説明

包装用容器

【課題】軽い力によるスムーズな開閉を可能とし、容器の変形をなくして再利用すると共に、収納トレー、上蓋及び下蓋をヒンジを介して一体的に連設して部材点数及び製造工程を減らしてコストダウンを図る。また、ミシン目を介して折り畳み或いは切り取り可能な吊り下げ部を設けた包装用容器を提供する。
【解決手段】収納トレーとヒンジを介して上蓋及び下蓋を連設し、収納トレーに下蓋の嵌合部に嵌合する被嵌合部を形成し、収納トレーに相対向させて設けたリブに上蓋の嵌合部に嵌合する被嵌合部を形成する。さらに、収納トレー或いは蓋体にミシン目を介して吊り下げ部を形成する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
この発明は包装容器に関し、特に乾電池や小物文房具、口紅や美容液等の化粧品等の包装に適した包装容器に関するものである。
【背景技術】
【0002】
被包装物を収容するトレーと蓋から成る包装容器又はこれに吊り下げ部材を形成した包装容器はあるが、収納トレー、上蓋及び下蓋を三連一体に形成した包装用容器はなかった。また、一体的に形成された吊り下げ部材を用途に応じて折り畳み或いは切り取り可能としたものはなかった。
また、容器本体周縁部の立ち上がりの四隅に設けられたアール部に形成した凹溝に包装容器の蓋体のアール部に形成された凸部を嵌合させて内容物を収納、包装する包装容器がある。(特許文献1)
また、収納部本体の全周にわたって突条を設け、蓋体の全周にこれに嵌合する凹溝が設けられた包装容器がある。
【0003】
また、複数で1セットの物品を包装するのに適した包装容器であって、必要数の被包装物を取り出したあとは元の状態に戻して保管できるように工夫されたものがある。(特許文献2)
【特許文献1】特開2003−192074号公報
【特許文献2】登録実用新案公報第3054577号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
従来の包装容器はトレー及び蓋又は吊り下げ部材から構成される。
吊り下げ部材が一体形成されていない場合は、被包装物をトレーへ収容後、吊り下げ部材を挟み込んで蓋をし、その後シュリンク包装を行っている。そのため、部材点数と共に製造工程が増え、コスト高となっている。
一方、吊り下げ部材が一体形成されている場合は、箱詰めの際にこの部分が邪魔になる。
また、収納部本体と蓋体を分離或いは一体形成した包装容器の外周面に凹凸があるとシュリンク包装に皺が寄って、美感を損ない、化粧品等、被包装物によっては商品のイメージ自体を損なうことになる。
【0005】
また、特許文献1記載の包装用容器のように本体と蓋体のフランジの4箇所のコーナー部に被嵌合部、嵌合部が形成された容器は、その部分のみで嵌合するため、嵌合部が形成されていない周縁部から内容物が露出するおそれがある。露出防止のために、別途周縁部をスポット熱溶着或いは粘着テープによって閉じている包装用容器もある。
また、嵌合個所が少ない場合は強固に嵌合させているため、開封が困難で両手の使用を余儀なくされる。また開封時に加えられた力によってコーナー部分がゆがんで変形し、包装容器は再使用不可能となる。
嵌合部が容器本体及び蓋体の全周にわたって形成されている場合も、両手でこれらを対向させないとうまく蓋を閉じることができない。
そこで、本願ではリブを形成して容器を補強し、さらに当該リブに突条或いは凹溝などの嵌合部を設けると共にこれに嵌合する段部等の被嵌合部を設けて開閉がスムーズに行える包装容器を形成し、開閉時の負荷による容器の変形をなくして何度でも使用可能とする。
収納トレー、下蓋及び上蓋を三連一体形成して部材点数及び製造工程を少なくしてコストを押さえつつ、収納部の凹凸を下蓋で被って、組み立て後の包装容器の外周面を滑らかな仕上がりとし、丈夫で外観が美麗な包装容器を形成する。
さらに吊り下げ部材を一体形成しつつ、これを折り畳み可能或いは切り取り可能として幅広い使用用途に対応できる包装容器を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
そこで、本発明における請求項1記載の包装用容器では収用物を収納する収納凹部を有する収納トレーにヒンジを介して蓋体を一体形成し、収納凹部の相対向する個所にリブを設けると共にリブに突条又は凹溝等の嵌合部を形成し、蓋体には当該突条等に嵌合する被嵌合部を設けるのである。
請求項2記載の包装用容器は、包装物収納トレーと上蓋及び下蓋をヒンジを介して三連一体的に形成するのである。
請求項3記載の包装用容器は、包装物収納トレーと上蓋及び下蓋をヒンジを介して三連一体形成し、収納トレーの収納凹部にこれを補強するリブを相対向して設けるとともに、当該リブに突条を設けて上蓋への嵌合部とし、当該リブと直交する端辺に下蓋への嵌合部を設ける。
上蓋には、リブに設けた突条に嵌合する段部を設け、下蓋には収納トレーに設けた嵌合部に嵌合する被嵌合部を設けるのである。
【0007】
請求項4記載の発明は請求項1、請求項2又は請求項3記載の包装用容器に吊り下げ部材を一体的に形成し、包装用容器との間にミシン目を形成するのである。
【発明の効果】
【0008】
1.収納部の対向位置に設けたリブに形成した突条と、蓋体に設けた段部が、一方向へ押圧していくことで互いにガイドし誘導されながら側面が接触状のはめあいとなる。従って、軽い押圧力で滑らかに嵌合し、また開封も楽である。そのため開閉時の負荷による容器の変形が生じず、包装用容器を何度でも使用できる。包装用容器の開封が楽で再利用可能になると、被包装物の未使用分の保管に便利で、中身の紛失などの不都合が生じない。
さらに、リブを設けることで容器全体が補強されるため、容器の薄肉化を図ることができる。
2.トレーと上蓋、下蓋がヒンジを介して三連式に一体形成されており、素材が一種類で、一連の動作で迅速に組み立てが完了する。従って、部材点数が減り、包装材料費及び製造コストの削減を図ることができるうえ、包装材料の単一化により廃棄時或いはリサイクル時に便利である。
3.包装物収用凹部を形成したトレーに下蓋を嵌合させるため凹凸のない滑らかな底面となるだけでなく、底が二重となって丈夫な仕上がりとなる。従って、シュリンク包装によって容器が変形することがなく複数本の電池や瓶入り化粧品等、多少重量のある商品であっても確実且つ美麗に保護、包装が可能となる。
4.吊り下げ部材に形成したミシン目によって吊り下げ部材が折り畳み可能或いは切り取り可能となり、吊り下げ陳列、セット包装どちらにも柔軟に対応できる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0009】
以下、本願発明品の最適な実施の形態を図面を参照しながら説明する。
【0010】
図1は請求項1記載の包装用容器の実施の一例を示すもので、本願に係る包装用容器を4本の筒型電池を収納する電池用包装容器に応用したものである。
【0011】
図1は包装用容器1の展開平面図である。本発明に係る包装容器は合成樹脂を成形することにより平面略長方形状に形成されており、素材としてPET、PP樹脂、PS樹脂或はPVC樹脂などが考えられる。
【0012】
包装用容器1は電池を4本収納する収納凹部2aを有する収納トレー2及びヒンジ4を介して一体形成された上蓋3から成る。収納凹部2aの上下、つまり対向する位置にリブ5、6を設け、それぞれのリブの外側に突条7、8を形成する。
この突条は、実施例では切れ目のない一本の突条を設けているが、短い複数の突条を一直線上に設けても良い。また、突条を湾曲状或いは拡開状に形成しても良い。さらに、突条の幅を徐々に広く形成すると開閉の強弱を加減できる。
