説明

乗客コンベアの欄干構造

【課題】構造が簡単であり、外装デッキの水平方向の位置調節を容易に行うことができるようにする。
【解決手段】乗客コンベアの欄干構造において、無端状に連結されて循環移動する複数のステップ2の両側にステップ2の移動方向に沿って設置される欄干3の内周面側上部に配置され、水平方向外周面側向きの端部5bを有する手摺デッキ5と、欄干3の外周面側上部に配置され、手摺デッキ5の端部5bに水平方向向きに対向する端部6bを有して水平方向位置調節可能に取付けられる外装デッキ6と、手摺デッキ5に取付けられ、手摺デッキ5の端部5bと外装デッキ6の端部6bとの上方覆う手摺レール7とを備える。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、乗客コンベアの欄干構造に関し、特に、欄干を構成する部材として外装デッキと手摺デッキとを備える乗客コンベアの欄干構造に関する。
【背景技術】
【0002】
エレベータや動く歩道等の乗客コンベアは、無端状に連結されて循環移動する複数のステップと、循環移動する複数のステップの両側にステップの移動方向に沿って設置される欄干とを有している。
【0003】
欄干には様々な構造のものがあり、その一例としては、図7及び図8に示すように外装デッキと手摺デッキとを備えた構造のものが知られている。
【0004】
図7及び図8に示す欄干100は、無端状に連結された複数のステップ(図示せず)が循環移動する方向に沿って延出する手摺デッキ101と外装デッキ102とを有し、手摺デッキ101の外周に手摺レール103がボルト104により固定されている。手摺レール103には、循環移動するステップと同期して等速で循環移動する手摺ベルト105が支持されている。
【0005】
外装デッキ102は欄干100の外周面側上部に配置され、外装デッキ102には欄干100の外周面側を覆う外装カバー(図示せず)が取付けられる。
【0006】
手摺デッキ101と外装デッキ102との支持は、ポール106と、プレート107,108と、アングルバー109と、隙間防止金具110とを用いて行われている。
【0007】
欄干100は、ステップが循環移動する方向である欄干100の長手方向に沿って立設された複数本のポール106を有し、各ポール106の上端部にはプレート107の一端側が固定されている。外装デッキ102は、これらのプレート107上に水平方向位置調節可能にボルト111により固定されている。外装デッキ102の水平方向の位置調節は、外装デッキ102に形成された長穴(図示せず)にボルト111を挿通させることにより行われている。
【0008】
手摺デッキ101の一端側には屈曲部101aが形成され、この屈曲部101aを外装デッキ102の上面に押付ける隙間防止金具110が設けられている。隙間防止金具110は、ボルト112によりプレート107に固定されている。
【0009】
手摺デッキ101は隙間防止金具110の上面とプレート107とを覆う位置に配置され、手摺レール103と手摺デッキ101とがボルト104によりプレート107に固定されている。
【0010】
欄干100の内周面側に位置するプレート107の他端側には、アングルバー109がボルト113により固定されている。アングルバー109は、欄干100の長手方向に沿って延出されている。ボルト113の頭部113aは、手摺デッキ101に取付けられて欄干100の内周面側に配置される内装カバーであるステンレスパネル114の内側面に当接されている。
【0011】
アングルバー109には、複数のプレート108がボルト115により固定されている。プレート108は、欄干100の長手方向に沿った位置であってポール106が無い位置に配置されており、ボルト115の頭部115aは、ステンレスパネル114の内側面に当接されている。プレート108には、手摺レール103と手摺デッキ101とがボルト116により固定されている。また、プレート108における欄干100の外周面側に位置する端部は、手摺デッキ101の屈曲部101aを外装デッキ102の上面とにより挟み付け、外装デッキ102にボルト117により固定されている。このボルト117は外装デッキ102に形成された長穴(図示せず)に挿通され、外装デッキ102が水平方向に位置調節可能とされている。
【0012】
外装デッキ102は、欄干100を構成する各部材の寸法誤差等に応じて水平方向(欄干100の幅方向)に位置調節可能に設けられている。外装デッキ102を幅方向に位置調節する場合は、ボルト111,117を緩め、外装デッキ102に形成されている長穴に沿って外装デッキ102をスライドさせる。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0013】
しかしながら、前述の手摺デッキ101と外装デッキ102とを備える欄干100の構造では、以下の点について配慮がなされていない。
【0014】
外装デッキ102を水平方向に位置調節した場合でも、手摺デッキ101と外装デッキ102との間に隙間が生じないようにするため、手摺デッキ101に屈曲部101aを形成している。手摺デッキ101に屈曲部101aを形成することにより、手摺デッキ101が複雑な形状となり、手摺デッキ101の製造コストがアップする。
【0015】
また、手摺デッキ101が固定された場合には、手摺デッキ101の屈曲部101aが外装デッキ102の上面に押付けられている。このため、手摺デッキ101を固定した後には外装デッキ102を水平方向に位置調節することができない。
【0016】
本発明はこのような課題を解決するためになされたもので、その目的は、構造が簡単であり、外装デッキの水平方向の位置調節を容易に行うことができる乗客コンベアの欄干構造を提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0017】
本発明の実施の形態に係る第1の特徴は、乗客コンベアの欄干構造において、無端状に連結されて循環移動する複数のステップの両側に前記ステップの移動方向に沿って設置される欄干の内周面側上部に配置され、水平方向外周面側向きの端部を有する手摺デッキと、前記欄干の外周面側上部に配置され、前記手摺デッキの前記端部に水平方向向きに対向する端部を有して水平方向位置調節可能に取付けられる外装デッキと、前記手摺デッキに取付けられ、前記手摺デッキの前記端部と前記外装デッキの前記端部との上方を覆う手摺レールと、を備えることである。
【発明の効果】
【0018】
本発明によれば、簡単な構造により、外装デッキの水平方向の位置調節を容易に行うことができる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0019】
以下、本発明の実施の形態を図面を用いて説明する。
【0020】
(第1の実施の形態)
本発明の第1の実施の形態に係る乗客コンベアであるエスカレータは、図1に示すように、建物の下階と上階との間に亘って据え付けられたトラス1と、無端状に連結されてトラス1内を下階と上階との間で循環移動する複数のステップである複数の踏段2と、トラス1に立設されて踏段2の両側に踏段2の移動方向に沿って配置される一対の欄干3とを有している。
【0021】
欄干3は、踏段2の移動方向に沿って配置される複数のポール4と、欄干3の内周面側上部に配置される手摺デッキ5と、欄干3の外周面側上部に配置される外装デッキ6と、手摺レール7と、手摺ベルト8とを備えている。欄干3の内周面とは、欄干3における踏段2を挟んで互いに対向する面を指している。欄干3の外周面とは、欄干3における外側の面を指している。
【0022】
各ポール4の上端部には、プレート9が溶接等により固定されている。プレート9は、水平部9aと垂直部9bとを有するL字形に形成され、水平部9aがポール4の上端部に固定され、垂直部9bが欄干3の内周面側において下向きとされている。
【0023】
手摺デッキ5は、一端側に屈曲部5aを有しており、屈曲部5aが欄干3の内周面側において下向きとされ、他端側の端部5bが水平方向外周面側に向けられてプレート9の水平部9a上に載置されている。手摺デッキ5は、手摺レール7と共にプレート9にボルト10により固定されている。手摺デッキ5の屈曲部5aには、欄干3の内周面側を覆う内装カバーであるステンレスパネル11が取付けられている。
【0024】
外装デッキ6は、一端側に屈曲部6aを有しており、屈曲部6aが欄干3の外周面側において下向きとされ、他端側の端部6bが水平方向内周面側向きにしてプレート9の水平部9a上に載置されている。さらに、外装デッキ6の端部6bは手摺デッキ5の端部5bに対して水平方向向きに対向している。外装デッキ6はプレート9に対してボルト12により固定されている。ボルト12は、外装デッキ6に形成された欄干3の幅方向に長い長穴(図示せず)に挿通され、この長穴に対するボルト12の挿通位置を調節することにより外装デッキ6は欄干3の幅方向に沿って水平方向位置調節可能に取付けられている。外装デッキ6の屈曲部6aには、欄干3の外周面側を覆う外装カバー13が取付けられる。
【0025】
手摺レール7は、上述したようにボルト10により手摺デッキ5及びプレート9に固定されている。手摺デッキ5及びプレート9に固定された手摺レール7は、手摺デッキ5の端部5bと外装デッキ6の端部6bとの上方を覆っている。また、手摺デッキ5の端部5bと外装デッキ6の端部6bとは、プレート9と手摺レール7とにより挟まれている。
【0026】
手摺ベルト8は、エスカレータの利用者が手を掛ける部分であり、手摺レール7の外周面に掛け渡されている。手摺ベルト8は駆動部により駆動され、踏段2と同期して踏段2と同じ速度で循環移動する。
【0027】
複数本のポール4のうち、中央側に位置する3本のポール4に固定されたプレート9の垂直部9bの間には、支持部材であるアングルバー14がボルト15により固定されている。ボルト15の頭部15aは、ステンレスパネル11の内側面に当接されている。
【0028】
アングルバー14におけるプレート9と重ならない位置には、図3に示すように、複数本のボルト16と、複数本の第1隙間防止部材である第1隙間防止ボルト17とが取付けられている。ボルト16の頭部16aは、ステンレスパネル11の内側面に当接されている。第1隙間防止ボルト17の先端部は、手摺デッキ5の端部5bと外装デッキ6の端部6bとに当接してこれらの端部5b,6bを手摺レール7に押圧している。
【0029】
欄干3の下階側と上階側との両端部、及び、欄干3における下階側と上階側との間の湾曲部の位置であってプレート9もアングルバー9も存在しない位置には、図4に示すように、手摺デッキ5の下面側に位置する支持片18がボルト19により固定されている。支持片18には第2隙間防止部材である第2隙間防止ボルト20が取付けられている。第2隙間防止ボルト20の先端部は、手摺デッキ5の端部5bと外装デッキ6の端部6bとに当接してこれらの端部5b,6bを手摺レール7に押圧している。
【0030】
このような構成において、欄干3を構成する部材の寸法誤差等が発生した場合、その寸法誤差等に応じて外装デッキ6を水平方向(欄干3の幅方向)に位置調節する。この位置調節に際しては、第1・第2隙間防止ボルト17,20を緩めた状態とし、さらに、ボルト12を緩めた状態とし、外装デッキ6を水平方向にスライドさせる。適正な位置にスライドさせた後、ボルト12と、第1・第2隙間防止ボルト17,20とを締付ける。
【0031】
従って、外装デッキ6を水平方向に位置調節する作業を、手間をかけず、容易に行うことができる。しかも、手摺デッキ5を固定した後であっても、手摺デッキ5を固定した状態のまま外装デッキ6を水平方向に位置調節することができる。
【0032】
また、手摺デッキ5の端部5bと外装デッキ6の端部6bとの上方が手摺レール7により覆われているため、手摺デッキ5の端部5bと外装デッキ6の端部6aとの間の隙間が外部から見えず、外観を向上させることができる。
【0033】
さらに、手摺デッキ5と外装デッキ6とは、端部5bと端部6bとを同一面で対向させる形状であるので、手摺デッキ5と外装デッキ6とを単純な形状とすることができ、手摺デッキ5と外装デッキ6との製造コストを低減することができる。
【0034】
また、ポール4が存在する場所ではプレート9と手摺レール7とにより手摺デッキ5と外装デッキ6とを挟み付け、プレート9が存在せずにアングルバー14が存在する位置では第1隙間防止ボルト17を用いて手摺デッキ5と外装デッキ6とを手摺レール7に押付け、プレート9もアングルバー14も存在しない領域では第2隙間防止ボルト20を用いて手摺デッキ5と外装デッキ6とを手摺レール7に押付けている。これにより、手摺レール7と手摺デッキ5との間、及び、手摺レール7と外装デッキ6との間に隙間が発生することを防止することができ、より一層の外観向上を図ることができる。
【0035】
(第2の実施の形態)
本発明の第2の実施の形態を図5に基づいて説明する。なお、第2の実施の形態及びこれ以降の実施の形態において、第1の実施の形態において説明した構成要素と同じ構成要素には同じ符号を付け、重複する説明は省略する。
【0036】
第2の実施の欄干3Aの基本的構造は第1の実施の形態の欄干3と同じである。第2の実施の形態の欄干3Aでは、第1の実施の形態の図4において説明した支持片18とボルト19とに代えて、クリップ21が設けられている。
【0037】
クリップ21は、手摺デッキ5の下面側にボルト22により固定され、クリップ21と手摺レール7との間に外装デッキ6の端部6bが差し込み可能となる凹部23が形成されている。クリップ21は、手摺デッキ5の端部5bと外装デッキ6の端部6bとを手摺レール7に押圧している。
【0038】
このような構成において、プレート9もアングルバー14も存在しない領域では、クリップ21を用いて手摺デッキ5と外装デッキ6とを手摺レール7に押付けている。これにより、プレート9もアングルバー14も存在しない領域において、手摺レール7と手摺デッキ5との間、及び、手摺レール7と外装デッキ6との間に隙間が発生することを防止することができる。
【0039】
(第3の実施の形態)
本発明の第3の実施の形態を図6に基づいて説明する。
【0040】
第3の実施の欄干3Bの基本的構造は第1の実施の形態の欄干3と同じである。第3の実施の形態の欄干3Bでは、第1の実施の形態の図4において説明した支持片18とボルト19とに代えて、段差部24と凹部25とが形成されている。
【0041】
段差部24は、手摺デッキ5の端部5b側に形成され、段差部24と手摺レール7との間に外装デッキ6の端部6bが差し込み可能となる凹部25が形成されている。段差部24は、凹部25に差し込まれた外装デッキ6の端部6bを手摺レール7に押圧している。
【0042】
このような構成において、プレート9もアングルバー14も存在しない領域では、段差部24を用いて外装デッキ6を手摺レール7に押付けている。これにより、プレート9もアングルバー14も存在しない領域において、手摺レール7と外装デッキ6との間に隙間が発生することを防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【0043】
【図1】本発明の第1の実施の形態に係るエスカレータの欄干構造を示す側面図である。
【図2】欄干におけるポール及びプレートが存在する位置の縦断正面図である。
【図3】欄干におけるポール及びプレートは存在しないがアングルバーが存在する位置の縦断正面図である。
【図4】欄干におけるプレートとアングルバーとが共に存在しない領域の縦断正面図である。
【図5】本発明の第2の実施の形態に係るエスカレータの欄干構造を示す縦断正面図である。
【図6】本発明の第3の実施の形態に係るエスカレータの欄干構造を示す縦断正面図である。
【図7】従来例におけるポールが存在する位置の欄干を示す縦断正面図である。
【図8】従来例におけるポールが存在しない位置の欄干を示す縦断正面図である。
【符号の説明】
【0044】
2 ステップ
3、3A、3B 欄干
5 手摺デッキ
5b 端部
6 外装デッキ
6b 端部
7 手摺レール
14 支持部材
17 第1隙間防止部材
18 支持片
20 第2隙間防止部材
21 クリップ
23 凹部
24 段差部
25 凹部

【特許請求の範囲】
【請求項1】
無端状に連結されて循環移動する複数のステップの両側に前記ステップの移動方向に沿って設置される欄干の内周面側上部に配置され、水平方向外周面側向きの端部を有する手摺デッキと、
前記欄干の外周面側上部に配置され、前記手摺デッキの前記端部に水平方向向きに対向する端部を有して水平方向位置調節可能に取付けられる外装デッキと、
前記手摺デッキに取付けられ、前記手摺デッキの前記端部と前記外装デッキの前記端部との上方を覆う手摺レールと、
を備えることを特徴とする乗客コンベアの欄干構造。
【請求項2】
前記欄干に設けられる支持部材に取付けられ、前記手摺デッキの前記端部と前記外装デッキの前記端部とに当接してこれらの端部を前記手摺レールに押圧する第1隙間防止部材を有することを特徴とする請求項1記載の乗客コンベアの欄干構造。
【請求項3】
前記手摺デッキの下面側に取付けられる支持片と、前記支持片に取付けられ、前記手摺デッキの前記端部と前記外装デッキの前記端部とに当接してこれらの端部を前記手摺レールに押圧する第2隙間防止部材とを有することを特徴とする請求項1又は2記載の乗客コンベアの欄干構造。
【請求項4】
前記手摺デッキの下面側にクリップが固定され、前記クリップと前記手摺レールとの間に前記外装デッキの前記端部が差し込み可能となる凹部が形成されていることを特徴とする請求項1又は2記載の乗客コンベアの欄干構造。
【請求項5】
前記手摺デッキの前記端部に段差部が形成され、前記段差部と前記手摺レールとの間に前記外装デッキの前記端部が差し込み可能となる凹部が形成されていることを特徴とする請求項1又は2記載の乗客コンベアの欄干構造。


【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate


【公開番号】特開2007−176692(P2007−176692A)
【公開日】平成19年7月12日(2007.7.12)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2005−380047(P2005−380047)
【出願日】平成17年12月28日(2005.12.28)
【出願人】(390025265)東芝エレベータ株式会社 (2,543)
【Fターム(参考)】