説明

ポンプ用レフィール容器

【課題】ポンプBを装着して使用するポンプ用レフィール容器であって、ポンプへの交換を極めて簡単な操作で行うことができ取り扱いが便利であり、また、その製造も容易に行えるポンプ用のレフィール容器を提案する。
【解決手段】筒状の支持ケースA1と、支持ケースA1の上端外周に周壁50を着脱可能に嵌合するとともに、周壁50上部より延設した頂壁51中央部に下端を開口した口頸部52を起立した固定カバーA3と、固定カバーA3に着脱可能に吊り下げた収納容器体A2とを備え、収納容器体A2は、支持ケースA1上面と、固定カバー周壁50の内面に形成された挟持部54との間に挟持されるフランジ22を筒状部21外周より突設した保形性を備えた口部20を有するとともに、口部20の筒状部21下端部に上端部を埋設固定した薄肉可撓性のチューブ状胴部30を備え、チューブ状胴部30の下端を底蓋40により閉塞してなる。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明はポンプ用レフィール容器に関する。
【背景技術】
【0002】
近年の廃棄物処理事情を考慮して、液を使用した後にその液を収納する容器のみを新たなレフィール容器と交換してポンプ自体は再度使用する様に構成されたものが提案されている。(例えば、特許文献1或いは特許文献2を参照)
【0003】
特許文献1に記載されたポンプ用交換容器は、スタンディングパウチタイプの交換容器であり、筒状の支持体により起立可能に支持されたポンプに対して着脱可能に交換容器を装着する形態をとっている。
【0004】
また、特許文献2に記載された噴出容器は、外装ケースと交換容器と噴出具とからなり、外装ケースは、保型性を有し、上部に開口部を備えるとともに、分割して開閉自在に設けている。また、交換容器は、保型性の口部と非保型性の容器部とを有し、その容器部内に内容物を収納し、外装ケースを開いてその開口部に口部を嵌め付けるとともに内部に容器部を収納し、外装ケースを閉じてその内部に交換自在に取り付ける。更に、噴出具は、ポンプ形式で、外装ケースの上部に取り付ける。
【0005】
前者は安価に製造できるという特徴を備えているが、交換容器の先端部を切断してその切断部分をポンプに挟み込むことで連結する構成を採っているためその交換が比較的煩雑で面倒である。後者の場合も同様に交換が面倒である。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0006】
【特許文献1】特開2001−019013号公報
【特許文献2】特開平08−011960号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
本発明は上記した点に鑑みてなされたものであり、ポンプへの交換を極めて簡単な操作で行うことができて取り扱いが便利であり、また、その製造も容易に行えるポンプ用のレフィール容器を提案する。
【課題を解決するための手段】
【0008】
第1の手段として、以下の通り構成した。即ち、ポンプBを装着して使用するポンプ用レフィール容器であって、筒状の支持ケースA1と、支持ケースA1の上端外周に周壁50を着脱可能に嵌合するとともに、周壁50上部より延設した頂壁51中央部に下端を開口した口頸部52を起立した固定カバーA3と、固定カバーA3に着脱可能に吊り下げた収納容器体A2とを備え、収納容器体A2は、支持ケースA1上面と、固定カバー周壁50の内面に形成された挟持部54との間に挟持されるフランジ22を筒状部21外周より突設した保形性を備えた口部20を有するとともに、口部20の筒状部21下端部に上端部を埋設固定した薄肉可撓性のチューブ状胴部30を備え、チューブ状胴部30の下端を底蓋40により閉塞してなる。
【0009】
第2の手段として、以下の通り構成した。即ち、前記第1の手段に於いて、底蓋40が、底板41周縁より連結筒42を起立して構成され、連結筒42の外周にチューブ状胴部30の内周下端面を融着固定してチューブ状胴部30下端を閉塞する。
【0010】
第3の手段として、以下の通り構成した。即ち、前記第1の手段に於いて、口部20の下端部外面を内方へ凹んだ上方へ広がる湾曲面24に凹設し、該湾曲面24にチューブ状胴部30の上端縁を埋設固定した。
【0011】
第4の手段として、以下の通り構成した。即ち、前記第1の手段に於いて、口部20の筒状部21の下端部を、内方へ半円状に湾曲凹設させた湾曲部21a として構成した。
【0012】
第5の手段として、以下の通り構成した。即ち、前記第1の手段に於いて、口部20の筒状部21の下端部を、内方へ傾斜下降させた傾斜部21b として構成し、傾斜部21b の上面にチューブ状胴部30の上端縁を埋設固定した。
【発明の効果】
【0013】
本発明は、収納物を使い切った後に固定カバーA3を支持ケースA1から外した後、収納容器体A2を固定カバーA3から外し、新たな収納容器体A2を固定カバーA3に装着して再び固定カバーを支持ケースA1に嵌着固定するという極めて簡単な操作で交換を行える。また、その交換操作も、広口の口部20を備えているため、固定カバーA3からの取り外し或いは装着が極めて容易である。
【0014】
また、収納容器体A2は、支持ケースA1上面と、固定カバー周壁50の内面に形成された挟持部54との間に挟持されるフランジ22を筒状部21外周より突設した保形性を備えた口部20を有するとともに、口部20の筒状部21下端部に上端部を埋設固定した薄肉可撓性のチューブ状胴部30を備え、チューブ状胴部30の下端を底蓋40により閉塞してなる形態であるため、特に口部20の製造にあたり、薄肉のチューブ30a の上端に樹脂板20a 或いは樹脂リング20b を形成したものをマンドレル100 とパンチ101 で強圧挟持することで簡単に形成することができる利点がある。
【0015】
底蓋40が、底板41周縁より連結筒42を起立して構成され、連結筒42の外周にチューブ状胴部30の内周下端面を融着固定してチューブ状胴部30下端を閉塞したものにあっては、収納液の減少に伴い収縮するチューブ状胴部30が、当初底蓋40内に効率より収納され、それに伴ってチューブ状胴部30が効率よく減容するという利点があり、最終的な取り外しがより容易に行える。
【0016】
口部20の下端部外面を内方へ凹んだ上方へ広がる湾曲面24に凹設し、該湾曲面24にチューブ状胴部30の上端縁を埋設固定したものにあっては、マンドレル等を使用しての成形を行った場合にチューブ状胴部30の端面を確実に被覆することができる利点があり、その結果、チューブ状胴部30にバリアー性を備えたものにあってはその性能の減退を確実に防止することができる。
【0017】
口部20の筒状部21の下端部を、内方へ半円状に湾曲凹設させた湾曲部21a として構成した場合には、収納容器体A2の固定カバーA3の着脱の際に、保形性のあるしかも湾曲部21a を掴み易く、着脱がより容易となる。
【0018】
口部20の筒状部21の下端部を、内方へ傾斜下降させた傾斜部21b として構成し、傾斜部21b の上面にチューブ状胴部30の上端縁を埋設固定したものにあっては、チューブ状胴部30を支持ケースA1の内面から充分広い幅をもって垂下させることができ、収納物の減少に伴って収縮するチューブ状胴部30の横幅が大きくなっても、支持ケースA1内面に引っ掛かってその収縮操作を阻害するという不都合を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【0019】
【図1】ポンプを装着したポンプ用レフィール容器の半断面図である。(実施例1)
【図2】収納容器体の半断面図である。(実施例1)
【図3】レフィール容器の要部拡大断面図である。(実施例1)
【図4】レフィール容器の作用を説明する説明図である。(実施例1)
【図5】製造工程の一部を説明する説明図である。(実施例1)
【図6】ポンプを装着したポンプ用レフィール容器の半断面図である。(実施例2)
【図7】収納容器体の半断面図である。(実施例2)
【図8】レフィール容器の要部拡大断面図である。(実施例2)
【図9】ポンプを装着したポンプ用レフィール容器の半断面図である。(実施例3)
【図10】収納容器体の半断面図である。(実施例3)
【図11】レフィール容器の要部拡大断面図である。(実施例3)
【図12】製造工程の一部を説明する説明図である。(実施例3)
【発明を実施するための形態】
【0020】
以下、本発明の形態を図面を参照して説明する。
【0021】
図1乃至図4はポンプ用レフィール容器Aの一例を示し、ポンプBを装着した状態を示している。尚、図中Cはキャップを示す。また、ポンプ用レフィール容器Aは、支持ケースA1と、収納容器体A2と、固定カバーA3とを備えている。
【0022】
支持ケースA1は合成樹脂等により形成された保形性を備えたもので、上下端を開口した筒状をなし、外周上端部に螺条10を周設している。
【0023】
収納容器体A2は、図2に示す如く、口部20と、チューブ状胴部30と、底蓋40との三部材を融着固定して成形されている。口部20は合成樹脂等により形成されたもので、筒状部21の下部外周よりフランジ22を突設し、フランジ22の上方には固定カバーA3を係止する係止手段を構成する係止突条23を突周設している。係止手段としては螺条を設けた螺合であっても良い。また、口部20の下端部外面を内方へ凹んだ上方へ広がる湾曲面24に凹設している。
【0024】
