説明

厚焼き玉子食品の製造方法及び厚焼き玉子食品

【課題】食べやすく、衛生的で、しかも食品として見栄えの良い厚焼き玉子食品の製造方法及び厚焼き玉子食品を提供する。
【解決手段】この厚焼き玉子食品の製造方法は、黄身をつぶしながら溶き混ぜ、醤油と砂糖を合わせる卵をまぜる工程Aと、油を引き鍋が温まって、混ぜた卵液を落とし一瞬液が固まることを確認後、卵液を一部入れ、均一に広げ均一に火が通るようにし、白身が半熟に固まりかけたら巻く焼き工程Bと、残りの卵液を流し入れ、玉子焼きの下にも卵液を流し込み、白身が半熟になったら巻いて、油を引き、また卵液を流し、数回流し入れた後、最後は好みの焼き色で焼き上げる工程Cと、形を整えた厚焼き玉子が所定の形状になるように切断する工程Dと、切断された厚焼き玉子にスティックを串さす工程Eと、を有し、厚焼き玉子食品Fを製造する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
この発明は、種々の形状にした厚焼き玉子をスティックに串さした厚焼き玉子食品の製造方法及び厚焼き玉子食品に関するものである。
【背景技術】
【0002】
従来、玉子食品として、例えばオムライスや厚焼き玉子などがある。オムライスは、まず円盤状に玉子を焼き、次いで、この玉子焼きをほぼ半紡錘形(紡錘形を縦に二つ割りにしたときの半分の形)の内壁を有する型の中にその周囲を余らせながら入れ、その玉子焼きの上に中身にする例えばチキンライスを乗せながら型の形状に押し固め、次いで玉子焼きの周囲を折り畳んで中身全体を玉子焼きで包むものがある(引用文献1)。
【0003】
また、厚焼き玉子は、例えば、焼き目を付けて、砂糖を入れて甘く仕上げ、所定の大きさに切って食べるようにしている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
【特許文献1】特開平10−117734号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
このように、玉子焼き食品として、例えばオムライスや厚焼き玉子があるが、厚焼き玉子は焼き目を付けて、砂糖を入れて甘く仕上げたものであり、比較的常備されている卵だけでできるので、飲食店や宴会などで多く提供されている。
【0006】
このように、飲食店や宴会などで多く提供されているが、所定の大きさに切って箸で摘んで食べるようにしているだけであり、食べずらいなどの問題があった。
【0007】
この発明は、このような問題に鑑みてなされたもので、食べやすく、衛生的で、しかも食品として見栄えの良い厚焼き玉子食品の製造方法及び厚焼き玉子食品を提供することを目的としている。
【課題を解決するための手段】
【0008】
前記課題を解決し、かつ目的を達成するために、この発明は、以下のように構成した。
【0009】
請求項1に記載の発明は、黄身をつぶしながら溶き混ぜ、醤油と砂糖を合わせる卵をまぜる工程と、
油を引き鍋が温まって、混ぜた卵液を落とし一瞬液が固まることを確認後、卵液を一部入れ、均一に広げ均一に火が通るようにし、白身が半熟に固まりかけたら巻く焼き工程と、
残りの卵液を流し入れ、玉子焼きの下にも卵液を流し込み、白身が半熟になったら巻いて、油を引き、また卵液を流し、 数回流し入れた後、最後は好みの焼き色で焼き上げる工程と、
形を整えた厚焼き玉子が所定の形状になるように切断する工程と、
切断された厚焼き玉子にスティックを串さす工程と、
を有することを特徴とする厚焼き玉子食品の製造方法である。
【0010】
請求項2に記載の発明は、前記焼き上げる工程において、食品を、前記厚焼き玉子に巻き込むことを特徴とする請求項1に記載の厚焼き玉子食品の製造方法である。
【0011】
請求項3に記載の発明は、前記切断する工程において、食品を、形を整えた前記厚焼き玉子に付着させて切断することを特徴とする請求項1に記載の厚焼き玉子食品の製造方法である。
【0012】
請求項4に記載の発明は、請求項1乃至請求項3のいずれか1項に記載の製造方法で製造されたことを特徴とする厚焼き玉子食品である。
【発明の効果】
【0013】
前記構成により、この発明は、以下のような効果を有する。
【0014】
請求項1に記載の発明では、好みの焼き色で焼き上げ、形を整えた厚焼き玉子が所定の形状になるように切断し、切断された厚焼き玉子にスティックを串さすことで、スティックを持って食べることができ、食べやすく、衛生的で、しかも食品として見栄えの良い厚焼き玉子食品の製造することができる。
【0015】
請求項2に記載の発明では、焼き上げる工程において、食品を、玉子焼きに巻き込むことで、好みに応じた厚焼き玉子食品の製造することができる。
【0016】
請求項3に記載の発明では、切断する工程において、食品を、形を整えた厚焼き玉子に付着させて切断することで、好みに応じた厚焼き玉子食品の製造することができる。
【0017】
請求項4に記載の発明では、請求項1乃至請求項3のいずれか1項に記載の製造方法で製造され、食べやすく、衛生的で、しかも食品として見栄えの良い厚焼き玉子食品である。
【図面の簡単な説明】
【0018】
【図1】第1の実施の形態の厚焼き玉子食品の製造方法の工程を示す図である。
【図2】第1の実施の形態の厚焼き玉子食品の製造方法の工程の実施を示す図である。
【図3】第1の実施の形態の厚焼き玉子食品を示す図である。
【図4】第2の実施の形態の厚焼き玉子食品の製造方法の工程を示す図である。
【図5】第3の実施の形態の厚焼き玉子食品の製造方法の工程を示す図である。
【発明を実施するための形態】
【0019】
以下、この発明の厚焼き玉子食品の製造方法及び厚焼き玉子食品の実施の形態について説明する。この発明の実施の形態は、発明の最も好ましい形態を示すものであり、この発明はこれに限定されない。
【0020】
[第1の実施の形態]
この第1の実施の形態の厚焼き玉子食品の製造方法は、図1に示すように、卵をまぜる工程Aと、焼き工程Bと、焼き上げる工程Cと、切断する工程Dと、串さす工程Eと、を有し、厚焼き玉子食品Fが製造される。
【0021】
卵をまぜる工程Aは、図2(a)に示すように、厚焼き玉子の材料としては、例えば、卵、 砂糖、濃口醤油とし、容器1内で黄身をつぶしながら溶き混ぜ、醤油と砂糖を合わせる。
【0022】
焼き工程Bは、図2(b)に示すように、油を引き鍋2が温まって、混ぜた卵液を落とし一瞬液が固まることを確認後、卵液を一部入れ、均一に広げ均一に火が通るようにし、白身が半熟に固まりかけたら巻く。例えば、火加減は中火とし、油はしっかりひいて、鍋2が温まって、箸先で卵液を落としたとき音がして、一瞬で液が固まるまで卵は入れない。そして、確認後、卵液を例えば容器1の1/4入れ、均一に広げ、膨らんできたところは箸先でつつき、均一に火が通るようにする。白身が半熟に固まりかけたら、奥から手前に箸でつかみながら巻き、巻き終えたら、卵を奥に再び滑らせて移し、油を引きなおす。
【0023】
焼き上げる工程Cは、図2(c)に示すように、残りの卵液を流し入れ、玉子焼きの下にも卵液を流し込み、白身が半熟になったら巻いて、油を引き、また卵液を流し、数回流し入れた後、最後は好みの焼き色で焼き上げる。鍋2の空いたところに、容器1の卵液を流し入れ、箸を玉子焼きの下に入れて持ち上げ、下にもしっかり卵液を流し込み、あとは焼き工程Bの作業と同じであり、半熟になったら奥から手前に巻いて、奥に滑らせ油を引き、また卵液を流し、数回流しいれた後、特に最後は好みの焼き色で焼き上げる。そして、まきすに巻いて形を整え、形が整っていなければ、まきすで軽く巻き、少し置いて形を整えれば完成する。
【0024】