また、請求項に記載しているように嵌合部、被嵌合部という語は相対的なものであり、実施例では収納トレー側に突条を設けているが、これを凹溝とし、対応する上蓋側に凹溝ではなく突条を設けても良い。
【0013】
上蓋3のヒンジ4と直行する端辺3a、3bには凹溝9、10を設ける。
【0014】
電池を収納凹部2aへ収納後、上蓋3を収納トレー2を覆うように被せていくと凹溝9、10に突条7、8が誘導されながらスムーズに嵌合していくのである。
【0015】
図2は、請求項2記載の三連一体式に形成した包装用容器の収納トレーの相対向する位置にリブを設け、当該リブに嵌合部である突条を設けた請求項3記載の包装用容器の展開平面図である。図3が同、正面図、図4がトレーに下蓋を嵌合させた組み立て途上の状態を示す説明図、図5は組み立て完了状態を示す説明図である。
【0016】
請求項2記載の包装用容器は、ヒンジを介して収納トレー、上蓋及び下蓋を三連に形成したもので、収納トレー、上蓋、下蓋の順に連設しても良いし、収納トレーの両側に上蓋、下蓋を連設しても良い(図示せず)。
包装容器11は、略正方形状の収納トレー12にヒンジ15を介して下蓋13が連設、下蓋13にヒンジ16を介して上蓋14が連設された三連式であって、透明或いは半透明の樹脂シートから一体形成される。
【0017】
略正方形状の収納トレー12、下蓋13及び上蓋14の四隅には適当な曲率半径のアール部が設けられている。
【0018】
収納トレー12には単三電池を4本収納する収納凹部17を4箇所形成する。
次に、収納トレー12の対向する位置にリブを設ける。収納凹部17の上方には上方リブ18を形成し、下方には下方リブ19を形成し、上方リブ18の外側には複数の短い4本の突条20a、20b、20c、20dを設ける。一方、下方リブ19の外側にも短い4本の突条21a、21b、21c、21dを設ける。さらに収納トレー12の底面側部には段部22、23を形成するのである。
【0019】
下蓋13の底面13aは曲面であって、収納トレー12へ嵌合させると収納凹部17の凹凸面を滑らかに被うのである。実施例では下蓋13の底面及び上蓋14の天井面を曲面に形成しているが、フラット面でも良く、この形状に限定されるものではない。
下蓋13のヒンジ15に隣接するフランジから内側に向けて突条24を形成し、ヒンジ16に隣接するフランジには突条25を内側に向けて突設する。
【0020】
ヒンジ16を介して下蓋13に連設した上蓋14の天井面14aは下蓋13の底面13a同様、曲面を呈している。上蓋14の上面14b及び下面14cには横方向に凹溝26、27を形成する。
【0021】
次に、当該容器の組み立て方について説明する。
収納トレー12の収納凹部17に単三電池4本を収用後、ヒンジ23を山折りにして、下蓋13を収納トレー12に嵌合させ、収用凹部17の凹凸面を下蓋13のアールを有する底面13aで被う。このとき下蓋13は突条25が段部22に、突条24に段部23が接触しながらこれを乗り越えて、はめあい状に嵌合するのである。(図4)
次に、ヒンジ16を谷折りして、上蓋14を収納トレー12側に押圧すると、上蓋に設けた凹溝26、27に収納トレー12の上下のリブ18、19の外側に設けた4本の突条が20a、21aから順に互いにガイドし誘導しあいながら凹溝26、27にスムーズに18d、19dまで嵌合して三連式の包装用容器11の組み立てが完了するのである。(図5)
請求項4記載の発明は包装用容器に吊り下げ部材を形成した請求項1又は請求項2又は請求項3記載の包装用容器である。
図6が包装用容器28の平面図であって、収納トレー29、下蓋30及び上蓋31をヒンジ41、42を介して三連一体形成した請求項3記載の包装用容器に吊り下げ部材39を設けたものである。
収納トレー29に形成した被包装物を収納する収納凹部32の相対向する位置にリブ33、34を設け、当該リブに複数の短い突条を突設し上蓋31にこれに嵌合する被嵌合部として凹溝37、38を形成するのである。
収納トレー29に嵌合部、下蓋30に被嵌合部を設けてヒンジ41を山折りにして収納トレー29の凹凸底面部を被い、さらにヒンジ42を谷折りにして上蓋31の凹溝37、38にリブの突条35、36をはめあい式にスムーズに嵌合させて収納トレー29の上面部を被う方法は上述のとおりである。
この実施例においては上蓋31の天井面及び下蓋30の底面を曲面に形成している。組み立て後の包装用容器28は平面視において略楕円形状をなし、シュリンク包装を施しても皺が縒らず、美麗な外観を呈する。
収納トレー29の上方のフランジにミシン目40を介して吊り下げ部39を延設する。包装容器28を吊り下げ陳列する場合にはミシン目40を伸ばしたままで吊り下げ部39を容器28から突出させる。吊り下げ部39は横方向に延在する挿入部39aと半円状に切り欠いた係合部39bを有する。
吊り下げ部39が突出したままだと、保管、運搬のために箱詰めする際の障害となる。その場合は吊り下げ部39をミシン目40より収納トレー29の後方に倒して下蓋30を嵌合すると、吊り下げ部39は収納トレー29と下蓋30の間に収納されるのである。
或いは、吊り下げ部39が全く不要となった場合はミシン目40より取り下げ部39を切り取ることもできる。
【産業上の利用可能性】
【0022】
本願は種々の収用物を収用するために有用であるが、特にセットで販売する乾電池等のパッケージ包装やクリップ等の小物文房具、口紅や美容液等の化粧品等の包装容器に適している。
【0023】
蓋の開閉が楽に行えるため開閉による容器の変形がなく何度でも使用でき、内容物の一部を使用し、残りを保管しておく性質の収用物に最適であり、また美しい外観を提供できるので商品イメージが重視される化粧品の包装にも有効である。
【図面の簡単な説明】
【0024】
【図1】請求項1記載の包装用容器の展開図。
【図2】請求項2記載の包装用容器の展開図。
【図3】同、正面図。
【図4】収納トレーに下蓋を嵌合させた状態を示す説明図。
【図5】組み立てが完成した状態を示す説明図。
【図6】請求項3記載の包装用容器の展開図。
【符号の説明】
【0025】
1、11、28、包装容器
4、15、16、41、42、ヒンジ
3、13、30、収納トレー
2a、17、32、収納凹部
39、吊り下げ部
40、ミシン目
3、14、31、上蓋
13、30、下蓋
22、23、収納トレーの段部
24、25、下蓋に設けた突条
18、19、33、34、リブ
20、21、35、36、リブに設けた突条
26、27、37、38、上蓋に設けた凹溝

【特許請求の範囲】
【請求項1】
収納部を有する収納トレーの対向位置にリブを設けると共に、当該リブに嵌合部を形成し、蓋体に被嵌合部を形成した包装用容器。
【請求項2】
収納部を有する収納トレーにヒンジを介して上蓋及び下蓋を連接した包装用容器。
【請求項3】
収納トレーに下蓋の嵌合部に嵌合する被嵌合部を形成し、収納トレーの対向位置にリブを設けると共に当該リブに嵌合部を形成し、上蓋に被嵌合部を形成した請求項2記載の包装用容器。
【請求項4】
収納トレー又は蓋体にミシン目を介して吊り下げ部を折り畳み可能或いは切り取り可能に形成した請求項1又は請求項2又は請求項3記載の包装用容器。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate


【公開番号】特開2008−94451(P2008−94451A)
【公開日】平成20年4月24日(2008.4.24)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2006−279816(P2006−279816)
【出願日】平成18年10月13日(2006.10.13)
【出願人】(599031249)ダイシン化工株式会社 (2)
【Fターム(参考)】