説明

ネットワーク制御システム及びクライアント装置

【課題】ネットワーク対応型デバイスを使用するにあたり、該デバイスを制御するための専用のドライバソフトウエアをクライアントにインストールし、該ドライバソフトを設定することを不要とする。
【解決手段】サーバは、指定画面で指定されたドキュメントデータをHTTPリクエストによってネットワーク制御システムに送信するためのスクリプトを含んだHTMLドキュメントを生成し、ウェブブラウザを備えるクライアント装置に送信する。次に、サーバは、ウェブブラウザに表示された指定画面においてユーザに指定されたドキュメントデータを含んだHTTPリクエストをクライアント装置から受信し、HTTPリクエストに含まれるドキュメントデータを、選択されたサービス提供装置で処理することができるデータに変換する。次に、サーバは、変換したデータを、選択されたサービス提供装置に対応するプロトコルを用いて送信する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、ネットワーク上のプリンタ等のサービス提供装置を活用するための各種設定作業を不要にする技術に関するものである。
【背景技術】
【0002】
近年、ネットワークのインフラが整備されるに従い、ネットワーク対応型のプリンタ、スキャナ、複写機等の画像処理装置が急速に普及しつつある。これらネットワーク対応型の画像処理装置を使用する場合、例えばネットワーク対応型プリンタを例にとると、事前に使用するクライアント、例えばパーソナルコンピュータ上に、そのクライアント上で稼動するオペレーティングシステム、例えばWindows(登録商標)OSデータベース上に登録管理された該当ドライバをインストールするか、あるいは、プリンタベンダからフロッピー(登録商標)ディスク、CD-ROM等の記録媒体を介して提供されるドライバをインストールした上で、プリンタに割り当てられたIPアドレス、プリンタポート、使用するプリントプロトコル等のネットワーク情報を設定する必要があった。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
しかしながら、上記従来例においては、それまで使用していたネットワーク環境と異なる環境、例えばビルA内のオフィスのネットワーク環境から、異なるビルB内のオフィスに移動し、その移動先においてクライアントにが保持するドキュメントをプリントする必要が生じた場合において、移動先ネットワーク上に存在するプリンタのドライバのインストール、および、ネットワーク情報の設定等の作業を改めて実行する必要があった。
【0004】
その際、まずネットワーク上に存在するプリンタの存在を知る必要があり、移動先のネットワーク管理者からプリンタベンダ名、機種名などの情報とともに、IPアドレス等のネットワーク情報に関して取得する必要があり、その作業に極めて多大な労力と時間を要していた。
【0005】
また、該当するプリンタドライバが入手できない場合、すなわちオペレーティングシステムの管理するデータベース上に存在しない場合、あるいは外部記録媒体の形でユーザがその場に所持していない場合はプリンタの使用をすることは不可能であった。
【0006】
本発明は、上記問題点に鑑みてなされたものであり、ネットワーク対応型デバイスを使用するにあたり、該デバイスを制御するための専用のドライバソフトウエアをクライアントにインストールし、該ドライバソフトを設定することを不要とすることを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明のネットワーク制御システムは、ネットワーク上に存在する複数のサービス提供装置のうちから選択されたサービス提供装置で提供されるサービスの実行対象とするドキュメントデータをユーザに指定させるための指定画面をウェブブラウザに表示させるためのHTMLドキュメントであって、当該指定画面で指定されたドキュメントデータをHTTPリクエストによって前記ネットワーク制御システムに送信するためのスクリプトを含んだHTMLドキュメントを生成する生成手段と、前記生成手段により生成された前記HTMLドキュメントを、ウェブブラウザを備えるクライアント装置に送信する第1の送信手段と、前記ウェブブラウザに表示された前記指定画面においてユーザに指定されたドキュメントデータを含んだHTTPリクエストを、前記クライアント装置から受信する受信手段と、前記受信手段によって受信したHTTPリクエストに含まれるドキュメントデータを、選択されたサービス提供装置で処理することができるデータに変換する変換手段と、
