説明

モバイル・ネットワーク接続の装置、システム、及び方法

【課題】モバイル・ネットワーク接続装置のサイズを小さくするための、モバイル・ネットワーク接続装置、システム、及び方法を提供する。
【解決手段】セキュア・デジタル(SD)コマンド内の論理アドレスに基づいて、保存ユニット又はベースバンド処理ユニットにデータ又は命令を送信するステップを有し、前記SDコマンドは、端末装置がSCSI CDBに前記受信データ又は命令をカプセル化した後、前記SCSI CDBを変換した結果である。実施形態では、無線インターネット接続機能は、SDカード内に統合されている。モバイル・ネットワーク接続装置は、前記SDコマンド内の前記論理アドレスに基づいて、前記ベースバンド処理ユニット又は保存ユニットに、前記データ又は命令を送信することを決定する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、データ通信技術に関し、特に、モバイル・ネットワーク接続の装置、システム、及び方法に関する。
【背景技術】
【0002】
無線インターネット端末は、相当な上り速度及び下り速度、簡潔性、及び利便性のために普及している。従来技術では、モバイル・ネットワーク接続装置のポートは、USB(Universal Serial Bus)ポート、ミニPCI−E(Peripheral Component Interconnect - Express)ポート、及びPCMCIA(Personal Computer Memory Card International Association)ポートを有する。前記従来技術は、少なくとも以下の欠点を有する:従来技術では、モバイル・ネットワーク接続装置は、小型の超薄型製品内に配置するには大きすぎ、かつ端末製品の開発条件を満たさない。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
本発明の実施形態では、モバイル・ネットワーク接続装置のサイズを小さくするための、モバイル・ネットワーク接続の装置、システム、及び方法を提供する。
【課題を解決するための手段】
【0004】
本発明の実施形態に記載のモバイル・ネットワーク接続装置は、
セキュア・デジタル(SD)コマンド内の論理アドレスに基づいて、保存ユニット又はベースバンド処理ユニットにデータ又は命令を送信するように構成されたSDスレーブ・コントローラと、
前記SDスレーブ・コントローラは、前記SDコマンド内の前記論理アドレスに基づいて、前記ベースバンド処理ユニットに前記データ又は命令を送信することを決定した場合、前記ベースバンド処理ユニットに対応するアプリケーション・モジュールに前記データ又は命令を送信するように構成されたベースバンド処理ユニットと、
前記SDスレーブ・コントローラは、前記SDコマンド内の前記論理アドレスに基づいて、前記保存ユニットに前記データ又は命令を送信することを決定した場合、前記SDコマンドに基づいて前記保存ユニットを読み込むとともに前記保存ユニットに書き込むために、前記論理アドレスに対応する物理アドレスを使用するように構成された保存ユニットとを具備している。
【0005】
端末装置は、
上位層から送信されたデータ又は命令を受信するとともに、SCSI(Small Computer System Interface) CDB(Command Descriptor Block)の中に前記データ又は命令をカプセル化するように構成されたアダプタ・ドライバと、
SDコマンドに前記CDBを変換するとともに、SDマスタ・コントローラに前記SDコマンドを送信するように構成されたSDドライバと、
を具備し、
前記SDマスタ・コントローラは、前記SDコマンドを受信するとともに、SDポートを介してモバイル・ネットワーク接続装置に前記SDコマンドを送信するように構成されている
ことを特徴とする。
【0006】
上位層から送信されたデータ又は命令を受信し、かつSCSI CDBの中に前記データ又は命令をカプセル化し、かつSDコマンドに前記CDBを変換し、かつモバイル・ネットワーク接続装置に前記SDコマンドを送信するように構成された端末装置を具備し、
前記モバイル・ネットワーク接続装置は、
前記SDコマンド内の論理アドレスに基づいて、前記モバイル・ネットワーク接続装置の保存ユニット又はベースバンド処理ユニットに、前記端末装置からの前記データ又は命令を送信するとともに、
前記SDコマンド内の前記論理アドレスに基づいて、前記ベースバンド処理ユニットに前記データ又は命令を送信することを決定した場合、前記ベースバンド処理ユニットに対応するアプリケーション・モジュールに前記データ又は命令を送信するか、又は前記SDコマンド内の前記論理アドレスに基づいて、前記保存ユニットに前記データ又は命令を送信することを決定した場合、前記論理アドレスに対応する物理アドレスを取得し、かつ前記SDコマンドに基づいて、前記保存ユニットを読み込むとともに、前記保存ユニットに書き込むために前記物理アドレスを使用するように構成されていることを特徴とする。
【0007】
無線インターネット接続方法は、
セキュア・デジタル(SD)コマンド内の論理アドレスに基づいて、保存ユニット又はベースバンド処理ユニットにデータ又は命令を送信する段階を有し、
前記SDコマンドは、端末装置が、SCSI(Small Computer System Interface) CDB(Command Descriptor Block)に前記受信データ又は命令をカプセル化した後、SCSI CDBを変換した結果であることを特徴とする。
【0008】
本発明の実施形態では、無線インターネット接続機能は、SDカード内に統合されている。前記モバイル・ネットワーク接続装置は、前記SDコマンド内の前記論理アドレスに基づいて、前記ベースバンド処理ユニット又は保存ユニットに、前記データ又は命令を送信することを決定する。そのことは、前記モバイル・ネットワーク接続装置のサイズを小さくするとともに、開発者がより小型の端末製品を設計できるようにする。
【図面の簡単な説明】
【0009】
【図1】本発明の実施形態に基づくシステムの構成図である。
【図2】本発明の実施形態に基づくアンテナの位置を示す図である。
【図3】本発明の実施形態に基づく第一方法のフローチャートである。
【図4】本発明の実施形態に基づく第二方法のフローチャートである。
【発明を実施するための形態】
【0010】
前記SDカードは、半導体フラッシュ・メモリに基づく記録装置であり、かつデジタル・カメラ、携帯用情報端末(Personal Digital Assistant : PDA)及びマルチメディア・プレイヤのようなポータブル装置に広く適用されている。SDカードのサイズは、小さく、かつ一般に24mm×32mm×2.1mmである。既存のSDカードは、記録媒体としてのみ機能するとともに、デジタル装置の記録領域を拡張するように設計されている。本明細書に開示する技術に基づくと、前記SDカードは、無線ブロードバンド・サービスを実装する。
【0011】
図1に図示すように、本発明の実施形態で提供する無線インターネット接続システムは、端末装置1とモバイル・ネットワーク接続装置2とを具備している。
【0012】
前記端末装置1は、上位層から送信されたデータ又は命令を受信し、かつSCSI CDB内に前記データ又は命令をカプセル化し、かつ前記CDBをSD命令に変換し、かつ前記SDコマンドをモバイル・ネットワーク接続装置2へ送信するように構成されている。
【0013】
前記モバイル・ネットワーク接続装置2は、前記SDコマンド内の論理アドレスに基づいて、前記モバイル・ネットワーク接続装置2の保存ユニット22又はベースバンド処理ユニット21に前記データ及び命令を送信するように構成されている。前記保存ユニット22及びベースバンド処理ユニット21は、異なる論理アドレスに対応する。かつ、前記モバイル・ネットワーク接続装置2は、前記SDコマンド内の前記論理アドレスに基づいて、前記ベースバンド処理ユニット21に前記データ又は命令を送信することを決定した場合、前記ベースバンド処理ユニット21に対応するアプリケーション・モジュールに前記データ又は命令を送信するか、又は、前記SDコマンド内の前記論理アドレスに基づいて、前記保存ユニット22に前記データ又は命令を送信することを決定した場合、前記論理アドレスに対応する物理アドレスを取得し、かつ前記SDコマンドに基づいて前記保存ユニット22を読み込むとともに、前記保存ユニット22に書き込むために、前記物理アドレスを使用するように構成されている。
【0014】
SDカードの記録領域は、多数のセクタに分かれている。セクタは、データ消去のための最小単位である。各セクタは、多数のブロックに分割されるとともに、各ブロックは、一般に512バイトの大きさである。保存ユニット22の各ブロックは、論理アドレスと物理アドレスとに対応する。前記論理アドレスは、前記物理アドレスにマッピングされるとともに、そのマッピング関係は、前記モバイル・ネットワーク接続装置2のSDスレーブ・コントローラ内に保存されている。前記ベースバンド処理ユニット21は、論理アドレスに対応する。SDコマンドを受信するとき、前記SDスレーブ・コントローラは、前記SDコマンド内の前記論理アドレスが任意の物理アドレスに対応するかどうかを判断することによって、前記保存ユニット22又はベースバンド処理ユニット21に前記データ又は命令を送信することを決定し、かつ、前記SDコマンド内の前記論理アドレスが、任意の物理アドレスに対応している場合、前記保存ユニット22に前記データ又は命令を送信するか、又は、前記SDコマンド内の前記論理アドレスが、どの物理アドレスにも対応していない場合、前記ベースバンド処理ユニット21に前記データ又は命令を送信する。
【0015】
前記端末装置1は、アダプタ・ドライバ11と、SDドライバ12と、SDマスタ・コントローラ13とを具備している。
【0016】
前記アダプタ・ドライバ11は、上位層から送信されたデータ又は命令を受信するように、かつ前記データ又は命令をSCSI CDBにカプセル化するように構成されている。前記アダプタ・ドライバ11は、特に、前記ポート識別子(ID)及びデータ/コマンドをSCSI CDBにカプセル化するように構成され、かつLBA(Logical Block Address)を0xFFFF FFFFのような特定値に接続させるように構成されている。前記アダプタ・ドライバ11は、前記モバイル・ネットワーク接続装置2のために多数の仮想シリアル・ポートをシミュレートする。前記上位層のアプリケーション・モジュールは、前記モバイル・ネットワーク接続装置2上の前記ベースバンド処理ユニット21を制御し、かつ前記ベースバンド処理ユニット21に接続するために、前記仮想シリアル・ポートを使用する。前記ポートIDは、仮想シリアル・ポートのIDであるとともに、前記ベースバンド処理ユニット21は、前記受信データ又は命令のタイプを区別するために前記ポートIDを使用する。
【0017】
前記SDドライバ12は、前記CDBをSDコマンドに変換するように構成され、かつ前記マスタ・コントローラ13に前記SDコマンドを送信するように構成されている。
【0018】
前記SDマスタ・コントローラ13は、前記SDコマンドを受信するように構成され、かつSDポートを介して、前記モバイル・ネットワーク接続装置2に前記SDコマンドを送信するように構成されている。
【0019】
前記モバイル・ネットワーク接続装置2は、SDスレーブ・コントローラ28と、ベースバンド処理ユニット21と、保存ユニット22とを具備している。
【0020】
前記SDスレーブ・コントローラ28は、前記SDコマンド内の前記論理アドレスに基づいて、前記保存ユニット22又はベースバンド処理ユニット21に前記データ又は命令を送信するように構成されている。前記保存ユニット22及び前記ベースバンド処理ユニット21は異なる論理アドレスに対応している。
【0021】
前記SDスレーブ・コントローラ28が、前記SDコマンド内の前記論理アドレスに基づいて、前記ベースバンド処理ユニット21に前記データ又は命令を送信することを決定した場合、前記ベースバンド処理ユニット21は、前記ベースバンド処理ユニットに対応するアプリケーション・モジュールに前記データ又は命令を送信するように構成されている。
【0022】
前記SDスレーブ・コントローラ28が、前記SDコマンド内の前記論理アドレスに基づいて、前記保存ユニット22に前記データ又は命令を送信することを決定した場合、前記保存ユニット22は、前記SDコマンドに基づいて、前記保存ユニット22を読み込むとともに、前記保存ユニット22に書き込むための前記論理アドレスに対応する物理アドレスを使用するように構成されている。
【0023】
前記SDコマンド内の前記論理アドレスに基づいて、前記保存ユニット22に前記データ又は命令を送信することを決定した場合、前記SDスレーブ・コントローラ28は、さらに、前記論理アドレスに対応する物理アドレスを取得するように構成され、かつ前記保存ユニット22の前記物理アドレスを送信するように構成されている。
【0024】
前記保存ユニット22は、さらに、前記ベースバンド処理ユニット21のランニング・コードのような情報を保存するように構成されている。特に、前記情報は、前記保存ユニット22内の書き込み禁止部分に保存されている。
【0025】
前記モバイル・ネットワーク接続装置2は、無線周波数(RF)処理ユニットと、電力供給管理ユニット24と、加入者識別モジュール(SIM)ユニット25と、アンテナ26と、SDポート27とをさらに具備している。
【0026】
前記RF処理ユニット23は、前記ベースバンド処理ユニット及び前記アンテナに接続しており、かつ無線モジュール内で前記アンテナ26を介して高周波信号を受信及び転送し、かつ前記ネットワークに接続している。
【0027】
前記電力供給管理ユニット24は、前記装置の電力供給を管理するように構成され、かつ前記RF処理ユニット23と、前記SIMユニット25と、前記保存ユニット22と、前記ベースバンド処理ユニット21とに電力を供給するように構成されている。
【0028】
前記SIMユニット25は、ユーザ情報を保存するように構成されている。前記SIMユニット25は、さらに、承認ユーザ情報及びオペレータの付加価値サービス(VAS)情報を保存している。この実施形態では、前記SDカードのSDポートの信号ケーブルは、9ピンのみを有している。従って、通常の外付けSIMは適用できないが、SIMチップは適用できる。通常のSIMの機能は、SIMウェーハを介して前記SIMチップに内蔵されている。
【0029】
前記SDポート27は、前記モバイル・ネットワーク接続装置2と前記端末装置1との間の接続を提供するように構成されている。特に、前記SDポート27は、前記モバイル・ネットワーク接続装置2のSDスレーブ・コントローラ28と前記端末装置1のSDマスタ・コントローラ13との間の接続を提供するように構成されている。
【0030】
前記モバイル・ネットワーク接続装置のサイズを小さくするために、前記アンテナ26は、PCB(Printed Circuit Board)内に設置してもよい。図2に図示するように、前記アンテナは、例えば、前記SDカードの前記SDポート27と対向するように、前記SDカードの外側に配置してもよい。一方で、前記SDカードの外側に場所が確保されていてもよく、かつどんな構成要素も前記アンテナ26の近傍のこの場所内に設置できない。
【0031】
図3は、本発明の実施形態で提供される無線インターネット接続方法を図示している。前記方法は、以下のステップを有する:
ステップ301:前記端末装置は、上位層から送信されたデータ又は命令を受信し、かつ前記データ又は命令をSCSI CDB内にカプセル化し、かつ前記CBDをSDコマンドに変換する。
ステップ302:前記モバイル・ネットワーク接続装置は、前記SDコマンド内の前記論理アドレスに基づいて、前記保存ユニット又はベースバンド処理ユニットに前記データ又は命令を送信する。前記保存ユニット及び前記ベースバンド処理ユニットは、異なる論理アドレスに対応する。
【0032】
以下では、本発明の方法の実施形態を説明するために、特別なアプリケーション・シナリオを使用する。図4に図示するように、前記方法は、以下のステップを有する:
