説明

入会手続きシステム

【課題】 本発明はネットワークを使用した入会手続きシステムに関し、特に入会者が特定でき、入会者がどの地域から何人入会したか容易に把握できる表示コードを利用した入会手続きシステムを提供するものである。
【解決手段】 本発明は、表示端末装置2−1、2−2、2−3、・・・毎に異なる識別コードを使用し、更に携帯端末3による登録毎に新たな識別コードを表示端末装置2−1、2−2、2−3、・・・に供給し、会員登録を行う構成であり、入会に使用した表示端末装置2−1、2−2、2−3、・・・を会員登録サーバ1が知ることができ、会員登録データの有効利用を図ることができる。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、ネットワークを使用した入会手続きシステムに関する。
【背景技術】
【0002】
今日、携帯電話等の携帯端末により二次元バーコードを撮影し、該二次元バーコードに含まれるURL(uniform resource locator)を検出してサーバに接続するシステムが利用されている。例えば、特許文献1は携帯電話から、より多くの不特定多数の人がインターネットのホームページにアクセスすることを期待して、例えばパチンコ店等の景品又はその包装紙に二次元バーコード を添付、又は印刷し、それを携帯電話のバーコードリーダで読み込ませるシステムが開示されている。
【0003】
また、上記システムを各種コンテンツへの入会方法に利用するシステムも提案されている。この場合、二次元バーコードを印刷したパンフレットを配布し、これを見たユーザが二次元バーコードを撮影し、URLを取得して入会サーバにアクセスし、入会手続きを行う場合である。
【0004】
【特許文献1】特開2005−332353号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
しかしながら、従来の入会手続きシステムにおいては、印刷されたパンフレット等の印刷物が広く配布されるため、入会者がどの地域から何人入会したか分からない。例えば、印刷された二次元バーコードを店頭に貼り付け、ユーザがそれを取り込み入会手続きを行った場合には入会者を特定することができない。
【0006】
そこで、本発明は入会者が特定でき、入会者がどの地域から何人入会したか容易に分かる表示コードを利用した入会手続きシステムを提供するものである。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明は上記課題を解決するため、会員登録サーバと表示端末装置がネットワークを介して接続された入会手続きシステムであって、前記会員登録サーバのURLと、前記表示端末装置の識別コードと、乱数情報を含む表示コードを送信する第1の送信手段と、該第1の送信手段によって送信された表示コードを表示する表示手段と、該表示手段に表示された表示コードを読み取り、解読処理を行い、取得したURLに自己の携帯端末の識別コードと前記表示端末装置の識別コード、及び前記乱数情報を送信する第2の送信手段と、該第2の送信手段から送信された情報の有効性を判断する判断手段と、該判断手段により前記情報の有効性が判断されると、会員リスト記憶手段に会員登録を行う登録手段とを有する入会手続きシステムを提供することによって達成できる。
【0008】
また、前記判断手段は、例えば前記会員登録サーバに予め記憶した表示端末装置の識別コードと乱数情報を比較して前記有効性の判断を行う構成である。
【0009】
また、例えば前記会員リスト記憶手段への登録処理が行われると、前記携帯端末に対して登録のメッセージを送信する構成である。
【0010】
また、例えば前記会員リスト記憶手段への登録処理が行われない場合、前記携帯端末に対して無効返信メッセージを送信する構成である。
【0011】
さらに、前記会員リスト記憶手段には、少なくとも前記携帯端末の識別コード、表示端末装置の識別コード、及び前記乱数情報が登録される構成である。
【発明の効果】
【0012】
本発明によれば、入会に使用した表示端末装置を会員登録サーバが知ることができ、例えばマーケティングデータを取得でき、以後統計処理等によりユーザの動向や顧客管理等に有効利用することができる。
【0013】
また、表示端末装置側でも入会の事実を確認でき、正確な顧客情報を得ることができる。すなわち、表示コードを使用して入会した人、携帯端末を所持している人だけでなく、表示端末装置を設置している店においても入会の事実を知ることができる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0014】
以下では、図面を参照しながら、本発明の実施形態について説明する。
【0015】