前記変換手段によって変換されたデータを、選択されたサービス提供装置に対応するプロトコルを用いて送信する第2の送信手段と、を有することを特徴とする。
【発明の効果】
【0008】
以上の説明から明らかなように、本発明によれば、情報処理装置が新たに接続されたネットワーク上のサービス提供装置を活用するにあたり、当該サービス提供装置を使用可能とする情報がネットワーク制御装置から提供されるので、そのサービス提供装置からサービスを享受するために特別なドライバソフトウエアのインストールする等の手間から開放される。
【図面の簡単な説明】
【0009】
【図1】本発明の一実施形態におけるネットワーク制御システムの機能構成を示したブロック図である。
【図2】本発明の一実施形態におけるネットワーク制御システムの制御動作の流れを示した図である。
【図3】本発明の一実施形態におけるクライアントがサーバのURLを検索する際に発行するリクエストフォーマットを示した図である。
【図4】本発明の一実施形態におけるサーバがURLをクライアントに対し返送する際のレスポンスフォーマットを示した図である。
【図5】本発明の一実施形態におけるクライアントがサーバに対しジョブの実行要求を行う際に発行するリクエストフォーマットを示した図である。
【発明を実施するための形態】
【0010】
以下、本発明の実施の形態を添付図面を参照しながら詳細に説明する。
【0011】
図1は、本発明の一実施形態に係るネットワーク制御システムの構成を示したブロック図である。本実施形態では、クライアント側で実行されるアプリケーションとサーバに実装されるサービス、およびネットワーク対応プリンタから構成され、おのおの図に示した各機能モジュールより構成される。
【0012】
本実施形態においては、クライアント側は、汎用Webブラウザ1、例えばNetScape社から供給されるNetScape Navigator、Microsoft社から供給されるInternetExplorerが実行可能な環境であり、本発明により供給される検索スクリプトが記述されたHTML形式のドキュメント2を予め記録しておく。
【0013】
一方、ネットワークサービス、本実施例ではネットワーク対応型プリンタには、通信機能としてTCP,UDP,IPプロトコルスタックを備え、そのプロトコルスタック上でSNMP(Simple Network Management Protocol)制御モジュール3が実装されており、本実施形態におけるサーバから発行されるリクエストの解析、およびレスポンスの発行を実行する処理部を備える。
【0014】
またプロトコルスタック上にはLPR、IPP、Port9100などのプリント制御プロトコル処理モジュール4が実装され、クライアントから発行されるプリンタ要求を解析しPrinter Controllerに対し該要求を送出する機能を備える。
【0015】
本実施形態において、サーバは通信機能としてTCP,UDP,IPプロトコルスタックを備え、そのプロトコルスタック上でHTTP1.1(Hyper Text Transfer Protocol)処理モジュール5を備え、HTTPリクエストの解析、およびレスポンス処理を行う。その上位層に後述のディスカバリリクエストSSDP(Simple Service DiscoveryProtocol)処理モジュール6をもち、SSDPリクエストの解析、およびレスポンスを実行する。
【0016】
本実施形態においては、クライアントからのリクエストにおいて、HTTPリクエストのエンティティボディ部においてSOAP(Simple Object Access Protocol)を使用しており、SOAP処理モジュール11がHTTP1.1の上位層に実装される。
【0017】
さらにサーバは、SNMP制御モジュール7を備え、ネットワーク上に存在するネットワーク対応プリンタの検索、およびプリンタ情報を取得する。HTML生成モジュール8では、SNMPのレスポンスとして取得したデータをもとに、現在ネットワーク上で利用可能状態にあるプリンタ情報を、前述のWebブラウザによって閲覧可能な、HTMLドキュメントの形式に変換する機能を備える。
【0018】
さらに、サーバはFile Formatコンバータ9を備え、本実施形態ではMicrosoft社が提供するアプリケーション MS Officeにより生成されるドキュメントであり、拡張子doc、xls、pptを持つドキュメント、およびAdobe社 PDFフォーマットを、前述のSNMPレスポンスとしてプリンタから取得した、プリンタがサポートしているページ記述言語に変換する機能を備える。
【0019】
