説明

マッサージ機

【課題】マッサージ動作中に行われる肩位置検出動作が被施療者に不快感を与えない。
【解決手段】人体に接触して人体に圧力を加える施療子と、施療子にマッサージ動作を行わせる駆動手段と、施療子が人体に加える力を検出する圧力検出手段とを備える。予め定められた施療動作を順次実行していく自動コースマッサージ機能と、人体に接触する施療子が人体に与えるマッサージ強さを調節する調節機能と、上記圧力検出手段の出力と施療子の位置出力とを利用して人体の肩位置を判別する肩位置判別機能とを制御手段が備える。上記制御手段は上記自動コースマッサージ中に人体の肩位置検出を上記調節機能で設定された強さに相当する圧力値で行う。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、マッサージ機、殊に自動コースマッサージ機能を備えているマッサージ機に関するものである。
【背景技術】
【0002】
椅子の背もたれなどにマッサージ機構を上下動自在に組み込んで人体背面の任意の部位にマッサージを行うことができるようにしたマッサージ機では、予めプログラムされた施療手順で各種マッサージを順次実行していく自動コースマッサージ機能を備えたものとなっていることが多い(例えば、特許文献1参照)。
【0003】
この場合、被施療者の体格の違いを吸収するために、最初に被施療者の肩位置を検出し、以降のマッサージは検出した肩位置に基づいて施療動作位置を補正するものとなっているが、自動コースマッサージを行っている間に、被施療者が座り直したり姿勢をずらせたりすると、これ以降は施療動作位置がずれてしまうことになる。
【0004】
このために自動コースマッサージ中に、殊に肩に対する施療動作の直前に上記肩位置検出動作を再度行って、肩位置の修正を行うようにしたものも提案されている。このものにおける再度の肩位置検出動作は、最初に実行する肩位置検出動作と全く同じ動作、すなわち施療子を上方から下方へ移動させる際に施療子にかかる力が予め設定してある所定値以上になれば、その位置が肩位置であると判断するものであった。
【0005】
ところで、この種のマッサージ機では、マッサージの強さに対する好みは個人間で差が大きく、このためにマッサージの強度を調節することができる機能を持たせるとともに、上記自動コースマッサージ中にも上記強度調節を行うことができるようにしている。
【0006】
しかし、上記の肩位置検出動作、殊に再度の肩位置検出動作は、施療子にかかる力が予め設定してある所定値以上になるかどうかで判断するものであったために、肩位置検出動作の際に施療子が被施療者に与える力(強さ)は、被施療者が調整したマッサージ強度とは無関係であり、このために弱いマッサージが好みの被施療者に対しては、再度の肩位置検出動作が痛みを与えてしまうことがある。
【特許文献1】特開2003−245322号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
本発明は上記の従来の問題点に鑑みて発明したものであって、マッサージ動作中に行われる肩位置検出動作が被施療者に痛みを与えたりすることがないマッサージ機を提供することを課題するものである。
【課題を解決するための手段】
【0008】
上記課題を解決するために本発明に係るマッサージ機は、人体に接触して人体に圧力を加えることでマッサージを行う施療子と、この施療子にマッサージ動作を行わせる駆動手段と、施療子が人体に加える力を検出する圧力検出手段とを備えるとともに、予め定められた施療動作を順次実行していく自動コースマッサージ機能と、人体に接触する施療子が人体に与えるマッサージ強さを調節する調節機能と、上記圧力検出手段の出力と施療子の位置出力とを利用して人体の肩位置を判別する肩位置判別機能とを備える制御手段を具備しているものにおいて、上記制御手段は、上記自動コースマッサージ中に人体の肩位置検出を上記調節機能で設定された強さに相当する圧力値で行うものであることに特徴を有している。肩位置検出動作は、施療者が調節した強さに応じた力が人体に加えられることでなされるものである。
【発明の効果】
【0009】
本発明によれば、自動コースマッサージ中になされる再度の肩位置検出動作は、それまでに施療者が調節したマッサージ強さに応じた力でなされることから、弱いマッサージが好みの人に対して痛みを与えてしまうようなこともなく、快適なマッサージを得ることができる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0010】