切断する工程Dは、図2(d)に示すように、形を整えた厚焼き玉子が所定の形状になるように切断する。この所定形状は、短冊状、三角形状、台形形状、正四角形状など特に限定されない。
【0025】
串さす工程Eは、図2(e)に示すように、切断された厚焼き玉子10にスティック11を串さす。このように、好みの焼き色で焼き上げ、形を整えた厚焼き玉子が所定の形状になるように切断し、切断された厚焼き玉子10にスティック11を串さすことで、スティック11を持って食べることができ、食べやすく、しかも食品として見栄えの良い厚焼き玉子食品の製造することができる。
【0026】
このように、製造方法で製造された厚焼き玉子食品Fは、図3(a)〜(d)に示すように、短冊状、三角形状、台形形状、正四角形状などであるが、特に限定されず、スティック11を持って食べることができ、食べやすく、衛生的で、しかも食品として見栄えの良い厚焼き玉子食品である。
【0027】
[第2の実施の形態]
この第2の実施の形態の厚焼き玉子食品の製造方法は、第1の実施の形態と同様であるが、図4に示すように、焼き上げる工程Cにおいて、食品20を、玉子焼きに巻き込む。この食品20は、味をつけた大根おろし、またはあん、ジャム、クリーム、マヨネーズ、シナモン、ケチャップ、ソースなどの流状食品、またはチーズ、焼き海苔などの固形食品などでもよく、特に限定されない。このように、焼き上げる工程Cにおいて、食品20を、玉子焼きに巻き込むことで、好みに応じた厚焼き玉子食品の製造することができる。
【0028】
[第3の実施の形態]
この第3の実施の形態の厚焼き玉子食品の製造方法は、第1の実施の形態と同様であるが、図5に示すように、切断する工程Dにおいて、食品20を、形を整えた厚焼き玉子に付着させて切断する。この食品20は、味をつけた大根おろし、またはあん、ジャム、クリーム、マヨネーズ、シナモン、ケチャップ、ソースなどの流状食品、またはチーズ、焼き海苔などの固形食品などでもよく、特に限定されない。このように、切断する工程Dにおいて、食品20を、形を整えた厚焼き玉子に付着させて切断することで、好みに応じた厚焼き玉子食品の製造することができる。
【産業上の利用可能性】
【0029】
この発明は、種々の形状にした厚焼き玉子をスティックに串さした厚焼き玉子食品の製造方法及び厚焼き玉子食品に適用可能であり、食べやすく、衛生的で、しかも食品として見栄えの良い。
【符号の説明】
【0030】
A 卵をまぜる工程
B 焼き工程
C 焼き上げる工程
D 切断する工程
E 串さす工程
F 厚焼き玉子食品
1 容器
2 鍋
10 切断された厚焼き玉子
11 スティック
20 食品







【特許請求の範囲】
【請求項1】
黄身をつぶしながら溶き混ぜ、醤油と砂糖を合わせる卵をまぜる工程と、
油を引き鍋が温まって、混ぜた卵液を落とし一瞬液が固まることを確認後、卵液を一部入れ、均一に広げ均一に火が通るようにし、白身が半熟に固まりかけたら巻く焼き工程と、
残りの卵液を流し入れ、玉子焼きの下にも卵液を流し込み、白身が半熟になったら巻いて、油を引き、また卵液を流し、 数回流し入れた後、最後は好みの焼き色で焼き上げる工程と、
形を整えた厚焼き玉子が所定の形状になるように切断する工程と、
切断された厚焼き玉子にスティックを串さす工程と、
を有することを特徴とする厚焼き玉子食品の製造方法。
【請求項2】
前記焼き上げる工程において、食品を、前記玉子焼きに巻き込むことを特徴とする請求項1に記載の厚焼き玉子食品の製造方法。
【請求項3】
前記切断する工程において、食品を、形を整えた前記厚焼き玉子に付着させて切断することを特徴とする請求項1に記載の厚焼き玉子食品の製造方法。
【請求項4】
請求項1乃至請求項3のいずれか1項に記載の製造方法で製造されたことを特徴とする厚焼き玉子食品。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate