説明

ラベルの装着方法、及びラベル

【課題】 本発明は、意匠ラベルの基材に変更を加えることなく、従来の意匠ラベルに製造等付随情報を記録する機械的読取記号を付加できるラベルの装着方法を提供することを課題とする。
【解決手段】 読取ラベル6の表面に機械的読取記号を印刷する工程と、意匠的表示が印刷された意匠ラベル5の表面に読取ラベル6を添付する工程と、を有し、この読取ラベル6が添付された意匠ラベル5を容器Xに装着する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、意匠ラベルに機械的読取記号を付加し、これを容器に装着するラベルの装着方法及びラベルに関する。
【背景技術】
【0002】
従来、商品の容器に、商品名、商品説明、商標などの意匠的表示を表すためのラベル(以下、意匠的表示が表され且つ容器に装着されるラベルを「意匠ラベル」という)が多数提供されている。
また、意匠的表示に加えて、バーコードが印刷された意匠ラベルも知られている。かかるバーコードが印刷された意匠ラベルは、リーダ装置にてバーコード情報を読み取ることにより、メーカーコード、商品コードなどを認識でき、主として商品の販売管理に多用されている。
通常、かかる意匠ラベルは、ラベルメーカーが作製するものであって、長尺状のラベル基材に、意匠的表示とバーコードなどの機械的読取記号とが印刷されたものを1単位とし、この単位が連続的に並設されてなる意匠ラベル連続体の態様で提供される。そして、この連続体は、ラベルメーカーから商品メーカーへと搬入され、該連続体をラベリング装置に装填することにより、個々の意匠ラベルが容器に装着され、商品が製造される。
【0003】
ところで、最近、より詳細な管理を行うため、意匠ラベルに、メーカーコードや商品コードなどの販売管理に供される情報のみならず、例えば、製造日、賞味期限、製造場所、製造ロットなどの製造等付随情報を記録することが求められている。特に、医薬品に於いては、商品の個装(使用単位)毎に、製造日、使用期限、対象疾病などの製造等付随情報を意匠ラベルに機械的読取記号として印刷記録することにより、医薬品使用時の機械的管理の併用による人為的な医療過誤の未然防止に役立つものと期待されている。
この点、メーカーコードなどの販売管理情報は定型的であるため、意匠ラベル連続体を作製する際、販売管理情報を記録する機械的読取記号を意匠的表示と共にラベル基材に直接印刷しておくことができる。しかし、製造日や使用期限などの製造等付随情報は、当該商品の製造ロット毎に変化するため、意匠ラベル連続体を作製する際、製造等付随情報を記録する機械的読取記号を予め印刷しておくことはできない。特に、医薬品に於いては、製造日のみならず、製造時間までも記録することが求められる場合がある。
従って、製造等付随情報を記録する機械的読取記号は、商品を製造する際、つまり意匠ラベルを容器に装着する際、意匠ラベルに印刷する必要がある。
【0004】
しかしながら、従前より意匠ラベルは、合成樹脂製フィルム、紙、合成紙、発泡樹脂シートなどの多種の基材が市場に出回っており、又、装着される容器などに応じて、粘着剤で貼付装着する態様のもの、シュリンク装着する態様のものなど、多種多様のものが市場に出回っている。
このような多種多様な意匠ラベルに対して、これを容器に装着する際、機械的読取記号を印刷することは困難である。すなわち、機械的読取記号は、リーダ装置で読取り可能な程度にラベル基材の表面に印刷されなければならないところ、上記のように多種多様に存在する従来の意匠ラベルの中で、かかる印刷特性を備えた基材表面を有するものは少ない。特に、2次元コードタイプの機械的読取記号を印刷する場合には、高い印刷特性が求められるので、かかる印刷特性を備えているものはより限定される。
従って、製造等付随情報を記録する機械的読取記号を意匠ラベルに印刷するためには、該意匠ラベルの基材を、印刷特性に優れた表面を有するものに変更しなければならない。
しかしながら、既存の意匠ラベルの基材をこのような印刷特性に優れたものに切り替えると、基材仕様の設計変更や基材自体の高品質化などによって意匠ラベルのコストアップを招く。また、ラベル基材に制限が加わるため、従来のものに比して、意匠ラベルのデザインや機能性の選択幅が狭まるなどの問題点がある。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
そこで、本発明は、意匠ラベルの基材に変更を加えることなく、従来の意匠ラベルに製造等付随情報を記録する機械的読取記号を付加できるラベルの装着方法、及びラベルを提供することを課題とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
上記課題を解決するための第1の手段として、本発明は、読取ラベルの表面に機械的読取記号を印刷する工程と、意匠的表示が印刷された意匠ラベルの表面に読取ラベルを添付する工程と、を有し、この読取ラベルが添付された意匠ラベルを容器に装着するラベルの装着方法を提供する。
【0007】
上記ラベルの装着方法は、読取ラベルの表面に機械的読取記号を印刷し、これを意匠ラベルの表面に添付する、又は、意匠ラベルの表面に読取ラベルを添付し、この読取ラベルの表面に機械的読取記号を印刷し、読取ラベルが添付された意匠ラベルを容器に装着するものである。
かかる装着方法によれば、製造ロットに対応した製造日時などを記録する機械的読取記号が読取ラベルに印刷され、この読取ラベルが意匠ラベルに添付されるので、意匠ラベルに機械的読取記号を直接印刷する必要がない。従って、意匠ラベルの基材仕様などを変更することなく、従前の意匠ラベルに機械的読取記号を付加することができる。
【0008】
また、本発明の第2の手段は、印字用コーティング層が設けられ、且つ印字用コーティング層に機械的読取記号が印刷されている読取ラベルと、意匠的表示が印刷された意匠ラベルと、を備え、意匠ラベルの表面に、読取ラベルが添付されているラベルを提供する。
【0009】
かかるラベルによれば、読取ラベルに印字用コーティング層が設けられているので、マトリクス式などの2次元コードからなる機械的読取記号を鮮明に印刷することができる。さらに、この読取ラベルは、意匠ラベルに添付されているので、意匠ラベルに機械的読取記号を印刷するための印字用コーティング層を設ける必要がなく、ラベル基材のコストアップを招かない。
【発明の効果】
【0010】
本発明のラベルの装着方法は、意匠ラベルの基材仕様などを変更することなく、従前の意匠ラベルに製造等付随情報などを記録する機械的読取記号を付加することができる。従って、従前の意匠ラベルの基材を変更することなくそのまま使用することができ、比較的安価に意匠ラベルに機械的読取記号を付加することができる。
また、本発明のラベルは、機械的読取記号を鮮明に印刷することができる読取ラベルが、意匠ラベルに添付されているので、リーダ装置による読取りミスが生じ難いラベルを提供できる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0011】
以下、本発明について、図面を参照しつつ具体的に説明する。
図1は、読取ラベルに機械的読取記号を印刷する工程と、読取ラベルを意匠的表示が印刷された意匠ラベルの表面に添付する工程と、読取ラベルが添付された意匠ラベルを容器に装着する工程と、を有する本発明のラベルの装着方法を実施するラベル装着システムの概略参考図である。
図1に於いて、1は、意匠ラベル5を容器Xに装着するラベリング装置2と、このラベリング装置2に組み込まれ、且つ該ラベリング装置2から送り出される意匠ラベル5の表面に読取ラベル6を添付する添付装置3と、を備えるラベル装着システムを示す。
