説明

Fターム[3E095AA07]の内容

ラベル貼付機 (11,066) | 貼着対象物 (811) | 曲面 (301) | ビン (164)

Fターム[3E095AA07]に分類される特許

1 - 20 / 164




【課題】
シート状に折り畳まれた筒状の枚葉シュリンクラベルをボトルの胴部に外挿するための多種、少量生産に適した枚葉シュリンクラベラーにおいて、ボトルを停止させることなく連続的に搬送させながらラベルを外挿するで処理速度を高め、ラベルの供給ラインを1系統にして大幅なコスト低減化を図り、サイズ変更にも簡単に対応することが可能である枚葉シュリンクラベラーを提供する。
【解決手段】
ラベル送りユニット3からラベルLを受け取り、ラベルの両面を吸引しながら拡開するラベル拡開ユニット5と、拡開したラベルを受け取り、その形状を維持して鉛直下方へ向けて射出し、下方を通過するボトルBの胴部に外挿するラベル射出装着ユニット6と、ラベル射出装着ユニットの下方を、該ユニットと接触することなくボトルを一定間隔、一定速度で搬送するボトル整列搬送ユニット9とを備える。 (もっと読む)


【課題】筒状フィルムの径や長さに応じた最適な回転速度及び送出速度で被嵌体に被嵌することができるフィルム被嵌装置を提供する。
【解決手段】マンドレル20に被嵌された筒状のラベルLをマンドレル20との間に挟み込んで下方側に移送するラベル移送手段40と、このラベル移送手段40によって下方側に移送されたラベルLをマンドレル20との間に挟み込むことにより受け取って回転させながら下方側に送出することで、マンドレル20の直下を通過するボトル容器BにラベルLを被嵌する一対のショットローラ50とを備えている。一対のショットローラ50は、マンドレル20に取り付けたボールローラ26からショットローラ50の径方向に伸びる軸を中心として回転可能に支持されており、角度調整機構によって、その傾斜角度を調整することができるようになっている。 (もっと読む)


【課題】樹脂製ラベル2の後端部分2aを前端部分に重ね合わせて筒状に成形した際に、末端2aaの糊が塗布されていない部分を加熱して硬化させる。
【解決手段】移送ドラム10に保持されている樹脂製ラベル2の後端部分2aに、糊塗布手段14によって糊を塗布し、マンドレル28に巻き付けて後端部分2aを前端部分に重ね合わせて接着し筒状に成形した後、糊が塗布されていない末端2aaの部分を含む後端部分2aを、ヒータ176によって、後にシュリンクさせる際の加熱温度よりも高い温度で、かつ、樹脂製ラベル2が溶着する時間よりも短い時間加熱する。樹脂製ラベル2の後端部分2aの糊が塗布されていない末端2aaが硬化するので、カールしたり変形することが無く、製品としての見栄えがよくなる。 (もっと読む)


【課題】筒状フィルムを周方向に回転させながら送出するタイプのフィルム被嵌装置において、筒状フィルムが損傷を受けにくく、筒状フィルムを被嵌体に確実に被嵌することができるフィルム被嵌装置を提供する。
【解決手段】マンドレル20に被嵌された筒状のラベルLをマンドレル20との間に挟み込んで下方側に移送するラベル移送手段40と、このラベル移送手段40によって下方側に移送されたラベルLをマンドレル20との間に挟み込むことにより受け取って回転させながら下方側に送出することで、マンドレル20の直下を通過するボトル容器BにラベルLを被嵌する一対のショットローラ50とを備えている。一対のショットローラ50は、マンドレル20の軸芯に対して60度傾いた状態でマンドレル20の下端位置において、ボトル容器Bの搬送経路を挟んで両側に配設されており、独立したショットローラモータ51によって駆動されるようになっている。 (もっと読む)


【課題】筒状フィルムを被嵌体に被嵌するために要する被嵌時間を短縮することができるフィルム被嵌装置を提供する。
【解決手段】マンドレル20に被嵌された筒状のラベルLをマンドレル20との間に挟み込んで下方側に送出する上位ショットローラ50と上位ショットローラ50によって下方側に送出されたラベルLをマンドレル20との間に挟み込むことにより受け取って下方側に送出することで、マンドレル20の直下を通過するボトル容器BにラベルLを被嵌する、マンドレル20の下端位置に配設された下位ショットローラ60とを備え、上位ショットローラ50及び下位ショットローラ60は、双方がマンドレル20との間にラベルLを同時に挟み込まないように、上位ショットローラ50の高さ位置が設定されており、上位ショットローラ50は間欠回転しているが、下位ショットローラ60は、運転中は被嵌速度に対応する回転速度で連続回転するようになっている。 (もっと読む)


【課題】様々な長さ、タイプの材料からなる多数の箔包装体を高い処理速度で放出できる箔包装体の放出方法を提供する。
【解決手段】スリーブ状の箔包装体を、容器またはボトルである対象物2に向かって放出する方法は、広げ要素19に供給されたスリーブ状の箔包装体1’に、当該箔包装体1’の円周方向の回転運動および当該箔包装体1’の軸方向の直進運動を、前記広げ要素上の箔包装体1’の外面に突き合わさった状態で回転駆動する少なくとも一つのローラ20a’の回転駆動のみで同時付与して、前記箔包装体1’を前記対象物2に向かって放出する放出ステップを備え、前記ローラ20a’の回転軸は、前記箔包装体1’に箔包装体1’の円周方向の回転運動および当該箔包装体1’の軸方向の直進運動を同時付与するべく、広げ要素上の箔包装体1’の供給方向に対して角度を成している。 (もっと読む)


【課題】高い柔軟性と良好な近接性とを有する、物品の装備用の簡単かつコスト的に有利な機械を提供する。
【解決手段】少なくとも1つの回転体1と、回転体の周縁に配置された、物品40の装備用の少なくとも1つの独立したラベル貼付装置30と、物品40の位置正確な供給および搬出用の同期駆動可能な搬送要素3、4、5、6とを備える、容器などの物品40の装備用機械である。回転体1の周縁には、回転体1用の少なくともラベル貼付装置30の相対位置を決定するための要素21、22、23が存在する。 (もっと読む)


【課題】 フィルムをより長い区間搬送可能なフィルム搬送システムを提供すること。
【解決手段】 フィルムFを搬送するフィルム搬送システムAであって、全体形状がフィルムFの搬送方向Tに延びているとともに、フィルムFに対してz方向下方に位置し、かつ搬送方向TにおいてフィルムFに追従動可能である支持面72aを有するベルトコンベア7と、ベルトコンベア7に対して搬送方向Tにおける下流側に位置し、搬送方向Tに離間配置された1対のローラ4a、およびこれらのローラ4aの間においてフィルムFが迂回する迂回経路を形成する吸引ブロア4cを有し、この迂回経路のいずれかの部位の位置を検出することにより、1対のローラ4aの前後におけるフィルムFの送り速度の差を検出する、エアダンサ4と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 容器の表面にラベルを付すに際し、容器の内部の圧力を簡易に高めること。
【解決手段】 密封された容器10の壁面の一部を凹ませることで内部の圧力を高め、内部の圧力を高めた状態の容器10の表面にラベル40を付すもの。 (もっと読む)


【課題】本発明は、熱可塑型粘着剤でありながら、熱収縮フィルムが加熱収縮する温度でも粘着剤層が流動せず、熱収縮後にも包装材に皺が入りにくく、衛生性良好であり、紫外線光源等の余分な生産設備を要さずに包装材を生産可能できる熱収縮性フィルム用ホットメルト粘着剤の提供を目的とする。
【解決手段】エラストマー10〜20重量%と、粘着付与剤25〜40重量%と、可塑剤25〜40重量%と、軟化点が125℃以上165℃以下のポリプロピレンワックス15〜35重量%とを含む熱収縮性フィルム用ホットメルト接着剤。 (もっと読む)


【課題】簡便に低コストに熱収縮性フィルムをボトルに取り付けることができるフィルム付きボトルの製造方法の提供を目的とする。
【解決手段】熱収縮性フィルム1をボトル3に巻き付け、溶剤と粘度向上剤を含有する溶剤組成物2により熱収縮性フィルム1の先端部1aと後端部1bを貼り合わせる巻き付け工程と、ボトル3に巻き付けた熱収縮性フィルム1を加熱して収縮させる熱収縮工程を有するフィルム付きボトルの製造方法。 (もっと読む)


【課題】ラベル装着不良が発生したときの不良原因の究明の作業負担を軽減する。
【解決手段】ラベル装着装置1は、ボトル保持部401の上方に昇降可能に設けられたラベル装着部4のラベル装着ヘッド41が折り畳まれたラベルLを受け取った後、筒状に開いて下降することによりボトル保持部401で保持されたボトルBに被せるようにしてラベル装着する。ラベル装着装置1は、ラベル装着ヘッド41がラベルLを開く位置にそのラベルLの開口状態を下から見た画像とボトルBの保持状態を上から見た画像とを取得するカメラ611と、取得したラベルLとボトルBの画像からラベルLの開口形状とボトルBの保持状態を特定するデータを算出し、そのデータを用いてラベル装着の良否を判定する解析装置60とを備える。 (もっと読む)


【課題】高伸長性の筒状ラベルを容器に装着するときに、容器のラベル装着位置を安定したものにできるラベル拡開装置する。
【解決手段】筒状伸長性ラベルLを容器Bに装着するために拡開するラベル拡開装置30は、容器Bが通る中心開口部38を有する基台上に放射状に配置され、ラベルLを拡径するためにラベルLを受け取る収縮した縮径位置とラベルLを引き延ばす拡径した拡径位置との間で径方向に移動可能で軸方向に長く延びる複数の拡径爪50と、拡径爪50に対して径方向に進退可能に設けられ、複数の拡径爪50の外側に受け取られたラベルLが拡径されて弾性伸長が始まるときにラベルLを介して拡径爪50の爪部54に当接することによりラベルLの下端部を挟持するクランプ装置60とを備える。 (もっと読む)