以下、本発明を添付図面に示す実施形態に基いて説明すると、このマッサージ機は、図2に示すように、制御回路CPUとメモリRAMとからなる制御部1と、この制御部1によって制御駆動される上下モータ21と強弱モータ22と幅モータ23と、操作器3とを備えるとともに、制御部1には圧力センサSが接続されている。
【0011】
上記各モータ21,22,23は、人体に接触する施療子(図示せず)にマッサージ動作を行わせるものであると同時に、施療子が人体に接触する位置の上下左右への変更と、施療子が人体に与える力の大きさ(マッサージの強さ)の変更とを行うものである。また、上記圧力センサSは、施療子が人体を押す力を検出するものである。
【0012】
スイッチ31と表示部33とを備える操作器3は、例えば図3に示すように自動コースマッサージを指定するスイッチ31aと、マッサージ強さの変更のためのスイッチ31bとを備えたものであり、スイッチ31bが押されたならば、制御部1は上記マッサージ強さの変更動作を行わせ、スイッチ31aが押されたならば、自動コースマッサージを開始する。
【0013】
ここにおける自動コースマッサージ動作は、最初に肩位置検出動作を行う。この肩位置検出動作は、被施療者の肩の上方で施療子を前方に突出させ、この状態で施療子を下方に動かすことで、施療子を肩に接触させるとともに、圧力センサSで検出される力が予め設定された所定値に達すれば、その時の施療子の位置を肩位置と判断するものであり、以降の施療動作は、上記のようにして判断した肩位置を基準に人体の各部位を判断して行うのであるが、ここでは上記肩位置検出の動作の際に、圧力センサSで検出された力が所定値に達した時点で施療子をしばし停止させることで、この位置を肩位置として判断したことを被施療者に知らせると同時に、この時の力(強さ)を基準として施療動作を行うことを被施療者に知らせる。
【0014】
従って被施療者はこの時点でスイッチ31bを操作することで、強さの調節を行うことができるものであり、その調節結果(ここでは圧力センサSで検出される力)は制御部1によって前記メモリRAMに記憶される。なお、強さの調節動作は施療動作が開始されてから行ってもよく、この場合は、予め設定された所定値に調節動作に応じた修正を加えた力がメモリRAMに保存される。
【0015】
上記の肩位置判断及び強さ調節がなされたならば、制御部1は自動コースマッサージで設定されてる施療動作を順次実行していく。そして、この自動コースマッサージ動作の中で肩に対する施療動作がある時は、被施療者の肩位置がずれていないかどうかの確認のために、肩位置検出動作を再度行う。ただし、この時の肩位置検出動作は、圧力センサSで検出される力が前述の予め設定された所定値となったかどうかではなく、上記メモリRAMに記憶された力になったかどうかで判断する。
【0016】
つまり、被施療者の強さに関する好みが反映された状態で肩位置検出動作が行われるものであり、このために自動コースマッサージ動作中に行われる肩位置検出動作が被施療者に不快感を与えてしまうようなことがないものである。
【0017】
また、肩位置検出の際に強さの調節を行うことができるようにしている本例のようなマッサージ機にあっては、再度の肩位置検出動作の際に再度強さの調節を行う必要もなく、最初に設定した強さでのマッサージが最後まで行われるものである。
【0018】
上記動作のフローチャートを図1に示す。図中の「センシング」は肩位置検出動作を意味している。
【図面の簡単な説明】
【0019】
【図1】本発明の実施の形態の一例の動作を示すフローチャートである。
【図2】同上のブロック図である。
【図3】同上の操作器の概略正面図である。
【符号の説明】
【0020】
S 圧力センサ
1 施療部
3 操作器

【特許請求の範囲】
【請求項1】
人体に接触して人体に圧力を加えることでマッサージを行う施療子と、この施療子にマッサージ動作を行わせる駆動手段と、施療子が人体に加える力を検出する圧力検出手段とを備えるとともに、予め定められた施療動作を順次実行していく自動コースマッサージ機能と、人体に接触する施療子が人体に与えるマッサージ強さを調節する調節機能と、上記圧力検出手段の出力と施療子の位置出力とを利用して人体の肩位置を判別する肩位置判別機能とを備える制御手段を具備しているものにおいて、上記制御手段は、上記自動コースマッサージ中に人体の肩位置検出を上記調節機能で設定された強さに相当する圧力値で行うものであることを特徴とするマッサージ機。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate