面押えバー31にクッション性のある押圧部材35,36を敷設して構成してもよい。この場合、端部側の押圧部材35の肉厚は、中央部側の押圧部材36の肉厚よりも薄くすることが好ましい。このようにすれば、前面押えバー31の両端部を、ラッシングベルトなどの締結体によって背面側に引き込んで固定する際など、前面押えバー31に撓みが生じる場合でも、撓みが大きくなる前面押えバー31の端部側に位置する押圧部材35の肉厚は、撓みが小さくなる前面押えバー31の中央部側に位置する押圧部材36の肉厚よりも薄くなっているので、各押圧部材35,36でガラス板積層体Gの前面を略均一に押圧することが可能となる。
【符号の説明】
【0045】
1 基台部
2 背面部
21 前方桟
22 後方桟
23 第1のストッパー
24 第2のストッパー
3 前面押え部材
31 前面押えバー
32 前面板
33 スライド部材
34 ネジ部材
4 外側面押え部材
41 外側面板
42 ネジ部材
5 中間押え部材
51 内側面板
52 操作手段
53 ハンドル
54 軸部
55 第1の移動体
56 第2の移動体
57 第1のリンク部材
58 第2のリンク部材
6 支持部材
61 第1の爪
62 第2の爪

【特許請求の範囲】
【請求項1】
複数枚のガラス板を縦姿勢で積層したガラス板積層体の下面を支持する基台部と、該基台部に立設され且つ前記ガラス板積層体の背面を支持する背面部と、前記ガラス板積層体の前面を押える前面押え部材と、前記背面部に取り付けられ且つ前記前面押え部材の両端部を支持する支持部材とを備えたガラス板梱包用パレットにおいて、
前記支持部材に、前記ガラス板積層体の幅方向両端に存する外側面を押える外側面押え部材を設けるとともに、該支持部材が、前記背面部に係脱自在に支持されていることを特徴とするガラス板梱包用パレット。
【請求項2】
前記外側面押え部材が、幅方向に位置調整が可能であることを特徴とする請求項1に記載のガラス板梱包用パレット。
【請求項3】
前記外側面押え部材が、前記ガラス板積層体に当接される外側面板と、該外側面板を前記ガラス板積層体の外側面に対して幅方向に接近動及び離反動させる操作部とを備えていることを特徴とする請求項2に記載のガラス板梱包用パレット。
【請求項4】
前記操作部が、手動による回転操作を前記外側面板の前記接近動及び離反動に変換するように構成されていることを特徴とする請求項3に記載のガラス板梱包用パレット。
【請求項5】
前記ガラス板積層体が、幅方向で複数に分割されるとともに、相互に幅方向に間隔を置いて配置されており、該分割されたガラス板積層体のそれぞれの内側面の間の隙間に、幅方向の寸法が調整可能な中間押え部材を介在させたことを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載のガラス板梱包用パレット。
【請求項6】
前記中間押え部材が、幅方向に間隔を置いて対向し且つ前記ガラス板積層体の内側面に当接される一対の内側面板と、該一対の内側面板を相互に接近動及び離反動させるリンク機構とを備えていることを特徴とする請求項5に記載のガラス板梱包用パレット。
【請求項7】
前記中間押え部材が、テーパ面を互いに突き合せた複数の楔状部材からなり、これら楔状部材の楔作用によって、幅方向の寸法が調整可能であることを特徴とする請求項5に記載のガラス板梱包用パレット。
【請求項8】
前記ガラス板が、1辺の長さが1m以上で、板厚が0.5mm以上3mm以下のフラットパネルディスプレイ用ガラス基板であることを特徴とする請求項1〜7のいずれか1項に記載のガラス板梱包用パレット。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate


【公開番号】特開2011−140336(P2011−140336A)
【公開日】平成23年7月21日(2011.7.21)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2010−2984(P2010−2984)
【出願日】平成22年1月8日(2010.1.8)
【出願人】(000232243)日本電気硝子株式会社 (1,447)
【Fターム(参考)】