【課題】弾性スリーブフィルムラベルを容器に装着する装置であって、さまざまな容器サイズおよびフィルムタイプに適合させること。
【解決手段】スリーブフィルムラベルを伸ばす複数の伸張ユニット5と、スリーブフィルムラベルが装着された容器を取り出す複数の取り出しユニット7とが、ラベル装着カルーセル4の上に取り付けられている。さらに、伸張ユニットにスリーブフィルムラベルを装備させるラベルディスペンサ9が設けられている。取り出しユニットは把持ユニットを備えており、把持ユニットは、容器を把持するための把持位置と、ラベルディスペンサとの衝突を避けるための回避位置との間で、ラベル装着カルーセルに対して前後に移動させることができ、これにより、把持ユニットのサイズおよび形状を柔軟に設計することができる。さらには、ラベルディスペンサの領域における伸張ユニットの回避運動を省くことができる。 (もっと読む)


【課題】弾性フィルムスリーブを容器に付ける為の装置および方法において、異なるフィルムの型や容器の大きさに柔軟に適合可能とする。
【解決手段】容器に弾性フィルムスリーブを付ける為の装置及び方法であって、複数の回転式ストレッチユニット3は、容器6がフィルムスリーブ4内にスライド可能になるように、上記フィルムスリーブを受け取り、引き伸ばす為に設けられる。ストレッチユニットは、サーボモータにより駆動されるスプレッドフィンガ23を備えるため、上記フィルムスリーブの上記引き伸ばしは、上記ストレッチユニットのサーキュレーション速度とは独立して最適化が可能である。 (もっと読む)


【課題】拡開したストレッチラベルに被装着体を挿入する際は、ストレッチラベルと開閉爪との摩擦抵抗が大きくなり、開閉爪をストレッチラベルと被装着体との間から抜き取る際は、ストレッチラベルと開閉爪との摩擦抵抗を小さくすることができるラベル拡開機構及びそのラベル拡開機構を備えたラベル装着装置を提供する。
【解決手段】開閉爪30が先端に取り付けられ、同心円上に、揺動可能に支持された複数本のレバー27と、レバー27を揺動させる駆動手段とを備え、開閉爪30がラベルLの拡開位置まで開いたときのレバー27の角度と、開閉爪30がラベルLの拡開位置から僅かに閉じたときのレバー27の角度との差によって、開閉爪30がラベルLの拡開位置まで開いたときのラベルLに対する開閉爪30の接触面積より、開閉爪30がラベルLの拡開位置から僅かに閉じたときのラベルLに対する開閉爪30の接触面積が小さくなっている。 (もっと読む)


【解決課題】被貼着体の周面に表ラベルと裏ラベルとを、効率的かつ迅速に貼着することのできるラベル貼着装置およびラベル貼着方法を提供する。
【解決手段】ラベル貼着装置1は、被貼着体3を搬送する搬送手段40と、搬送される被貼着体3に対して表ラベル10と裏ラベル20とを供給し、表ラベル10と裏ラベル20との各仮付け部を介して、被貼着体3の周面6に表ラベル10と裏ラベル20とをそれぞれ仮付けする供給手段50と、表ラベル10と裏ラベル20とが仮付けされた被貼着体3を、一の回転方向に正回転させるとともに、表ラベル10と裏ラベル20との各所定部分を対角状に先行貼着する第1の回転貼着部70と、表ラベル10と裏ラベル20とが先行貼着された被貼着体3を、他の回転方向に逆回転させるとともに、表ラベル10と裏ラベル20との各未貼着部分を仕上げ貼着する第2の回転貼着部80と、を備えて構成される。 (もっと読む)


【課題】 ラベル装着済みの被装着部材の生産性を高く維持することができるラベル装着システムを提供すること。
【解決手段】 複数の被装着部材Bをラベル供給位置αへと順次搬送する被装着部材搬送手段1と、ラベル供給位置αへと順次搬送されてきた被装着部材BごとにラベルLを供給するラベル供給手段2と、を備えたラベル装着システムAである。ラベル装着システムAは、特定の被装着部材B(n)に供給されるべきラベルLが不良ラベルLxであることを検出する不良ラベル検出手段3と、特定の被装着部材B(n)より一つ前の搬送順となる被装着部材B(n−1)にラベルLが供給されてから、特定の被装着部材B(n)がラベル供給位置αに搬送されるまでの間に、不良ラベルLxをそのままラベル供給手段2に供給させ、当該不良ラベルLxを未装着ラベルとして排出させるラベル供給制御手段5と、を備えている。 (もっと読む)


1 - 20 / 164