チューブ状胴部30は、上下端を開口した薄肉可撓性の筒状をなし、図1の例では上端縁を口部20の外面下端部位置の上記湾曲面24にチューブ状胴部30の上端縁を埋設固定し、内周面を筒状部21の内周面と同一周面上に位置させている。ここでいう埋設固定は、図3に拡大図で示されている如く、チューブ状胴部30の外面が露出し、その他の部分が埋設している状態を主として示しており、口部20と接触する各面は融着状態である。チューブ状胴部30は、合成樹脂の単層或いは積層構造、或いは合成樹脂と金属薄膜層との積層構造等により形成されている。その肉厚は特に特定されないが、極力薄いものが採用され、例えば、0.1×10-3m〜0.5×10-3m程度の薄肉が採用されるが、当然これに限らない。
【0025】
口部20をチューブ状胴部30上端に形成する方法として、例えば図5に示す如く、チューブ30a の内周上端部に溶融状態の樹脂板20a を形成したものに対し、樹脂板20a の下方よりマンドレル100 を、上方からパンチ101 を強圧,挟持することで、樹脂板20a 周囲の成形型(図示せず)内に樹脂板20a を圧入変形させて図2示す如き口部20とチューブ状胴部30を一体に成形することができる。
【0026】
底蓋40は合成樹脂により形成されたもので、チューブ状胴部30下端部に融着固定されている。図1の例では、底板41の周縁より連結筒42を起立した皿状をなし、連結筒42の外周をチューブ状胴部30内周下端部に融着固定させている。
【0027】
固定カバーA3は支持ケースA1に対して着脱可能に固定し、また、収納容器体A2を吊り下げ、更に、ポンプBを固定するもので、周壁50の上端縁より頂壁51を延設し、頂壁51の中央部に下端を開口した口頸部52を起立している。また、周壁50の下部はフランジ部53を介して大径に形成し、フランジ部53の下面を、支持ケースA1の上面との間に収納容器体A2のフランジ22を挟持する下向き段部状の挟持部54としている。更に、周壁50の内周下部に周設した螺条55を支持ケースA1の外周上端部の螺条10に螺合させている。また、挟持部54の上方の周壁50内周には、収納容器体A2の係止突条23と係合する係合突条56を突周設しており、頂壁51の裏面からは、収納容器体A2の口部20内周に液密に嵌合するシール筒57を垂設している。また、口頸部52の外周にはポンプBを係止するための係止突条部58を突周設している。
【0028】
そして、図1或いは図3に示す如く、口部20の外周に周壁50上部を嵌合し、口部20の係止突条23に固定カバーA3の係合突条56を離脱可能に乗り越え係合させて抜け出しの防止を図り、更に、シール筒57を口部20内周面に密嵌させて収納容器体A2の上端に固定カバーA3を嵌着し、次いで、チューブ状胴部30を支持ケースA1内に挿入垂下させるとともに、フランジ22を支持ケースA1の上面と固定カバーA3の挟持部54との間に圧接挟持して、支持ケースA1に収納容器体A2及び固定カバーA3を装着する。
【0029】
この様なポンプ用レフィール容器Aに装着するポンプBとして、例えば図1に示す如き、装着キャップ60、シリンダ61、作動部材62等を備えた公知機構のものが挙げられる。装着キャップ60の周壁部63内周には口頸部52外周の係止突条部58と離脱可能に係合する係合突条部64を周設し、装着キャップ60内周上部にシリンダ61の上端部を固定している。また、シリンダ61内に下部を挿入して上方付勢状態で上下動可能に装着された作動部材62は、上端部を構成するノズル65付き吐出ヘッド66を備え、下部はシリンダ61内を摺動する環状ピストン(図示せず)に連繋させた公知機構を備えている。尚、使用するポンプBは上記構成のものに限らず、少なくともシリンダを口頸部52から挿入してポンプ用レフィール容器Aに着脱可能に装着する形態のものであれば良い。
【0030】
そして、ポンプ用レフィール容器Aの上方からシリンダ61を挿入し、装着キャップ60を口頸部52外周に嵌合してポンプ用レフィール容器AにポンプBを装着する。作動部材62の上下動により収納液が吐出されるが、本例に於いては上記した底蓋40を採用しているため、収納容器体A2内の液が減少すると、図4に示す如く、チューブ状胴部30が下端部より底蓋40内に折り込まれるように収縮し、効率よく容積を減少しながら底蓋40が上昇する。
【0031】
また、収納容器体A2内の液を使いきった際には、支持ケースA1から固定カバーA3を螺脱して、ポンプB付きの固定カバーA3及び収納容器体A2を支持ケースA1から取り外し、次いで固定カバーA3から空になった収納容器体A2を取り外し、レフィール用の収納容器体A2のシールキャップを外して固定カバーA3に装着した後、再び支持ケースA1に取り付けて使用することができる。レフィール用の収納容器体A2としては、例えば図2に示す如き収納容器体A2にシールキャップを装着したものを採用できる。
【0032】
図6乃至図8は他の例を示すもので、収納容器体A2の形状が相違する。本例では、口部20の筒状部21下端部を、内方へ半円状に湾曲凹設させた湾曲部21a として構成しており、チューブ状胴部30の上端縁が、湾曲部21a の下端部上面に一体に埋設固定されている。この場合も上記した口部20の成形方法により形成できる。本例の場合の底蓋40は、図6及び図7に示す如く、底板41の外周より下方へ連結筒42を垂設した伏せ皿状をなしており、連結筒42の外周を同様にチューブ状胴部30の内周下端部に融着固定している。その他の構成は図1の例と同様であるため同符号を付して説明を省略する。
【0033】
図9乃至図11は更に他の例を示すもので、この場合も収納容器体A2の形状が相違する。本例では、図9又は図11に示す如く、口部20の筒状部21の下端部が内方へ傾斜下降する傾斜部21b に構成これ、傾斜部21b の上面にチューブ状胴部30の上端縁が一体に埋設固定されている。この場合には、図12に示す如く、チューブ30a の外周上端部に溶融状態の樹脂リング20b を形成したものに対し、樹脂リング20b の下方よりマンドレル100 を、上方からパンチ101 を強圧,挟持することで、樹脂リング20b 周囲の成形型(図示せず)内に樹脂リング20b を圧入変形させて図10に示す如き口部20とチューブ状胴部30を一体に成形することができる。その他の構成は図1の例と同様であるため同符号を付して説明を省略する。
【符号の説明】
【0034】
A…ポンプ用レフィール容器
A1…支持ケース
10…螺条
A2…収納容器体
20…口部
20a …樹脂板,20b …樹脂リング,21…筒状部,21a …湾曲部,
21b …傾斜部,22…フランジ,23…係止突条,24…湾曲面
30…チューブ状胴部
30a …チューブ
40…底蓋
41…底板,42…連結筒
A3…固定カバー
50…周壁,51…頂壁,52…口頸部,53…フランジ部,54…挟持部,55…螺条, 56…係合突条,57…シール筒,58…係止突条部
B…ポンプ
60…装着キャップ,61…シリンダ,62…作動部材,63…周壁部,64…係合突条部,
65…ノズル,66…吐出ヘッド
C…キャップ
100…マンドレル
101…パンチ

【特許請求の範囲】
【請求項1】
ポンプBを装着して使用するポンプ用レフィール容器であって、筒状の支持ケースA1と、支持ケースA1の上端外周に周壁50を着脱可能に嵌合するとともに、周壁50上部より延設した頂壁51中央部に下端を開口した口頸部52を起立した固定カバーA3と、固定カバーA3に着脱可能に吊り下げた収納容器体A2とを備え、収納容器体A2は、支持ケースA1上面と、固定カバー周壁50の内面に形成された挟持部54との間に挟持されるフランジ22を筒状部21外周より突設した保形性を備えた口部20を有するとともに、口部20の筒状部21下端部に上端部を埋設固定した薄肉可撓性のチューブ状胴部30を備え、チューブ状胴部30の下端を底蓋40により閉塞してなることを特徴とするポンプ用レフィール容器。
【請求項2】
底蓋40が、底板41周縁より連結筒42を起立して構成され、連結筒42の外周にチューブ状胴部30の内周下端面を融着固定してチューブ状胴部30下端を閉塞する請求項1記載のポンプ用レフィール容器。
【請求項3】
口部20の下端部外面を内方へ凹んだ上方へ広がる湾曲面24に凹設し、該湾曲面24にチューブ状胴部30の上端縁を埋設固定した請求項1記載のポンプ用レフィール容器。
【請求項4】
口部20の筒状部21の下端部を、内方へ半円状に湾曲凹設させた湾曲部21a として構成した請求項1記載のポンプ用レフィール容器。
【請求項5】
口部20の筒状部21の下端部を、内方へ傾斜下降させた傾斜部21b として構成し、傾斜部21b の上面にチューブ状胴部30の上端縁を埋設固定した請求項1記載のポンプ用レフィール容器。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate

【図11】
image rotate

【図12】
image rotate


【公開番号】特開2011−152949(P2011−152949A)
【公開日】平成23年8月11日(2011.8.11)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2010−16917(P2010−16917)
【出願日】平成22年1月28日(2010.1.28)
【出願人】(000006909)株式会社吉野工業所 (2,913)
【Fターム(参考)】