尚、本実施態様に於ける意匠ラベル5は、感圧型粘着剤が塗布された所謂タックラベルであり、読取ラベル6についても同様である。
【0012】
具体的には、ラベリング装置2は、従来公知のものであり、意匠ラベル5が連続的に繋がった意匠ラベル連続体51を装填する装填部21と、この意匠ラベル連続体51を送り出すラベル搬送手段22と、容器Xの手前で意匠ラベル連続体51から離型紙52を剥離回収する離型紙回収部23と、個々の意匠ラベル5を容器Xに装着する装着部24と、意匠ラベル付き容器Yを搬送する容器搬送手段(図示せず)と、を備えている。
添付装置3は、機械的読取記号が印刷されていない読取ラベル(以下、「未印刷読取ラベル」という)が連続的に繋がった読取ラベル連続体61を装填する装填部31と、この連続体61を送り出すラベル搬送手段32と、この読取ラベル6の表面に機械的読取記号を印刷する印刷部33と、読取ラベル連続体61から離型紙62を剥離回収する離型紙回収部34と、個々の読取ラベル6を意匠ラベル連続体51の表面に添付する添付部35と、読取ラベル6が添付されているかどうかを検査する検査部36と、を備えている。
【0013】
意匠ラベル連続体51は、図2(a)に示すように、長尺状の離型紙52の上に、個々の意匠ラベル5が長手方向に連続的に並設された態様からなる。個々の意匠ラベル5は、同図(b)に示すように、合成樹脂製フィルム、紙、合成紙、発泡樹脂シート、金属蒸着フィルムなどからなり、所定形状に形成された意匠ラベル基材53と、該ラベル基材53の表面に、商品名、デザインなどの意匠的表示が印刷された意匠印刷層54と、該ラベル基材53の裏面に塗工された感圧型粘着剤からなる貼着層55と、を備えており、長尺状の離型紙52上に貼着層55を介して仮接着されている。また、意匠ラベル基材53の一部分(例えば隅部など)には、読取ラベル6の添付領域を確保するため、意匠的表示が印刷されていない非表示領域56が読取ラベル6と略同面積に形成されている。但し、図2(b)に示す意匠印刷層54に於いて、便宜上、意匠的表示が印刷された表示領域を黒塗潰しで、非表示領域を斜線で示している。
尚、意匠ラベル基材53が透明な場合には、該基材53の裏面に意匠印刷層54を設けてもよい。
【0014】
読取ラベル連続体61は、図3(a)に示すように、長尺状の離型紙62の上に、個々の未印刷読取ラベル63が長手方向に連続的に並設された態様からなる。未印刷読取ラベル63は、同図(b)に示すように、機械的読取記号を印刷可能な表面を有する読取ラベル基材64と、該ラベル基材64の裏面に塗工された感圧型粘着剤からなる貼着層65と、を備えており、長尺状の離型紙62上に貼着層65を介して仮接着されている。
読取ラベル基材64は、リーダ装置にて読取り可能な程度に機械的読取記号を印刷できるものであれば特に限定されず、公知のものを使用できる。このような読取ラベル基材64としては、例えば、図3(c)に示すように、紙や合成樹脂製フィルムなどからなる基材層64aの表面に、印字用コーティング層64bが積層されているものなどを例示できる。印字用コーティング層64bは、印刷方式に応じて適宜設計され、例えば、インクジェットプリンタ用コーティング層、レーザープリンタ用コーティング層、溶融型熱転写プリンタ用コーティング層、昇華型熱転写プリンタ用コーティング層などのようなインキを定着させるインキ受理層や、熱直接発色用コーティング層(例えばロイコ染料と顕色剤を混合した発色コーティング層)などが例示される。
【0015】
上記読取ラベル基材65に印刷される機械的読取記号は、バーコードなどの1次元コードタイプや、マトリクス式コードなどの2次元コードタイプのものなどが例示される。1次元コードとは、情報が横方向にのみ記録されたシンボルをいい、JISで規格化されている。また、2次元コードとは、情報が横方向と縦方向、つまり二次元方向に記録されたシンボルをいい、例えば、2次元コードの一形態であるQRコードは、JIS X 0510に規格化されている。
現在国内では、主としてスタック式コードとマトリックス式コードが用いられている。スタック式は、図4(a)に示すように、2次元コードに1次元バーコードを積み重ねて縦横で情報を記録したコードであり、例えば、RSS+MicroPDF417などが例示される。マトリックス式は、図4(b)に示すように、情報を白黒等の交互のセルでモザイク状に記録したコードであり、例えば、QRコード、データマトリックスなどが例示される。また、ISOで規格化された省スペースコードとして、PDF417(ISO15438)、DataMatrix(ISO16022)、MaxiCode(ISO16023)、QRCode(ISO18004)などが例示される。
本発明では、メーカーコードや商品コードなど販売管理情報と、製造日時、賞味期限、製造場所、製造ロットなどの製造等付随情報とを適宜選択し、これら情報を機械的読取記号として記録するため、比較的記録情報量の多い2次元コードタイプの機械的読取記号を印刷することが好ましい。
かかる2次元コードタイプは、小面積でより多くの情報を記録できる(例えば、マトリクス式コードを用いれば、45桁の英数字を5mm四方の大きさに記録できる)。その反面、白黒の升目が密なため、線画を鮮明に印刷することが求められる(例えば、JIS X 0510の附属書12に印刷品質の手引きが参考基準となる)。かかる線画印刷の目安としては、例えば、概ね300dpi以上、好ましくは600dpi以上の解像度で印刷することが好ましい。
【0016】
次に、本発明のラベルの装着方法について、主として図1を参照しつつ説明する。
所望の意匠的表示が印刷された意匠ラベル連続体ロール51aが、ラベリング装置2の装填部21に取り付けられ、搬送手段22により、該ロール51aから意匠ラベル連続体51が引き出され、添付装置3の添付部35へと送られる。他方、添付装置3の装填部31に、未印刷の読取ラベル連続体ロール61aが取り付けられ、搬送手段32により、該ロール61aから未印刷の読取ラベル連続体61が引き出され、印刷部33へと送られる。この印刷部33に於いて、未印刷の読取ラベル連続体61の表面に、2次元コードなどの機械的読取記号が印刷されることにより、読取ラベル6が作製される。尚、この機械的読取記号は、販売管理情報と製造等付随情報を記録するもので、これらの情報は、製造ロットに応じて制御装置によって特定され、その制御信号を基に印刷部33にて印刷される。
印刷部33で使用されるプリンタは特に限定されないが、製造等付随情報を機械的読取記号として印刷する本発明に於いては、オンデマンド的に小ロット単位に応じて簡易変更可能で且つ鮮明に印刷できることから、インクジェットプリンタ、熱転写型インクリボンプリンタ、レーザープリンタ、熱直接発色プリンタ(ダイレクトサーマル方式)などを用いることが好ましい。
【0017】
そして、印刷済みの読取ラベル連続体61は、添付部35の直前で、その離型紙62が離型紙回収部34に回収され、剥がされた個々の読取ラベル6は、添付ドラム35aの表面に所定間隔をおいて仮止めされる。この添付ドラム35aの回転速度は、意匠ラベル連続体51の搬送速度と同期しており、該連続体51の個々の意匠ラベル5の非表示領域56に、読取ラベル6が個々に貼付される。これにより、図1の拡大図に示すように、意匠ラベル5の表面に読取ラベル6が貼付された意匠ラベル連続体51が得られる。尚、読取ラベル6の貼付ミスの有無は、センサーからなる検査部36で検知される。
【0018】
次に、該意匠ラベル連続体51は、ラベリング装置2の装着部24の直前で、その離型紙52が離型紙回収部23に回収され、剥がされた個々の意匠ラベル5は、装着ドラム24aの表面に所定間隔をおいて仮止めされる。最後に、容器搬送手段によって送られる容器Xの所定位置に、意匠ラベル5を貼付することにより、図5に示すようなラベル付き容器Yが連続して製造される。
【0019】
上記ラベルの装着方法によれば、製造ロットに対応した製造日時などを記録する機械的読取記号が読取ラベル6に印刷され、この読取ラベル6が意匠ラベル5に添付されるので、意匠ラベル5に機械的読取記号を直接印刷する必要がない。従って、意匠ラベル5の基材仕様などを変更することなく、従前の意匠ラベル5に機械的読取記号を付加することができる。
また、既存のラベリング装置2に読取ラベル6を添付する添付装置3を付随的に組み込むだけで、意匠ラベル5に機械的読取記号を付加することができるので、設備投資を極めて低く抑えることができる。
さらに、読取ラベル6は、機械的読取記号を印刷できる大きさに形成されていれば足りるので、該読取ラベル6を印刷特性に優れたラベル基材64(上記のように印字用コーティング層64bが施されたラベル基材など)で構成しても、ラベルのトータルコストを比較的低く抑えることができる。
また、意匠ラベル5には、意匠的表示が印刷されていない非表示領域56が設けられ、この領域の対応表面位置に読取ラベル6が添付されているので、意匠ラベル5のデザイン性を損ねることがない。
【0020】
尚、上記実施形態に於けるラベルの装着方法は、読取ラベル6に機械的読取記号を印刷した後、これを意匠ラベル5に添付しているが、例えば、意匠ラベル5に未印刷の読取ラベル6を添付した後、該意匠ラベル5を容器Xに装着する前に、該読取ラベル6に機械的読取記号を印刷するようにしてもよい。
また、上記実施形態では、ラベリング装置2の中途に添付装置3を組み込み、意匠ラベル5を容器Xに装着する直前に、読取ラベル6を意匠ラベル5の表面に添付しているが、例えば、ラベリング装置2を添付装置3に組み込まないものでもよい。具体的には、先ず、添付装置3を用いて、意匠ラベル連続体51の個々の意匠ラベル5に、機械的読取記号を印刷した読取ラベル6を添付し(又は、未印刷の読取ラベル6を添付した後、これに機械的読取記号を印刷し)、該意匠ラベル連続体51をロール状に巻取り、このロールをラベリング装置2の装填部21に装填して、そのまま容器Xに装着するようにしてもよい。
【0021】
さらに、上記実施形態に於ける意匠ラベル5は、感圧型粘着剤が設けられたタックラベル態様のものを例示しているが、意匠ラベル5はこれに限られず、従来公知の種々の態様のものを用いることができる。例えば、感熱性接着剤が設けられた感熱ラベルや、容器の胴部に接着剤を塗布しながら巻き付けて装着する巻付けラベル、容器の胴部などに嵌挿してシュリンク装着又は/及びストレッチ装着可能な筒状ラベルなど、種々の態様の意匠ラベルに本発明を適用することができる。このうち意匠ラベル5がシュリンク装着可能な筒状ラベル(熱収縮性筒状ラベル)の場合には、装着時に収縮することから、装着時の収縮率が小さい部分に読取ラベル6を添付することが好ましい。例えば、径差の小さい容器部分(例えば容器の胴部)に対応する部分(例えば、図6に示すように意匠ラベル6の下方側寄りなど)に、読取ラベル6を添付することが好ましい。
【0022】
また、上記実施形態に於ける読取ラベル6は、その裏面全体が意匠ラベル5に添付されるものを例示しているが、例えば、図7に示すように、読取ラベル6の一部分が意匠ラベル5に添付される構成でもよい。具体的には、図7(a)に示すように、読取ラベル6は、機械的読取記号が印刷され得る比較的大面積の印刷部6aと、意匠ラベル5に添付される比較的小面積の装着部6bとからなる。この印刷部6aの表面は、上記と同様に、リーダ装置にて読取り可能な程度に機械的読取記号を印刷できるように構成されている(例えば、印刷部6aの表面に印字用コーティング層64bが設けられているものなど)。一方、装着部6bの裏面には、意匠ラベル5へ貼り付けるため、感圧型粘着剤などが設けられており、装着部6は、(感圧型粘着剤などを含め)透明な素材で構成されている。かかる読取ラベル6は、その印刷部6aに機械的読取記号を印刷し、装着部6bを意匠ラベル5に添付することにより、図7(b)〜(d)に示すようなラベル付き容器Yとして使用される。かかる読取ラベル6によれば、機械的読取記号が印刷される印刷部6aが、容器に意匠ラベル5に非密着となるため、例えば、直径の小さい円筒状容器Xに意匠ラベル5を装着した場合でも、読取ラベル6の印刷部6aが容器外形と同曲率で湾曲しない。通常、湾曲面に印刷された2次元コードは、リーダー装置で読取りミスを生じ易いが、本変形例に係る読取ラベル6によれば、読取ラベル6の印刷部6aが湾曲し難いので、読取ミスを防止できる。また、読取ラベル6の装着部6bは透明であるため、読取ラベル6の装着部6bを添付しても意匠ラベル5の意匠的表示が隠れることがなく、意匠ラベル5のデザイン性を損ねない。
【0023】
尚、本発明は種々の形態及び充填物の容器に適用でき、例えば、医薬品、飲料、調味料、乳製品などの食品、シャンプーなどのサニタリー品などが種々の容器に適用できる。
【図面の簡単な説明】
【0024】
【図1】ラベルの装着方法の一実施形態を示す概略参考平面図。尚、読取ラベルが添付された状態の意匠ラベル連続体を上面側から見た拡大図を含む。
【図2】(a)は、意匠ラベル連続体の一実施形態を示す上面図、(b)は、A−A線縦断面図。
【図3】(a)は、読取ラベル連続体の一実施形態を示す上面図、(b)は、B−B線縦断面図、(c)は、読取ラベルの具体例を示す縦断面図。
【図4】(a)、(b)共に、機械的読取記号の一例を示す参考図。
【図5】ラベル付き容器の一実施形態を示す正面図。
【図6】意匠ラベルの他の実施形態を示す斜視図。
【図7】(a)は、読取ラベルの他の実施形態を示す上面図、(b)は、ラベル付き容器の他の実施形態を示す正面図、(c)は、同(b)を右横から見た側面図、(d)は、同(c)を上から見た上面図。
【符号の説明】
【0025】
1…ラベル装着システム、2…ラベリング装置、21…装填部、22…ラベル搬送手段、23…離型紙回収部、24…装着部、24a…装着ドラム、3…添付装置、31…装填部、32…ラベル搬送手段、33…印刷部、34…離型紙回収部、35…添付部、35a…添付ドラム、36…検査部、5…意匠ラベル、51…意匠ラベル連続体、52…離型紙、53…意匠ラベル基材、54…意匠印刷層、55…貼着層、56…非表示領域、6…読取ラベル、61…読取ラベル連続体、62…離型紙、63…未印刷の読取ラベル、64…読取ラベル基材、64a…基材層、64b…印字用コーティング層、65…貼着層、X…容器、Y…ラベル付き容器

【特許請求の範囲】
【請求項1】
読取ラベルの表面に機械的読取記号を印刷する工程と、意匠的表示が印刷された意匠ラベルの表面に読取ラベルを添付する工程と、を有し、前記読取ラベルが添付された意匠ラベルを容器に装着することを特徴とするラベルの装着方法。
【請求項2】
印字用コーティング層が設けられ、且つ前記印字用コーティング層に機械的読取記号が印刷されている読取ラベルと、意匠的表示が印刷された意匠ラベルと、を備え、前記意匠ラベルの表面に、前記読取ラベルが添付されていることを特徴とするラベル。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate


【公開番号】特開2006−27641(P2006−27641A)
【公開日】平成18年2月2日(2006.2.2)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2004−206810(P2004−206810)
【出願日】平成16年7月14日(2004.7.14)
【出願人】(000238005)株式会社フジシールインターナショナル (641)
【Fターム(参考)】