サーバは、プリント制御プロトコル処理モジュール10を備え、本実施形態ではLPR、 IPP、 Port9100の3プロトコルをサポートしている。File Formatコンバータ9でページ記述言語に変換したのちは、該プロトコルのうちクライアントが指定したプリンタがサポートするプロトコルを使用して、ページ記述言語を送信する。
【0020】
次に、図2−(a),図2−(b)に示したフローチャートに従い、本実施形態におけるネットワーク制御システムの制御の流れを説明する。サーバ(ネットワーク制御装置)は起動後、予め定められたインターバルに基づいてSNMP制御モジュール部より、以下のMIBオブジェクトに対してSNMP Getリクエストをブロードキャストすることで、ネットワーク上に存在するプリンタ情報を取得する(step1)。step1は、ネットワーク制御装置の検出手段の一処理例に対応する。
PrinterMakeAndModel : プリンタベンダ・製品名称PrinterName: プリンタ名PrinterLocation: プリンタ設置場所IPAddress: プリンタ IP アドレスSupportedPDL: サポートするページ記述言語SupportedPrintProtocol: サポートするプリントプロトコル
【0021】
前述の機能モジュールを実装したネットワーク対応プリンタ(サービス提供装置)は、該リクエストに対し、各オブジェクトに該当する情報を生成した後に、SNMPレスポンスとしてサービスに対し、ユニキャストで応答を送信する(step2)。各ネットワーク対応プリンタからレスポンスを受け取ったサーバは、各レスポンス内容を記録装置に既に登録済みのデータベース内容と比較し、新規に検出されたプリンタに関しては、該プリンタからの取得情報をデータベースに追加更新する。また、既にデータベースに登録ずみのプリンタでありながら、該プリンタからレスポンスが得られなかった場合、データベースより該プリンタ情報を削除する(step3)。
【0022】
サーバは、プリンタ情報を更新した後、HTML生成モジュールにおいて、レスポンスのあった全ネットワーク対応プリンタに関して、プリンタベンダ名・製品名称プリンタ設置場所をWebブラウザ上でリスト表示し、IPアドレスを非表示情報として含むHTMLページと、印字対象とするドキュメントファイルを選択するGUIを備えたHTMLページ、および該ページにおいて選択されたドキュメントをHTTP POSTリクエストのエンティティボディとしてサーバのPDLコンバータ処理部のURLに対し送信するスクリプト、送信実行を起動するための送信ボタンを記述したHTMLドキュメントを生成する(step4)。step4は、ネットワーク制御装置の生成手段の一処理例に対応する。
【0023】
このドキュメント生成までのプロセスは、予め定められたインターバルに基づき繰り返し実行され、クライアント(情報処理装置)に対し、印字実行可能なプリンタ情報の提供が可能となる。
【0024】
ネットワーク接続されたクライアントにおいて汎用Webブラウザを起動し(step5)、該ブラウザからクライアント上の記録装置(記録手段)に予め記録されたサーバ検索HTMLドキュメントを開くと(step6)、該ドキュメントに記載されたスクリプト(プログラム)が起動し、サーバのURLを検索するためのパケットを送信する(step7)。検索に使用されるプロトコルはUniversal Plug and Play Device Architecture 1.0にて規定されるSimple Service Discovery Protocolを使用しており、マルチキャストアドレス239.255.255.250 ポート番号1900に対し図3に示すフォーマットのHTTPパケットを発行する。
【0025】
本実施形態で提供されるサーバは、上記HTTPリクエストを受信した後、そのリクエストのST(Service Type)ヘッダを解析し、Print以外のST指定であった場合、あるいはパケット内容に不正があった場合は処理を中断する。リクエストに対してレスポンスを発行せず、無視する。該ヘッダ内容がPrintであった場合、図4に示すフォーマットでクライアントに対しユニキャストでレスポンスを発行する(step8)。
【0026】
レスポンスにおける Locationヘッダには前述のプロセスにおいてサーバが生成したHTMLドキュメントの取得先URLが記録される。該レスポンスを受信したクライアント上のスクリプトは、レスポンスパケットを解析し、ヘッダ部に記述されらたURLに対しHTTP GETリクエストを発行し(step9)、該HTMLドキュメントを取得し(step10)、取得終了後、該HTMLドキュメントはWebブラウザ上に表示される(step11)。step9は、情報処理装置の要求手段の一処理例に対応する。step10は、情報処理装置の受信手段の一処理例に対応する(ネットワーク制御装置の送信手段の一処理例に対応する)。
【0027】
ユーザはクライアントのWebブラウザにより表示された、利用可能なプリンタリストのベンダ名、製品名称、プリンタ名、およびプリンタ設置位置情報から希望するプリンタを選択する(step12)と、予めリンク設定されたプリント対象とするドキュメントを指定するGUIが記述されたページが開き、該ページにおいてドキュメントファイルの指定を行う(step13)。step12,13は、情報処理装置のサービス指定手段の一処理例に対応する。
【0028】
ドキュメントファイルの指定が完了した後、同一ページ上に記述された送信ボタンを押下することにより、スクリプトはサーバに対しHTTP POSTリクエストを発行(step14)。該HTTPリクエストのエンティティボディとして、Simple ObjectAccess Protocolを使用し、ドキュメントデータ送信時に、ユーザが選択したプリンタ情報を通知する。その際の書式は図5における Envelopeタグ内に記述され、SelectedPrinterリクエストの引数としてPrinterMakeAndModel、PrinterName、IPAddress(属性情報)が通知される。step14は、情報処理装置の送信手段の一処理例に対応する。
【0029】
ここでPrinterMakeAndModelは、プリンタベンダ、製品名称であり、PrinterNameはプリンタ名であり、IPAddressはそのプリンタのIPアドレスを示すものであり、いずれもサーバから受信したHTMLドキュメント内に記述されている情報である。
【0030】
サーバは該HTTP POSTリクエストを受信すると、HTTPリクエスト エンティティSOAPメッセージを解析し、SelectedPrinterリクエストの引数であるPrinterMakeAndModel、PrinterName、IPAddressの内容をチェックし(step15)、該要求の何れかがサーバ自身が管理する情報と一致しない場合は、該リクエストに対しHTTPエラーレスポンス ステータスコード400; Bad Requestを発行し、その旨クライアント側に通知する(step16)。
【0031】
全ての要求がサーバが管理する情報と一致する場合、サーバは受信ドキュメントを指定されたプリンタがサポートするページ記述言語データに変換する(step17)。変換プロセスが完了した後、サーバは変換したページ記述言語データをクライアントが指定したプリンタPrinterNameのIPアドレスに対し、予めデータベースに登録された該プリンタがサポートするプリントプロトコルを用いてページ記述言語データを送出する(step18)。プリンタは受信したページ記述言語データを印字処理を実行する(step19)。step17,18は、ネットワーク制御装置のサービス制御手段に対応する。
【0032】
次に、他の実施形態について説明する。実行時にエラーが発生し、エラー情報を通知することが可能なプリントプロトコルを使用している場合は、そのエラー内容をサーバに対し通知する(step20)。印字処理が正常に完了し、印字処理完了を通知することが可能なプリントプロトコルを使用している場合は、印字処理完了をサーバに対し通知する(step21)。いずれかの通知を受信したサーバはクライアントに対しHTTPレスポンスとしてその旨クライアント側に通知する(step22)。以上、一連の処理シーケンスをもって本発明の特徴である印字プロセスを完了する。
【0033】
また、上記ではプリンタを画像処理装置とした実施の形態を示しているが、画像装置としてはスキャナ、複写機、およびそれら複合機能を備える画像処理装置であって、それら画像処理装置より本実施例で記述した属性情報の取得が可能な装置であれば、いずれの場合においても実現可能である。
【0034】
上記実施形態においては、利用可能なプリンタを検索する際にSNMPを使用しているが、本発明で記述した情報の取得が可能なプロトコルであれば、SLP(Service Location Protocol)等、他のプロトコルを使用した場合においても実現可能である。また、上記実施形態においては、HTTPエンティティの表記方法はSOAPを使用しているが、独自スキーマによる記述によっても実現可能である。
【0035】
さらに、上記実施形態においては、サーバは取得したプリンタ情報をもとにHTMLドキュメントを生成しているが、XHTML等XMLベースのドキュメントであり、汎用Webブラウザ上で該ドキュメントのコンテンツの表示、およびスクリプトが実行できるものであれば、いずれの場合においても実現可能である。
【0036】
以上のように、上記実施形態によれば、ネットワーク対応型デバイスを使用するにあたり、該デバイスを制御するための専用のドライバソフトウエアをクライアントにインストールし、該ドライバソフトを設定する必要が無くなる。
【0037】
また、本発明の目的は、前述した実施形態の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記録した記憶媒体を、システム或いは装置に供給し、そのシステム或いは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読み出し実行することによっても、達成されることは言うまでもない。
【0038】
この場合、記憶媒体から読み出されたプログラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現することになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。
【0039】
プログラムコードを供給するための記憶媒体としては、例えば、フレキシブルディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、CD−R、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM等を用いることが出来る。
【0040】
また、コンピュータが読み出したプログラムコードを実行することにより、前述した実施形態の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼動しているOS(オペレーティングシステム)などが実際の処理の一部又は全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。
【0041】
さらに、記憶媒体から読み出されたプログラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書込まれた後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPU等が実際の処理の一部又は全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。
【符号の説明】
【0042】
1 汎用Webブラウザ、2 HTML形式ドキュメント、3 SNMP(Simple Network Management Protocol)制御モジュール、4 プリント制御プロトコル処理モジュール、5 HTTP1.1(Hyper Text Transfer Protocol)処理モジュール、6 ディスカバリリクエストSSDP(Simple Service Discovery Protocol)処理モジュール、7 SNMP制御モジュール、8 HTML生成モジュール、9 File Formatコンバータ、10 プリント制御プロトコル処理モジュール、11 SOAP(Simple Object Access Protocol)処理モジュール

【特許請求の範囲】
【請求項1】
ネットワーク制御システムであって、
ネットワーク上に存在する複数のサービス提供装置のうちから選択されたサービス提供装置で提供されるサービスの実行対象とするドキュメントデータをユーザに指定させるための指定画面をウェブブラウザに表示させるためのHTMLドキュメントであって、当該指定画面で指定されたドキュメントデータをHTTPリクエストによって前記ネットワーク制御システムに送信するためのスクリプトを含んだHTMLドキュメントを生成する生成手段と、
前記生成手段により生成された前記HTMLドキュメントを、ウェブブラウザを備えるクライアント装置に送信する第1の送信手段と、
前記ウェブブラウザに表示された前記指定画面においてユーザに指定されたドキュメントデータを含んだHTTPリクエストを、前記クライアント装置から受信する受信手段と、
前記受信手段によって受信したHTTPリクエストに含まれるドキュメントデータを、選択されたサービス提供装置で処理することができるデータに変換する変換手段と、
前記変換手段によって変換されたデータを、選択されたサービス提供装置に対応するプロトコルを用いて送信する第2の送信手段と、
を有することを特徴とするネットワーク制御システム。
【請求項2】
ネットワーク制御システムであって、