図1は、本発明の表示コードを利用した入会手続きシステムのシステム構成図である。同図において、本システムは会員登録サーバ1とインターネット等の通信網を介して接続される複数の表示端末装置2、及び上記会員登録サーバ1と携帯電話網で接続さたれ携帯電話機等の携帯端末3で構成されている。
【0016】
会員登録サーバ1は登録制御装置4及び会員リスト記憶装置5を内蔵し、登録制御装置4は前述の複数の表示端末装置2と通信網を介して接続されている。また、会員登録サーバ1は不図示のCPU、ROM、RAMを含み、ROMに記憶されたプログラムに従ってCPUを制御する。
【0017】
また、会員リスト記憶装置5には後述する処理によって会員のデータベースが構築される。図2は会員リスト記憶装置5に構築される会員リストのデータ構造を示す。同図に示すように、会員リスト記憶装置5は携帯端末3の識別番号ID(後述する〔TI〕)を登録するエリアと、表示端末装置2の識別番号ID(後述する〔DI〕)を登録するエリアと、乱数情報((後述する乱数情報〔RA〕)を登録するエリアで構成され、更にその他の情報、例えば対応するユーザのメールアドレス等を登録するエリアで構成されている。上記各エリアには後述する処理に従って順次会員登録が行われる。
【0018】
一方、表示端末装置2は、例えばパーソナルコンピュータ(PC)であり、複数の表示端末装置2−1、2−2、2−3、・・・が通信網を介して接続されている。尚、各々の表示端末装置2−1、2−2、2−3、・・・は、アプリケーションプログラムに従って印刷データや表示データを作成し、又は会員登録サーバ1から送信されたQRコードを表示するディスプレイ6を有する。
【0019】
図3は前述の登録制御装置4の具体的な構成を説明する図である。同図に示すように、登録制御装置4は受信部10、コード制御部11、新表示コード生成部12、有効表示コード記憶部13、リスト制御部14、返信制御部15、送信部16で構成され、リスト制御部14に前述の会員リスト記憶部5が接続されている。
【0020】
次に、上記構成の入会手続きシステムにおいて、以下にその処理を説明する。
【0021】
先ず、ユーザは表示端末装置2を操作し、会員登録サーバ1にアクセスする。尚、会員登録サーバ1としては、例えば携帯電話への着メロ配信や、音楽や旅行情報、 医療情報、スポーツ又は文化活動等の各種分野において行われている会員登録のためのサーバが対応する。次に、会員登録サーバ1は、アクセスがあった表示端末装置2に対し、QRコード(Quick Response Code)を含む会員登録サーバ1の情報を送信する。このQRコードは会員登録のためのコードであり、送信する表示端末装置2−1、2−2、2−3、・・・によって異なるコードである。尚、この表示端末装置2−1、2−2、2−3、・・・は、例えばコンビニエンスストアや、街角、量販店等に設置された少なくともディスプレイ6を備える端末装置である。
【0022】
会員登録サーバ1からQRコードを含む情報を受信した表示端末装置2は、他の必要な情報と共にディスプレイ6にQRコードを表示する。ディスプレイ6には会員登録に必要な手続き等も表示され、この表示に従ってユーザは所有する携帯端末3の撮像機能を利用してQRコードを撮影する。
【0023】
このQRコードは、会員登録サーバ1のURL(以下、〔URL〕で示す)、表示端末装置2の識別番号ID(以下、〔DI〕で示す)、及び乱数(以下、〔RA〕で示す)の情報を含むコードであり、〔URL〕+〔DI〕+〔RA〕で表すことができる。尚、上記QRコードに含まれる〔DI〕及び〔RA〕と同じ情報は、後述する判断処理のため会員登録サーバ1内の有効表示コード記憶部13にも記憶されている。
【0024】
携帯端末3は撮像したQRコードを解析し、URLを取得する。また、携帯端末3の識別番号ID(以下、〔TI〕で示す)と、前述の〔DI〕及び〔RA〕を結合した〔TI〕+〔DI〕+〔RA〕を生成する。そして、この情報を取得したURLに転送する。
【0025】
上記情報が表示端末装置2から送信された会員登録サーバ1では、以後図4に示すフローチャートに従って処理を行う。先ず、表示端末装置2から表示コードを受信すると(ステップ(以下、Sで示す)1)、表示コードの有効性を判断する(S2)。すなわち、前述の受信部10は表示コードが入力すると、当該表示コードをコード制御部11に送り、有効性の判断を行う。有効表示コード記憶部13には前述のように表示端末装置2に送信した〔DI〕と〔RA〕の情報が記憶されており、表示端末装置2から転送された〔DI〕と〔RA〕との比較処理を行う。そして、両データが一致していれば、転送された〔DI〕と〔RA〕は有効であると判断し、不一致であれば、転送された情報は無効であると判断する。
【0026】
ここで、受信した情報が無効であれば(S2がNo)、表示コードに含まれる〔TI〕と〔DI〕をリスト制御部14に転送し、リスト制御部14は登録処理を行うことなく、返信制御部15に無効返信メッセージ(無効返信1)を作成させる。そして、当該無効返信メッセージを携帯端末3(〔TI〕)に返送する(S3)。
【0027】
一方、表示コードが有効であれば(S2がYes)、新表示コード生成部12に新表示コードの生成を行わせ(S4)、〔DI〕と〔TI〕の情報をリスト制御部14に転送し、会員リスト記憶装置5に会員登録が行われているか判断する(S5)。この場合、リスト制御部14は前述の会員リスト記憶装置5に登録されたデータベースを検索し、対応する携帯端末3(〔TI〕)に対する登録が既に行われているか判断する。
【0028】
ここで、未だ会員リスト記憶装置5に登録されていない場合(S5がNo)、携帯端末3の〔TI〕と〔DI〕及び〔RA〕の登録を行う(S6)。例えば、前述の図2に示すデータベースの各エリアに対応するデータを登録する。尚、図2に示す例では、例えば〔TI〕のエリアに携帯端末3の識別IDである“○○○”が登録され、〔DI〕のエリアに表示端末装置2の識別IDである“0003”が登録され、〔RA〕のエリアに乱数情報である“XYZ・・・”が登録され、更にその他のエリアにメールアドレス“abc@de.・・・”の情報が登録される。
【0029】
次に、リスト制御部14は返信制御部15に〔TI〕を転送し、会員登録が行われた旨のメッセージを作成させ、送信部16によって対応する携帯端末3に上記返信メッセージを送信する(S7)。
【0030】
一方、上記会員リスト記憶装置5を検索した結果、既に会員リスト記憶装置5に同じ〔TI〕による会員登録が行われている場合(S5がYes)、二重登録を回避するため返信制御部15によって無効返信メッセージ(無効返信2)を作成し、送信部16から無効である旨の送信を行う(S8)。
【0031】
尚、会員リスト記憶装置5に会員登録が行われ、携帯端末3に会員登録の通知が行われた場合、コード制御部11は新たな〔DI〕newを生成し、新たな乱数〔RA〕newと共に新表示コード生成部12に送る。新表示コード生成部12は上記〔DI〕newと乱数〔RA〕newを有効表示コード記憶部13に記憶させる。また、新表示コード生成部12は上記〔DI〕new+〔RA〕newに基づいてQRコードを生成し、送信部16から表示端末装置2に送信する。
【0032】
表示端末装置2は上記新たなQRコードを受信すると、ディスプレイ6にそれまで表示していたQRコードを一旦消去するか、又は表示色を変えて新たなQRコードを表示する。この処理により、表示端末装置2の管理者は、新たなQRコードが転送されたことを知る。このように構成することにより、コードを使用して入会した人、即ち携帯端末3を所持している人だけでなく、表示端末装置2を設置している店においても入会の事実を知ることができる。
【0033】
また、上記新たなQRコードを撮影し、上記と同様の処理を繰り返すことによって、前述の会員リスト記憶装置5には順次会員登録が行われる。例えば、図2に示すように、次の〔TI〕のエリアに携帯端末3の識別ID“△△△”が登録され、〔DI〕のエリアに表示端末装置2の識別ID“0014”が登録され、〔RA〕のエリアに乱数情報“ABC・・・”が登録され、更にその他のエリアにメールアドレス“fgh@ij.・・・”が登録される。
【0034】
以上のように、本発明によれば入会に使用した表示端末装置2−1、2−2、2−3、・・・を会員登録サーバ1が知ることができ、例えばマーケティングデータを取得でき、以後統計処理等によりユーザの動向や顧客管理を有効に実行することができる。
【0035】
また、表示端末装置2側でも入会の事実を確認でき、正確な顧客情報を得ることができる。
【0036】
尚、本例の説明では、QRコードを使用したが、QRコードに限らず透かし情報等、携帯端末3が読み取れる情報であれば適用することができる。
【0037】
また、表示端末装置2に印刷機能が付加されていれば、QRコードを印刷し、携帯端末3に読み取らせる構成としてもよい。この場合、QRコードと共に、例えばRFタグ(radio frequency tag)を紙に埋め込み、印刷したQRコードと対応させることによってより多くの情報を使用した入会手続きシステムとすることができる。
【0038】
さらに、携帯端末3は携帯電話機に限らず、例えば通信機能付の電子手帳やPDA(personal digital assistant)等の情報端末機器を使用する構成としてもよい。
【図面の簡単な説明】
【0039】
【図1】本発明の表示コードを利用した入会手続きシステムのシステム構成図である。
【図2】会員リスト記憶装置の構成例を示すデータ構造である。
【図3】会員登録サーバの具体的な構成を示すブロック図である。
【図4】本例の処理を説明するフローチャートである。
【符号の説明】
【0040】
1・・・会員登録サーバ
2・・・表示端末装置
3・・・携帯端末
4・・・登録制御装置
5・・・会員リスト記憶装置
6・・・ディスプレイ
10・・受信部
11・・コード制御部
12・・新表示コード生成部
13・・有効表示コード記憶部
14・・リスト制御部
15・・返信制御部
16・・送信部


【特許請求の範囲】
【請求項1】
会員登録サーバと表示端末装置がネットワークを介して接続された入会手続きシステムであって、
前記会員登録サーバのURLと、前記表示端末装置の識別コードと、乱数情報を含む表示コードを送信する第1の送信手段と、
該第1の送信手段によって送信された表示コードを表示する表示手段と、
該表示手段に表示された表示コードを読み取り、解読処理を行い、取得したURLに自己の携帯端末の識別コードと前記表示端末装置の識別コード、及び前記乱数情報を送信する第2の送信手段と、
該第2の送信手段から送信された情報の有効性を判断する判断手段と、
該判断手段により前記情報の有効性が判断されると、会員リスト記憶手段に会員登録を行う登録手段と、
を有することを特徴とする入会手続きシステム。
【請求項2】
前記判断手段は、前記会員登録サーバに予め記憶した表示端末装置の識別コードと乱数情報を比較して前記有効性の判断を行うことを特徴とする請求項1記載の入会手続きシステム。
【請求項3】
前記会員リスト記憶手段への登録処理が行われると、前記携帯端末に対して登録のメッセージを送信することを特徴とする請求項1、又は2記載の入会手続きシステム。
【請求項4】
前記会員リスト記憶手段への登録処理が行われない場合、前記携帯端末に対して無効返信メッセージを送信することを特徴とする請求項1、2、又は3記載の入会手続きシステム。
【請求項5】
前記会員リスト記憶手段には、少なくとも前記携帯端末の識別コード、表示端末装置の識別コード、及び前記乱数情報が登録されることを特徴とする請求項1、2、3、又は4記載の入会手続きシステム。
【請求項6】
表示端末装置がネットワークを介して接続された会員登録サーバであって、
該会員登録サーバのURLと、前記表示端末装置の識別コードと、乱数情報を含む表示コードを前記表示端末装置に送信する送信手段と、
前記表示端末装置に表示された表示コードを読み取り、解読処理を行い、取得したURLに対し、携帯端末から自己の携帯端末の識別コードと前記表示端末装置の識別コード、及び前記乱数情報の送信を受信する受信手段と、
該受信手段によって受信した前記情報の有効性を判断する判断手段と、
該判断手段により前記情報の有効性が判断されると、会員リスト記憶手段に会員登録を行う登録手段と、
を有することを特徴とする会員登録サーバ。
【請求項7】
前記判断手段は、前記会員登録サーバに予め記憶した表示端末装置の識別コードと乱数情報を比較して前記有効性の判断を行うことを特徴とする請求項6記載の会員登録サーバ。
【請求項8】
前記会員リスト記憶手段への登録処理が行われると、前記携帯端末に対して登録のメッセージを送信することを特徴とする請求項6、又は7記載の会員登録サーバ。
【請求項9】
前記会員リスト記憶手段への登録処理が行われない場合、前記携帯端末に対して無効返信メッセージを送信することを特徴とする請求項6、7、又は8記載の会員登録サーバ。
【請求項10】
前記会員リスト記憶手段には、少なくとも前記携帯端末の識別コード、表示端末装置の識別コード、及び前記乱数情報が登録されることを特徴とする請求項6、7、8、又は9記載の会員登録サーバ。
【請求項11】
表示端末装置がネットワークを介して接続された会員登録方法であって、
会員登録サーバのURLと、前記表示端末装置の識別コードと、乱数情報を含む表示コードを前記表示端末装置に送信する送信処理と、
前記表示端末装置に表示された表示コードを読み取り、解読処理を行い、取得したURLに対し、携帯端末から自己の携帯端末の識別コードと前記表示端末装置の識別コード、及び前記乱数情報の送信を受信する受信処理と、
該受信処理によって受信した前記情報の有効性を判断する判断処理と、
該判断処理により前記情報の有効性が判断されると、会員リスト記憶手段に会員登録を行う登録処理と、
を行うことを特徴とする会員登録方法。
【請求項12】
表示端末装置がネットワークを介して接続された会員登録サーバが使用するプログラムであって、
該会員登録サーバのURLと、前記表示端末装置の識別コードと、乱数情報を含む表示コードを前記表示端末装置に送信する機能と、
前記表示端末装置に表示された表示コードを読み取り、解読処理を行い、取得したURLに対し、携帯端末から自己の携帯端末の識別コードと前記表示端末装置の識別コード、及び前記乱数情報の送信を受信する機能と、
該受信機能によって受信した前記情報の有効性を判断する機能と、
該判断機能により前記情報の有効性が判断されると、会員リスト記憶手段に会員登録を行う機能と、
を少なくとも有するプログラムであり、コンピュータが実行可能なプログラム。


【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate