説明

Fターム[2H105AA01]の内容

カメラの付属品 (5,167) | カメラの支持、保持、固定 (2,551) | カメラを取り付けるためのもの (1,938)

Fターム[2H105AA01]の下位に属するFターム

Fターム[2H105AA01]に分類される特許

1 - 20 / 25


【課題】危険な場所へでも入り込んで橋梁等の裏側を水上から観察することができると共に観察コストを削減することができる水上無人観察装置を提供する。
【解決手段】ラジコンボート1のスクリュー2とラダー3の外に傾斜部6を有する籠状の保護カバー4を取り付けてスクリュー2及びラダー3が障害物でその機能が失われるのを防ぐ。ラジコンボート1上には、水平及び上下方向に向きを変えることができるカメラ13を搭載し、このカメラ13を地上基地100でリモコン操作を行い、橋の裏側の損傷箇所やその度合いを観察する。 (もっと読む)


【課題】構造が簡単で、かつ、効果的に前進ぶれを防止することのできる航空写真撮影方法の提供を目的とする。
【解決手段】飛行体1に搭載したカメラ2により地上を撮影するに際し、
前記カメラ2を少なくとも撮影姿勢を水平に保持する空間安定化装置3上に装着したカメラ架台4に支持するとともに、
カメラ2のシャッタ開放タイミングに同期させて前記カメラ架台4を撮影コース方向に直交する水平軸周りに後方視方向に回転駆動し、
シャッタ開放中の撮影位置の前進方向ずれを相殺する。 (もっと読む)


【課題】パン調整に伴う取り付け部分での変形の虞がなく、パンの正確な調整が容易に得られるようにした天吊り型カメラ装置を提供すること。
【解決手段】上部材21とは別体のソケット部保持板8を、上部材21の下から挿入し、ソケット部22が開口21cから上に露出した状態にした上で、上側から固定用ビス9、10を円形孔21dと円弧孔21eに挿入し、雌ネジ孔8a、8bにねじ込み、ソケット部保持板8が上部材21に固定され、管状体3の雄ネジ3aをソケット部22の雌ネジ22aにねじ込み嵌合させ、雌ネジ22aに回り止め用のビス7をねじ込み、カメラケース1を管状体3の下端部に保持させたもの。固定用ビス9、10を緩めるだけでパン調整できる。 (もっと読む)


【課題】デジタルカメラ等カメラの背面に設けられた液晶モニター画面が太陽光などの反射で眩しく見づらくなるのを防止するとともに、視覚障害者や弱視者でも液晶モニター画面に表示された画像が観察し易いモニター画面観察用ビュアーを提供する。
【解決手段】略四角形の開口部を有する筒体の前記開口部と対向する端面に、前記開口部の開口面付近が観察できるようにレンズを取り付けると共に、前記筒体をカメラの三脚用ねじ穴に固定ねじで固定できるようにする。 (もっと読む)


【課題】カメラを破損することなく、モニタしやすい映像を撮像することができるモニタ用カメラを提供する。
【解決手段】本発明は、起重機(2)の可動部(4)に取り付けられ、下方をモニタするためのモニタ用カメラ(1)であって、カメラフレーム(12)と、このカメラフレームを起重機の可動部から吊り下げる吊下支持機構(14)と、撮像素子(20)及び撮像用光学系(22)を備えたカメラ本体(16)と、このカメラ本体をカメラフレームに対して免振支持する免振支持機構(18)と、カメラ本体の振動を検出する振動検出手段(26,28)と、カメラ本体に内蔵され、撮像素子上に形成される画像の振れを抑制するように像振れ防止用レンズ(22a)を駆動する防振アクチュエータ(24)と、振動検出手段により検出された振動に基づいて、防振アクチュエータを制御する制御部(30)と、を有することを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】本発明は内部にカメラを搭載するジンバル装置に関し、簡単な構成でたわみ振動の影響を排除して高い空間安定性を確保することを課題とする。
【解決手段】カメラが搭載されると共にトルクモータ240で駆動させるジンバル部200と、視軸鉛直方向軸回りの角速度u[1]とカメラの視軸背面方向軸回りの角速度u[2]と視軸俯角軸方向回りの角速度を検出する角速度検出部210と、この角速度検出部210の検出結果に基づきトルクモータ240の駆動制御を行う制御手段とを有する。また、制御手段は、視軸鉛直方向軸回りの角速度u[1]を用いてたわみを補正する視軸俯仰軸方向の角速度u[3]を求める第1視軸演算器110A、カメラの視軸背面方向軸回りの角速度u[2]を用いてたわみを補正するAZ軸回りの角速度u[4]を求める第2視軸演算器110Bと、視軸の俯角(θEl)に基づき視軸俯仰軸方向の角速度u[3]又はAZ軸回りの角速度u[4]のいずれを出力するかを決定する切換え処理器160とを有する。 (もっと読む)


【課題】ドーム型保護ケース内に着脱可能に設置したとき、撮影に際して撮影光学系の本来の焦点距離が変移しても常に良好な撮影画像を得る。
【解決手段】半球形状のドーム型保護ケース102内に着脱可能な撮影装置103は、撮影光学系107とドーム型保護ケース102に着脱可能に装着する装着手段108と、ドーム型保護ケース102内に装着されたとき、撮影光学系の焦点距離情報を変化させる焦点距離情報変更手段109とを有する。 (もっと読む)


本発明は、カメラの三角台用ボールヘッドに関するものであり、特に、ボールヘッドの前後と左右への移動を機械的な操作によって微細に調整が可能にさせたものである。現在使用されるボールヘッドは、ボールを使って三角台に装着することでボールヘッドを固定する加圧を解除して手で操作によって前後左右の多方向に自由に調節するようにした後ボール固定取っ手を締めるようにすることで、加圧してボールを支えている下部プレートがボールを締めるようにすることで固定するようにしているものである。しかし、このようなことの短所は、撮影角度が手を使って1次に調整された状態で特に、重量が大きい望遠レンズをつけて再び2次または3次に繰り返して微細な前後への移動が要求される場合には再びボール固定取っ手を解いて加圧を解除するようにした後願う程度のみを手を使って微細に調節しなければならないが、このような場合に望遠レンズの多くの荷重によって正確で願う角度への調整が不可能であるというものである。したがって、本発明ではこのような場合に機械的な操作によって2次、3次繰り返して調節角度を調節するようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】デジタルカメラ機又はデジタルカメラ機能付き携帯電話機に対して、各種付属機器を容易かつ適切に連結し得る付属機器連結機構を提供する。
【解決手段】付属機器連結機構10に、携帯電話機1の下側筐体4に取り付けられる基部11と、付属機器(ファイバースコープ装置20、望遠レンズ装置30)が取り付けられる機器支持部14とを備える。基部11は、本体部12と係合部13を備え、機器支持部14は、本体部12に対して左右方向にスライド可能に取り付けられている。係合部13は、本体部12に対してレール13Aを介して取り付けられるとともに、携帯電話機1の下側筐体4の両側側面4Bに対して、スライド可能に係合する。機器支持部14の開口部14Aの位置は、係合部13を下側筐体4の側面4Bに沿って上下にスライドさせ、また機器支持部14を本体部12に対して左右にスライドさせることによって、デジタルカメラレンズの前方に配置されるように調整される。 (もっと読む)


【課題】三脚の取り付け状態を正確に検出することができるカメラを提供する。
【解決手段】カメラ本体3の底面に、三脚20の取り付けネジ21が取り付け可能な三脚穴16を設ける。三脚穴16内の入り口近傍に第1検出スイッチ22を配設し、第1検出スイッチ22より三脚穴16内の側面の奥方向の端部に第2検出スイッチ23を配設する。第1及び第2検出スイッチ22,23は、三脚穴16への取り付けネジ21の取り付けに応じてオン/オフする。第1及び第2検出スイッチ22,23の各オン/オフ状態を検出することにより、三脚20の取り付け状態を正確に検出することができる。 (もっと読む)


【課題】カメラに対する光学部品の装着を簡単に行うことができるカメラブラケットを提供する。
【解決手段】複数の種類のカメラの中から任意に選択されたカメラが載せられるほぼ円筒状の載せ台3の外周面に主板4を固定する。載せ台3上のカメラの前面の一端部及びそのカメラの一方の側面を主板4に対して位置決めする第1位置決め部材7を主板4に設ける。載せ台4上のカメラの前面の他端部を主板4に対して位置決めする第2位置決め部材8を主板4に設ける。 (もっと読む)


【課題】コピースタンドで複写を行う際には原稿台とカメラの傾き(平行度)を調整する必要がある。傾き情報を求めて表示することにより調整の目安とし調整作業を簡易化する。
【解決手段】撮影画面内に設定した複数の焦点検出領域における焦点調整状態に基づいて、被写体を平面としたときの撮像面の傾斜情報を求める演算手段を設け、演算した傾斜情報を表示手段に表示する。この表示に従ってカメラのピッチ方向とヨー方向の回転調整を行い、原稿台とカメラ間の傾き(平行度)を修正する。 (もっと読む)


【課題】撮影光学系が筐体面から突出している場合でも投影光束がけられないカメラを提供する。
【解決手段】本発明は、光学像を投影するカメラに関し、筐体の正面に配設され、撮像素子へ被写体像を導く撮影光学系と、撮影光学系が配設された面と異なる筐体の面に配設され、光学像を投影する投影光学系とを備えるようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】よりコンパクトな構成で強度の強化を図り、耐久性をよくし長寿命化を図った屋外設置型データ収集装置を提供する。
【解決手段】屋外設置型データ収集装置1は、屋外の環境情報を収集するカメラ8、ファン9などの収集手段やその取得された環境情報を送信するための送信手段11などの構成部材と、これらの構成部材を収容する筐体15,16から形成されたケーシング3とからなり、前記構成部材と前記筐体15,16を取り付けるフレーム5を備える。さらに、筐体15,16は概略半円筒状をなし、筐体の円弧端部に段部が設けられ、筐体が係合されてケーシング内周面に凹部3aが形成され、凹部3a内にフレーム6端部が嵌合されるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、撮像素子が内蔵されたレンズ部を一体で交換するレンズ交換式のカメラにおいて、最適なマウント配置/マウント構造を提供し、更には各種アクセサリ部材を、アクセサリ部材専用の接続手段を別途設けることなく、簡単な構成で確実に接続可能なカメラを提供する。
【解決手段】本発明のデジタルカメラ10によれば、レンズ部12の左右両側面の2カ所にカメラ本体24及びストロボユニット202が着脱されるマウント部18、20が設けられている。これにより、右利きのユーザの場合には、ユーザから見てレンズ部12の右側部にあるマウント部18にカメラ本体24を装着し、レンズ部12の左側部にあるマウント部20にストロボユニット202を装着する。また、左利きのユーザの場合には、ユーザから見てレンズ部の左側部にあるマウント部20にカメラ本体24を装着し、レンズ部12の右側部にあるマウント部18にストロボユニット202を装着する。 (もっと読む)


【課題】 コンパクトな構造で、且つ、固定部位の厚さが薄い場合から厚い場合まで適宜調整して安定的に固定することの出来る固定構造を有した小型電子機器を提供する。
【解決手段】 物品の縁部分Fに固定して使用する小型電子機器1であって、電子部品を内蔵した本体部11と、この本体部11の下側左右の各部位に上下方向に伸びる回転軸を中心に回動可能な状態にそれぞれ連結された2つの回動アーム12,12と、2つの回動アーム12,12を連動させてそれぞれを左右対称に回動させるリンク機構とを備え、2つの回動アーム12,12の先端には、摩擦係数が大きく、当該回動アームの先端部分よりも大きな径に形成された球状の摩擦体がそれぞれ設けられている。 (もっと読む)


【課題】 チルト軸の前後における搭載物の重量のバランス状態を表示させることにより、チルト軸前後の重量のバランスを保つように調整することを容易にした雲台システムを提供する。
【解決手段】 チルト用モータ68が駆動され、雲台14上のカメラ台64が一旦水平になり、上記電源回路122から供給された一定の電圧によりチルト用モータ68が駆動されて、前側が所定の角度だけ上がるようにチルティングが行われる。同様に後ろ側についても所定の角度だけ上がるようにチルティングが行われる。雲台制御部100は、上記のカメラ台64の前側及び後ろ側を上げるチルティング動作時においてチルト用モータ68にかかる負荷を比較してバランス状態を判定し、バランス状態表示灯90を点灯させる。 (もっと読む)


【課題】雲台又は雲台に搭載されたカメラを操作するための操作部材又は表示部を備える複数のユニットを、基体における操作面に固定手段によりそれぞれ着脱可能に固定することで、操作部材又は表示部を操作面の任意の位置にレイアウトできる雲台制御装置を提供する。
【解決手段】筐体2はユニット41〜49を納める。筐体2は開口面と、鉄素材で構成されるフレーム21とを備える。ユニット41〜49は、操作部材401の操作に基づいて雲台5又は雲台5に搭載されたカメラ6を制御する。ユニット41〜49はフランジ403に磁石23を備える。磁石23はユニット41〜49をフレーム21に着脱可能に固定する。操作者はユニット41〜49の配置を組み換えることができ、操作部材401を操作面の任意の位置にレイアウトできる。 (もっと読む)


【課題】安価で簡単な構造によってフレキシブル回路基板の折り曲げ形態にかかわらず位置決め保持することができ、フレキシブル回路基板の配線の自由度を向上させることが可能となるフレキシブル回路基板の位置決め保持機構、及び該位置決め保持機構による雲台装置、電気機器等の装置を提供する。
【解決手段】制御回路基板と被制御装置との間を接続する帯状の弾性を有するフレキシブル回路基板の90°に折り曲げが施された部分を位置決め保持手段3によって位置決め保持するフレキシブル回路基板の位置決め保持機構であって、位置決め保持手段は、前記折り曲げを施したフレキシブル回路基板の一方の基板方向と他方の基板方向とに形成されたスリット4、5と、これらのスリットと連通するブロック状の空間部を有し、これらのスリットの幅が前記折り曲げが施された部分の弾性復帰する基板厚み方向の幅よりも狭い構成とする。 (もっと読む)


手首又は腕に着用する柔軟に対応できるカメラ装着具(1a)であり、身体活動に参加しながらカメラを利便に携行し、手に取って確実に使用できる。カメラ装着具(1a)を操作者の手首又は腕へ装着する調節式ストラップシステムと、装着具(1a)および操作者へ装着したままカメラを枢動できる様式又は固定の非枢動位置にカメラを固定する様式で種々の形状及び大きさのカメラを装着具へ一度に一台を装着するための結合システムとで構成される。留め金システムが装着具(1a)へ組込まれて、操作者の手首又は腕の第1の平坦な固定携行位置にカメラを固定する。写真を撮る目的で第2固定位置へカメラを枢動して直立にするには、留め金システムを操作者が解放すればよい。カメラの枢動方位又は留め金システムの閉鎖状態又はユーザへのカメラ装着様式にかかわらず、装着具(1a)は、どんな場合でも操作者へのカメラ装着を維持する。
(もっと読む)


1 - 20 / 25