ネットワーク上に存在する複数のサービス提供装置のうちから選択されたサービス提供装置で提供されるサービスの実行対象とするドキュメントデータをユーザに指定させるための指定画面をウェブブラウザに表示させるためのHTMLドキュメントであって、当該指定画面で指定されたドキュメントデータをHTTPリクエストによって前記ネットワーク制御システムに送信するためのスクリプトを含んだHTMLドキュメントを生成する生成手段と、
前記生成手段により生成された前記HTMLドキュメントを、ウェブブラウザを備えるクライアント装置に送信する第1の送信手段と、
前記ウェブブラウザに表示された前記指定画面においてユーザに指定されたドキュメントデータを含んだHTTPリクエストを、前記クライアント装置から受信する受信手段と、
前記受信手段によって受信したHTTPリクエストに含まれるドキュメントデータを、選択されたサービス提供装置に送信する第2の送信手段と、
を有することを特徴とするネットワーク制御システム。
【請求項3】
ネットワーク制御システムであって、
ネットワーク上に存在する複数のサービス提供装置のうちから任意のサービス提供装置をユーザに選択させるための選択画面をウェブブラウザに表示させるためのHTMLドキュメントであって、当該選択画面で選択されたサービス提供装置で提供されるサービスの実行対象とするドキュメントデータをHTTPリクエストによって前記ウェブブラウザを備えるクライアント装置から前記ネットワーク制御システムに送信するためのスクリプトを含んだHTMLドキュメントを生成する生成手段と、
前記生成手段により生成された前記HTMLドキュメントを、ウェブブラウザを備えるクライアント装置に送信する第1の送信手段と、
前記選択画面で選択されたサービス提供装置で提供されるサービスの実行対象とするドキュメントデータを含んだHTTPリクエストを、前記クライアント装置から受信する受信手段と、
前記受信手段によって受信したHTTPリクエストに含まれるドキュメントデータを、前記選択画面で選択されたサービス提供装置で処理することができるデータに変換する変換手段と、
前記変換手段によって変換されたデータを、前記選択画面で選択されたサービス提供装置に対応するプロトコルを用いて送信する第2の送信手段と、
を有することを特徴とするネットワーク制御システム。
【請求項4】
ネットワーク制御システムであって、
ネットワーク上に存在する複数のサービス提供装置のうちから任意のサービス提供装置をユーザに選択させるための選択画面をウェブブラウザに表示させるためのHTMLドキュメントであって、当該選択画面で選択されたサービス提供装置で提供されるサービスの実行対象とするドキュメントデータをHTTPリクエストによって前記ウェブブラウザを備えるクライアント装置から前記ネットワーク制御システムに送信するためのスクリプトを含んだHTMLドキュメントを生成する生成手段と、
前記生成手段により生成された前記HTMLドキュメントを、ウェブブラウザを備えるクライアント装置に送信する第1の送信手段と、
前記選択画面で選択されたサービス提供装置で提供されるサービスの実行対象とするドキュメントデータを含んだHTTPリクエストを、前記クライアント装置から受信する受信手段と、
前記受信手段によって受信したHTTPリクエストに含まれるドキュメントデータを、前記選択画面で選択されたサービス提供装置に送信する第2の送信手段と、
を有することを特徴とするネットワーク制御システム。
【請求項5】
前記サービス提供装置はプリンタであり、当該プリンタにおいて提供されるサービスはプリントサービスであることを特徴とする請求項1乃至4の何れか1項に記載のネットワーク制御システム。
【請求項6】
ネットワーク上に存在する複数のサービス提供装置のうちから選択されたサービス提供装置で提供されるサービスの実行対象とするドキュメントデータをユーザに指定させるための指定画面をウェブブラウザに表示させるためのHTMLドキュメントであって、当該指定画面で指定されたドキュメントデータをHTTPリクエストによってネットワーク制御システムに送信するためのスクリプトを含んだHTMLドキュメントをサーバに要求する要求手段と、
前記要求手段によって要求されたHTMLドキュメントを受信する受信手段と、
前記受信手段によって受信されたHTMLドキュメントに基づいて、前記指定画面を表示するウェブブラウザと、
前記受信されたHTMLドキュメントに含まれるスクリプトを実行することによって、前記ウェブブラウザに表示された前記指定画面においてユーザに指定されたドキュメントデータを含んだHTTPリクエストを前記サーバに送信する送信手段と、
を有することを特徴とするクライアント装置。
【請求項7】
ネットワーク上に存在する複数のサービス提供装置のうちから任意のサービス提供装置をユーザに選択させるための選択画面をウェブブラウザに表示させるためのHTMLドキュメントであって、当該選択画面で選択されたサービス提供装置で提供されるサービスの実行対象とするドキュメントデータをHTTPリクエストによって前記ウェブブラウザを備えるクライアント装置からネットワーク制御システムに送信するためのスクリプトを含んだHTMLドキュメントをサーバに要求する要求手段と、
前記要求手段によって要求されたHTMLドキュメントを受信する受信手段と、
前記受信手段によって受信されたHTMLドキュメントに基づいて、前記選択画面を表示するウェブブラウザと、
前記受信されたHTMLドキュメントに含まれるスクリプトを実行することによって、前記ウェブブラウザに表示された前記選択画面においてユーザに選択されたサービス提供装置で提供されるサービスの実行対象とするドキュメントデータを含んだHTTPリクエストを前記サーバに送信する送信手段と、
を有することを特徴とするクライアント装置。
【請求項8】
前記サービス提供装置はプリンタであり、当該プリンタにおいて提供されるサービスはプリントサービスであることを特徴とする請求項6又は7に記載のクライアント装置。
【請求項9】
ネットワーク制御システムの制御方法であって、
ネットワーク上に存在する複数のサービス提供装置のうちから選択されたサービス提供装置で提供されるサービスの実行対象とするドキュメントデータをユーザに指定させるための指定画面をウェブブラウザに表示させるためのHTMLドキュメントであって、当該指定画面で指定されたドキュメントデータをHTTPリクエストによって前記ネットワーク制御システムに送信するためのスクリプトを含んだHTMLドキュメントを生成する生成ステップと、
前記生成ステップにより生成された前記HTMLドキュメントを、ウェブブラウザを備えるクライアント装置に送信する第1の送信ステップと、
前記ウェブブラウザに表示された前記指定画面においてユーザに指定されたドキュメントデータを含んだHTTPリクエストを、前記クライアント装置から受信する受信ステップと、
前記受信ステップによって受信したHTTPリクエストに含まれるドキュメントデータを、選択されたサービス提供装置で処理することができるデータに変換する変換ステップと、
前記変換ステップによって変換されたデータを、選択されたサービス提供装置に対応するプロトコルを用いて送信する第2の送信ステップと、
を有することを特徴とするネットワーク制御システムの制御方法。
【請求項10】
ネットワーク制御システムの制御方法であって、
ネットワーク上に存在する複数のサービス提供装置のうちから選択されたサービス提供装置で提供されるサービスの実行対象とするドキュメントデータをユーザに指定させるための指定画面をウェブブラウザに表示させるためのHTMLドキュメントであって、当該指定画面で指定されたドキュメントデータをHTTPリクエストによって前記ネットワーク制御システムに送信するためのスクリプトを含んだHTMLドキュメントを生成する生成ステップと、
前記生成ステップにより生成された前記HTMLドキュメントを、ウェブブラウザを備えるクライアント装置に送信する第1の送信ステップと、
前記ウェブブラウザに表示された前記指定画面においてユーザに指定されたドキュメントデータを含んだHTTPリクエストを、前記クライアント装置から受信する受信ステップと、
前記受信ステップによって受信したHTTPリクエストに含まれるドキュメントデータを、選択されたサービス提供装置に送信する第2の送信ステップと、
を有することを特徴とするネットワーク制御システムの制御方法。
【請求項11】
ネットワーク制御システムの制御方法であって、
ネットワーク上に存在する複数のサービス提供装置のうちから任意のサービス提供装置をユーザに選択させるための選択画面をウェブブラウザに表示させるためのHTMLドキュメントであって、当該選択画面で選択されたサービス提供装置で提供されるサービスの実行対象とするドキュメントデータをHTTPリクエストによって前記ウェブブラウザを備えるクライアント装置から前記ネットワーク制御システムに送信するためのスクリプトを含んだHTMLドキュメントを生成する生成ステップと、
前記生成ステップにより生成された前記HTMLドキュメントを、ウェブブラウザを備えるクライアント装置に送信する第1の送信ステップと、
前記選択画面で選択されたサービス提供装置で提供されるサービスの実行対象とするドキュメントデータを含んだHTTPリクエストを、前記クライアント装置から受信する受信ステップと、
