説明

伸縮脚の先に可変動の雲台を取り付けた手持ち撮影のためのカメラ用一脚

【課題】手間のかかる三脚を使わず、通行人の邪魔にならず、且つ、簡単で多様性のある、カメラ用一脚を提供する。
【解決手段】従来のカメラ用一脚の上下の発想を逆転させ、可動雲台を取り付け、手持ち撮影を主体として、自重回転を防ぐために脚の形状を円筒形にしない、等を特徴とする。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
この発明は、カメラ用一脚の上下の概念を逆転させた一脚に関するものである。
【背景技術】
【0002】
従来のカメラ用一脚は、雲台が固定されており多様性が無かった。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
元来、写真撮影は、ファインダーを覗くか、三脚を用いて撮影するものであった。しかし、三脚は、素人にとっては水平などの設置にかなり手間がかかるものであり、通行人の邪魔になったりもする。また、記念写真など、三脚を用いない場合、シャッターを押す人が写らないという不便があった。
【課題を解決するための手段】
【0004】
まず、ファインダーを覗くという概念と、カメラを固定するという概念を取り去る。それによって、即応性と多様性を持たせる。近頃のカメラは、軽量かつ手振れ防止機能付なので、手持ち撮影が可能である。
【発明の効果】
【0005】
客観的に、棒の先にカメラを付けた状態であるため、人垣を越した撮影、路面付近からの撮影、自分達の撮影、が簡単に行える。ビデオ撮影においては、広範囲の回転撮影が可能になる。
【発明を実施するための最良の状態】
【0006】
伸縮式一脚の太い方をグリップ側とし、反対側の細い方に可動式の雲台を取り付ける。一脚の形状は、カメラが下に重力回転しないように、四角形または楕円形にする。カメラの装着を簡単にするために、雲台のネジ部と台は分離し、ネジ部はカメラに着けておき、使用時に台にワンタッチでセッティングする。写真撮影の場合はセルフタイマーで、ビデオ撮りの場合はリモコン操作で使用する。不思議な事に、軽い棒の先に付いたカメラは、手で直持ちのカメラより振れも少なく安定している。雲台と脚との可動部は、締め付けネジは使わずバネ仕掛けとする。締め付けネジは不便である。
【図面の簡単な説明】
【0007】
【図1】本発明の斜視図である。
【図2】本発明の使用時の斜視図である。
【図3】本発明の雲台部の斜視図である。
【符号の説明】
【0008】
1 グリップ部
2 雲台
3 60cm〜100cm
4 カメラ
5 雲台のネジ部
6 雲台の台部

【特許請求の範囲】
【請求項1】
伸縮脚の先に可変動の雲台を取り付けたカメラ用一脚

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate


【公開番号】特開2008−170919(P2008−170919A)
【公開日】平成20年7月24日(2008.7.24)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2007−31274(P2007−31274)
【出願日】平成19年1月15日(2007.1.15)
【出願人】(506356520)
【Fターム(参考)】