説明

円形安眠枕

【課題】睡眠時の頚部の筋郡への牽引力を軽減し筋弛緩を促し、血行促進、新陳代謝を増進し快適な睡眠が得られ、又頚部痛を有する使用者には快適な頚部角度を保持できる枕の提供。
【解決手段】中央部に弾性扁平部分を設け、その周囲に高さをもたせた弾性芯体を有している。背臥位時は中央凹部に後頭部が納まり周囲弾性芯体で側頭部を支持し、頭部を低い位置に保持することで頚部前面及び後面の筋郡の牽引力を軽減し筋弛緩を促す。側臥位時は周囲弾性芯体で側頭部を適度な高さで支持し、頚部側面の筋郡の牽引力を軽減し筋弛緩を促す。

【発明の詳細な説明】
【発明の詳細な説明】

【技術分野】
【0001】
本発明は睡眠時に頚部の筋弛緩を促し、頚部痛または肩こりを軽減し、快適に睡眠することができる枕に関する。
【技術背景】
【0002】
快適な睡眠が得られ、健康増進を目的とした枕は、多様化され様々な種類のものが開発されている。しかしながらより快適な枕を求める要望は非常に多い。
【0003】
特開平10−43022、特開平11−244113、特開2001−104126等に見られるように四角形、凹状保持粋体を有する枕がある。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
睡眠時は背臥位では高い枕を使用した場合、頸部が前屈した形となり下部頚椎の後湾変形を促進し、又、僧帽筋、板状筋、菱形筋等、頸部後面の筋郡に牽引力を加え続けることになり筋の緊張を生み、肩こり及び首のはり等の原因をつくる。又、頚部痛のある使用者の場合は頚部前屈による頚部筋の伸展は大変な苦痛を生じる。
【0005】
さらに睡眠時は寝返りを打ち、枕のずれが生じたり、側臥位をとることで低い枕又は四角形で中央部が凹状の枕では、この場合頚部が側屈した状態となり胸鎖乳突筋、肩甲挙筋等、頸部側面の筋郡に牽引力を加え続けることになり筋の緊張を生み、寝ちがい等の原因となる。
【0006】
本発明は、このような問題を解決するものであり、その目的は背臥位時は頭部を低く保持し、側臥位時は適度に高さを有し、又頚部痛を有する使用者の睡眠時の頭部の固定保持が可能で、快適な睡眠を得て健康増進を得られる枕の提供を課題とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
上記課題を解決するために、請求項1及び請求項2記載の枕は背臥位時に頭部を低く保持できるように円形の凹部を有し、背臥位時には周辺部の円形状の凸部で頭部を適度な高さに保持することが可能。
【0008】
又、寝返り等により枕の角度が変わった場合にも円形のため頭部の保持状態が変化しない。
【発明の効果】
【0009】
本発明の枕は円形を呈し、頭部をあてる方向に多様性があり睡眠時の寝返り等の動きに対し対応範囲が広い。
【0010】
本発明の枕は、背臥位時には頭部を低く保持でき、頚部後面の筋郡への牽引力が働かず筋弛緩をうながし、周りの凸部で頭部を支えることで頸部痛のある使用者でも好みの角度が維持できるため快眠が可能となる。
【0011】
又、側臥位時には周りの凸部で頭部を支えることで、頸部側面の筋郡への牽引力が働かず筋弛緩をうながし快眠が可能となる。
【0012】
頸部の筋肉の弛緩状態が維持できれば、血行がよくなり新陳代謝が増進され、肩こり等の改善も可能となる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0013】
以下、本発明の枕の実施の形態を、図面に基づいて詳細に説明する。
【0014】
図1は、本発明の請求項1の枕の形態の一例を示す斜視図である。図2はその断面図である。円形扁平な中央部10の周囲に筒状の芯体11とを有している。
【0015】
中央部扁平部分10は0〜30mm程度の厚さと直径120mm程度の寸法を有し、周囲芯体11は直径80mm程度の寸法で中央扁平部分を囲むドーナツ状の形態を呈する。
【0016】
中央扁平部10及び周辺芯体11にはそれぞれ異なる種類の請求項3に示される弾性体、または同一の弾性体が充填されている。しかし周辺芯体11は形状の維持が求められる為、内部弾性体が殻物、粒上固形物等の場合は袋状の仕切りをもうけるが(図5)、形状の維持の方法はこれに限らない。また請求項4及び請求項5に示される形態をとる場合は空気が充填される。
【0017】
図6は背臥位における使用者の頭部で、凹型の窪みに後頭部がおさまり周囲の芯体11で側頭部を支え、頭部位置は中央扁平部分10に接地するか、浮いた状態で頭部を低い位置に保持する。
【0018】
図7は側臥位における使用者の頭部で、周辺芯体11にて頭部は適度な高さが保持される。
【0019】
図3は、本発明の請求項2の枕の形態の一例を示す斜視図である。図4はその断面図である。直径80mm程度の円柱状芯体又は楕円柱状芯体をドーナツ状にした形態を呈する。
【0020】
内部弾性体には請求項3に示される弾性体が充填されている。しかし内部弾性体が殻物、粒上固形物等で形状の維持が必要な場合は袋状の仕切りをもうけるが(図5)、形状の維持の方法はこれに限らない。また請求項4及び請求項5に示される形態をとる場合は空気が充填される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の形態に係る請求項1の枕の全体を示す外観斜視図である。
【図2】図1の枕の横断面図である。
【図3】本発明の形態に係る請求項2の枕の全体を示す外観斜視図である。
【図4】図3の枕の横断面図である。
【図5】周辺芯体の充填素材を分ける仕切りを示した内部斜視図である。
【図6】図1の枕に使用者が頭部を置いた状態を頭頂方向から示す図である。
【図7】図1の枕に使用者が頭部を置いた状態を側面方向から示す図である。
【図8】図2の枕に使用者が頭部を置いた状態を示す図である。

【特許請求の範囲】
【請求項1】
中央部に円形の凹部を設け、周りに弾力性を有する中央部より高く設定された円筒形の頭部載置部を有する枕。
【請求項2】
請求項1の枕で中央部を切り取ることで周辺部のみで形成される円形ドーナツ型の頭部載置部を有する枕。
【請求項3】
上記枕の内部に綿類、スポンジ類、粒状固形物、殻物類、木製又はコルク製粒上ボール又はチップ、ポリエチレン製又はポリプロピレン製粒上ビーズ、及び短い粒上パイプのいずれかを有する請求項1及び請求項2記載の枕。
【請求項4】
上記枕の内部に空気を充填したビニール又はゴム等で形成された請求項1及び請求項2記載の枕。
【請求項5】
請求項4の形態を有する枕で、内部に充填された空気量を調節可能にし、容易に高さの調節が出来、空気を抜くことで携帯に便利な請求項1及び請求項2記載の枕。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate


【公開番号】特開2006−26355(P2006−26355A)
【公開日】平成18年2月2日(2006.2.2)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2004−235661(P2004−235661)
【出願日】平成16年7月15日(2004.7.15)
【出願人】(504309287)
【Fターム(参考)】