ステップ401:前記端末装置のアダプタ・ドライバは、上位層から送信されたデータ及び命令を受信するとともに、前記データ又は命令をSCSI CDB内にカプセル化する。前記端末装置は、パーソナル・コンピュータ(PC)、デジタル・カメラなどでもよい。
【0033】
特に、前記端末装置の前記アダプタ・ドライバは、SCSI CDB内に前記ポートID及びデータ/命令をカプセル化するとともに、前記LBAを0xFFFF FFFFのような特定値に接続させる。前記アダプタ・ドライバ11は、前記モバイル・ネットワーク接続装置2のために多数の仮想シリアル・ポートをシミュレートするとともに、前記上位層のアプリケーション・モジュールは、前記モバイル・ネットワーク接続装置2上の前記ベースバンド処理ユニット21を制御し、前記ベースバンド処理ユニット21に接続するために、前記仮想シリアル・ポートを使用する。前記ポートIDは、仮想シリアル・ポートのIDであるとともに、かつ前記ベースバンド処理ユニット21は、前記受信データ又は命令のタイプを区別するために前記ポートIDを使用する。
【0034】
ステップ402:前記SDドライバは、前記CDBをSDコマンドに変換するとともに、前記端末装置の前記SDマスタ・コントローラに前記SDコマンドを送信する。前記SDマスタ・コントローラは、SDポートを介して前記モバイル・ネットワーク接続装置の前記SDスレーブ・コントローラに前記SDコマンドを送信する。
【0035】
ステップ403:前記SDスレーブ・コントローラは、前記SDコマンドを受信するとともに、前記SDコマンド内の論理アドレスに基づいて、フラッシュ・メモリ及びベースバンドに前記データ又は命令を送信する。前記フラッシュ・メモリ及び前記ベースバンドは、異なる論理アドレスに対応する。
【0036】
SDカードの記録領域は、多数のセクタに分かれている。セクタは、データ消去のための最小単位である。各セクタは、多数のブロックに分割されるとともに、各ブロックは、一般に512バイトの大きさである。前記フラッシュ・メモリの各ブロックは、論理アドレスと物理アドレスとに対応している。前記論理アドレスは、前記物理アドレスにマッピングされるとともに、そのマッピング関係は、SDスレーブ・コントローラ内に保存される。前記ベースバンドは、論理アドレスに対応している。前記SDコマンドを受信するとき、前記SDスレーブ・コントローラは、前記SDコマンド内の前記論理アドレスが、任意の物理アドレスに対応しているかどうかを判断することによって、前記前記フラッシュ・メモリ又はベースバンドに前記データ又は命令を送信することを決定し、かつ前記SDコマンド内の前記論理アドレスが、任意の物理アドレスに対応している場合、前記フラッシュ・メモリに前記データ又は命令を送信するか、又は前記SDコマンド内の前記論理アドレスが、どの物理アドレスにも対応していない場合、前記ベースバンドに前記データ又は命令を送信する。
【0037】
ステップ404:前記SDスレーブ・コントローラは、前記SDコマンド内の論理アドレスに基づいて、前記ベースバンドに前記データ又は命令を送信することを決定した場合、前記ベースバンドのアダプタ・ドライバは、対応するアプリケーション・モジュールに前記データ又は命令を送信する。
【0038】
ステップ405:前記SDスレーブ・コントローラが、前記SDコマンド内の論理アドレスに基づいて、前記フラッシュ・メモリに前記データ又は命令を送信することを決定した場合、前記ベースバンドのアダプタ・ドライバは、前記論理アドレスに対応する物理アドレスを取得し、かつ前記SDコマンドに基づいて前記フラッシュ・メモリを読み込むとともに、前記フラッシュ・メモリに書き込むために、前記物理アドレスを使用する。
【0039】
この実施形態では、前記無線インターネット接続機能は、SDカード内に統合されている;前記モバイル・ネットワーク接続装置は、前記SDコマンド内の論理アドレスに基づいて、前記ベースバンド処理ユニット又は保存ユニットに前記データ又は命令を送信することを決定する。そのことは、前記モバイル・ネットワーク接続装置のサイズを小さくするとともに、開発者がより小型の端末製品を設計できるようにする。デジタル・カメラ、PDA、及びマルチメディア・プレイヤのような、SDカード・ポートを具備する全ての端末装置は、本明細書中に提供される前記モバイル・ネットワーク接続装置を使用できる。
【0040】
上述の実施形態を読んだ後、当業者は、本発明の実施形態が、ハードウェアを通して、又は、好ましくはほとんどの状況で、必要な汎用ハードウェア・プラットフォームに加えてソフトウェアを通して実施できることを明確に認識する。従って、本発明に基づく前記技術的解決法、又は従来技術を超える本発明の新規性は、ソフトウェア製品内で具体化する。前記ソフトウェア製品は、フロッピー(登録商標)・ディスク、ハード・ディスク、及び読取専用コンパクト・ディスク(CD(登録商標)−ROM)のようなコンピュータ可読記録媒体内に保存するとともに、本発明の任意の実施形態の中に記載の方法を実行するように装置に指示するためのいくつかの命令を組み入れている。
【0041】
上記説明は、単に本発明の好ましい実施形態に過ぎないが、本発明の範囲を限定することを意図しない。当事者が容易に導くことのできる任意の変更形態、変形形態、又は代替形態は、本発明の範囲内に含まれる。従って、本発明の範囲は、添付の特許請求の範囲に依存する。
【符号の説明】
【0042】
1 端末装置
2 モバイル・ネットワーク接続装置
11 アダプタ・ドライバ
12 SDドライバ
13 SDマスタ・コントローラ
21 ベースバンド処理ユニット
22 保存ユニット
23 RF処理ユニット
24 電力供給管理ユニット
25 SIMユニット
26 アンテナ
27 SDポート
28 SDスレーブ・コントローラ

【特許請求の範囲】
【請求項1】
セキュア・デジタル(SD)コマンド内の論理アドレスに基づいて、保存ユニット又はベースバンド処理ユニットにデータ又は命令を送信するように構成されたSDスレーブ・コントローラと、
前記SDスレーブ・コントローラが、前記SDコマンド内の前記論理アドレスに基づいて、前記ベースバンド処理ユニットに前記データ又は命令を送信することを決定した場合、前記ベースバンド処理ユニットに対応するアプリケーション・モジュールに前記データ又は命令を送信するように構成されたベースバンド処理ユニットと、
前記SDスレーブ・コントローラが、前記SDコマンド内の前記論理アドレスに基づいて、前記保存ユニットに前記データ又は命令を送信することを決定した場合、前記SDコマンドに基づいて前記保存ユニットを読み込むとともに、前記保存ユニットに書き込むために、前記論理アドレスに対応する物理アドレスを使用するように構成された保存ユニットと、
を具備することを特徴とするモバイル・ネットワーク接続装置。
【請求項2】
前記SDコマンドは、端末装置が、SCSI(Small Computer System Interface) CDB(Command Descriptor Block)に前記受信データ又は命令をカプセル化した後、SCSI CDBを変換した結果である
ことを特徴とする請求項1に記載の装置。
【請求項3】
前記ベースバンド処理ユニットのランニング・コードを保存するように構成された前記保存ユニットは、独立した書き込み禁止部分を有する
ことを特徴とする請求項1に記載の装置。
【請求項4】
前記モバイル・ネットワーク接続装置の前記SDスレーブ・コントローラと、端末装置のSDマスタ・コントローラとの間の接続を提供するように構成されたSDポートをさらに具備する
ことを特徴とする請求項1に記載の装置。
【請求項5】
前記装置は、無線周波数(RF)処理ユニット、電力供給管理ユニット、加入者識別モジュール(SIM)ユニット、及びアンテナをさらに具備し、
前記RF処理ユニットは、前記ベースバンド処理ユニットと前記アンテナとに接続し、かつ無線モードにおいて前記アンテナを介して高周波信号を受信及び転送するように構成され、かつネットワークに接続するように構成され;
前記電力供給管理ユニットは、前記装置の電力供給を管理するように構成されるとともに、前記RF処理ユニットと、前記SIMユニットと、前記保存ユニットと、前記ベースバンド処理ユニットとに電力を供給するように構成され;
前記SIMユニットは、ユーザ情報を保存するように構成される
ことを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の装置。
【請求項6】
前記SIMユニットは、SIMチップである
ことを特徴とする請求項5に記載の装置。
【請求項7】
前記アンテナは、SDカードのSDポートに対向するように位置する
ことを特徴とする請求項5に記載の装置。
【請求項8】
前記SDスレーブ・コントローラは、前記SDコマンド内の前記論理アドレスに基づいて、前記保存ユニットに前記データ又は命令を送信することを決定した場合、さらに、前記論理アドレスに対応する前記物理アドレスを取得するように構成されるとともに、前記保存ユニットに前記物理アドレスを送信するように構成される
ことを特徴とする請求項1〜7のいずれか1項に記載の装置。
【請求項9】
セキュア・デジタル(SD)コマンド内の論理アドレスに基づいて、保存ユニット又はベースバンド処理ユニットにデータ又は命令を送信する段階を有し、
前記SDコマンドは、端末装置が、SCSI(Small Computer System Interface) CDB(Command Descriptor Block)に前記受信データ又は命令をカプセル化した後、SCSI CDBを変換した結果であり、
前記ベースバンド処理ユニットに前記データ又は命令を送信する段階は:
前記SDスレーブ・コントローラが、前記SDコマンド内の前記論理アドレスに基づいて、前記ベースバンド処理ユニットに前記データ又は命令を送信することを決定した場合、前記ベースバンド処理ユニットに対応するアプリケーション・モジュールに前記データ又は命令を送信する段階を有し、かつ
前記保存ユニットに前記データ又は命令を送信する段階は:
前記SDスレーブ・コントローラが、前記SDコマンド内の前記論理アドレスに基づいて、前記保存ユニットに前記データ又は命令を送信することを決定した場合、前記SDコマンドに基づいて前記保存ユニットを読み込むとともに、前記保存ユニットに書き込むために、前記論理アドレスに対応する物理アドレスを使用する段階を有する
ことを特徴とする無線インターネット接続方法。
【請求項10】
上位層から送信された前記データ又は命令を受信するステップ、前記SCSI CDB内に前記データ又は命令をカプセル化するステップ、及び前記SDコマンドに前記CDBを変換するステップは、
端末装置のアダプタ・ドライバによって、前記上位層から送信された前記データ又は命令を受信するとともに、前記SCSI CDB内に前記データ又は命令をカプセル化する段階と、
SDドライバによって、前記SDコマンドに前記CDBを変換するとともに、前記端末装置のSDマスタ・コントローラに前記SDコマンドを送信する段階と、
を有し、
前記SDコマンド内の前記論理アドレスに基づいて、前記保存ユニット又はベースバンド処理ユニットに前記データ又は命令を送信する段階は、
前記モバイル・ネットワーク接続装置のSDスレーブ・コントローラによって、前記SDコマンドを受信する段階と、前記SDコマンド内の前記論理アドレスに基づいて、前記保存ユニット又はベースバンド処理ユニットに前記データ又は命令を受信する段階を有する
ことを特徴とする請求項9に記載の方法。
【請求項11】
前記SDコマンドを受信する段階、及び前記SDコマンド内の前記論理アドレスに基づいて、保存ユニット又はベースバンド処理ユニットに前記データ又は命令を送信する段階は、
前記SDスレーブ・コントローラが前記SDコマンドを受信するとき、前記SDコマンド内の前記論理アドレスが、任意の物理アドレスに対応するかどうか判断することによって、前記保存ユニット又はベースバンド処理ユニットに前記データ又は命令を送信することを決定する段階と、
前記SDコマンド内の前記論理アドレスが、任意の物理アドレスに対応した場合、前記保存ユニットに前記データ又は命令を送信する段階か、又は前記SDコマンド内の前記論理アドレスが、どの物理アドレスにも対応していない場合、前記ベースバンド処理ユニットに前記データ又は命令を送信する段階と
を有することを特徴とする請求項9〜10のいずれか1項に記載の方法。
【請求項12】
前記上位層から送信された前記データ又は命令を受信するステップ、及び前記SCSI CDB内に前記データ又は命令をカプセル化するステップは、
前記端末装置の前記アダプタ・ドライバによって、前記SCSI CDBの中にポート識別子(ID)及び前記データ/命令をカプセル化するとともに、LBA(Logical Block Address)を特定値に接続させる段階
を有することを特徴とする請求項10〜11のいずれか1項に記載の方法。
【請求項13】
上位層から送信されたデータ又は命令を受信するように構成され、かつSCSI(Small Computer System Interface) CDB(Command Descriptor Block)の中に前記データ又は命令をカプセル化するように構成されたアダプタ・ドライバと、
前記CDBをセキュア・デジタル(SD)コマンドに変換するとともに、SDマスタ・コントローラに前記SDコマンドを送信するように構成されたSDドライバと、
を具備し、
前記SDマスタ・コントローラは、前記SDコマンドを受信するとともに、SDポートを介してモバイル・ネットワーク接続装置に前記SDコマンドを送信するように構成されている
ことを特徴とする端末装置。
【請求項14】
前記アダプタ・ドライバは、前記SCSI CDBの中にポート識別子(ID)及び前記データ/コマンドをカプセル化するとともに、LBA(Logical Block Address)を特定値に接続させる
ことを特徴とする請求項13に記載の装置。
【請求項15】
上位層から送信されたデータ又は命令を受信するように構成され、かつSCSI(Small Computer System Interface) CDB(Command Descriptor Block)の中に前記データ又は命令をカプセル化するように構成され、かつセキュア・デジタル(SD)コマンドに前記CDBを変換し、かつモバイル・ネットワーク接続装置に前記SDコマンドを送信するように構成された端末装置を具備し、
前記モバイル・ネットワーク接続装置は、
前記SDコマンド内の論理アドレスに基づいて、前記モバイル・ネットワーク接続装置の保存ユニット又はベースバンド処理ユニットに、前記端末装置からの前記データ又は命令を送信するとともに、
前記SDコマンド内の前記論理アドレスに基づいて、前記ベースバンド処理ユニットに前記データ又は命令を送信することを決定した場合、前記ベースバンド処理ユニットに対応するアプリケーション・モジュールに前記データ又は命令を送信するか、又は前記SDコマンド内の前記論理アドレスに基づいて、前記保存ユニットに前記データ又は命令を送信することを決定した場合、前記論理アドレスに対応する物理アドレスを取得し、かつ前記SDコマンドに基づいて、前記保存ユニットを読み込むとともに、前記保存ユニットに書き込むために前記物理アドレスを使用する
ように構成されていることを特徴とする無線インターネット接続システム。
【請求項16】
コンピュータに請求項9乃至12のいずれか1項の方法を実行させることを特徴とするプログラム。
【請求項17】
プログラムが前記コンピュータに請求項9乃至12のいずれか1項の方法を実行させることを特徴とする、記録されたプログラムを有するコンピュータ可読記録媒体。

【図1】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図2】
image rotate


【公開番号】特開2011−234369(P2011−234369A)
【公開日】平成23年11月17日(2011.11.17)
【国際特許分類】
【外国語出願】
【出願番号】特願2011−101205(P2011−101205)
【出願日】平成23年4月28日(2011.4.28)
【出願人】(509296306)▲華▼▲為▼▲終▼端有限公司 (44)
【Fターム(参考)】