前記受信ステップによって受信したHTTPリクエストに含まれるドキュメントデータを、前記選択画面で選択されたサービス提供装置で処理することができるデータに変換する変換ステップと、
前記変換ステップによって変換されたデータを、前記選択画面で選択されたサービス提供装置に対応するプロトコルを用いて送信する第2の送信ステップと、
を有することを特徴とするネットワーク制御システムの制御方法。
【請求項12】
ネットワーク制御システムの制御方法であって、
ネットワーク上に存在する複数のサービス提供装置のうちから任意のサービス提供装置をユーザに選択させるための選択画面をウェブブラウザに表示させるためのHTMLドキュメントであって、当該選択画面で選択されたサービス提供装置で提供されるサービスの実行対象とするドキュメントデータをHTTPリクエストによって前記ウェブブラウザを備えるクライアント装置から前記ネットワーク制御システムに送信するためのスクリプトを含んだHTMLドキュメントを生成する生成ステップと、
前記生成ステップにより生成された前記HTMLドキュメントを、ウェブブラウザを備えるクライアント装置に送信する第1の送信ステップと、
前記選択画面で選択されたサービス提供装置で提供されるサービスの実行対象とするドキュメントデータを含んだHTTPリクエストを、前記クライアント装置から受信する受信ステップと、
前記受信ステップによって受信したHTTPリクエストに含まれるドキュメントデータを、前記選択画面で選択されたサービス提供装置に送信する第2の送信ステップと、
を有することを特徴とするネットワーク制御システムの制御方法。
【請求項13】
ネットワーク上に存在する複数のサービス提供装置のうちから選択されたサービス提供装置で提供されるサービスの実行対象とするドキュメントデータをユーザに指定させるための指定画面をウェブブラウザに表示させるためのHTMLドキュメントであって、当該指定画面で指定されたドキュメントデータをHTTPリクエストによってネットワーク制御システムに送信するためのスクリプトを含んだHTMLドキュメントをサーバに要求する要求ステップと、
前記要求ステップによって要求されたHTMLドキュメントを受信する受信ステップと、
前記受信されたHTMLドキュメントに含まれるスクリプトを実行することによって、前記受信ステップによって受信されたHTMLドキュメントに基づいて前記ウェブブラウザに表示された前記指定画面においてユーザに指定されたドキュメントデータを含んだHTTPリクエストを前記サーバに送信する送信ステップと、
を有することを特徴とするクライアント装置の制御方法。
【請求項14】
ネットワーク上に存在する複数のサービス提供装置のうちから任意のサービス提供装置をユーザに選択させるための選択画面をウェブブラウザに表示させるためのHTMLドキュメントであって、当該選択画面で選択されたサービス提供装置で提供されるサービスの実行対象とするドキュメントデータをHTTPリクエストによって前記ウェブブラウザを備えるクライアント装置からネットワーク制御システムに送信するためのスクリプトを含んだHTMLドキュメントをサーバに要求する要求ステップと、
前記要求ステップによって要求されたHTMLドキュメントを受信する受信ステップと、
前記受信されたHTMLドキュメントに含まれるスクリプトを実行することによって、前記受信ステップによって受信されたHTMLドキュメントに基づいて前記ウェブブラウザに表示された前記選択画面においてユーザに選択されたサービス提供装置で提供されるサービスの実行対象とするドキュメントデータを含んだHTTPリクエストを前記サーバに送信する送信ステップと、
を有することを特徴とするクライアント装置の制御方法。
【請求項15】
請求項9乃至12の何れか1項に記載の各ステップをコンピュータに実行させるためのプログラム。
【請求項16】
請求項13又は14に記載の各ステップをコンピュータに実行させるためのプログラム。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate


【公開番号】特開2012−194982(P2012−194982A)
【公開日】平成24年10月11日(2012.10.11)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2012−103481(P2012−103481)
【出願日】平成24年4月27日(2012.4.27)
【分割の表示】特願2010−249616(P2010−249616)の分割
【原出願日】平成13年12月4日(2001.12.4)
【出願人】(000001007)キヤノン株式会社 (59,756)
【Fターム(参考)】